JPH0316539B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0316539B2 JPH0316539B2 JP25114286A JP25114286A JPH0316539B2 JP H0316539 B2 JPH0316539 B2 JP H0316539B2 JP 25114286 A JP25114286 A JP 25114286A JP 25114286 A JP25114286 A JP 25114286A JP H0316539 B2 JPH0316539 B2 JP H0316539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- flywheel
- spring
- circumferential side
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 3
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、エンジンのトルク変動吸収装置に関
する。
する。
(従来の技術)
自動車や船舶等のエンジンには、そのトルク変
動を吸収するために、動力伝達装置にトルク変動
吸収装置が設けられる。
動を吸収するために、動力伝達装置にトルク変動
吸収装置が設けられる。
従来のこの種のトルク変動吸収装置には、たと
えば特開昭55−20930号公報及び特開昭55−20964
号公報に示されたものや、第5図に示されるよう
な装置がある。
えば特開昭55−20930号公報及び特開昭55−20964
号公報に示されたものや、第5図に示されるよう
な装置がある。
従来装置を第5図を用いて予め説明する。この
トルク変動吸収装置は、エンジンのクランク軸に
連結されて回転するドライブプレート101と、
ドライブプレート101に対して同心的に並立し
かつ相対回転可能に従動側部材に連結されて回転
するフライホイール102とから慣性体が構成さ
れ、ドライブプレート101とフライホイール1
02との間にわたつて、ばね機構103と減衰・
トルクリミツト機構104が配設された装置から
成つており、クランク軸の回転がドライブプレー
ト101、ばね機構103、減衰・トルクリミツ
ト機構104を介してフライホイール102に伝
えられ、トルク変動が吸収されるようになつてい
る。
トルク変動吸収装置は、エンジンのクランク軸に
連結されて回転するドライブプレート101と、
ドライブプレート101に対して同心的に並立し
かつ相対回転可能に従動側部材に連結されて回転
するフライホイール102とから慣性体が構成さ
れ、ドライブプレート101とフライホイール1
02との間にわたつて、ばね機構103と減衰・
トルクリミツト機構104が配設された装置から
成つており、クランク軸の回転がドライブプレー
ト101、ばね機構103、減衰・トルクリミツ
ト機構104を介してフライホイール102に伝
えられ、トルク変動が吸収されるようになつてい
る。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、上記の従来のトルク変動吸収装
置においては、ばね103を構成するドリブンデ
イスク105を2枚使用し、ばね機構103のば
ね部材106の端面受けとコーンスプリング10
7の受けを行なつている。そのためばね部材10
6の端面中心とドライブプレート101の側板部
との距離は、コーンスプリング107の配置スペ
ース厚Sの2分の1を考慮しなければならなく、
第5図に示される如くC+t+S/2とからな
り、装置全体の厚みが増すこととなる。
置においては、ばね103を構成するドリブンデ
イスク105を2枚使用し、ばね機構103のば
ね部材106の端面受けとコーンスプリング10
7の受けを行なつている。そのためばね部材10
6の端面中心とドライブプレート101の側板部
との距離は、コーンスプリング107の配置スペ
ース厚Sの2分の1を考慮しなければならなく、
第5図に示される如くC+t+S/2とからな
り、装置全体の厚みが増すこととなる。
本発明は、上記装置の厚みを増すことなく、ば
ね部材の端面を確実に受けるようにすると共に、
部材を成形する上で材料の共通化をはかつて材料
の有効活用をすることを、その技術的課題とする
ものである。
ね部材の端面を確実に受けるようにすると共に、
部材を成形する上で材料の共通化をはかつて材料
の有効活用をすることを、その技術的課題とする
ものである。
(問題点を解決するための手段)
上記技術的課題を達成するために構じた技術的
手段は、ばね機構を構成するドリブンデイスクを
ばね機構のばね部材の端面中心を通るよう位置さ
せると共に、ドライブプレートを外周側に第1環
状部を有し内周側にばね部材を円周方向に支持す
る第1アーム部を有する第1プレートと第2プレ
ート及び第1・第2プレートを軸方向に隔離する
第3プレートで構成し、第1プレートと、第1ア
ーム部の円周方向間のスペースに対応するよう第
2アーム部を外周側に有し内周側に第2環状部を
有するドリブンデイスクとを同一鋼板からプレス
加工にて分割して成形することある。
手段は、ばね機構を構成するドリブンデイスクを
ばね機構のばね部材の端面中心を通るよう位置さ
せると共に、ドライブプレートを外周側に第1環
状部を有し内周側にばね部材を円周方向に支持す
る第1アーム部を有する第1プレートと第2プレ
ート及び第1・第2プレートを軸方向に隔離する
第3プレートで構成し、第1プレートと、第1ア
ーム部の円周方向間のスペースに対応するよう第
2アーム部を外周側に有し内周側に第2環状部を
有するドリブンデイスクとを同一鋼板からプレス
加工にて分割して成形することある。
(作用)
上記手段により、ばね部材の端面中心はドライ
ブプレート側部との距離は、C+T+/2(ただ
しTは2tに相当する)でよい。また、同一鋼板か
ら成形した第1プレートとドリブンデイスクと
は、第1アーム部と第2アーム部とが円周方向重
なるよう組付けることで、トルク変動吸収装置を
構成できる。
ブプレート側部との距離は、C+T+/2(ただ
しTは2tに相当する)でよい。また、同一鋼板か
ら成形した第1プレートとドリブンデイスクと
は、第1アーム部と第2アーム部とが円周方向重
なるよう組付けることで、トルク変動吸収装置を
構成できる。
以上の如く、従来2枚使用していたドリブンデ
イスクを1枚で構成することができ、かつドリブ
ンデイスクを第1プレートの余剰部分を利用する
ことにより同一鋼板で成形することができ、材料
の有効活用が可能となる。
イスクを1枚で構成することができ、かつドリブ
ンデイスクを第1プレートの余剰部分を利用する
ことにより同一鋼板で成形することができ、材料
の有効活用が可能となる。
(実施例)
以下に、本発明のトルク変動吸収装置の望まし
い実施例を図面を参照して説明する。
い実施例を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図において、駆動軸としての図
示しないエンジンクランクシヤフトには、ドライ
ブプレート30がボルトにより連結されて一体回
転する。ドライブプレート30は外周側にリング
状のドライブプレート外側本体(第3プレート)
31を2枚の鋼板の側板(第1プレート,第2プ
レート)32,33で両側から挾み、これらをリ
ベツト3で一体に結合し、且つ内周側に側板33
とドライブプレート内側本体34をねじ4で一体
に結合したものから成る。ドライブプレート外側
本体31の外周にスタータ用のリングギヤが構成
されせいる。
示しないエンジンクランクシヤフトには、ドライ
ブプレート30がボルトにより連結されて一体回
転する。ドライブプレート30は外周側にリング
状のドライブプレート外側本体(第3プレート)
31を2枚の鋼板の側板(第1プレート,第2プ
レート)32,33で両側から挾み、これらをリ
ベツト3で一体に結合し、且つ内周側に側板33
とドライブプレート内側本体34をねじ4で一体
に結合したものから成る。ドライブプレート外側
本体31の外周にスタータ用のリングギヤが構成
されせいる。
ドライブプレート30に並立させて、かつドラ
イブプレート30に同軸上に、ドライブプレート
30と相対回動可能にフライホイール6が配設さ
れており、ベアリング7を介してドライブプレー
ト30に回転可能に支持されている。フライホイ
ール6は後述する減衰・トルクリミツト機構15
を収納するためにフライホイール本体6aとドリ
ブンプレート6bの2分割構成となつており、フ
ライホイール本体6aとドリブンプレート6bは
ボルト10によつて互いに一体的に結合されてい
る。
イブプレート30に同軸上に、ドライブプレート
30と相対回動可能にフライホイール6が配設さ
れており、ベアリング7を介してドライブプレー
ト30に回転可能に支持されている。フライホイ
ール6は後述する減衰・トルクリミツト機構15
を収納するためにフライホイール本体6aとドリ
ブンプレート6bの2分割構成となつており、フ
ライホイール本体6aとドリブンプレート6bは
ボルト10によつて互いに一体的に結合されてい
る。
ドライブプレート30とフライホイール6との
間には、ばね機構12が設けられている。ばね機
構12は、ばね部材であるコイルスプリンング1
3,コイルスプリンング13の両端に設けられた
スプリング13より強いばね定数をもつて変形し
得る弾性部材14aを接着したスプリングシート
14及びドリブンデイスク16からなる。第1プ
レート32は外周側に環状部32aを有し、内周
側に第1アーム部32bを有する。第1アーム部
32b同士の間のスペースはコイルスプリンング
13及びスプリングシート14が円周方向に介装
される。
間には、ばね機構12が設けられている。ばね機
構12は、ばね部材であるコイルスプリンング1
3,コイルスプリンング13の両端に設けられた
スプリング13より強いばね定数をもつて変形し
得る弾性部材14aを接着したスプリングシート
14及びドリブンデイスク16からなる。第1プ
レート32は外周側に環状部32aを有し、内周
側に第1アーム部32bを有する。第1アーム部
32b同士の間のスペースはコイルスプリンング
13及びスプリングシート14が円周方向に介装
される。
第2プレート33の上記スペースに相対する位
置には窓が設けられ、コイルスプリング13及び
スプリングシート14が介装される。ドリブンデ
イスク16はコイルスプリンング13の中心点を
通るように配設され内周側に環状部16aを有
し、外周側に第2アーム部16bを有する。第2
アーム部16bは円周方向において、第1アーム
部32bと相対する位置に配される。
置には窓が設けられ、コイルスプリング13及び
スプリングシート14が介装される。ドリブンデ
イスク16はコイルスプリンング13の中心点を
通るように配設され内周側に環状部16aを有
し、外周側に第2アーム部16bを有する。第2
アーム部16bは円周方向において、第1アーム
部32bと相対する位置に配される。
減衰・トルクリミツト機構15は、フライホイ
ール6に保持されており、ドリブンデイスク16
と、そのフライホイール本体6a側に配されるコ
イルスプリンング17及びスラストプレート20
と、スラストプレート20とフライホイール本体
6aとの間及びドリブンデイスク16とドリブン
プレート16bとの間にそれぞれ配されるライニ
ング21とから成る。コーンスプリング17はラ
イニング21をフライホイール6側に押しつけそ
の摺動磨擦損失によりトルク変動の振動に減衰作
用を与える。コーンスプリング17によつてドリ
ブンデイスク16のフライホイール6への押しつ
け力がきまるが、トルクがこの押しつけ力によつ
て定まる磨擦力以内のときはドリブンデイスク1
6とフライホイール6は一体になつて回転し、ト
ルクが摩擦力をこえるとドリブンデイスク16と
フライホイール6は相対的滑りを生じ、摩擦力を
こえるトルクの伝達をカツトする。
ール6に保持されており、ドリブンデイスク16
と、そのフライホイール本体6a側に配されるコ
イルスプリンング17及びスラストプレート20
と、スラストプレート20とフライホイール本体
6aとの間及びドリブンデイスク16とドリブン
プレート16bとの間にそれぞれ配されるライニ
ング21とから成る。コーンスプリング17はラ
イニング21をフライホイール6側に押しつけそ
の摺動磨擦損失によりトルク変動の振動に減衰作
用を与える。コーンスプリング17によつてドリ
ブンデイスク16のフライホイール6への押しつ
け力がきまるが、トルクがこの押しつけ力によつ
て定まる磨擦力以内のときはドリブンデイスク1
6とフライホイール6は一体になつて回転し、ト
ルクが摩擦力をこえるとドリブンデイスク16と
フライホイール6は相対的滑りを生じ、摩擦力を
こえるトルクの伝達をカツトする。
スラストプレート20の外周部には爪20aが
形成されドリブンデイスク16の窓部に係止さ
れ、ドリブンデイスク16と一体回動可能になつ
ている。ヒステリシス機構40は第2プレート3
3の内周部側部とドリブンプレート6bとの軸方
向間に配される、コーンスプリング43、押えプ
レート42、ライニング41よりなり、ドリブン
プレート30とフライホイール6との相対回転で
のヒステリシスを発生させる。
形成されドリブンデイスク16の窓部に係止さ
れ、ドリブンデイスク16と一体回動可能になつ
ている。ヒステリシス機構40は第2プレート3
3の内周部側部とドリブンプレート6bとの軸方
向間に配される、コーンスプリング43、押えプ
レート42、ライニング41よりなり、ドリブン
プレート30とフライホイール6との相対回転で
のヒステリシスを発生させる。
ドリブンデイスク16はコイルスプリグ13の
端面中心を通るよう配されており、従来の2枚式
のものと同等の強度を保つよう厚さTは2倍(T
=2t)になつている。これによりコイルスプリン
グ13の端面中心と第2プレート33との距離は
第1図に示される如くC+T/2となり、コーン
スプリング17の厚さに関係なく設定できる。
端面中心を通るよう配されており、従来の2枚式
のものと同等の強度を保つよう厚さTは2倍(T
=2t)になつている。これによりコイルスプリン
グ13の端面中心と第2プレート33との距離は
第1図に示される如くC+T/2となり、コーン
スプリング17の厚さに関係なく設定できる。
次に第1プレート32とドリブデンデイスク1
6の製作過程を第3図に基づいて説明する。
6の製作過程を第3図に基づいて説明する。
1枚の鋼板に対し第1プレート32は外周側に
環状部32a、内周側に第1アーム部32bを有
し、ドリブンデイスク16は内周側に環状部16
a、外周側に第2アーム部16bを有し、かつ第
2アーム部16bの円周方向幅Aは第1アーム部
32bの円周方向間のスペース幅Bより小さく設
定すると共に第1アーム部32bの円周方向幅C
より小さく設定する。これにより1枚鋼板からプ
レス加工にて第1プレート32とドリブンデイス
ク16が成形される。
環状部32a、内周側に第1アーム部32bを有
し、ドリブンデイスク16は内周側に環状部16
a、外周側に第2アーム部16bを有し、かつ第
2アーム部16bの円周方向幅Aは第1アーム部
32bの円周方向間のスペース幅Bより小さく設
定すると共に第1アーム部32bの円周方向幅C
より小さく設定する。これにより1枚鋼板からプ
レス加工にて第1プレート32とドリブンデイス
ク16が成形される。
第4図は本発明の別の実施例であり、第1図及
び第2図の実施例との相異は、減衰・トルクリミ
ツト機構を廃止し、ドリブンデイスク16′をフ
ライホイール本体6aにボルト6dにより固定し
たものである。
び第2図の実施例との相異は、減衰・トルクリミ
ツト機構を廃止し、ドリブンデイスク16′をフ
ライホイール本体6aにボルト6dにより固定し
たものである。
ドリブンプレートをばね部材の端面中心点を通
るように配置したことで軸方向寸法が短くなる
上、ドリブンプレートと第1プレートとを1枚鋼
板からプレス成形可能となり材料の有効利用が可
能となる。
るように配置したことで軸方向寸法が短くなる
上、ドリブンプレートと第1プレートとを1枚鋼
板からプレス成形可能となり材料の有効利用が可
能となる。
第1図は本発明の一実施例に係るトルク変動吸
収装置の断面図であり第2図のI−I線に沿う断
面図、第2図は第1図の装置の一部を破断して内
部構造を示した正面図、第3図は本発明の第1プ
レート及びドリブンデイスクの成形を表す正面
図、第4図は本発明の別の実施例に係る断面図、
第5図は従来技術の断面図ある。 6……フライホイール、12……ばね部材、1
6……ドリブンデイスク、16a……環状部、1
6b……第2アーム部、30……ドライブプレー
ト、32……第1プレート(側板)、32a……
環状部、32b……第1アーム部。
収装置の断面図であり第2図のI−I線に沿う断
面図、第2図は第1図の装置の一部を破断して内
部構造を示した正面図、第3図は本発明の第1プ
レート及びドリブンデイスクの成形を表す正面
図、第4図は本発明の別の実施例に係る断面図、
第5図は従来技術の断面図ある。 6……フライホイール、12……ばね部材、1
6……ドリブンデイスク、16a……環状部、1
6b……第2アーム部、30……ドライブプレー
ト、32……第1プレート(側板)、32a……
環状部、32b……第1アーム部。
Claims (1)
- 駆動軸に連結されるドライブプレートと該ドラ
イブプレートと同軸上に配され相対回転可能にド
ライブプレート上に支持されるフライホイールと
で慣性体を構成し、前記ドライブプレートと前記
フライホイールとの間に、ばね機構を介在させ、
前記駆動軸の回転を前記ドライブプレート及びば
ね機構を介して前記フライホイールに伝達させる
トルク変動吸収装置において、前記ばね機構を構
成するドリブンデイスクを前記ばね機構のばね部
材の端面中心点を通るよう位置させると共に、前
記ドライブプレートを外周側に第1環状部を有し
内周側に前記ばね部材を円周方向に支持する第1
アーム部を有する第1プレートと第2プレート及
び該第1・第2プレートを軸方向に隔離する第3
プレートで構成し、前記第1プレートと、前記第
1アーム部の円周方向間のスペースに対応するよ
う第2アーム部を外周側に有し内周側に第2環状
部を有する前棋ドリブンデイスクとを同一鋼板か
らプレス加工にて分割して成形してなるトルク変
動吸収装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25114286A JPS63106442A (ja) | 1986-10-22 | 1986-10-22 | トルク変動吸収装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25114286A JPS63106442A (ja) | 1986-10-22 | 1986-10-22 | トルク変動吸収装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63106442A JPS63106442A (ja) | 1988-05-11 |
JPH0316539B2 true JPH0316539B2 (ja) | 1991-03-05 |
Family
ID=17218297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25114286A Granted JPS63106442A (ja) | 1986-10-22 | 1986-10-22 | トルク変動吸収装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63106442A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0293144A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-03 | Toyota Motor Corp | トーショナルダンパ付フライホイール |
JPH0723641Y2 (ja) * | 1988-09-28 | 1995-05-31 | トヨタ自動車株式会社 | トーショナルダンパ付フライホイール |
-
1986
- 1986-10-22 JP JP25114286A patent/JPS63106442A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63106442A (ja) | 1988-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4220233A (en) | Clutch assembly for use with an internal combustion engine | |
JPH0674822B2 (ja) | 分割はずみ車 | |
JP3028526B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
US4932921A (en) | Torque variation absorbing device | |
JPH0545874Y2 (ja) | ||
US5484338A (en) | Torque variation absorbing device having friction members imparting different hysteresis characteristics to the device | |
US4972734A (en) | Torque variation absorbing device | |
JPH09502505A (ja) | 自動車の推進ユニット内に介在されるダンプフライホイール | |
JPH0235079Y2 (ja) | ||
JPH0316539B2 (ja) | ||
JPH0235080Y2 (ja) | ||
JPH0133861Y2 (ja) | ||
JPH0310428Y2 (ja) | ||
JPH0544603Y2 (ja) | ||
JP2001263373A (ja) | クラッチ装置 | |
JPH0235076Y2 (ja) | ||
JPH0235077Y2 (ja) | ||
JPH0620928Y2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JPS61119844A (ja) | 内燃機関のフライホイ−ル装置 | |
JPH0293142A (ja) | 回転トルク伝達装置 | |
JPH1130291A (ja) | ダンパー装置及び軸受固定方法 | |
JP2000320614A (ja) | 動力伝達装置 | |
JPH028119Y2 (ja) | ||
JPH062049Y2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JPH0723640Y2 (ja) | トルク変動吸収装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |