JPH0316593A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH0316593A
JPH0316593A JP1151727A JP15172789A JPH0316593A JP H0316593 A JPH0316593 A JP H0316593A JP 1151727 A JP1151727 A JP 1151727A JP 15172789 A JP15172789 A JP 15172789A JP H0316593 A JPH0316593 A JP H0316593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
water
tub
detergent
clothes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1151727A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Adachi
一利 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1151727A priority Critical patent/JPH0316593A/ja
Publication of JPH0316593A publication Critical patent/JPH0316593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、洗濯行程の前行程として、洗濯水位を下げて
予浸洗濯する行程を設けた洗濯機に関するものである。
従来の技術 従来より、日本にかいては洗濯槽の底部に攪拌翼を設け
、この回転により渦巻攪拌水流を生じさせて洗濯するい
わゆる堝巻式洗濯機が実用化されている。
この種の洗濯機は、第7図に示すように、攪拌翼1ぱ洗
濯槽2の底部3に取り付けられ、攪拌翼1の回転数は毎
分160回転程度に設定していた。
すなわち、径の比較的大きな洗濯翼1を反転回転させて
、洗濯槽2に投入された被洗濯物4の攪拌翼1の近傍の
物と遠方の物との被洗濯移動差による摩擦で洗濯してい
た。そして、洗濯に際して給水装置(園示せず)から給
水された水は匣カスイッチなどでいわゆる規定水位aに
達すると給水停止し洗濯が始昔る。全自動洗濯機の基本
的な行程は、給水一洗濯一排水一脱水一給水−すすぎ一
排水一脱水一給水一すすぎ一排水一脱水であり、洗濯と
すすぎの水位は常に規定水位もしくは、洗濯に先立って
設定された水位で運転される。通常、洗濯に先立って洗
剤を洗濯槽2内に入れるが、当然の結果として、洗濯行
程内に訃ける洗剤濃度は一定である。
したがって、常に一定の洗剤濃,度下に釦いて、攪拌翼
1を反転回転させて洗濯をするもので、一定の洗浄効果
のレベノレを維持するためには、被洗浄物のからみが大
きくなり,さらには被洗浄物のからみを良くしようとす
ると、洗いむらが発生するという問題点があった。
発明が解決しようとする課題 従来の洗濯機の水流は、被洗濯物の重量を多段階に分け
、その設定量で目標とする洗浄効果を発揮するように反
転回転の反転時限を設定しているため、洗浄効果は問題
ないが、その反面,攪拌翼1の特徴である布がらみが大
きくなるという問題を有していた。定格規定量の反転時
限とそれより短かい反転時限で洗濯した場合の性能変化
を第8図に示す。同図に釦いて、定格規定量の反転時限
で洗濯した場合の洗浄効果、洗浄むら、布がらみを10
0としてかり、反転時限が小さくなるにつれ、布がらみ
は減少するが、洗浄むらが大きくなることがわかる。こ
の反転時限の減少による洗濯特性の変化の原因は、攪拌
翼1での反転回転の反転時限より形戎される水流は、水
流の強さを攪拌翼1の反転時限の時間制御により設定し
ているためである。洗濯惰2の上部にある被洗浄物41
で攪拌力を伝達させるために、攪拌翼1は、より多く回
転回数を増やすか、回転トノレクを増すかしなければな
らないためであり、上部の被洗浄物4を洗濯するために
は、攪拌翼1の反転時限を長くしなければならなく、そ
うすると洗濯槽2下部の衣類のからみがひどくなるとい
うわけである。筐た反転時限が短かいと、攪拌力が弱い
ため、上部の被洗浄物の移動が少なくなり、洗濯液につ
かっていないところが洗濯行程でつかることなく終って
しlい洗えないということもあシ、洗浄むらが大きくな
るという課題を有していた。
本発明は、上記課題に鑑み、布がらみを維持しながら、
洗浄効果,洗浄むらを向上することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記目的を達或するために、本発明の洗濯磯は、洗濯行
程の前行程として、定格水位よりも低い水位で予浸洗濯
し、洗濯行程に移行するとき、定格規定水位1で給水し
洗濯する洗濯行程にかいて、洗濯槽底部と水受槽底部の
間に気泡発生源を設け、気泡発生源には洗濯機本体に設
けたコンプレ,サー等と、連結し、コンブレソサーより
空気を送風させ、気泡発生源に設けた通風穴より空気を
送り出すものである。
作   用 上記構成により、洗濯行程の前行程とし、定格規定水位
よりも低い水位で予浸洗濯し、この時、洗剤濃度は標準
濃度よりも濃い濃度で洗濯し、コンプレッサーにより空
気が気泡発生源を通り、気泡となり、気泡が洗濯槽と水
受槽の間を通り、洗礁槽上部より洗濯槽内部に気泡が垂
れ流れ、洗濯水につかっていない被洗浄物に気泡が掛か
ることで、洗濯水につかっていない汚れに対しても有効
に働らいて、結果として洗浄効果と洗浄むらを向上させ
、さらに、洗濯行程で、標準水量,標準洗剤濃度で洗濯
するため、洗浄効果をより向上させ、′1た泡による脱
水力の低下を防止することができ、予浸洗濯と洗濯行程
が結合して洗浄効果と洗浄むらを高め、衣類のからみを
低く釦さえ、良好な洗濯性能を発揮しうるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第6図により説明す
る。
図に卦いて、本体6内に設けられた水受槽6内に、回転
自在に洗濯槽7が設けられ、洗濯槽7の内底部8に回転
自在に攪拌翼9を配している。この洗濯槽7及び攪拌翼
9を選択的に切換えて回転駆動させる減速機構部10に
は、モータ11の回転力がモータプーIJ−12,Vベ
ノレト13、プーリー14を介して伝達され、制御装置
16によりモータ11を制御する購或となっている。な
ト、16は電磁給水弁、1了は洗濯槽7内の水位の複数
水位を検知する圧力センサーである。さらに上記洗濯槽
7底部下方の水受槽6底部に気泡発生源18を設け、気
泡発生源18には本体5に取り付けたコンプレッサー1
9を連結し、コンプレッサー19より空気を送風させ、
気泡発生源18に設けた通風穴2oより空気を水受槽6
に送り出す構成である。
そして、洗濯行程時には、減速機構部10は攪拌翼9側
に駆動を伝達し、攪拌翼9の反転時限で攪拌翼9を左右
回転させ、洗濯槽7内に水流を形戊すると共に、コンプ
レッサー19よ9空気が水受槽6底部の気泡発生源18
に送風され、気泡発生源18の通風穴20より空気の気
泡21が洗濯槽7と水受槽8の間を通り、洗濯槽7上部
より洗濯槽了内部に気泡21が垂れ流れる。
上記構咬で、動作について説明する。洗濯に先立って洗
濯槽γ内に衣類22と洗剤を投入する。
洗剤量は通常洗濯水量に対して一定比率で投入するが、
例えば洗濯水量が601で洗濯衣類22が乾燥状態で4
.6kgであれば、洗濯の標準水準6olの水位は第3
図,第6図の23に示した水位で、これが定格衣類に対
する定格規定水位である。渣た、洗剤量は洗濯水量の0
.133%の濃度にするのが従来の洗剤の標準濃度であ
う、したがって洗剤66.69を投入する。そして,制
御装置16を操作すれば、電磁給水弁16が作動して給
水開始する。給水された水位が、規定水位23になると
匡カセンサ17が働らいて電磁給水弁16への通電を断
ち、同時にモータ11に通電して攪拌翼9が回転し、洗
濯開始する。従来のような状態で洗濯すると第3図,第
4図のように、洗濯効果は、洗濯槽7の下半分の洗濯衣
類22が洗浄でき、上半分の衣類22は洗浄できない結
果となシ、洗浄むらが大きいことがわかる。これは攪拌
翼9の攪拌力が上まで伝わりにくいため、規定水位23
より上にある衣類22が洗浄できないからである。
1た、この洗浄むらを低減するため、攪拌翼90反転時
限を長くとり、衣類の上下の入れ換えを可能にすると、
第8図で示したように衣類のからみが悪化するという問
題が発生する。
そこで、本発明では、洗濯水の気泡21を有効に利用す
ることを目的とし、以下のように動作させる。
第6図,第6図のように給水された水位が、規定水位2
3より低い水位24になると圧カセンサ17が働いて電
磁給水弁16への通電を断ち、同時にモータ11に通電
して攪拌翼が回転し、予浸洗濯を開始する。したがって
、この予浸洗濯開始時にかいては、洗剤濃度は標準濃度
より濃い状態であり、例えば、その水位24での水量が
25/であれば、洗濯水量に対する洗剤濃度は0.13
3%′×′60 −=0.266%となり、2倍の濃度で洗濯を始め26 る。予浸洗濯開始後しばらく経過して、例えば6分経過
すると、電磁給水弁1eを再作動させ、定格規定水位2
3fで給水すると圧カセンサ17が働らいて電磁給水弁
16への通電を断ち、ここからは、いわゆる定格衣類容
量に対する定格水量、そして洗剤に対して標準濃度0.
133%で洗濯行程が開始され、洗濯時間は通常10分
程度に時間設定され、その間洗濯が続けられ、洗濯時間
が経過すれば、排水一脱水一すすぎ行程へと移行する。
ここで、圧カセンサ17は検出水位値が複数とり出せる
ようにしたものである。
この予浸洗濯時にDいて、攪拌翼9は右四転一休止一左
回転・・・・・・と反転し、その回転数は毎分160回
転前後ないしはそれ以下にとり、比較的低速回転させる
と共に、一方向の運転時間は数秒ないしはそれ以下にと
り、比較的小刻み運転をさせている。そして、コンプレ
ッサー19を動作させ、気泡21を洗濯槽7と水受槽6
の間を通り、洗濯槽7上部より洗濯槽7内に垂れ流すた
め、洗濯水の気泡の広がりにより、上部の衣類22に広
範囲にわたり,1んべんなく掛かるようになる。
また気泡で洗濯槽7から外部に流れないように、コンプ
レッサー19は途中で動作を休止させ、渣た気泡が少な
くなったら動作させるということを繰り返し行い、有効
気泡量を維持する。
その後、水を加え、標準水量で洗濯行程を行うため、気
泡21が減少するため、脱水力の低下は防止できる。
この洗剤濃度の濃い状態では、洗濯は標準濃度の時より
水量が少なく、一般に洗濯衣類22が働きにくい。しか
し、布の動きが少なくても洗剤濃度が濃いことにより、
洗浄効果はよく、さらに実施例では、洗濯水の気泡21
が洗濯衣類22に掛かるため、洗濯水の水位より上にあ
る洗濯衣類22に広範囲にわたり、広がジ効果をさらに
向上させるのである。
洗剤は標準濃度に相当する量を入れて洗濯するのが一般
的である。しかし、実生活に訃ける汚れは多種類であり
、これらが混在し、1た汚れの程度もひどい汚れから、
軽い汚れ筐である。したがって、一概に標準濃度のみで
洗濯するのは好1しくなく、汚れの種類や程度に応じて
加減するのが賢明である。そこで、汚れのひどい時には
洗剤濃度を濃くするのがよいのであるが、標準水量に対
して濃度を濃ぐする方法は洗剤量を多く要し、好ましく
ない。
よって、本発明は洗濯行程の前行程として予浸洗濯をし
、これは定格規定水位より低い水位で洗剤濃度を濃くし
て、落ちにくい汚れに対して十分な洗剤の洗浄効果を発
揮させ、洗濯行程では、標準水量・標準濃度にしてゆっ
たり十分な攪拌効果を与えるものであり、洗剤量は多く
要することなく、洗浄効果を従来より約10%向上する
ことができ、さらには、洗濯水の気泡21が洗濯水より
高い位置にある洗濯衣類22に広範囲にわたりかかるた
め、洗浄むらを低減できる。
筐た洗濯行程の反転時限は、予浸洗濯の効果により、従
来の長い反転時限にする必要がなく、短い反転時限で洗
浄可能になるため,布からみも低減でき、向上させるこ
とができるのである。
発明の効果 以上の実施例の説明から明らかなように本発明によれば
、洗濯行程の前行程として、定格規定水位よりも低い水
位で予浸洗濯し,この時、洗剤濃度は標準濃度より濃い
濃度で洗濯し、コンプレッサーにより空気が気泡発生源
を通り気泡となり、気泡が洗濯槽と水受槽の間を通り、
洗濯槽上部より洗濯槽内部に気泡が垂れ流れ、洗濯水に
つかっていない被洗浄物に広範囲にかたり気泡が掛かる
ことで、洗濯水につかっていない汚れに対しても有効に
働らいて、結果として洗浄効果と洗浄むらを向上させ、
さらに、洗濯行程で,標準水量・標準洗剤濃度で洗濯す
るため、洗浄効果をより向上させ、唾た泡による脱水力
の低下を防止することができ、予浸洗濯と洗濯行程が結
合することにより、攪拌翼の反転時限も短かくでき、衣
類のからみを低減し、洗浄効果と洗浄むらを向上させ、
良好な洗濯性能を発揮しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかける洗濯機の断面図、第2
図は同洗濯機同に設けた気泡発生源の平面図、第3図は
気泡発生源を設けなかった洗濯機の衣類を入れた状態を
示す断面図、第4図は同洗濯機の洗浄効果を示すグラフ
、第6図は本発明の洗濯機内に衣類を入れた状態を示す
断面図、第6図は本発明の洗浄効果を示すグラフ、第7
図は従来の洗濯機の断面図、第8図は従来の洗濯特性を
示すグラフである。 6・・・・・・本俸、6・・・・・・水受槽、7・・・
・・・洗濯槽、1B・・・・・・気泡発生tA、1 9
・・・・・・コンフ゜Vノサー20・・・・・・通風穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 洗濯行程の前行程として、定格水位よりも低い水位で予
    浸洗濯し、洗濯行程に移行するとき、定格規定水位まで
    給水し洗濯する洗濯全行程において、洗濯槽底部と水受
    槽底部の間に気泡発生源を設け、気泡発生源には洗濯機
    本体に設けたコンプレッサー等と連結し、コンプレッサ
    ーより空気を送風させ、気泡発生源に設けた通風穴より
    空気を送り出すように構成した洗濯機。
JP1151727A 1989-06-14 1989-06-14 洗濯機 Pending JPH0316593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151727A JPH0316593A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151727A JPH0316593A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0316593A true JPH0316593A (ja) 1991-01-24

Family

ID=15524970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1151727A Pending JPH0316593A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0316593A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04121886U (ja) * 1991-04-22 1992-10-30 シヤープ株式会社 洗濯機
US8551256B2 (en) * 2006-11-01 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Washing machine and washing control method of the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108593A (ja) * 1982-12-13 1984-06-23 松下電器産業株式会社 洗濯機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108593A (ja) * 1982-12-13 1984-06-23 松下電器産業株式会社 洗濯機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04121886U (ja) * 1991-04-22 1992-10-30 シヤープ株式会社 洗濯機
US8551256B2 (en) * 2006-11-01 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Washing machine and washing control method of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303521B2 (ja) 洗濯機
JP2007105212A (ja) ドラム式洗濯機
JP2001046779A (ja) 洗濯機
KR20000014198A (ko) 전자동 세탁기의 세탁방법
JPH09285681A (ja) 洗濯機及び洗濯方法
JPH074466B2 (ja) 洗濯機
JPH0316593A (ja) 洗濯機
JP4416407B2 (ja) 洗濯機
JP2002355489A (ja) 洗濯機
JP3588807B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS6332475B2 (ja)
KR20010084664A (ko) 반세탁조를 갖는 드럼세탁기
JPH0857186A (ja) 洗濯機並びにその運転方法及びその駆動装置
JPH10192587A (ja) 洗濯機
JPS59149181A (ja) 洗濯機
JPH11300080A (ja) 洗濯機
JPH11319364A (ja) 洗濯機
JPH02302298A (ja) 洗濯機
JP4270774B2 (ja) 洗濯機
JPH0810494A (ja) 洗濯機
JPS6099296A (ja) 洗濯機のすゝぎ方法
JPS62240095A (ja) 洗濯機
JPH02960B2 (ja)
JPH08103593A (ja) 洗濯機
JPS6327676Y2 (ja)