JPH031651A - ファクシミリ装置 - Google Patents
ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH031651A JPH031651A JP13565889A JP13565889A JPH031651A JP H031651 A JPH031651 A JP H031651A JP 13565889 A JP13565889 A JP 13565889A JP 13565889 A JP13565889 A JP 13565889A JP H031651 A JPH031651 A JP H031651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication function
- telephone line
- microcomputer
- terminal equipment
- sent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32502—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
- H04N1/32507—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
- H04N1/32512—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices of different type, e.g. internal and external devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/0096—Simultaneous or quasi-simultaneous functioning of a plurality of operations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32502—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0086—Image transceiver
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はファクシミリ装置に関する。
〈従来の技術〉
従来のファクシミリ装置は、−台の装置に原稿読み取り
部、記録(印字)部、および通信部等の全ての機能が一
体化され、その装置が一本の電話回線に接続されてその
回線を独占的に使用するものである。
部、記録(印字)部、および通信部等の全ての機能が一
体化され、その装置が一本の電話回線に接続されてその
回線を独占的に使用するものである。
〈発明が解決しようとする課題〉
以上のような従来の装置によると、−台の装置について
一本の電話回線を用意する必要があり、回線の有効利用
の点で問題があるとともに、その通信機能の稼働率の点
においても問題があり、必ずしも効率的な使用をされて
いるとはいいがたい面がある。
一本の電話回線を用意する必要があり、回線の有効利用
の点で問題があるとともに、その通信機能の稼働率の点
においても問題があり、必ずしも効率的な使用をされて
いるとはいいがたい面がある。
〈課題を解決するための手段〉
上記の問題点を解消するため、本発明のファクシミリ装
置では、外部との通信機能と記録機能を持ち、外部回線
に接続される本体装置に、読み取り機能を持った複数の
端末装置をそれぞれ内線によって接続し、その各端末装
置から送信される原稿読み取り情報を本体装置の通信機
能を時分割使用して外部に送信するよう構成している。
置では、外部との通信機能と記録機能を持ち、外部回線
に接続される本体装置に、読み取り機能を持った複数の
端末装置をそれぞれ内線によって接続し、その各端末装
置から送信される原稿読み取り情報を本体装置の通信機
能を時分割使用して外部に送信するよう構成している。
〈作用〉
各端末装置で読み取られた原稿情報は、内線を通じて本
体装置に送信され、そこの通信機能を介して外部の電話
回線に送り出されることになり、−本の電話回線および
一つの通信機能が複数の読み取り装置によって時分割的
に使用され、効率的な利用が可能となる。
体装置に送信され、そこの通信機能を介して外部の電話
回線に送り出されることになり、−本の電話回線および
一つの通信機能が複数の読み取り装置によって時分割的
に使用され、効率的な利用が可能となる。
〈実施例〉
第1図は本発明実施例のシステム構成を示すブロック図
である。
である。
本体装置1は一本の電話回線C0に接続される一個の通
信機能部11と、−個の記録装置12、およびこれらを
制御するマイクロコンピュータ13を備えている。
信機能部11と、−個の記録装置12、およびこれらを
制御するマイクロコンピュータ13を備えている。
通信機能部11は公知のもので、交換網制御装置、モデ
ム、送信信号バッファ、コード化回路、受信信号バッフ
ァ、デコード回路等を備えている。
ム、送信信号バッファ、コード化回路、受信信号バッフ
ァ、デコード回路等を備えている。
このような本体装置1に、複数の端末装置2.。
25.・・・2.がそれぞれ内線C,,C,、・3.C
7を介して接続されている。
7を介して接続されている。
各端末装置Z2m、2b、・・・2flは、それぞれ読
み取り装置21..21.、・・・211.と、マイク
ロコンピュータ22.、22.、・・・22.lを備え
ており、この各マイクロコンピュータ22−.22b、
、・・227は対応する各読み取り装置21..21b
、・・・217を制御するとともに、内線C,,C,、
・・・C,、によって本体装置1のマイクロコンピュー
タ13に接続すれている。
み取り装置21..21.、・・・211.と、マイク
ロコンピュータ22.、22.、・・・22.lを備え
ており、この各マイクロコンピュータ22−.22b、
、・・227は対応する各読み取り装置21..21b
、・・・217を制御するとともに、内線C,,C,、
・・・C,、によって本体装置1のマイクロコンピュー
タ13に接続すれている。
そして、各端末装置のマイクロコンピュータ22□22
5.・・・227および本体装置1のマイクロコンピュ
ータ13には、それぞれ第2図および第3図にフローチ
ャートを示す交信用のプログラムが書込まれている。
5.・・・227および本体装置1のマイクロコンピュ
ータ13には、それぞれ第2図および第3図にフローチ
ャートを示す交信用のプログラムが書込まれている。
すなわち、各端末装置では、読み取り装置に原稿が挿入
されると本体装置1に呼出しを掛け、本体装置1から返
信があった時点で原稿の読み取りを行う。
されると本体装置1に呼出しを掛け、本体装置1から返
信があった時点で原稿の読み取りを行う。
本体装置1では、いずれかの端末装置から送信要求があ
ればその端末装置の読み取り装置と通信機能部11との
回線を接続するとともに返信を送り、その読み取り装置
による読み取り情報を電話回線C0を通じて外部に送信
し、送信が終了すれば端末装置に送信終了信号を発信す
る。
ればその端末装置の読み取り装置と通信機能部11との
回線を接続するとともに返信を送り、その読み取り装置
による読み取り情報を電話回線C0を通じて外部に送信
し、送信が終了すれば端末装置に送信終了信号を発信す
る。
そして、端末装置ではこの送信終了信号の受信によって
送信の終了を確認し、待機状態に戻る。
送信の終了を確認し、待機状態に戻る。
〈発明の効果〉
以上説明したように、本発明によれば、−本の電話回線
に接続された本体装置の通信機能を用いて、複数の読み
取り装置によってその電話回線と通信機能を時分割的に
用いて送信を行うことが可能となり、電話回線および通
信機能を有効に利用することができる。
に接続された本体装置の通信機能を用いて、複数の読み
取り装置によってその電話回線と通信機能を時分割的に
用いて送信を行うことが可能となり、電話回線および通
信機能を有効に利用することができる。
第1図は本発明実施例のシステム構成を示すブロック図
、第2図および第3図はそれぞれその端末装置2m、2
b+・・、2、および本体袋W1のマイクロコンピュー
タに書き込まれたプログラムの内容を示すフローチャー
トである。 1・、・・本体装置 11・・・・通信機能部 12・・・・記録装置 13・・、・マイクロコンピュータ 21・・・27・・・端末装置 21、・・・217・・・読み取り装置22、・・・2
211・・・マイクロコンピュータC0・・・電話回線
(外線) C1・・・C7・・・内線
、第2図および第3図はそれぞれその端末装置2m、2
b+・・、2、および本体袋W1のマイクロコンピュー
タに書き込まれたプログラムの内容を示すフローチャー
トである。 1・、・・本体装置 11・・・・通信機能部 12・・・・記録装置 13・・、・マイクロコンピュータ 21・・・27・・・端末装置 21、・・・217・・・読み取り装置22、・・・2
211・・・マイクロコンピュータC0・・・電話回線
(外線) C1・・・C7・・・内線
Claims (1)
- 外部の電話回線に接続され、外部との通信機能と記録機
能を有する本体装置と、その本体装置にそれぞれ内線に
よって接続され、かつ、読み取り機能を有する複数の端
末装置とからなり、上記各端末装置から送信される原稿
読み取り情報を上記本体装置の通信機能を時分割使用し
て外部に送信するよう構成されてなるファクシミリ装置
。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13565889A JPH031651A (ja) | 1989-05-29 | 1989-05-29 | ファクシミリ装置 |
DE1990617264 DE69017264T2 (de) | 1989-05-29 | 1990-05-28 | Gerät zur Faksimileübertragung. |
EP19900110093 EP0400543B1 (en) | 1989-05-29 | 1990-05-28 | Facsimile transmission system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13565889A JPH031651A (ja) | 1989-05-29 | 1989-05-29 | ファクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH031651A true JPH031651A (ja) | 1991-01-08 |
Family
ID=15156924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13565889A Pending JPH031651A (ja) | 1989-05-29 | 1989-05-29 | ファクシミリ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0400543B1 (ja) |
JP (1) | JPH031651A (ja) |
DE (1) | DE69017264T2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05324546A (ja) * | 1992-05-18 | 1993-12-07 | Canon Inc | 情報処理システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4719517A (en) * | 1986-02-24 | 1988-01-12 | Alden Research Foundation | Teletype compatible facsimile recorder |
JPH01125187A (ja) * | 1987-11-10 | 1989-05-17 | Mitsubishi Electric Corp | 電子会議システム |
-
1989
- 1989-05-29 JP JP13565889A patent/JPH031651A/ja active Pending
-
1990
- 1990-05-28 EP EP19900110093 patent/EP0400543B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-05-28 DE DE1990617264 patent/DE69017264T2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0400543B1 (en) | 1995-03-01 |
DE69017264T2 (de) | 1995-10-26 |
DE69017264D1 (de) | 1995-04-06 |
EP0400543A2 (en) | 1990-12-05 |
EP0400543A3 (en) | 1991-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5228128A (en) | Personal computer facsimile device | |
US5257117A (en) | Computer-facsimile system having separately a sending device and a receiving device | |
JPH031651A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6023535B2 (ja) | フアクシミリの同報通信方式 | |
JPS6180943A (ja) | フアクシミリの送達確認方式 | |
JPH0576217B2 (ja) | ||
JPS6342759Y2 (ja) | ||
JP3005412B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH02130066A (ja) | 通信回線切換装置 | |
JPH03203466A (ja) | 変復調装置 | |
JPH0448055Y2 (ja) | ||
JPH07321990A (ja) | Faxモデム | |
JP3292575B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0131828B2 (ja) | ||
JPH01245756A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0775361B2 (ja) | モデム装置 | |
JPS59161969A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS6319110B2 (ja) | ||
JPS62160851A (ja) | デ−タ通信方法 | |
JP2002116913A (ja) | データ処理装置および通信端末装置 | |
JPS60182850A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0219058A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH02266649A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6160071A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0326945B2 (ja) |