JPH03171147A - 静電荷像現像用トナー - Google Patents

静電荷像現像用トナー

Info

Publication number
JPH03171147A
JPH03171147A JP1312506A JP31250689A JPH03171147A JP H03171147 A JPH03171147 A JP H03171147A JP 1312506 A JP1312506 A JP 1312506A JP 31250689 A JP31250689 A JP 31250689A JP H03171147 A JPH03171147 A JP H03171147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
charge control
polar group
weight
electrostatic charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1312506A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ota
英樹 太田
Tatsuo Imafuku
今福 達夫
Masaki Tsujihiro
昌己 辻廣
Toshiro Tokuno
敏郎 得能
Hiroshi Shimoyama
宏 下山
Nobuhiro Hirano
暢宏 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1312506A priority Critical patent/JPH03171147A/ja
Priority to EP19900313023 priority patent/EP0430700A3/en
Publication of JPH03171147A publication Critical patent/JPH03171147A/ja
Priority to US08/023,857 priority patent/US5364719A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0825Developers with toner particles characterised by their structure; characterised by non-homogenuous distribution of components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • G03G9/08708Copolymers of styrene
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • G03G9/08708Copolymers of styrene
    • G03G9/08711Copolymers of styrene with esters of acrylic or methacrylic acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08726Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08791Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775 characterised by the presence of specified groups or side chains
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/001Electric or magnetic imagery, e.g., xerography, electrography, magnetography, etc. Process, composition, or product
    • Y10S430/105Polymer in developer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真機等の画像形戒装置に使用される静
電荷像現像用トナーに関する.特に、安定した摩擦帯電
特性有し、キャリア等の摩擦帯電部材表面を汚染するこ
とがない静電荷像現像用トナーに関する。
(従来の技術) 電子写真複写機等の画像形或装置において、感光体に形
威された静電潜像を乾式現像法により可視化するための
現像剤として、一般に微粒トナーと磁性キャリア等の摩
擦帯電部材とを含有する二威分系現像剤が使用されてい
る。このような二威分系現像剤を固定型混合機で混合す
ると、トナーはキャリアとの摩擦によって帯電し、キャ
リア表面に均一に付着する。前記トナーには、一般に結
着樹脂媒質中に、着色剤を分散した粒径5〜20μ一の
着色樹脂粒子が用いられる。トナー中の結着樹脂には、
紙等のシート表面に着色剤を固着させるためにミ所望の
検電性と結着性とを備えた樹脂、例えばスチレン系樹脂
等が使用される。着色剤としては、カーボンプラックや
他の有機系または無機系の着色染料が使用される。着色
剤、結着樹脂等のトナー主戒分はそれぞれ固有の極性お
よび帯電性をもっているが、感光体上に形成された静電
潜像を現像するには充分ではない。そこで、一般にはト
ナー中に少量の電荷制御用染料(以下CCAとする)が
添加されている。CCAとしては、ニグロシン;モノア
ゾ染料;サリチル酸またはナフトエ酸の金属錯体等が使
用される。
(発明が解決しようとする課題) CCAは、トナーの帯電電荷の発生を活発にし、飽和帯
電量を向上させるために使用されている。
従ってCCAは、キャリア等の摩擦帯電部材との摩擦帯
電において、トナー粒子表面に存在することが好ましい
。ところが、CCAの多くは親水性であるため結着樹脂
との相溶性が優れているとは言い難く、トナー中に均一
に分散されない。CCAの不均一分散は、トナーの帯電
特性のばらつきの原因となる。またトナー粒子表面に存
在しているOCAが脱落してキャリア粒子表面に付着す
ると、キャリア粒子の表面を汚染するという問題がおこ
る。このため、連続複写作業においては初期の画像が優
れていても、次第にトナーの帯電量が低下して、画像濃
度が増大し、先端チリ等が発生するという現象があらわ
れる。
CCAの不均一分敗により生じる問題およびCCAによ
るキャリア表面の汚染を解決するために、CCAの添加
量を低減することが考えられる。しかし、CCAの添加
量を低減すると、トナーの摩擦帯電効率が低下し、飽和
帯電量も低下する。摩擦帯電効率の低下は、トナーが所
定量帯電するのに要する時間が長くなることを意味し、
特に連続複写作業において帯電していないトナーが飛散
して、画像が劣化するという問題がおこる。
本発明は上記問題を解決するものであり、その目的とす
るところは、キャリア汚染を発生することなく、優れた
帯電効率を示し、帯電量の低下がなく、連続複写作業を
行っても画像が劣化することがないトナーを提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者等は、電荷制御用染料(CCA)の使用量を低
減するとともに、結着樹脂中に極性基を有する単量体威
分を含有させることにより、トナーの帯電立ち上がりが
速くなって、所定量帯電するのに要する時間が短くなり
、さらに帯電特性が安定化することを見出し、本発明を
完威した。
本発明の静電荷像現像用トナーは、結着樹脂中に少なく
とも着色剤と電荷制御用染料とを含有した静電荷像現像
用トナーにおいて、該トナーの表面染料濃度が5xlO
−”g/g未満であり、かつ極性基を有する電荷制御用
極性基含有単量体を0.01〜5重量%含有することに
より上記目的が達威される。
以下、本発明を詳細に説明する。
上記結着樹脂を構或する重合性の単量体としては、付加
重合型の種々の単量体が使用される。このような単量体
としては、ビニル芳香族単量体、アクリル系単量体、ビ
ニルエステル系単量体、ビニルエーテル系単量体、ジオ
レフィン系単量体、モノオレフィン系単量体等が挙げら
れる。
ビニル芳香族単量体としては、例えばビニル芳香族単量
体、アクリル系単量体、ビニルエステル系単量体、ビニ
ルエーテル系単量体、ジオレフィン系単量体、モノオレ
フィン系単量体等がある。
ビニル芳香族単量体としては、一般弐が下式(1)で表
されるものが使用される。
式中、R,は水素原子、低級アルキル基またはハロゲン
原子を示し、R2は水素原子、低級アルキル基、ハロゲ
ン原子、アルコキシ基、ニトロ基またはビニル基を示す
具体的には、スチレン、α−メチルスチレン、.ビニル
トルエン、α−クロロスチレン、O−+lI+−+P−
クロロスチレン、p−メチルスチレン、ジビニルベンゼ
ンが挙げられる。
アクリル系単量体としては、一般式が下式(2)で表さ
れるものが使用される。
R3 1 CH2=C−Go−0−R4    ・・・・・・(2
)式中、R3は水素原子または低級アルキル基を示し、
R4は水素原子、炭素数1〜12の炭化水素基、ヒドロ
キシアルキル基またはビニルエステル基を示す。
具体的には、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、ア
.クリル酸ブチル、アクリル酸−2−エチルヘキシル、
アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸フエニル、メタ
クリル酸メチル、メタクリル酸ヘキシル、メタクリル酸
−2−エチルヘキシル、β−ヒドロキシアクリル酸エチ
ル、γ−ヒドロキシアクリル酸プロビル、δ−ヒドロキ
シアクリル酸プチル、β−ヒドロキシアクリル酸エチル
、エチレングリコールジメタクリル酸エステル、テトラ
エチレングリコールジメタクリル酸エステル等が挙げら
れる。
ビニルエステル系単量体としては、−i式が下式(3)
で表されるものが使用される。
?Il■二CH 0−C−RS      ・・・・・・(3)11 0 式中、R,は水素原子または低級アルキル基を示す。
具体的には、ギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビ
ニル等が挙げられる。
ビニルエーテル系単量体としては、一般式が下式(4)
で表されるものが使用される。
coz=cu O−Rh       ・・・・・・(4)式中、R6
は炭素数1−12の炭化水素基を示す。
具体的には、ビニルーn−ブチルエーテル、ビニルフェ
ニルエーテル、ビニルシクロヘキサシルエーテル等が挙
げられる. ジオレフィン系単量体としては、一般式が下式(5)で
表されるものが使用される。
式中、Rt 、Rs 、R9の各々は水素原子低級アル
キル基またはハロゲン原子を示す。
具体的には、ブタジエン、イソプレン、クロロプレン等
が挙げられる。
モノオレフィン系単量体としては、一般式が下式(6)
で表されるものが使用される。
式中、R,。、Rl1の各々は水素原子または低級アル
キル基を示す。
具体的には、エチレン、プロピレン、イソプチレン、ブ
テンーl、ペンテン−1.4−メチルベンテン等が挙げ
られる。
これらの単量体は、一種または二種以上を使用すること
ができる。定着性の見地からは単量体の主体がスチレン
、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルから
なるより選ばれた少なくとも一種を使用することが好ま
しい。
また、上記付加重合単量体から生成される樹脂以外に、
ポリエステル樹脂、フェノール樹脂、エボキシ樹脂等を
使用してもよい。
また、電荷制御用の極性基を有する単量体としては、ア
ニオン性基を有するものとしては、無水マレイン酸、ク
ロトン酸、テトラヒド口無水マレイン酸、スチレンスル
ホン酸、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスル
ホン酸等が挙げられる.カチオン性基を有するものとし
ては、ジメチルアξノエチル(メタ)アクリレート、ジ
エチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N−アミノ
エチルアくノプロピル(メタ)アクリレート、ビニルピ
リジン、2−ビニルイミダゾール、2−ヒドロキシ−3
−アクリルオキシプロビル、トリメチルアンモニウムク
ロリド等が挙げられる。これらの電荷制御用の極性基を
有する単量体すなわち電荷制御用極性基含有単量体は、
トナーの重量当たり0.01〜5重量%となるように配
合する。5重量%を上まわると、極性基が親水性である
ことから耐湿性が低下する。0.Ol重量%を下まわる
と本発明の効果が得られなくなる。
本発明のトナーに含有させる着色剤としては、下記に例
示するこの分野で使用される公知の顔料や染料(以下、
単に着色顔料と呼ぶ)が使用できる。
黒色顔料: カーボンブラック、アセチレンブラック、ランプブラッ
ク、アニリンブラック。
黄色顔料; 黄鉛、亜鉛黄、カドミウムイエロー、黄色酸化鉄、ミネ
ラルファーストイエロー、ニッケルチタンイエロー、ネ
ーブルイエロー、テフトールイエローS1ハンザイイエ
ロー10G,ベンジジンイエローG1キノリンイエロー
レーキ、パーマネントイエローNGG、タートラジンレ
ーキ。
橙色顔料; 赤口黄鉛、モリブデンオレンジ、パーマネントオレンジ
GTR,ピラゾロンオレンジ、バルカンオレンジ、イン
ダンスレンブリリアントオレンジRK,ペンジジンオレ
ンジG,インダンスレンブリリアントオレンジGK. 赤色顔料; ベンガラ、カドミウムレッド、鉛丹、゛硫化水銀カドミ
ウム、パーマネントオレンジ4R、ピラゾロンレッド、
リソールレッド、ウオッチングレッドカルシウム塩、レ
ーキレッドD、ブリリアントカーミン6B,エオシンレ
ーキ、ローダミンレーキB、アリザリンレーキ、ブリリ
アントカーミン3B, 紫色顔料; マンガン紫、ファーストバイオレットB、メチルバイオ
レットレーキ。
青色顔料; 紺青、コバルトブルー、アメリカンプルーレーキ、ビク
トリアブルーレーキ、フタロシアニンブルー、無金属フ
タロシアニンブルー、フタロシアニンブル一部分塩素化
物、ファーストスカイブル、インダンスエンブルーBC
. 緑色顔料; クロムグリーン、酸化クロム、ビグメントグリーンB,
マラカイトグリーンレーキ、ファナルイエローグリーン
G. 白色顔料; 亜鉛華、酸化チタン、アンチモン白、硫化亜鉛。
体質顔料; バライト粉、炭酸バリウム、クレー、シリカ、ホワイト
カーボン、タルク、アルミホワイト。
これらの着色顔料は、前述の重合性単量体100重量部
に対して、0.1〜50重量部使用され、好ましくは1
〜20重量部使用される。
上記トナーが磁性トナーである場合には、着色顔料とと
もに、または着色顔料に代えて磁性材料顔料を配合する
ことができる。
磁性材料顔料としては、公知の磁性材料の微粉末が用い
られる。例えば四三酸化鉄(Fe304)、三二酸化鉄
(7−F ez 03 ) 、酸化鉄亜鉛(ZnFe!
04)、酸化鉄イットリウム(Y,Fe,0.2) 、
酸化カドミウム(Cd3 F es O+z)、酸化鉄
銅(CuFez Os )、酸化鉄鉛(PbFe+OI
,)、酸化鉄マンガン(Mn F ex 04 ) 、
酸化鉄ネオジウム(NdFeO,)、酸化鉄バリウム(
B a F e +zO+q) 、酸化鉄マグネシウム
(MgFe!04)、酸化鉄ランタン(LaFeC)+
)、鉄粉(Fa)、コバルト粉(Co)、ニッケル粉(
Ni)等の微粉末が挙げられる。これらの磁性材料顔料
は前述の重合性単量体100重量部当たり1〜200重
量部が好ましく、5〜100重量部がさらに好ましい。
上記電荷制御用染料(以下CCAとする)としては、こ
の分野で使用されるそれ自体公知のCCA1例えば、ニ
グロシン染料、オイルブラック、スピロンブラック等の
油溶性染料;ナフテン酸、サリチル酸、オクチル酸、高
級脂肪酸、樹脂酸のマンガン、鉄、コバルト、ニッケル
、鉛、亜鉛、セリウム、カルシウム等の金属塩である金
属石鹸;含金属アゾ染料;ピリ主ジン化合物;アルキル
サリチル酸の金属キレートが用いられる。これらのうち
、特にアルコール可溶性のものが好ましく用いられる。
このようなCCAは、トナー1gに対する表面染料濃度
が5xlO−”g/g未満となるように添加される。5
X10−”g/g以上となると、キャリア表面の汚染の
原因となる。特に1xlO−’g/gを下まわると、ト
ナーの飽和帯電量が低くなる傾向を示し好ましくない。
前述の電荷制御用の極性基含有単量体を前述の範囲内で
トナー中に含有させて、表面染料濃度を上記範囲内とす
ることにより、好ましい帯電特性が与えられる, 極性基含有単量体は、前述の極性基を有する単量体の単
独重合体;または結着樹脂との相溶性がよいポリマーを
与える油溶性単量体と、極性基を有する単量体との共重
合体を、予め任意の重合方法によって合威し、トナー用
組底物中に配合する。
そして、後述の懸濁重合によりトナーを製造すると、結
着樹脂と結合または結着樹脂に囲まれた状態で存在する
ことができる。得られるトナー粒子は、極性基を有する
単量体が均一に分散した状態となって帯電されやすくな
る。結果としてトナーが所定量帯電するのに要する時間
を短くすることができる。また電荷制御用の極性基含有
単量体は、トナー粒子中で結着樹脂と結合または結着樹
脂に囲まれた状態で存在しているので、帯電特性が安定
する. 更に上記トナーには、この分野で使用されるそれ自体公
知の各種配合剤を配合することができる。
例えばオフセット防止剤として、低分子量ポリプロピレ
ン、低分子量ポリエチレン、パラフィンワックス等の各
種ワックス;炭素数4以上のオレフィン系重合体;脂肪
酸アミド;シリコーンオイルなどが、重合性単量体10
0重量部当たり0.1〜10重量部が好ましく含有され
る。
次に、静電荷像現像用トナーの製造方法を説明する。
本発明のトナーは、懸濁重合法によって好ましく製造さ
れる。
上記重合性単量体に各種配合剤が混合された重合性組底
物を懸濁重合する。この重合性組威物を水中投入して懸
濁分散する際の分散安定剤として{よ、懸濁重合に使用
されるそれ自体公知の分散安定剤を用いることができる
が、粒子の安定性と重合後の重合体粒子からの除去が容
易であるという理由から、無機分散剤が好ましい。特に
、難水溶性無機塩微粉末が好ましく使用される。具体的
には、硫酸カルシウム、リン酸三カルシウム、炭酸マグ
ネシウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、水酸化アル
ミニウム、シリカ等が挙げられる。このような分散剤の
使用量は、水100重量部に対して0.001〜10重
量部、好ましくはo.oos〜5重量部程度である。
重合の際に重合開始剤を添加するのがよく、この重合開
始剤としては、アゾビスイソプチロニトリル等のアゾ化
合物;クメンヒドロペルオキシド、L−プチルヒドロペ
ルオキシド、ジクミルペルオキシド、ジーt−プチルヒ
ドロペルオキシド、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイ
ル等の過酸化物等の油溶性の開始剤が使用される。この
他にγ一線、加速電子線のようなイオン化放射線や各種
増感剤との組み合わせも使用される。
反応条件としては、適宜選択できる。分散油滴を生戒す
る撹拌速度としては、一般に3000〜200000r
pm ,好ましくは5000 〜15000rpmであ
って、懸濁油滴の粒子サイズが5μ+m=11μ−、好
ましくは7μ一〜lOμmとなるように撹拌する。重合
開始剤の配合量は、いわゆる触媒適量でよい。一般には
仕込み単量体あたり0.1〜lO重量%が好ましい。重
合開始温度および時間は、従来の懸濁重合と同様である
。一般には、40〜100℃で、1時間〜50時間の重
合で充分である。なお、反応系の撹拌は、全体として均
質な反応が生ずるような緩和な撹拌でよい。酸素による
重合抑制を防止するために、反応系を窒素等の不活性ガ
スで置換して重合を行ってもよい。反応後の重合生底物
を濾過によって固液分離して取り出し、水洗、希酸処理
等を行うとトナー粒子が得られる。
尚、懸濁重合法を用いてトナーを製造する場合、電荷制
御用の極性基含有単量体を含有する重合体は、結着樹脂
を構或する油溶性単量体と相溶する油溶性単量体と極性
基含有単量体との共重合体であることが好ましく、その
組成比は、9:l〜5:5(油溶性単量体二極性基含有
単量体)が好ましい。組威比が上記範囲よりも大きく、
極性基含有単量体が多くなると、重合反応中に懸濁油滴
粒子から共重合体が脱落するおそれがある。
上記のような懸濁重合法によれば、真円に近い球形トナ
ーが得られる。ワーデルの実用球形度が0.95〜1.
0のトナーでは、流動性が良好であり、帯電効果が顕著
である。
本発明のトナーは、上記重合法のほかにスプレ一ドライ
法によっても製造することができる。すなわち、スチレ
ンーアクリル共重合体、ポリエステル樹脂、エポキシ樹
脂等の結着樹脂、着色剤、CCAおよび極性基含有単量
体を含有する重合体をトルエン等の有機溶剤に溶解また
は分散し、これを噴霧乾燥して球形トナーを得る。
また本発明のトナーは、球状トナーに限らず、粉砕法に
よって得られる不定形トナーであってもよい。この場合
本発明のトナーは、結着樹脂、着色剤、CCAおよび極
性基含有単量体を含有する重合体を溶融混練し、この混
練組成物を分級して得られる。得られたトナー中に電荷
制御用の極性基含有単量体が均一に分散している。
本発明のトナーは、従来より乾式現像法で使用されてい
るキャリアと混合されて二戒分現像剤として使用される
尚、本発明における表面染料濃度は、次のようにして求
めた。トナー100mgを精秤し、50m lのメタノ
ールを加え、10分間ポールミルで撹拌して、1昼夜放
置後、上澄み液の濃度を吸光光度計によって測定し、ラ
ンベルトベール則より濃度を算出した。
(実施例) 以下、実験例によって、本発明を詳細に説明する。
(実施例1) スチレン80重量部、メタクリル酸2エチルへキシル2
0重量部、電荷制御用染料としてスビロンブラックTR
H (含金属モノアゾ染料、保土谷化学社製、商品名)
0.1重量部、スチレン/スチレンスルホン酸ナトリウ
ム共重合体(組或比9/1 ) 1重量部、グラフト化
カーボンブラック5重量部、ジビニルベンゼン0.8重
量部および低分子景ボリプロピレン2重量部をボールミ
ルで充分に分散させ、重合開始剤2.2′アゾビス−2
.4−ジメチルバレロニトリル5重量部を溶解させた。
そして、上記の組戒物を水400重量部、リン酸三カル
シウム6重量部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム0.05重量部からなる水相に投入して、TKホモミ
キサーにて10分間懸濁分散し、75゜Cで10時間重
合して反応を完結させた。得られた重合物を濾過、洗浄
、乾燥させて、平均粒径が9μmのトナーを得た。これ
をトナー1とする。このトナーの表面染料濃度は7 X
IO−’ g/gであった。そしてトナー粒子100重
量部に対して、疎水性シリカとアルごナを適量配合して
トナー組戒物とし、トナー濃度が3%となるようにフエ
ライトキャリアと混合し、現像剤とした。そして、電子
写真複写機DC−1205(三田工業社製、商品名)に
て2万枚の耐刷試験を行った。その結果を第1表に示す
さらに、第1表に示すように電荷制御用染料とスチレン
/スチレンスルホン酸ナトリウム共重合体との配合量を
変更して、トナー2、トナー3、トナー4を得、トナー
1と同様にして2万枚の耐刷試験を行った. (以下余白) 第1表からわかるように、表面染料濃度と極性基含有単
量体であるスチレンスルホン酸ナトリウムの含有量とが
好ましい範囲にあるトナーは、2万枚の複写を通じて良
好な画像が得られる。トナー3は、極性基含有単量体が
少ないために、帯電の立ち上がりが悪い。トナー4は、
表面染料濃度が高すぎてキャリア表面に汚染が発生し、
カプリが頻繁に生じた。
(実施例2) 結着樹脂としてスチレンーアクリル共重合体100重量
部、着色剤としてカーボンブラック8重量部、電荷制御
用染料としてボントロンS−34(含属モノアゾ染料、
オリエント化学社製、商品名)0.2重量部、低分子量
ポリプロピレン2重量部、スチレン/スチレンスルホン
酸ナトリウム共重合体(組成比8/2 ) 0.5重量
部配合して常法により溶融滌練、冷却、粉砕、分級して
、平均粒径が8.5μmのトナーを得た。このトナーの
表面染料濃度は3XIO−3g/gであった。極性基含
有単量体の濃度は0.2%であった。
次いで、このトナー粒子100重量部に対して、疎水性
シリカ0.1重量部配合してトナー組底物とし、トナー
濃度が3.5%となるようにフエライトキャリアと混合
し、現像剤とした。この現像剤を用いて、実施例lと同
様にして耐刷試験を行ったところ、耐刷初期、2万枚複
写後ともカブリのない高濃度の鮮明画像が得られた。キ
ャリア表面の汚染もなかった。
(発明の効果) 本発明の静電荷像現像用トナーは、結着樹脂と相溶性が
良好な電荷制御用樹脂を含有することによって、所定の
帯電性を維持しながら電荷制御用染料の含有量を低減す
ることができる。この電荷制御用樹脂は結着樹脂中に分
子単位で均一に分散し、電荷制御用樹脂の極性基がトナ
ー表面に多く偏在している。従って、トナーを所定量帯
電させるのに要する時間が短時間ですみ、鋭敏な摩擦撹
拌によってもトナー粒子から脱落することがない。
また、画像形威装置を連続運転するときにも、キャリア
等の摩擦帯電部材の表面を汚染する電荷制御用染料の量
は極めて少ないので、トナー粒子の帯電量の低下がなく
、画像が劣化することがない.本発明のトナーを用いる
ことによって、高寿命な現像剤が得られる。
さらに本発明の静電荷像現像用トナーは、電荷制御用樹
脂を使用することによって、高価な電荷制御用染料の添
加量を減量することができるから、安価なトナーを提供
できるという効果がある。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、結着樹脂中に少なくとも着色剤と電荷制御用染料と
    を含有した静電荷像現像用トナーにおいて、 該トナーの表面染料濃度が5×10^−^3g/g未満
    であり、かつ極性基を有する電荷制御用極性基含有単量
    体を0.01〜5重量%含有するトナー。 2、前記電荷制御用極性基含有単量体が、スチレンスル
    ホン酸、スチレンスルホン酸ナトリウムおよび2−アク
    リルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸からなる群
    から選択される少なくとも1種を含有する請求項1に記
    載のトナー。
JP1312506A 1989-11-30 1989-11-30 静電荷像現像用トナー Pending JPH03171147A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312506A JPH03171147A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 静電荷像現像用トナー
EP19900313023 EP0430700A3 (en) 1989-11-30 1990-11-30 Toner for developing electrostatic images
US08/023,857 US5364719A (en) 1989-11-30 1993-02-24 Toner for developing electrostatic images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312506A JPH03171147A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 静電荷像現像用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03171147A true JPH03171147A (ja) 1991-07-24

Family

ID=18030039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312506A Pending JPH03171147A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 静電荷像現像用トナー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5364719A (ja)
EP (1) EP0430700A3 (ja)
JP (1) JPH03171147A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073469A (en) * 1990-08-09 1991-12-17 Lexmark International, Inc. Toner compositions
JP2609358B2 (ja) * 1990-11-28 1997-05-14 三田工業株式会社 負帯電用電子写真トナー
JP2845389B2 (ja) * 1992-03-10 1999-01-13 大日精化工業株式会社 熱転写記録用着色組成物
US6638674B2 (en) * 2000-07-28 2003-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner
US6537715B2 (en) * 2000-07-28 2003-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Toner, image-forming method and process cartridge

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126545A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 磁性トナ−の製造法
JPS6136757A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Mita Ind Co Ltd 二成分系磁性現像剤
JPH01217464A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Mita Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナーの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918697B2 (ja) * 1980-08-27 1984-04-28 コニカ株式会社 静電荷像現像用トナ−
US4547449A (en) * 1983-02-11 1985-10-15 Eastman Kodak Company Liquid electrographic developers containing quaternary ammonium charge-control polymers having acidic monomers
DE3685370D1 (en) * 1985-05-30 1992-06-25 Mita Industrial Co Ltd Elektrophotographischer toner.
JPH0812467B2 (ja) * 1987-01-28 1996-02-07 藤倉化成株式会社 電子写真用負帯電トナ−
US4937157A (en) * 1989-08-21 1990-06-26 Xerox Corporation Toner and developer compositions with charge enhancing additives

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126545A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 磁性トナ−の製造法
JPS6136757A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Mita Ind Co Ltd 二成分系磁性現像剤
JPH01217464A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Mita Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0430700A2 (en) 1991-06-05
EP0430700A3 (en) 1991-07-24
US5364719A (en) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5240803A (en) Toner for developing statically charged images and process for preparation thereof
JP2567018B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
US4777104A (en) Electrophotographic toner made by polymerizing monomers in solution in presence of colorant
JPH0518107B2 (ja)
JP2658006B2 (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP3082774B2 (ja) 電荷制御用樹脂、およびこれを用いたトナー
JPH03171147A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3336862B2 (ja) 重合トナーの製造方法
JP2504745B2 (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
JPH07114211A (ja) 電子写真用トナー
JP2681784B2 (ja) トナー用結着樹脂
JP2660074B2 (ja) 静電荷像現像用トナーおよびその製造方法
JPH06102708A (ja) 磁性粒子およびその製造方法
JPH02139575A (ja) トナー組成物
JP2501858B2 (ja) 静電荷像現像用トナ―の製造方法
JP2595256B2 (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製法
JPH08262795A (ja) 電子写真用トナー
JPH06102709A (ja) 磁性粒子およびその製造方法
JPH06167832A (ja) 電子写真用トナー
JPH0695230B2 (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
JPH083662B2 (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
JPH08262798A (ja) 電子写真用トナーのバインダー樹脂およびトナー
JP2702727B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製法
JP2769816B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH06175396A (ja) 電子写真用トナー