JPH03175008A - 廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法 - Google Patents

廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法

Info

Publication number
JPH03175008A
JPH03175008A JP1315019A JP31501989A JPH03175008A JP H03175008 A JPH03175008 A JP H03175008A JP 1315019 A JP1315019 A JP 1315019A JP 31501989 A JP31501989 A JP 31501989A JP H03175008 A JPH03175008 A JP H03175008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluff
cleaning
crushing
water
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1315019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066292B2 (ja
Inventor
Hidehiro Kashiwagi
柏木 秀博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31501989A priority Critical patent/JPH066292B2/ja
Publication of JPH03175008A publication Critical patent/JPH03175008A/ja
Publication of JPH066292B2 publication Critical patent/JPH066292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0268Separation of metals
    • B29B2017/0272Magnetic separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0286Cleaning means used for separation
    • B29B2017/0289Washing the materials in liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/065Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts containing impurities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2007/00Flat articles, e.g. films or sheets
    • B29L2007/008Wide strips, e.g. films, webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は農業等で使用済みの熱可塑性プラスチックフィ
ルム廃棄物、例えばポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポ
リ酢酸ビニル等の廃フィルムを超音波洗浄処理すること
により、廃フィルムに付着介在する汚れや異物を分離・
除去して成形用原料としてのフラフ状製品に再生するた
めの、再生処理装置ならびにその方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
近年の園芸作物に対する需要の多様化、高度化を反映し
た施設園芸、農業の発達に伴い、ポリ塩化ビニルフィル
ムやポリエチレンフィルム等の農業用フィルムの使用量
が飛躍的に増大し、従ってその廃棄量も増加している現
状にある。このようなプラスチックフィルム廃棄物のゴ
くとしての投棄や焼却は資源エネルギーを浪費すること
になるのみならず、環境汚染を惹き起こすことにもなる
ので極力回避すべきであり、効果的な解決方法の1つと
して・の廃棄物の再利用方法が種々試みられてきたとこ
ろである。
本発明者も既に超音波のキャビテーシゴン現象を利用し
た洗浄方法によるプラスチック廃フィルムの再生処理方
法ならびにその装置を提案している(特公昭6l−23
027)。このシステムによれば、プラスチック廃フィ
ルム塊状物を粗砕して粗ごみ、異物を除去後、直接主洗
浄としての超音波洗浄を行なって大部分の汚れ、異物を
分離除去した後、ロータリースクリーンにより精洗して
実質的にすべての汚れ、異物を除去し次いで脱水、乾燥
させるものであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に廃プラスチックフィルムには土砂、草の根、木片
、ホッチキス、針金類、ゴミ等の多くの異物が混入して
おり、処理前に先ずそれらをできる限り分離除去するこ
とが最大の課題であるとされている。そのような土砂等
の粗大異物は破砕機等の刃物に大きな損傷を与える可能
性が大であり、もし初めに除去しておかなければその後
の各工程、装置に大きな障害となるのみならず、再生処
理工程全体の成否、従って再生品の品質にも大きく影響
することになるので、できる限りの分離・除去は不可欠
である。
しかるに本発明者の前記方法、装置はこの点で改善すべ
き余地があることが分かり、本発明者が種々検討を加え
た結果、超音波洗浄設備に至る迄の前処理設備、工程を
改良し、また製品の品質の観点からは脱水、乾燥設備、
工程も重要であることを見出し、新しい方式を工夫する
ことによって本発明を完成したものである。
従って本発明の目的は熱可塑性プラスチックフィルム廃
棄物の塊状物を超音波洗浄処理によって汚れや異物を除
去して再生するために、完璧な前処理を行なうことによ
って混入異物、汚れの分離・除去が確実に行なえる装置
、方法を提供することにある。その結果、汚れや異物混
入度の極めて少ない、純度の高い再生原料用フラフ製品
を得ることのできる再生処理装置ならびに方法を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明装置ならびに方法は例えばポリ塩化ビニル、ポリ
エチレン等の熱可塑性プラスチック廃フィルムをその材
料別に同一材料のものを分別収集した後同種材料毎に処
理することを前提としている。
本発明装置は、塊状の熱可塑性プラスチックフィルム廃
棄物を超音波洗浄するに当たり、その混入異物の大部分
を除去するために破砕・予備洗浄してフラフ状物を得る
前処理設備;前処理したフラフ状物を洗浄液中で超音波
洗浄して汚れを実質的に完全に除去する超音波洗浄設備
;超音波洗浄されたフラフ状物の水分を除去する脱水設
備;脱水されたフラフ状物を乾燥する設備;乾燥された
フラフ状物中の少量の残留異物を更に分離し、再粉砕し
て最終製品を得る粉砕選別回収設備から構成されており
、前記前処理設備は処理すべき熱可塑性プラスチック廃
フィルム塊状物を約30cm〜1m角に粗切断する手段
、粗切断したフィルム片を攪拌水流により粗洗浄し粗大
異物を分離除去するための、回転式角型ドラムと気泡配
管とを有する粗洗手段、粗洗したフィルム片を更に破砕
してフラフ状物とする破砕手段およびロータリーメツシ
ュスクリユーとスプレーノズルとを有する、前記フラフ
状物の定量供給手段を含む前処理破砕設備;および前記
定量供給されたフラフ状物を攪拌水流により洗浄するた
めの、攪拌器を有する予備洗浄手段、予備洗浄物を更に
水中で粉砕するための、破砕機構を備えたインペラー式
渦巻きポンプおよび前記フラフ状物を定量的に供給する
手段を含む予備洗浄粉砕設備から構成されていて、それ
により大部分の異物、汚れを除去することを特徴とする
前記超音波設備は洗浄液を収容する洗浄槽と分離槽とか
らなっていて、洗浄槽にはその両側壁に互いに対向する
超音波振動子、洗浄槽入口側に、液流を推進させるため
の攪拌手段、出口側に、フラフ状物移送方向に逆らって
液体を噴射する手段が設けられている。廃フィルムの比
重が1より小さい例えば高密度ポリエチレンなどの場合
は槽表面にフラン状物が浮かんでくる傾向にあるので、
洗浄槽上部を覆う蓋が設けられてフラン状物が流液の真
中を移行するようにする。分離槽は洗浄槽と溢流式につ
ながっており、処理中のプラスチックフラン状物に混入
しているかもしれない異種プラスチックフラン状物や異
物を比重差により分離除去するためのものである。
前記脱水設備は比重が1より小さい熱可塑性プラスチッ
ク廃フィルムの場合、コーン型スクリュー加圧式連続遠
心分離脱水装置であり、比重が1より大きい例えばポリ
塩化ビニル廃フィルム等の場合横型連続遠心分離脱水装
置である。
前記乾燥設備は回転式空気乾燥装置であることが望まし
い。
また本発明方法は熱可塑性プラスチックよりなる廃フィ
ルム塊状物を約30cm〜1m角に粗切断後、角型ドラ
ム回転と気泡吹付けとにより惹起された攪拌水流によっ
て廃フィルム片を粗洗浄して、粗大汚れ、粗大異物を除
去し、次いで破砕して廃フィルムのフラン状物を得る前
処理破砕工程;前記前処理したフラン状物を攪拌しなが
ら水流中で予備洗浄して、大部分の異物を更に除去して
後、水中で更に粉砕する予備洗浄粉砕工程;前記予備洗
浄後のフラン状物を洗浄液流中で超音波エネルギーを照
射しながら洗浄を行ない、フラン状物の付着汚れ、異物
を実質的に完全に除去・分離する超音波洗浄工程;前記
洗浄物を連続的にスクリュー式に圧縮押出ししながら遠
心分離により水分を除去する脱水工程;次いで前記脱水
物を回転させながら空気乾燥させる乾燥工程;最後に微
量の残留金属等の異物を分離後、再粉砕してl cm以
下のフラン製品を得る粉砕選別回収工程からなっており
、かくして再生原料を得る。
〔実施例〕
以下添付の図面を参照しつつ実施例により本発明を詳述
する。
第1図は本発明装置の1例を示す平面概略図であり、第
2図は同装置の概要を、水系統の循環使用の様子ととも
に示す説明図である。第3図は同処理装置の粗洗装置の
1例の正面概略図、第4a図、第4b図は予備洗浄装置
への定量供給装置の1例の夫々正面、側面概略図である
。第5図〜第8図は同処理装置の予備洗浄装置の1例、
超音波洗浄装置の洗浄槽の1例、脱水装置の1例、乾燥
装置の1例の夫々概略図である。
第1,2図によれば、本発明の熱可塑性プラスチック廃
フィルムを再生処理するための装置の全体が、1例とし
てポリ塩化ビニル廃フィルムを原料とする例が示されて
いる。即ち、原料廃フィルムを粗切断、粗洗して粗大異
物を分離除去後、破砕してフラン状物を得る前処理破砕
設備A;予備洗浄して大部分の異物や汚れを除去して後
、粉砕してより小さなフラン状物を得る予備洗浄粉砕設
備B;予備洗浄後のフラン状物を超音波照射洗浄して実
質的にすべての汚れ、異物を除去する超音波洗浄設備C
;超音波洗浄物の水分を除去する脱水設備D;さらに乾
燥する乾燥設備E;残留する微量の金属等の異物を分離
し、再粉砕し、1cm以下の最終フラン製品を得る粉砕
選別回収設備Fから構成されている。
以下各設備について順に説明する。
前処理破砕設備A これは粗切断機(2)、粗洗装置(4)、破砕機(11
)、水洗式定量供給装置(16)から戒っている。
廃フィルム原料は10〜20mのサイズで分別収集され
てきて同種の紐で結束梱包された塊状物を呈している。
この塊状物は作業台から投入コンベア(1)により粗切
断機(2)へ送られて30cm〜1mのサイズに裁断さ
れる。このサイズはその後の異物除去を確実にする上で
重要である。
粗切断フィルム片は搬送コンベア(3)を利用して粗洗
装置(4)へ投入されて、そこでフィルムに付着する粗
大汚れ、粗大異物が取り除かれる。
粗洗装置(4)には、第3図に図示されるようにモータ
ー(Ml)によりチエイン駆動される回転式角型洗浄ド
ラム(6)が複数個、粗洗浄槽上部に設けられ、その下
部には圧縮ブロワ−により発生させられる気泡吹き付は
用気泡配管(7)が多数設けられている。また粗洗浄繰
返装置(8)からの循環水の給水ヘッダー(5′)およ
び新水(相対的に清浄な循環水)の給水ヘッダー(5)
が夫々入口側と出口側に設けられている。角型洗浄ドラ
ム(6,6・・・)は各軸が一定間隔をおいて槽両側壁
のチェーン駆動装置に回転可能に連結されており、互い
に異なる回転位相を有して回転することができるように
なっている。
このドラムの角型形状構成(4角柱又は多角柱状)は粗
洗浄装置にとって不可欠である。それはもし円筒形状の
場合、廃フィルム片が回転につれてドラムに巻き付いて
しまい洗浄不能に陥るためである。このような角型形状
ドラムの回転と気泡吹付との両方の作用によって望まし
い攪拌水流が形成されると共に、ドラム回転が被洗浄物
や異物を掻き落とすように作用するので、投入された廃
フィルム片はドラムに巻き付くこともなく円滑に攪拌洗
浄されつつ移行させられ、汚泥は分離除去されて槽下部
に堆積していく。そして洗浄を終えたフィルム片は給水
ヘッダー(5)からの水流によって汚れを分離させつつ
コンベアー(9)で槽から排出されていく。次いで排水
用メツシュコンベアー (10)によって次の破砕機(
11)に供給される。
破砕機(11)にはモーター042)により駆動される
回転刃と固定刃とからなるカッター(13)がホッパー
 (12)の下部に設けられ、ホッパー(12)には洗
浄水給水ソケット(14)が設けられていて、投入され
た廃フィルム片は破砕と洗浄を同時に受けてフラフ状物
となった後、カッター(13)の下の給水ソケッ) (
14′)からの注水によって供給装置(15)を経て水
洗式定量供給袋!!(16)に移送されるようになって
いる。給水ソケッ) (14”)へは後述する予備洗浄
繰返槽(22)からの循環水が送られる。
水洗式定量供給袋! (16)は第4a図、第4b図に
図示されるように、定量供給螺旋ドラム(17)、その
横側に位置する水スプレー用ノズルパイプ(18)、排
水管(19)からなっていて、フラフ状物を横から水ス
プレーを噴射しながら螺旋状に定量的に移行させて同時
にフラフ状物中の汚泥を排水管(19)から分離するよ
うになっている。そして該装置の出口シュータ−からコ
ンベア(20)に乗せられて定量的に次の予備洗浄装置
(21)に供給される。
予備洗浄粉砕設備B 予備洗浄装!(21)は第5図に示されるように、水槽
の中にモーター(M3)で駆動されるプロペラ式攪拌機
(23)が配設され、糟の中段部にはフィルター (2
4)と吸水管(25)が設けられ、吸水管(25)を通
じてフラフ状物の濃度調整槽(26)と連結している。
予備洗浄装置(21)に投入された廃フィルムフラフ状
物は攪拌機(23)による水流によって攪拌洗浄され、
吸込吸水W(25)から排出される。そして洗浄により
分離してきた汚泥等の沈降する異物はフィルター(24
)を通過して槽の底部に分離される。
予備洗浄繰返槽(22)から連続的に供給される新水は
洗浄につれて槽側壁上部にあるネット(図示せず)を通
じてオーバーフローされて前記濃度調整槽(26)に流
入する。予備洗浄繰返1R(22)の水は破砕機(11
)にも利用される。
吸水管(25)から排出されたフラフ状物は濃度調整槽
(26)に移送され、そこでフラフ状物の濃度が水中濃
度で、通常1〜1.5重量%に調整される。
次いで濃度調整槽から粉砕機(27)に供給される。
粉砕機(27)は破砕羽根車(28)、切刃(29)な
どからなる破砕機構を有するインペラー付渦巻きポンプ
であって、洗浄水注入口(30)と排水口(31)が設
けられている。この粉砕機(27)でフラフ状物は更に
粉砕・水洗されるので、洗浄度を更に向上させることが
できる。
粉砕機(27)は移送装置(33)によって、入りロヘ
ッダー(34)を有する水切供給装置(35)に連結さ
れている。
水切供給装置(35)は定量供給螺旋式ドラム(36)
と給水管(37)、排水管(38)を備えており、前記
水洗式定量供給装置(15)と同様である。
後述の超音波洗浄槽(42)からの水を給水管(37)
から供給しつつ、ドラム(36)の螺旋回転と共にフラ
フは攪拌流により洗浄され、定量が移送されるようにな
っている。同時に濁水は排水管(38)から分離される
。そしてシュータ−から次の超音波洗浄装置(41)へ
定量が導かれる。
超音波洗浄設備C 超音波洗浄槽!(41)は第6図に示されるように、洗
浄液を収容する洗浄W(42)と分離W (52)とか
らなり、両者はオーバーフローネットとフラフ吸込用の
吸込管とで連通している。洗浄槽(42)の下方には槽
底のネッ) (45)を通じて汚泥分離用のピッ) (
48)が設けられていて、そこから汚泥が排出されるよ
うになっている。
洗浄W(42)内には、水切供給装置(35)のシュー
タ−下部即ち入口下部にミキサー(43)と案内車(4
4)が、出口側にミキサー(47)と水スプレーノズル
(50)が夫々設けられており、またその両側壁に夫々
対向して互いに内方に向かって超音波が照射されるよう
に超音波振動子(45)が1対以上配設されている。超
音波振動子(45)は超音波発振器(45A)に連結し
ている。
超音波洗浄槽(42)に投入されたフラフはミキサー(
43)により水中に均一に攪拌され、案内車(44)に
よって超音波洗浄ゾーンに導入され、そこではスプレー
噴射流、攪拌流、超音波振動等により生ずる乱流と超音
波キャビテーション現象等によって、廃フィルム表面に
付着する、油汚れを含む種々の汚れが内奥からも完全に
剥離・除去される。
洗浄されたフラフはミキサー(47)によって次の分離
槽(52)へ移送される。尚、超音波洗浄によって剥離
除去された汚物はピッ) (48)ヘネッ)(46)を
通じて分離される。このネット(46)はまたネットコ
ンベアとして構成して分離槽(52)へ搬送するように
してもよい。
洗浄水には新水および超音波洗浄繰返槽(51)からの
循環水が使用されるが、溢流水は分離槽(52)に流入
し、分離m (52)からはまた超音波洗浄繰返槽(5
1)に循環している。
以上はPVC等の比重の大きい廃フィルムの場合である
が、ポリエチレンのような比重の小さい廃フィルムの場
合は水面に浮かぶ傾向にあるので洗浄槽(42)上部を
覆う鉄板又はステンレス板の蓋(49)を設けるか或い
は洗浄ps(42)内に円筒形又は多角柱状パイプを設
けてその中にフラフを投入して攪拌水流により超音波洗
浄しつつ移行させることもできる。このような蓋(49
)を設けることによってフラフが上部から押さえ付けら
れて超音波洗浄ゾーンに留まることになるので超音波キ
ャビテーションによる洗浄効果をあげることができる。
分離槽(52)では比重分離式にブラフ中の混入してい
るかもしれない異種プラスチックのフラフや異物がさら
に除去される。そしてそこから移送装置(53)を経て
次の脱水装置投入調整装置(61)に供給される。
尚、本発明によれば、予備洗浄装置(21)の水槽にも
、超音波洗浄[(41)にも、通常は洗浄剤を使用する
必要がない。従って洗剤供給装置も洗剤を除去するため
の吹抜の設備(例えば精洗装置のような)も必要としな
い。
脱水設備り 脱水設備りは脱水装置に定量投入するための調整装置(
61)と脱水装置(67)とから構成している。
脱水装置投入調整装置(61)は前記水切供給装置(3
5)と同様であって入口ヘッダー(62)、定量供給螺
旋ドラム(63)、ノズルパイプ(64)、排水管(6
5)からなっている。
移送ポンプによって送液されてきたフラフ原液は入口ヘ
ッダ−(62)にて水量ならびに液流速度を制御されて
後、定量供給スパイラルドラム(63)に供給され、横
側からの水洗スプレー噴射によって送液中の残留汚れが
洗浄分離される。排水管(65)からの水は超音波洗浄
繰返W (51)に導入され循環水として利用され、脱
水装置投入調整装!(61)出口シュータ−に送液され
たフラフ液は新水により混合されてホッパー(66)を
経て脱水袋N(67)へ投入される。
脱水装置(67)は比重の小さい廃フィルムの場合、第
7図に示されるように、共にコーン型のスクリュー(6
9)および多孔ふるいバスケット(70)からなる連続
遠心分離機であって、スクリュー(69)はサイクロ減
速機(71)の低速軸に取り付けられ、バスケラ) (
70)の内壁または外壁にはスクリーンが張られている
。サイクル減速機(71)は分離した固形物を運搬排出
させるためにスクリュー(69)に差動回転を与える装
置であって高伝達トルクを有している。またホッパー(
66)からの給液パイプ(68)下部には遠心分離脱水
後の分離した固形物を排出する排出口(72)が設けら
れている。スクリュー(69)はバスケット(70)よ
り僅かに速く回転し、固形物を排出口(72)側に加圧
、押出すようになっている。分離液は排液口(73)か
ら排出され、脱水繰返[(74)に送られて、循環水と
して脱水装置投入調整装置(61)のために利用される
なお、このコーンスクリュー(69)およびバスケラ)
 (70)の投入側と出口押出側との外径比は3:1〜
7:1、好ましくは5:1〜7:1である。
比重の大きい廃フィルムの場合は、前記のようなコーン
形状スクリューによる加圧押出手段は必要ではなく、横
型連続遠心脱水装置が適している。この場合、従来は竪
型脱水機が使用されてきたがそれに比して水分度などの
点で改善されるので好ましい。
脱水されたフラン固形物は約8%以下の水分率であって
、第1送風機(81)によってダクトを経て乾燥機(8
2)に圧送される。
乾燥設備E 乾燥機(82)は回転気流による乾燥装置であって第8
図に示されるように、乾燥メツシュドラム(83)の下
方に複数個の圧縮ブロアー(84)および熱風ノズル(
86)、水切ノズル(87)が配設されている。
乾燥メツシュドラム(83)は前方側部に配置されたイ
ンバータ(85)によって駆動され、その回転数を調節
することによって乾燥時間を任意に変えることができる
ようになっている。
脱水された固形フランは乾燥メツシュドラム(83)の
中に投入され、回転されながら下から圧縮ブロワ−(8
4)、熱風ノズル(86)の空気を受けて乾燥されて、
出口のシュータ−(88)に排出される。このときの乾
燥温度は50〜60℃が、製品の縮みも引き起こすこと
なく効率的に乾燥されるので、好ましい。
そして第2送風機(89)によってダクトを経てサイク
ロン(91)に圧送される。
粉砕選別回収設備F 粉砕選別回収設備Fは再生原料としての製品に最終仕上
げするための設備であって、完全乾燥のためのサイクロ
ン(91)、微量残留金属等の異物を分離除去するため
の異物分離装置(92)、更に微細に粉砕してl cm
以下のフランとする粉砕機(99)、袋詰め装置(10
3,104,105)などからなっている。
異物分離装置(92)はサイクロン(91)より投入さ
れてきたフランをエアーホール(93)で分散落下させ
、ベル) (95)上に乗せてガイド(94)で厚みを
均一化させ移送してマグネッ) (96)によって異物
の金属類を除去分離させ、スクレーパー(97)によっ
て下部シュート(98)から排出するようになっている
粉砕機(99)は通常の粉砕機であって、粉砕によって
最終的にl cm以下のフラン、平均径約0.8cmの
フラン製品が得られる。
このフラン製品は送風機(100)でダクト(101)
を通じて、直接配合設備へ送られる場合もあるし、或い
はさらにサイクロン(102)を通過して貯蔵タンク(
103)、計量器(104)、ミシン機(105)から
なる袋詰機で袋詰めされる。
〔効果〕
本発明装置は粗切断機にて30cm〜1mに切断後破砕
機で細かく切断されるので破砕機や粉砕機の刃を損傷摩
耗することなく長持ちさせることができるとともに、異
物除去を確実に行なうことができるので、生産性の向上
に大きく貢献することができる。
超音波洗浄設備に至るまでに丁寧な前処理を行なうため
に粗洗装置、予備洗浄装置、水中粉砕機などの各種装置
が設けられているために、廃フィルム中の混入異物が大
部分除去されているので、超音波洗浄装置のキャビテー
ション現象による洗浄効果が多大に発揮される。その結
果、異物混入率の極めて低い、純度の高い、再生品とし
て有用なフラン製品が得られる。
脱水装置は従来の竪形でなく、横形連続遠心分離脱水装
置かまたはポリエチレンのような厚さが薄<  (0,
075mm以下)、比重が0.9〜0.85と小さい廃
フィルムの場合コーン型連続スクリュー加圧式遠心分離
装置が使用されるので、水分除去率が向上し、従って再
生品としての品質向上につながるとともに省力化が遠戚
できる。
乾燥装置は火熱によらず回転気流式自然乾燥装置である
ので、フラフが縮むなどの品質劣化のない均一な高速乾
燥が可能である。
各装置に用いる洗浄水は循環水として、前の段階の装置
の洗浄水に系統的に利用されるので水量の節約が図れる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明再生処理装置の1例を示す平面概略図で
ある。第2図は同装置の概要を示す説明図である。第3
a図、第3b図は夫々同処理装置の粗洗装置の1例の正
面、側面概略図である。第4図は同処理装置の予備洗浄
装置への定量供給装置の1例の正面概略図、第5図は同
じく予備洗浄装置の1例の正面概略図、第6図は同じく
超音波洗浄装置の洗浄槽部分の1例の正面概略図、第7
図は同じく脱水装置の1例の正面概略図、第8図は同じ
く乾燥装置の1例の正面概略図である。 2・・・粗切断機   4・・・粗洗装置6・・・回転
式角型洗浄ドラム 7・・・気泡配管11・・・破砕機
    16・・・定量供給装置23・・・攪拌器 28・・・破砕羽根車 36・・・螺旋ドラム 42・・・洗浄槽 45・・・超音波振動子 50・・・スプレーノズル 61・・・脱水装置投入調整装置 69・・・コーン型スクリュー 92・・・異物分離装置 21・・・予備洗浄装置 27・・・粉砕機 35・・・定量供給装置 41・・・超音波洗浄装置 43、47・・・ミキサー 49・・・洗浄M蓋 52・・・分離槽 67・・・脱水装置 82・・・乾燥装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、超音波洗浄処理するに当たり、熱可塑性プラスチッ
    クよりなる廃フィルム塊状物を破砕し、予備洗浄するこ
    とによって大部分の混入異物を除去しプラスチックフィ
    ルムのフラフ状物を得る前処理設備;前記前処理したフ
    ラフ状物を洗浄液中で超音波洗浄して廃フィルムの汚れ
    、異物を実質的に完全に除去するための超音波洗浄設備
    ;前記超音波洗浄されたフラフ状物の水分を除去するた
    めの脱水設備;前記脱水されたフラフ状物を乾燥する設
    備;乾燥後のフラフ状物中の微量の残留異物を更に分離
    し、再粉砕して最終フラフ製品を得る粉砕選別回収設備
    からなる廃プラスチックフィルム再生処理装置において
    、前記前処理設備は処理すべき熱可塑性プラスチック廃
    フィルム塊状物を約30cm〜1m角に荒切断する手段
    、粗切断したフィルム片を、その回転と気泡吹付により
    惹起された攪拌水流により、攪拌洗浄し粗大異物を分離
    除去するための粗洗手段、粗洗した廃フィルム片を破砕
    してフラフ状物を得る破砕手段およびロータリースクリ
    ューとスプレーノズルとからなる、フラフ状物を定量的
    に供給する手段を含む前処理破砕設備ならびに前記供給
    されたフラフ状物を撹拌洗浄するための攪拌機とフィル
    ターを有する予備洗浄手段、予備洗浄物を水中で更に粉
    砕するための水中粉砕手段、および前記粉砕したフラフ
    状物を定量的に供給する手段を含む予備洗浄粉砕設備か
    ら成っていてそれにより大部分の異物を除去すること、
    前記粗洗手段は回転式角型洗浄ドラムと気泡配管とを有
    しており、前記粉砕手段はインペラーに取付けられた破
    砕機構を有するインペラー付きポンプであること、前記
    超音波洗浄設備は洗浄液を収容する洗浄槽および出口側
    に隣接する、洗浄物中の異物を比重差により分離するた
    めの分離槽からなることを特徴とする再生処理装置。 2、前記熱可塑性プラスチック廃フィルムは比重が1よ
    り小であり、前記超音波洗浄槽はその上部を覆う蓋を含
    み、その両側に互いに対向する超音波振動子、洗浄槽入
    口側と出口側に液流を推進させるための攪拌手段、出口
    側にフラフ状物移送方向に逆らって液体を噴射する手段
    を夫々設けてなることを特徴とする請求項1記載の再生
    処理装置。 3、前記熱可塑性プラスチック廃フィルムは比重が1よ
    り大であり、前記超音波洗浄槽はその両側に互いに対向
    する超音波振動子、洗浄槽入口側に設けられた攪拌手段
    、出口側にフラフ状物移送方向に逆らって液体を噴射す
    る手段からなることを特徴とする請求項1記載の再生処
    理装置。 4、前記脱水設備はコーン型スクリュー加圧式遠心分離
    脱水装置および前記脱水装置にフラフ状物を定量供給す
    るための脱水装置投入調整装置からなる請求項2記載の
    再生処理装置。 5、前記脱水装置投入調整装置は水スプレーノズルパイ
    プ、ホッパー部およびフラフ状物に前記パイプからの水
    洗スプレーを噴射しつつ汚れを分離して該ホッパー部に
    導入するスクリュードラムからなり;前記脱水装置は該
    ホッパー部から供給されたフラフ液を投入するふるいバ
    スケット、サイクロ減速機、および該減速機に取り付け
    られて脱水後のフラフ状固形物を出口側に押し出すため
    のスクリューからなっており、前記スクリューは投入側
    と出口側の外径比が3:1〜7:1であることを特徴と
    する請求項4記載の再生処理装置。 6、前記脱水装置は横型連続脱水装置である請求項3記
    載の再生処理装置。 7、前記乾燥設備は回転を付与される乾燥メッシュドラ
    ム、圧縮ブロワーおよび熱風ノズルからなっていて、回
    転気流により乾燥が行なわれる請求項1記載の再生処理
    装置。 8、熱可塑性プラスチックよりなる廃フィルム塊状物を
    約30cm〜1m角に粗切断後、角型ドラム回転と気泡
    吹付けとにより惹起された攪拌水流により粗洗浄しなが
    ら移送して、粗大汚れ、粗大異物を除去し、次いで破砕
    して廃フィルムのフラフ状物を得る前処理破砕工程; 前記前処理したフラフ状物を撹拌しながら水流中で予備
    洗浄して、大部分の異物を更に除去して後、水中で更に
    粉砕する予備洗浄粉砕工程; 前記予備洗浄したフラフ状物に超音波エネルギーを照射
    しつつ洗浄液流中で洗浄してフラフ状物に付着する汚れ
    、異物を実質的に完全に除去分離する超音波洗浄工程; 前記超音波洗浄物を連続的にスクリュー式に圧縮押出し
    しながら遠心分離により水分を除去する脱水工程; 次いで前記脱水物を回転させながら空気乾燥させる乾燥
    工程; 最後に微量の残留異物を分離後、再粉砕して1cm以下
    のサイズのフラフ製品を得る粉砕選別回収工程からなる
    廃プラスチックフィルムの再生処理方法。 9、廃フィルム塊状物の熱可塑性プラスチックは比重が
    1より小であり、前記超音波洗浄処理工程において、前
    記プラスチックのフラフ状物を洗浄液流真中に来るよう
    に上から押さえつけながら超音波照射させることを特徴
    とする請求項8記載の再生処理方法。
JP31501989A 1989-12-04 1989-12-04 廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法 Expired - Fee Related JPH066292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31501989A JPH066292B2 (ja) 1989-12-04 1989-12-04 廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31501989A JPH066292B2 (ja) 1989-12-04 1989-12-04 廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03175008A true JPH03175008A (ja) 1991-07-30
JPH066292B2 JPH066292B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=18060445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31501989A Expired - Fee Related JPH066292B2 (ja) 1989-12-04 1989-12-04 廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066292B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2310213A (en) * 1994-09-20 1997-08-20 Ain Engineering Kk Recovering resin material from waste plastic film
US5961054A (en) * 1995-12-13 1999-10-05 Ein Engineering Co., Ltd. Method of recycling and granulating waste container made of resin materials
JP2005186624A (ja) * 1997-09-26 2005-07-14 Sanzen Kako Kk オレフィン系樹脂積層フィルムの回収方法
JP2009208428A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyota Kosan Kk 廃棄樹脂ペレット製造装置
JP2009208427A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyota Kosan Kk 樹脂廃棄物処理装置
JP2010241082A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Miike Iron Works Co Ltd 農業用プラスチック製品の分別再生プラント
US20150076258A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-19 C. & C. S.R.L. Plant and method for the recovery of plastic materials of post-consumption materials, such as vehicle bumpers and tanks
CN104760158A (zh) * 2015-04-10 2015-07-08 民勤县家兴节能服务有限公司 废旧地膜回收加工方法
CN112959801A (zh) * 2021-02-25 2021-06-15 无锡先导智能装备股份有限公司 一种撕胶装置
CN114211640A (zh) * 2021-11-16 2022-03-22 宁夏雨润农业节水灌溉制造有限公司 废旧滴灌带及废旧大棚膜全回收再生产方法
KR20230112763A (ko) * 2022-01-20 2023-07-28 주식회사 엔제이산업 폐pet필름 분류 및 재생장치
CN117584320A (zh) * 2023-12-25 2024-02-23 山东辛化硅胶有限公司 一种硅胶加工废料回收装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007098313A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Chuo Kiko:Kk 廃プラスチックシート破砕片用洗浄装置
KR200469630Y1 (ko) * 2012-10-29 2013-10-28 태영주식회사 폐합성수지의 재활용을 위한 세척장치

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2310213A (en) * 1994-09-20 1997-08-20 Ain Engineering Kk Recovering resin material from waste plastic film
US5738286A (en) * 1994-09-20 1998-04-14 Ein Engineering Co., Ltd. Resin material recovered from industrial wastes of plastic film, method and apparatus for recovering resin material from industrial wastes of plastic film
GB2310213B (en) * 1994-09-20 2000-03-08 Ain Engineering Kk Method and apparatus for recovering resin material from industrial wastes of plastic film
US5961054A (en) * 1995-12-13 1999-10-05 Ein Engineering Co., Ltd. Method of recycling and granulating waste container made of resin materials
JP2005186624A (ja) * 1997-09-26 2005-07-14 Sanzen Kako Kk オレフィン系樹脂積層フィルムの回収方法
JP2009208428A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyota Kosan Kk 廃棄樹脂ペレット製造装置
JP2009208427A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyota Kosan Kk 樹脂廃棄物処理装置
JP2010241082A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Miike Iron Works Co Ltd 農業用プラスチック製品の分別再生プラント
US20150076258A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-19 C. & C. S.R.L. Plant and method for the recovery of plastic materials of post-consumption materials, such as vehicle bumpers and tanks
ITCO20130039A1 (it) * 2013-09-19 2015-03-20 C C S R L "impianto e procedimento per il recupero di materie plastiche di prodotti da post-consumo, come paraurti e serbatoi di autoveicoli"
WO2015040478A1 (en) 2013-09-19 2015-03-26 C. & C. S.R.L. Plant and method for the recovery of plastic materials of post-consumption materials, such as vehicle bumpers and tanks
US9764498B2 (en) * 2013-09-19 2017-09-19 C. & C. S.R.L. Plant and method for the recovery of plastic materials of post-consumption materials, such as vehicle bumpers and tanks
CN104760158A (zh) * 2015-04-10 2015-07-08 民勤县家兴节能服务有限公司 废旧地膜回收加工方法
CN112959801A (zh) * 2021-02-25 2021-06-15 无锡先导智能装备股份有限公司 一种撕胶装置
CN114211640A (zh) * 2021-11-16 2022-03-22 宁夏雨润农业节水灌溉制造有限公司 废旧滴灌带及废旧大棚膜全回收再生产方法
KR20230112763A (ko) * 2022-01-20 2023-07-28 주식회사 엔제이산업 폐pet필름 분류 및 재생장치
CN117584320A (zh) * 2023-12-25 2024-02-23 山东辛化硅胶有限公司 一种硅胶加工废料回收装置
CN117584320B (zh) * 2023-12-25 2024-05-14 山东辛化硅胶有限公司 一种硅胶加工废料回收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066292B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130119575A1 (en) Plastic Waste Recycling Apparatus and System
US5351895A (en) Separating device for cellulosic and thin plastic materials
KR100697588B1 (ko) 폐비닐 재생장치
JPH03175008A (ja) 廃プラスチックフィルム再生処理装置ならびにその方法
US20130119171A1 (en) Plastic waste recycling apparatus and system
JP5187772B2 (ja) 廃棄物分離の方法ならびに装置
JP2003126830A (ja) 廃棄物の粉砕洗浄処理方法及びその粉砕洗浄処理装置
US5203359A (en) Unitary system for recycling used contaminated material for re-use
CN105876499A (zh) 一种生产白果全粉的成套设备
JP3676187B2 (ja) ペットボトル再生処理方法およびペットボトル再生処理設備
CN110000951A (zh) 一种废旧渔网制备再生颗粒的装置及方法
EP0893220A2 (en) Apparatus for recycling polyethylene, particularly polyethylene foil
CN108515638B (zh) 一种废旧塑料回收再利用方法
JPS6333884B2 (ja)
JP2004202758A (ja) 廃プラスチックフィルム再生処理方法及びその装置、並びにその方法に使用する前分別機、荒切断機、超音波洗浄装置、ロータリ式乾燥機
US4145172A (en) Plant for transforming synthetic thermoplastic waste into an agglomerate
CN104191542B (zh) 用于从垃圾中分离出的塑料制品的处理装置和方法
JPS59189946A (ja) 再生原料用廃フイルムの粉砕洗浄処理装置
CN213727727U (zh) 一种水产品用筛分装置
JP2003094009A (ja) 食品廃棄物の処理装置
CN108621337B (zh) 一种废旧塑料回收再利用系统
CN207156214U (zh) 一种集成式废弃塑料回收装置
KR101865528B1 (ko) 폐양식 플라스틱기자재의 재활용시스템 및 그것을 이용한 플라스틱 원료 제조방법
KR910011414A (ko) 폐기 플라스틱 필름 재생 처리 방법 및 그 장치
JP2001170937A (ja) フィルム廃棄物再生処理設備およびフィルム廃棄物再生処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees