JPH03173657A - プリントイメージの質向上方法及び装置 - Google Patents

プリントイメージの質向上方法及び装置

Info

Publication number
JPH03173657A
JPH03173657A JP2288262A JP28826290A JPH03173657A JP H03173657 A JPH03173657 A JP H03173657A JP 2288262 A JP2288262 A JP 2288262A JP 28826290 A JP28826290 A JP 28826290A JP H03173657 A JPH03173657 A JP H03173657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
signal
pulses
character
duration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2288262A
Other languages
English (en)
Inventor
Myron E Yoknis
マイロン・ユージン・ヨクニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH03173657A publication Critical patent/JPH03173657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、電子写真式印刷機のようなドツトマトリック
ス印刷機に用いられるプリントイメージの質向上技法に
関するものであり、とりわけプリント信号に修正を加え
て、視覚的にエツジ輪郭を和らげたプリントイメージを
形成することに関するものである。
【従来の技術】
一般に、非衝撃印刷機は、紙のような印刷媒体に一連の
画素、ビクセル、即ち、ドツトをプリントすることによ
って、プリントイメージを形成するように設計されてい
る。例えば、レーザープリンタのような電子写真式印刷
機の場合、感光材料の荷電表面を横切って、連続した走
査線をなすように走査させられる光源によって、所望の
イメージを形成することができる。各走査線は、ピクセ
ル領域に分割され、光即ちレーザービームには変調が加
えられて、ピクセル領域の一部は露光するが、一部は露
光しないようにされるので、結果として、各走査線毎に
、予め決められた一連の、即ち、パターンをなす重なり
合ったピクセルが生じることになる。ピクセル領域のど
こにレーザービームの照射を受けるにせよ、感光材料は
、プリント中または再現中の被写体のイメージを形成す
るピクセルの電荷パターンを帯びることになる。更に、
電荷パターンを現像し、現像されたイメージを印刷媒体
に転写することによって、プリントされたコピーが得ら
れる。 ドツトマトリックスプリンタによって形成されるプリン
トイメージは、ビットマツプイメージと呼ばれることも
ある、所望のアナログイメージのデジタル化即ち量子化
イメージである。 アナログイメージの成分は、との配向においても連続し
得るが、ビットマツプイメージの成分は、直交したイン
クリメンタルステップで形成されなければならない。こ
の制約のため、アナログイメージのビットマツプ表現に
は、ひずみが生じることになる。一般に、ビットマツプ
イメージは、所定の(空間的)パターンに編成される多
数の離散的ピクセルまたはドツトから構成される。 一般に、ドツトマトリックス印刷機によって形成される
ビットマツプイメージの解像度は、ピクセル数即ちプリ
ントされるドツト数/インチで表される。例えば、30
0ドツト/インチ(dpi)のプリンタは、240dp
iのプリンタに比べて解像度が高いということになる。 水平な行方向において300dpi、垂直な列方向にお
いて300dpiを生じるプリンタは、300X 30
0dpiの解像度を備えることになる。解像度が300
 X 300dpiの場合、走査方向と平行又は垂直に
プリントされるラインは、プリントによるひずみがほと
んど認識できない。しかしながら、対角線によって、人
間の目には極めて明らかな、ぎざぎざのステップすなわ
ち階段状のひずみが生じることになる。 ビットマツプ表現のひずみは、ビットマツプの解像度が
低い、または、所望のアナログイメージのサンプリング
率が低いためである。このひずみを少なくするための一
般的なアプローチ 3 は、一定のサイズのイメージにおけるドツト数を増す、
即ち、ドツトサイズを縮小して、空間解像度を高めるこ
とによって、ビットマツプイメージの解像度を高めるこ
とであった。解像度が高められると、ステップひずみの
サイズが小さくなり、加えて、解像度が低ければ損なわ
れることになる、かなり微細な部分が保存されることに
なる。しかし、解像度が増すと、高価になる。処理を受
け、記憶されるデータ量は、ビットマツプ内におけるピ
クセル又はセルの数に比例する。例えば、300 X 
300dpiの2次元のビットマツプの解像度を倍にす
ると、600 X 600dpiのビットマツプが得ら
れるが、必要とされるメモリ及び処理力が4倍になる。 更に、この解像度の高いイメージを表示することが可能
な陰極線管(CRT)又はプリンタのようなビットマツ
プイメージの出力装置を用いなければならないが、これ
によって、さらにコストが上昇する可能性がある。この
解決方法は、より高度な、多くのハイエンドプリンタに
も利用することが 4 でキタが、コストの低い、ローエンドプリンタにとって
は実際的な解決方法ではない。 階段型ひずみを減少させるための別のアプローチは、デ
イスプレィ装置を動かすために用いられるデータ信号を
修正させることである。かかる技法については、バセッ
ティ (Bassetti)等の米国特許箱4,460
,909号、バセッティ(Bassetti)等の米国
特許箱4,544,264号、ワタナベ(Watana
be)等の米国特許箱4,544,922号、カワムラ
(Kawamura)等の米国特許箱4,553,17
3号、バセッティ (Bassetti)等の米国特許
箱4625.222号及びトラン(Tung)の米国特
許箱4,847.641号を参照されたい。これらは、
それぞれ、それに開示の全てを参考にして、特に本書に
組み込まれている。本発明は、やはり、データ信号の修
正技法を利用するものである。
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明は、レーザービームプリンタのような非
衝撃式印刷機によってプリントされる文字の外観の質を
向上させる技法を提供する= 5− 6 ことを目的とする。文字は、開始部と終了部が不連続な
ビクセル行を用いてプリントされる。 こうした不連続部は、文字の周囲がグレーがかった、す
なわち、ぼやけた外観を生じることになり、これによっ
て、文字の対角線部分の階段状外観が和らげられること
になる。 さらに、本発明は、非衝撃式印刷機の文字発生回路とプ
リント機構の間に挿入された回路要素において実現する
ことができる、プリントの質を向上させる技法を提供す
ることを目的としている。さらに、本発明は、比較的単
純で、安価に製造できるタイプの回路要素を提供するこ
とを目的としている。さらに、本発明は、その既存のハ
ードウェア及びソフトウェアに修正を加えることなく、
既存の印刷機に取りつけることが可能な回路要素を提供
することを目的としている。
【発明が解決しようとする手段】
本発明は、表示すべき文字の連続したライン部分を表す
単位信号パルスからなる第1のデジタルデータ信号を発
生することと;各組とも持続時間が等しくすぐ後のパル
スとの間隔が等しいリーディングパルスと、各組とも持
続時間が等しくすぐ前のパルスとの間隔が等しいトレー
リングパルスからなり、第1のデータ信号における各単
位信号パルスに対応する複数の組をなすパルスを備えた
第2のデジタルデータ信号を発生することから構成され
る二ドツトマトリックスの様式でデジタル化イメージを
形成する表示装置の表示イメージの質を高めるための方
法から構成することができる。 本発明は、また:それぞれ、持続時間の定量かもとのデ
ータ信号における対応する信号パルスのパルス長より短
い中央の修正されたデータパルスと;中央の修正された
データパルスから一定の間隔だけ先行する、一定の持続
時間を有する修正されたリーディングデータパルスと;
中央の修正されたデータパルスから一定の間隔だけ後続
する、一定の持続時間を有する修正されたトレーリング
データパルスを含み、もとの 7 データ信号における連続した各信号パルスに対応する修
正された組をなす信号パルスを発生することから構成さ
れるニブリントすべき一連の文字の走査線部分に関連し
た一連の連続信号パルスから成るタイプの、ドツトマト
リックスプリンタの文字発生器によって生じる、もとの
デジタルデータ信号に修正を加える方法から構成するこ
とも可能である。 本発明は、また=(a)もとのデータ信号における各第
1の値の信号パルスの前縁に応答して生じる、所定の持
続時間の信号パルスからなる第1の中間信号を発生する
ことと;(b)第1の中間信号における各信号パルスの
後縁に応答して生じる、所定の持続時間の信号パルスか
らなる第2の中間信号を発生することと;(C)もとの
データ信号の第1の値の信号パルスが有効な場合、また
、同時に、第2の中間信号の信号パルスが有効でない場
合、第1の信号値を有し、他の全ての時点において第2
の信号値を有する第3の中間信号を発生することと;(
d) − もとのデータ信号の各第1の値のパルスの後縁に応答し
て生じる、所定の持続時間を有する信号パルスからなる
第4の中間信号を発生することと;(e)もとのデータ
信号における各第1の値の信号パルスの後縁に応答して
生じる、所定の持続時間を有するパルスからなる第5の
中間信号を発生することと;(f)第3の中間信号の第
1の信号値が有効な場合、また、同時に、第5の中間信
号の信号パルスが有効でない場合、第1の信号値を有し
、他の全ての時点において第2の信号値を有する質の向
上したデジタルデータ信号を発生することから構成され
るニブリントすべき一連の文字の走査線部分に関連した
第1の値を有する一連の連続信号パルスと、プリントさ
れない走査線部分に関連した第2の値を有する一連の連
続した反転信号パルスから構成されるタイプの、ドツト
マトリックスプリンタの文字発生器によって生じる、も
とのデジタルデータ信号に修正を加える方法から構成す
ることも可能である。  9− 10 本発明は、また=(a)レーザーからのレーザービーム
を用いて一連のラスター掃引を行うことによって、プリ
ントすべき文字に関連した静電媒体の走査線部分を差別
的に放電させることと;(b)プリントすべき文字に関
連したレーザーの各ラスクー掃引の部分について=(i
)関連する文字の前縁部分に対応する比較的短い所定の
間隔において、レーザーに付勢し;次に、比較的短い所
定の間隔において、レーザーを消勢し;  (ii)関
連する文字の中央部分に対応する比較的長い所定の間隔
において、レーザーに再付勢し、次に比較的短い所定の
間隔において、レーザーを消勢し;  (iii)関連
する文字の後縁部分に対応する比較的短い所定の間隔に
おいて、レーザーに再付勢し、次に、レーザーを消勢す
ることから構成される:静電式プリンタを用いて文字を
プリントするための方法によって構成することも可能で
ある。 本発明は、また、ドツトマトリックス様式でデジタル化
イメージを形成する表示装置に用いられる文字表示信号
発生装置で構成することもできる。該装置には、表示す
べき文字の連続したライン部分を表す単位信号パルスか
ら成る第1のデジタルデータ信号を発生する文字発生器
が含まれている。該装置には、また、文字発生器に接続
されて、第1のデータ信号における各単位信号バルブに
対応する組をなすパルスからなる第2のデジタルデータ
信号を発生するための文字信号質向上回路要素も含まれ
ている。第2のデータ信号において各組をなすパルスに
は、リーディングパルスとトレーリングパルスが含まれ
ている。各組をなすパルスにおけるリーディングパルス
は、持続時間が著しく、すぐ後のパルスとの間隔が等し
い。各組をなすパルスにおけるトレーリングパルスは、
持続時間が等しく、すぐ前のパルスとの間隔が等しい。
【実施例】
本発明は、熱式インクジェットプリンタや陰極線管(C
RT)といった他のドツトマトリックス表示装置にも適
合するのは明らかであるが、 11− レーザービームプリンタのような電子写真式印刷機に適
用された場合の本発明について説明を行う。ドツトマト
リックスプリンタにおいて、各文字は、ドツトが充填さ
れたセルで、ブランクは空のセルであり、共に、所望の
文字を形成する、セルのマトリックスによって構成され
る。 ドツトとブランクは、通常、隣接し、平行で、間隔が均
等な水平方向の行と垂直方向の列をなすように配置され
たマトリックスの位置につくように構成される。行と列
の交点が、セル、即ち、ドツトとブランクの位置を決め
る。セルは、マトリックスの交点とセルの直径との間隔
によっては、重なり合う可能性がある。該装置の場合、
各マトリックスセルは、一般に、2進数の1がドツト、
すなわち、充填されたセルを表し、2進数のゼロがブラ
ンク、すなわち、空のセルを表す、2進データ要素で表
される。該装置に記憶される、1つ以上の所望の文字ま
たは文字セットを表すデータは、一般に、ビットマツプ
、またはピットマツピングを施されたイメージと12 して知られている。こうしたビットマツプは、アナログ
文字のデジタル表現として特徴を表すことができる。 レーザービームプリンタのような電子写真式印刷機の場
合、プリントは、受光面に静電的に描いた所望のイメー
ジを形成し、該イメージを現像し、更に、紙のようなプ
リント媒体に該イメージを溶着させることによって行わ
れる。レーザービームプリンタによるプリントは、1ペ
一ジ分のプリント出力を得るのに、いくつかの異なるテ
クノロジーの相互作用が必要になる。 無罫のボンド紙、または、受光材料によるコーティング
が施されていない他の受像媒体を用いるプリンタの場合
1.プリントプロセスの中心は、回転式感光ドラムに対
するイメージ形成ということになる。 ここで、第1図、第2図、及び第3図を参照すると、レ
ーザービームを用いた典型的な電子写真式印刷機10が
示されている。感光性ドラム11は、モータ(不図示)
によってR方向に駆動 13− 14 される。ドラム11は、光導電性材料のコーティングが
施された、押出しアルミのような金属シリンダである。 プリントプロセスにおいて、ドラム11は、一定した回
転を行い、プリントされるページ毎に数回の回転を行う
可能性がある。 プリントの所定のセクションについてイメージを形成す
る前に、ドラムを物理的及び静電的にクリーニングする
ことによって、所望の静電イメージが保持されるように
、ドラムの静電表面13の準備を整える必要がある。物
理的クリーニングは、前のサイクルから残存しているト
ナーをドラム11からこすり取って、廃物用キャビティ
に送り込むゴム製のクリーニングブレード12によって
行われる。次に、ドラム11に既に存在している可能性
のある電荷を中性化するため、ドラムの感光性材料を照
射する消去ランプ14によって、ドラム11に対する静
電的クリーニングが行われる。次に、静電ドラム11の
クリーニングを施された表面11は、均一な負の電荷を
印加することによって調整される。回転ドラム11は、
電荷コロナ発生器16によって形成されるイオン化領域
に感光性材料を通過させ、負の電荷がコロナ発生器16
からドラム11の表面に移動することになる。ドラム1
1は、回転して電荷コロナ発生器1Gを通過すると、そ
の表面13に600ボルトの均一な負電位を有すること
になる。書込み時には、レーザービーム17を利用し、
光導電性ドラム表面13の選択部分にレーザー光の焦点
を合わせることによって、ドラム11の選択領域におけ
る表面電位を放電する。こうして、静電イメージが形成
され、後で目に見えるイメージをなすように現像されて
、プリント媒体に転写されることになる。 レーザービーム17は、パワーを供給したり、しなかっ
たりするだけで、オンになったり、オフになったりする
固体レーザーによって発生する。ダイオード19によっ
て生じるレーザー光は、コリメータレンズ21によって
平行化されて、明確なビームとなり、円柱レンズ25に
よって走査ミラー23に対する焦点合わせが行われる。 走査 15− ミラー23は、走査機構用モータ27によって定速で回
転する6つの面を備えた回転多面鏡である。 走査ミラー23の回転時、レーザービーム17は、矢印
Sで示すように、アーチ状の方向に掃引を行う。掃引レ
ーザービーム17は焦点レンズ31及びミラー33によ
りドラムの感光性表面13上の水平ライン上に焦点を結
ぶ。 レーザービーム17が、ドラム11の全長にわたってS
字状の方向に掃引を行う際、ドラムはR字状の方向に回
転するため、ドラムの全表面13が、ラスターイメージ
で被われることになる。 走査ミラー23を回転させる走査機構用モータ27の速
度及びドラム11を回転させる主モータの速度は、レー
ザービーム17の各順次掃引が、ドラム11の表面にお
いて17300インチずつオフセットするように同期が
とられる。レーザー19は、オンオフが可能であり、こ
れによって、レーザービーム17が、ライン29に沿っ
て水平方向に1/300インチ毎に光のドツトが配置さ
れる割合で変調を施され、これによって、300 X 
300ドッ6 ト/インチ(dpi)の解像度が得られる。レーザービ
ームがドラム11に到達するより以前の各掃引開始時に
、レーザービーム17は、ビーム検出ミラー35から反
射して、光ファイバー37に入り込む。この光の瞬時パ
ルスは、光ファイバ37を介してDCコントローラー3
9に送られ、電気信号に変換されて、1回の掃引に関す
るデータ出力(走査線)とデータの残りの部分との同期
、及び他のプリンタの制御及びテスト機能に利用される
。 書込みがすむと、ドラム11の感光表面13には、目に
見えない静電潜像が形成されている。レーザービーム1
7にさらされなかったドラム表面13の一部は、やはり
、600ボルトの負電位を有しているが、レーザー光に
さらされた部分は、今や放電の結果、約100ボルトの
負電位になっている。書込みがすむと、静電潜像の現像
が行われ、ドラム表面13に目に見えるイメージが生じ
ることになる。 現像装置において、トナーと呼ばれる現像材7 8 料18が、静電イメージ上に塗布される。トナー材料は
、鉄の粒子と結合した黒のプラスチック樹脂で作られた
粉末物質である。トナー中の鉄のため、トナーがシリン
ダの全長にわたって延びる永久磁石(不図示)を備えた
金属製回転シリンダーに吸引される。プラスチックのト
ナー粒子18は、負の直流電源に接続されたシリンダ2
0にこすりつけられて、負の表面電荷を帯びることにな
る。トナーによって得られた静電荷により、トナー粒子
18は、レーザー光に対してさらされたドラム表面13
の領域に吸引され、さらされなかった表面領域とは反発
する。 転写装置24において、ドラム表面13のトナーによる
イメージがプリント用紙22に転写される。 ドラム11の表面と同じ速度で移動するプリント用紙2
2は、ドラム表面と接触する。コロナアセンブリ28は
、正電荷を発生し、これが用紙22の裏面に蓄積される
。用紙における正の電荷が強まると、ドラム11の表面
から負の電荷を帯びたトナー粒子18が引き離される。 静電荷除去器32が、負の電荷を帯びたドラム表面13
と正の電荷を帯びた用紙22との間における吸引力を弱
め、用紙22がドラム11に巻きつかないようにする。 プリント用紙22は、転写装置から溶着装置26に移動
し、ドラム11はクリーニング装置まで回転し、プリン
トの次のセクションを受ける準備を整える。 溶着装置26において、トナーが、熱と圧力によって溶
融し、プリント用紙に押しつけられ、永久プリントイメ
ージが形成される。溶着装置26は、高輝度ランプ36
によって内部から加熱される無スティック加熱ローラ3
4と、用紙と上方の加熱即ち溶着ローラ34の間におけ
る溶融面積を広くするために、圧力が加えられると、わ
ずかに圧縮する軟質の加圧ローラ38から構成されてい
る。この時点で、トナー18は、用紙22に付着し、溶
融して、用紙の繊維に押し込められる。 DCコントローラプリント回路アセンブリ(PCA)3
9は、プリンタ制御システムであり、プリントプロセス
に関係する全ての作業の調整 19− を行う役目をしている。DCコントローラー39は、レ
ーザービーム17を駆動する制御信号を送出し、インタ
ーフェイスPCAからのドツトパターンデータと用紙サ
イズ、感度、及び、レーザービームの動きに関する情報
との調整を行う。 インターフェイスPCA41には、インターフェイスP
CA41の動作を制御する中央演算処理装置(CPU)
及び所望の文字セットのドツトパターンまたはビットマ
ツプイメージを記憶するための読み取り専用メモリ(R
OM)が含まれている。付加ROMカートリッジに、付
加ビットマツプイメージのデータを用意しておくことも
可能である。インターフェイスPCA41は、プリンタ
の制御盤71(第4図に示す)において選択される構成
セツティングによって設定される、プリンタとパーソナ
ルコンピュータのような外部装置50との間の通信が正
確に行われるようにする役目をしている。外部装置50
からのコード化データは、次に、制御盤71のセツティ
ングまたはプリンタの指令に従って処理を受け、0 レーザービーム17に変調を加えるため、ドツトデータ
に変換される。 上述のように、所望の文字及び図形に関する実際のデー
タすなわち、ビットマツプイメージが、インターフェイ
スPCA41のメモリ(ROM)に記憶され、付加文字
セットは、付加ROM(プラグイン)フロントカートリ
ッジによって得られるようになっている。インターフェ
イスPCA41に含まれるビデオ回路要素によって、文
字及び図形データ、即ち、ビットマツプイメージがドツ
トデータに変換され、レーザー19を駆動するため、D
Cコントローラに出力される。 上述のレーザープリンタは、パイレベルの2次元ラスタ
ーイメージ出力装置であり、各セルは、1ビツト(黒/
白)のパラメータを備えている。固体レーザ19は、イ
ンターフェイスPCA41によってDCコントローラ3
9に加えられる単一の直列データ変調信号(ビデオ)に
よって駆動される。 第4図は、本発明に従ってプリントイメージ 21− 22 の質を高める回路用コンポーネントの位置を示すレーザ
ービームプリンタインターフェイスPCA41のブロッ
ク図であり、第1図及び第2図に示すレーザープリンタ
に用いられる実施例を1指したものである。文字発生器
51によって、直列データ信号が送り出され、レーザー
ビーム17に変調が加えられて、所望の文字又は図形が
得られる。文字発生器51からのデータは、質向上回路
要素100によって修正を受け、更に、DCコントロー
ラPCA39のレーザー駆動回路要素52に送られる。 レーザープリンタインターフェイスPCA、41は、C
PU53の制御を受ける。CPU53は、リセット/ク
ロック発生器54からクロック信号及びリセット信号を
受信する。CPU53は、ROM55に記憶されたプロ
グラムを実行する16ビツトのマイクロプロセッサであ
る。ROM55の主たる目的は、CPU53において実
行すべきマイクロプロセッサコントローラのプログラム
を記憶するだけでなく、プリンタ文字セットすなわちフ
ォントのビットマツプイメージに対するドツトパターン
を記憶することにある。フォントカートリッジ57.5
9は、異なる選択フォントに関して、付加文字セットの
ドツトパターンデータをプリンタに与えるプラグインR
OMカートリッジから構成される。フォントカートリッ
ジインターフェイス61は、フォントカートリッジ57
.59コネクタからの主データバス63に対しバッファ
としての働きをする。パネルインターフェイス72によ
ってデータバス63に接続された制御盤71を介して入
力される、プリントデータ構成及びページカウント情報
といった基本データを記憶するため、持久ランダムアク
セスメモリ(NVRAM)65が設けられている。静電
ランダムアクセスメモリ(SRAM)67が、CPU5
3のマイクロプロセッサに対する付加アドレス空間を形
成する。アドレスコントローラ73は、ROM55の4
つの独立したセクションに記憶されたデータに対するア
クセスを可能ならしめるアドレス情報を出力する。外部
装置50からのプ 23− リント情報、フォント情報、及び、他の情報入力を記憶
するため、拡張式ダイナミックランダムアクセスメモリ
(DRAM)75が設けられている。CPU53のマイ
クロプロセッサは、必要に応じて、DRAMメモリ空間
を再分する。アドレスコントローラ73は、また、DR
AM75に記憶されているデータに対するアクセスを可
能ならしめるアドレス情報を出力する。データがDRA
M75に書き込まれるか、あるいは、DRAM75から
読み取られる時、タイミングコントローラ79から必要
なタイミング信号が発生し、また、DRAM75に対す
るデータ再生信号が発生する。制御盤71または外部装
置50からの指令に応答し、ピットシフタ77は、プリ
ント文字をオフセットまたはオーバレイさせ、データを
1〜15ビツトだけずらすのに必要な指令を発生する。 I10コントローラ83は、並列インターフェイス85
を介して、外部装置50からCPU53へ入力されるデ
ータのタイミングに制御を加える。 外部装置50からの直列データは、直列インター24 フェイスコネクタを通る。CPU53からの指令に応答
し、文字発生器51は、ROM55またはフォントカー
トリッジ57.59に記憶されているビットマツプイメ
ージのデータを、第5図に示すように、直列データ信号
102の形で連続的にレーザー駆動回路要素52に対し
出力されるドツトデータに変換する。文字発生器51と
レーザー駆動回路要素52の間に、プリントの質向上回
路要素100が挿入されており、直列データ信号に修正
を加えて、プリントの質を向上させる技法を実施するこ
とが可能になっている。 第5図に示すように、直列データ信号102は、2進論
理レベル「0」と関連した複数の低信号部分104,1
06,108等と、2進論理レベル「1」と関連した複
数の高信号部分110,112等から構成される。各高
部分即ち高パルス110,112は、立ち上がりエツジ
111及び立ち下がりエツジ113から構成される。パ
ルス110及び112は、それぞれ持続時間がrxJ及
び「y」である。パルス110及び112を分離する低
パルス106は、持続時5− 6 間がrzJになる。図示実施例の場合、レーザーは信号
の高部分によって作動し、低部分によって停止する。従
って、低信号部分は、関連する表示媒体の非プリントす
なわち「白」領域に対応し、高信号部分は、表示媒体の
プリントすなわち黒領域に対応する。第7図には、質向
上回路要素100を備えていない従来のレーザープリン
タによってプリントされた、斜線マークのような2つの
プリント文字120,122の拡大された対角線部分が
示されている。各文字120,122は、行130 、
132 、134 、136等及び列131,133,
135,137等をなすように構成された、複数の隣接
した黒のピクセルから形成される、例えば140,14
2144.146.及び141,143,145,14
7等といった一連の連続してプリントされた走査線部分
から形成される。高信号部分110,112は、ピクセ
ル行130に位置する文字部分120,122に対応す
る。 第6図には、質向上回路要素100によって生じる「修
正」を受け、すなわち、「質向上」を施された信号16
8が示されている。表示媒体のプリント領域に対応する
文字発生器の信号102の110,112といった各高
信号部分は、修正信号168における170,172と
いった対応する信号部分から構成されている。 170.172といった各修正信号部分は、180,1
91といったリーディング高パルス; 183,193
といった中央の高パルス;及び、185,195といっ
たトレーリング高パルスからなる、組をなす3つの高パ
ルスによって構成される。181,191といった全て
のリーディング高パルスは、持続時間が同じraJであ
り、同じ持続時間間隔rbJだけ183,193といっ
た対応する中央の高パルスから隔てられる。 185、195といった全てのトレーリング高パルスは
、持続時間が同じrdJであり、同じ持続時間間隔rc
Jだけ183.193といった関連する中央の高パルス
から隔てられる。181といった各リーディング高パル
スの171といった前縁は、信号102における110
といった対応する信号パルスの111といった前縁と時
間的に一致する。信7 号168の173といった中央の各高パルスの後縁は、
信号104における110といった対応する信号パルス
の113といった後縁と時間的に一致する。 プリンタがカリフォルニア州91601、ノース・ハリ
ウッド、カンカーシム・ビルディング・5161を所在
地とするヒユーレットパラカード社からrLaser 
Jet 5eries IIJの製品名で販売されてい
るような、8標準サイズ(8,5インチ×11インチ)
ページ7分の速度で動作する300dpiプリンタであ
る、本発明の望ましい実施例の場合、「a」は、50ナ
ノ秒〜300ナノ秒であって、最も望ましいのは約10
0ナノ秒であり; 「b」は50ナノ秒〜300ナノ秒
であって、最も望ましいのは約150ナノ秒であり; 
「C」は、50ナノ秒〜300ナノ秒の間であって、最
も望ましいのは約150ナノ秒であり; 「d」は、5
0ナノ秒〜300ナノ秒の間であって、最も望ましいの
は、約100ナノ秒である。間隔raJ及びrdJは十
分に長く、間隔rbJ及びrcJは、十分に短いので、
更に後述するように、各関連した文字=28 121.123の前縁及び後縁には、連続した、はやけ
たまたはグレイがかった領域が生じる。 第8図には、第6図に示す文字120,122の一部に
対応する修正信号168に応答してプリントされた文字
121,123の一部が示されている。各文字の各ピク
セル行部分には、グレイまたは和らいだリーディング部
分182、黒の中央部分188、及び、グレイまたは和
らいだトレーリング部分184が備わっている。グレイ
のリーディング部分182 、184は、黒の中央部分
188と連続している。 質の向上した文字はエツジ部分がこのようにぼやけ、あ
るいは、グレイがかっていることによって、質の向上し
ていない文字の対角エツジ部分に存在する階段状の外観
が抑えられる。 現在のところ最良の態様と考えられる質向上回路要素1
00の望ましい実施例の1つが、第9図に示されている
。回路100の回路用コンポーネントによって生じる信
号が、第10図に示されている。 回路100は、4つのパルス発生器202,204,2
06゜9 3〇 − 208と、2つのNANDゲート210,212から構
成される。文字発生器51からの信号102が、NAN
’Dゲート210の入力の1つ、及び、パルス発生器2
02の入力にも加えられる。パルス発生器202は、信
号102の立」二がりエツジ111に応答し、持続時間
がraJの高パルスAを有する信号203を発生する。 パルス発生器202の出力203は、パルス発生器20
4に対して入力として加えられる。パルス発生器204
は、パルスAの立下がりエツジによってトリガーされ、
これに応答して、持続時間がrbJの低パルスBを発生
する。パルス発生器204の出力信号205が、NAN
Dゲー1−210の第2の入力に対して加えられる。N
ANDゲート210は、その出力の両方において、同時
に受信する高信号に応答して低出力を発生し、別様の場
合には、低出力を発生する。NANDゲート210の信
号出力は、211で表示されている。 信号102は、また、信号102における立下がりエツ
ジに応答して、持続時間が「c」の高パルスCを発生す
るパルス発生器206にも加えられる。パルス発生器2
06の出力207は、パルスCの立下がりエツジに応答
して、持続時間がrdJの低パルスDを発生するパルス
発生器208に加えられる。パルス発生器208からの
信号出力209及びNANDゲート210からの信号出
力211は、NANDゲート212に対して入力として
加えられる。NANDゲート212は、入力の両方が高
の場合には必ず低になり、別様の場合には高になる出力
信号168を発生する。レーザーダイオード109は、
ゲート212からの高出力に応答してイ」勢され、ゲー
ト212からの低出力に応答して消勢される。
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、レーザービームプリン
タのような非衝撃式印刷機によってプリントされる文字
の外観の質を向上させる技法が提供される。文字は、開
始部と終了部が不連続なピクセル行を用いてプリントさ
れる。こうした不連続部は、文字の周囲がグレーがかっ
 31 − た、すなわち、ぼやけた外観を生じることになり、これ
によって、文字の対角線部分の階段状外観が和らげられ
ることになる。 本発明のプリントの質を向上させる技法は、非衝撃式印
刷機の文字発生回路とプリント機構の間に挿入された回
路要素において実現することができる。該回路要素は、
比較的単純で、安価に製造できるタイプとすることが可
能であり、その既存のハードウェア及びソフトウェアに
修正を加えることなく、既存の印刷機に取りつけること
が可能である。 本書では、本発明の例示のための、現在のところ望まし
い実施例について詳述してきたが、もちろん、本発明の
概念は、別様のさまざまなやり方で具現化し、用いるこ
とも可能であり、添付のクレームは、先行技術によって
制限されている場合を除き、こうした変更を含むものと
解釈されることを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】  32− 第1図は、典型的な電子写真式印刷装置のブロック図で
ある。
【図2】 第2図は、第1図に示された装置に関する操作レーザー
ビームを発生するための固体レーザー装置及び関連する
制御回路を示している。
【図3】 第3図は、第1図に示された装置に関する感光性ドラム
上の書き込み工程を示している。
【図4】 第4図は、第9図の質向上回路の位置を示す第1図の装
置のインタフェースPCAのブロック図である。
【図5】 第5図は、修正されない文字発生器信号の位置を示して
いる。
【図6】 第6図は、第9図の回路によって修正された後の第5図
の信号を示している。
【図7】  33− 34− 第7図は、修正されない文字発生器信号に応答して印刷
された文字の斜め位置の平面図である。
【図8】 第8図は、修正された文字発生器信号に応答して印刷さ
れた文字の斜め位置の平面図である。
【図9】 第9図は、文字発生器信号質向上回路の詳細な回路図で
ある。
【図10】 第10図は、文字発生器及び第9図の回路によって発生
される信号を示している。
【符号の説明】
10・・・電子写真式印刷機、11・・・感光性ドラム
、12・・・クリーニングブレード、13・・・静電表
面、14・・・消去ランプ、16・・・電荷コロナ発生
器、17・・・レーザービーム、18・・・トナー粒子
、20・・・シリンダ、19・・・ダイオード、21・
・・コリメータレンズ、22・・・プリント用紙、23
・・・走査ミラー、24・・・転写装置、25・・・円
柱レンズ、26・・・溶着装置、27・・・走査機構用
モータ、 28・・・コロナアセンブリ、29・・・ライン、31
・・・焦点レンズ、32・・・静電荷除去器、33・・
・ミラー、34・・・加熱ローラ、35・・・検出ミラ
ー、36・・・高輝度、37・・・光ファイバ、38・
・・加圧ローラ、39・・・DCコントローラ、 41・・・インタフェースPCA 50・・・外部装置、51・・・文字発生器、52・・
・レーザー駆動回路要素、 53・・・CPU、54・・リセット/クロック発生器
、55・・・ROM、 57.59・・・フォントカー
トリッジ、61・・・フォントカートリッジインタフェ
ース、63・・・データバス、67・・・NVRAM。 71・・・制御盤、72・・・パネルインタフェース、
73・・・アドレスコントローラ、 75・・・DRAM、77・・・ビットシフタ、79・
・・タイミングコントローラ、 83・・・I10コントローラ、 5 36 85・・・並列インタフェース、 100・・・質向上回路、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ドットマトリックスの様式でデジタル化イメージを
    形成する表示装置の表示イメージの質を高めるための方
    法であって: 表示すべき文字の連続したライン部分を表す単位信号パ
    ルスからなる第1のデジタルデータ信号を発生すること
    と; 各組とも持続時間が等しくすぐ後のパルスとの間隔が等
    しいリーディングパルスと、各組とも持続時間が等しく
    すぐ前のパルスとの間隔が等しいトレーリングパルスか
    らなり、前記第1のデータ信号における各単位信号パル
    スに対応する複数の組をなすパルスを備えた第2のデジ
    タルデータ信号を発生すること;から成ることを特徴と
    する方法。
JP2288262A 1989-10-25 1990-10-24 プリントイメージの質向上方法及び装置 Pending JPH03173657A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US427077 1982-09-29
US07/427,077 US4933689A (en) 1989-10-25 1989-10-25 Method and apparatus for print image enhancement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03173657A true JPH03173657A (ja) 1991-07-26

Family

ID=23693402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288262A Pending JPH03173657A (ja) 1989-10-25 1990-10-24 プリントイメージの質向上方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4933689A (ja)
EP (1) EP0425152B1 (ja)
JP (1) JPH03173657A (ja)
DE (1) DE69024025T2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7382929B2 (en) * 1989-05-22 2008-06-03 Pixel Instruments Corporation Spatial scan replication circuit
US5134495A (en) * 1990-11-07 1992-07-28 Dp-Tek, Inc. Resolution transforming raster-based imaging system
US5193008A (en) * 1990-11-07 1993-03-09 Dp-Tek, Inc. Interleaving vertical pixels in raster-based laser printers
ATE122519T1 (de) * 1990-11-21 1995-05-15 Polaroid Corp Optisches drucksystem mit diskontinuerlichem druckmedium.
DE69226103T2 (de) * 1991-02-22 1998-11-19 Canon Kk System zur Bildbearbeitung
EP0506483B1 (en) * 1991-03-29 1999-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus and image recording method
JP2871195B2 (ja) * 1991-07-11 1999-03-17 京セラ株式会社 プリンタにおける画像平滑化処理装置
US5392061A (en) * 1993-01-25 1995-02-21 Hewlett-Packard Company Pixel resolution enhancement employing encoded dot size control
US5504462A (en) * 1993-09-10 1996-04-02 Xerox Corporation Apparatus for enhancing pixel addressability in a pulse width and position modulated system
US5479175A (en) * 1993-09-10 1995-12-26 Xerox Corporation Method and apparatus for enhancing discharged area developed regions in a tri-level pringing system
US5581292A (en) * 1993-09-10 1996-12-03 Xerox Corporation Method and apparatus for enhancing charged area developed regions in a tri-level printing system
JP3332609B2 (ja) * 1993-10-28 2002-10-07 キヤノン株式会社 画像出力方法および装置
US5724455A (en) * 1993-12-17 1998-03-03 Xerox Corporation Automated template design method for print enhancement
US5359423A (en) * 1993-12-17 1994-10-25 Xerox Corporation Method for statistical generation of density preserving templates for print enhancement
US5579445A (en) * 1993-12-17 1996-11-26 Xerox Corporation Image resolution conversion method that employs statistically generated multiple morphological filters
US5387985A (en) * 1993-12-17 1995-02-07 Xerox Corporation Non-integer image resolution conversion using statistically generated look-up tables
US5696845A (en) * 1993-12-17 1997-12-09 Xerox Corporation Method for design and implementation of an image resolution enhancement system that employs statistically generated look-up tables
US5539866A (en) * 1994-05-11 1996-07-23 Xerox Corporation Method and apparatus for accurately rendering half-bitted image pixels
US5729270A (en) * 1994-07-27 1998-03-17 Lexmark International, Inc. Toner conservation by pel modulation with operator control
US5959656A (en) * 1995-05-15 1999-09-28 Korea Electronics Technology Institute Method and apparatus for enhancing laser printer resolution by using a laser beam modulation technique
US5758034A (en) * 1996-09-26 1998-05-26 Xerox Corporation Video path architecture including logic filters for resolution conversion of digital images
US5862305A (en) * 1996-09-26 1999-01-19 Xerox Corporation Logic filters for resolution conversion of digital images
US6343159B1 (en) 1998-12-23 2002-01-29 Xerox Corporation Method and apparatus for modeling and reconstruction of halftoned images
US6438273B1 (en) 1998-12-23 2002-08-20 Xerox Corporation Method and apparatus for using rotatable templates within look-up tables to enhance image reproduction
US6356654B1 (en) 1998-12-23 2002-03-12 Xerox Corporation Systems and methods for template matching of multicolored images
US6363177B1 (en) 1998-12-30 2002-03-26 Xerox Corporation Systems and methods for rotating high addressability images
US6301397B1 (en) 1998-12-30 2001-10-09 Xerox Corporation Systems and methods for rotating high addressability images
US8585956B1 (en) 2009-10-23 2013-11-19 Therma-Tru, Inc. Systems and methods for laser marking work pieces
CN110398284B (zh) * 2019-07-19 2021-05-18 天津大学 一种新型弹性波超材料结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875192A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 日本電信電話株式会社 表示装置のスム−ジング回路
US4460909A (en) * 1981-12-18 1984-07-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for enhancing the resolution of an electrophotographic printer
JPS58114570A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Canon Inc 画像処理装置
US4786923A (en) * 1982-09-07 1988-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Image recording system for image recording in response to signals entered from a recording information generating unit
DE3436033C2 (de) * 1983-09-30 1997-05-07 Canon Kk Ausgabegerät und Verfahren zum Ausgeben von Zeichenmustern
US4544264A (en) * 1984-05-17 1985-10-01 International Business Machines Corporation Fine line print enhancement
US4625222A (en) * 1984-05-17 1986-11-25 International Business Machines Corporation Interacting print enhancement techniques
US4847641A (en) * 1988-08-16 1989-07-11 Hewlett-Packard Company Piece-wise print image enhancement for dot matrix printers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0425152A1 (en) 1991-05-02
DE69024025T2 (de) 1996-04-25
EP0425152B1 (en) 1995-12-06
US4933689A (en) 1990-06-12
DE69024025D1 (de) 1996-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03173657A (ja) プリントイメージの質向上方法及び装置
JP2886192B2 (ja) 像出力方法及び装置
CA2095018C (en) Resolution transforming raster-based imaging system
EP0710565B1 (en) Piece-wise printed image enhancement for dot matrix printers
EP0162259B1 (en) Interacting print enhancement techniques
JP3337173B2 (ja) 画像形成装置
JPH09174931A (ja) 画像のドットの増強方法
JPH0985993A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
US6295078B1 (en) Methods of providing lower resolution format data into a higher resolution format
JP3733166B2 (ja) 多色画像出力装置及び方法
JPH09174930A (ja) 画像のドットサイズの調整方法
JPH0370809B2 (ja)
US4972228A (en) Image forming apparatus with selective erase
JPH05201105A (ja) ペ−ジプリンタ
Myers The presentation of text and graphics
JPH071761A (ja) プリンタ
JPH06305186A (ja) レーザプリンタ
JPH04323054A (ja) 画像形成装置
JPH04329162A (ja) 画像形成装置
JPH07290759A (ja) 画像形成装置
JPH02263669A (ja) 画像形成装置
JPH05147262A (ja) 画像形成装置
JPH04312071A (ja) 画像形成装置
JPS6368889A (ja) 画像処理方法
JPS6356688A (ja) 画像処理方法