JPH03163099A - 腫瘍壊死因子(tnf)インヒビターおよびその製造方法 - Google Patents

腫瘍壊死因子(tnf)インヒビターおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH03163099A
JPH03163099A JP2190372A JP19037290A JPH03163099A JP H03163099 A JPH03163099 A JP H03163099A JP 2190372 A JP2190372 A JP 2190372A JP 19037290 A JP19037290 A JP 19037290A JP H03163099 A JPH03163099 A JP H03163099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tnf
inhibitor
tnf inhibitor
kda
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2190372A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael T Brewer
マイクル ティー.ブリューワー
Karin K Hale
カリン ケイ.ヘイル
Michael W King
マイクル ダブリュ.キング
Tadahiko Kohno
タダヒコ コウノ
Charles Squires
チャールズ スクワイアーズ
Robert C Thompson
ロバート シー.トンプソン
Rebecca W Vanderslice
レベッカ ダブリュ.バンダースライス
James Vannice
ジェームス バニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amgen Boulder Inc
Original Assignee
Synergen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27409520&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03163099(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Synergen Inc filed Critical Synergen Inc
Publication of JPH03163099A publication Critical patent/JPH03163099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7151Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for tumor necrosis factor [TNF], for lymphotoxin [LT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/1072General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups
    • C07K1/1077General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups by covalent attachment of residues other than amino acids or peptide residues, e.g. sugars, polyols, fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K17/00Carrier-bound or immobilised peptides; Preparation thereof
    • C07K17/02Peptides being immobilised on, or in, an organic carrier
    • C07K17/06Peptides being immobilised on, or in, an organic carrier attached to the carrier via a bridging agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皿連旦皿史豆肛 本出願は、1990年2月7日出願の係属中の特許出1
iiI SN 07/479.661号の部分継続出願
であり、一方この出願は、1989年7月l8日出願の
特許出願SN 07/381,080号および1989
年12月11日出願の特許出願SN 0?/450,3
29号「腫瘍壊死因子(TNF)インヒビターおよびそ
の取得方法」の部分継続出願である。
全凱夏皇且 腫瘍壊死因子は、単球およびマクロファージを含む多く
の細胞種によって産生される一群の蛋白質である。少な
くとも2種のTNF ,とくにTNFαおよびTNFβ
(リンホトキシン)がこれまでに報告されている。
これらの既知TNFは、炎症反応に関与する多数の様々
な標的細胞に対して重要な生理作用を有する。この蛋白
質は、線維芽細胞および滑液細胞の両者に潜在コラーゲ
ナーゼおよびプロスタグランジンE2を分泌させ、破骨
細胞に骨吸収を行わせる。これらの蛋白質は好中球に対
する内皮細胞の表面付着性を増大する。これらはまた内
皮細胞に凝固活性を分布させ、これらの血絣溶解能を低
下させる。さらに、これらは、酵素リボプロテインリパ
ーゼの発現を阻止することにより、脂肪細胞の活性を脂
質の貯蔵の方向から転換させる。TNFは、肝細胞に「
急性相反応物質」として知られる一群の蛋白質を合威さ
せ、またそれらは視床下部においてパイロジエンとして
働く。これらの活性を介して、TNFは、ストレス、感
染および傷害に対する生体反応に重要な役割を果たして
いると考えられてきた。たとえば、P.J.Selby
ら: Lancet,2月27日、1988年、483
頁; l.p, Starnes,Jr.ら: Am.
 J. CIin. Invest., 82 : 1
321(1988) ;A.Oliffら: Cell
, 50 : 555 (1987) ;および八.H
aageら: Lancet+  2月14日, 19
87年、355頁参照。
しかしながら、それらは正常時には有益な作用を示すに
もかかわらず、TNFの作用が有害になるような場合の
あることが明らかにされた。たとえば、動物にTNFα
を注射すると敗血症性ショックの症状を起こし、細菌ま
たは細菌細胞壁の注射後には内因性TNFレベルの上昇
が認められている。
TNPはまた、腸の壊死や急性肺損傷を引き起こし、筋
蛋白質の異化を促進する。さらに、関節炎関節における
コラーゲナーゼのレベルを上昇させ、また白血球やリン
パ球の走化性や遊走を導< TNFの作用は、この疾患
における軟骨の崩壊や滑膜組織の増殖に関与する。した
がって、TNFは、慢性関節リウマチにおける急性期お
よび慢性期両者の免疫学的病因のメディエーターとして
働くことが考えられる。TNFはまた、内皮細胞機能を
変えることにより、ある種の凝血障害に関与する。さら
に、過剰のTNF産生がAIDS患者に認められ、この
疾患や白血病にみられる一部の発熱、急性相反応お゜よ
びカヘキシーに関与する。
TNFが有害な作用を示すこれらのおよび他の.環境で
は、TNF作用の阻害剤の臨床的必要性が明らかである
。全身投与するとTNFインヒビターは、敗血症性ショ
ックやカへキシーに対する治療に有用である。局所的に
適用すると、このようなTNPインヒビターは炎症関節
や他の炎症部位における組織崩壊を予防する。実際、こ
のようなTNFインヒビターは、インターロイキンー1
  (IL−1)インヒビターとともに投与するとさら
に有効である。
TNFの作用に対する治療的干渉のひとつの可能性は、
この蛋白質に対する標的細胞の反応のレベルにある。T
NFは一般的な受容体仲介経路を介して作用するものと
思われる。すなわち、TNFがその受容体に結合する能
力を、受容体の遮断またはTNFの遮断のいずれかによ
って妨害する分子であれば、TNFの作用を調節できる
と考えられる。これらの理由から、本発明者らは、この
ような様式でTNFを阻害できる蛋白質および小分子を
探索してきた. 見困立隻玖 上述したように、本発明は、一般的にはTNFインヒビ
ターに関し、さらに詳しくは尿由来のTNFインヒビタ
ーに関する。さらに、本発明はこのインヒビターの生物
活性類縁体に関する。
本発明の目的は、TNFαに対して活性な、精製された
形のTNFインヒビターを提供することにある.本発明
の他の目的は、これらのインヒビターのアミノ酸配列を
決定できる、精製された形のこれらのインヒビターを提
供することにある。さらに他の目的はある種のTNFイ
ンヒビターのアミノ酸配列を提供することにある。さら
に、TNFインヒビターをコードするmRNAの細胞源
およびそのインヒビターのcDN^を含有するcDNA
ライブラリーを提供することが本発明の目的である。さ
らにまた、TNF ’<ンヒビターをコードするDNA
のゲノムクローン、およびそのDNAのコード配列を提
供することが本発明の目的である。
このようなTNFインヒビターの、より強力なまたは同
等な作用をもつ生物活性類縁体の同定もまた、本発明の
目的のひとつである. さらに、本発明の目的は、本明細書の述べるTNFイン
ヒビターの製造のための組換えDNA系を提供すること
にある。本発明の他の目的は、TNFに対して活性を示
す医薬製剤として有用な、精製された形のTNFインヒ
ビターの提供を包含する。
本発明のさらに他の目的は、IL−1およびTNFの両
者に対して活性を示す医薬製剤として有用な、精製され
たTNFインヒビターとIL−1インヒビターの配合物
の提供を包含する。
本発明の発明者らは、TNF阻害活性を有する少なくと
も2種のTNFインヒビター蛋白質を単離した。30k
Da蛋白質と40kDa蛋白質が精製された形で得られ
た。3 0 kDa TNFインヒビター蛋白質のアミ
ノ酸配列が得られている.4 0kDa TNFインヒ
ビター蛋白質のアミノ酸配列データも得られている。3
 0 kDa TNFインヒビターも40kDaTNF
インヒビターもいずれも新規であり、これまで記載され
ていない蛋白質である。
30kDa蛋白質に対する遺伝手を含有するヒトゲノム
DNAクローンが得られている。この蛋白質の細胞源が
同定され、cDNAクローンが得られ、この蛋白質に対
する遺伝子のアミノ酸配列が決定されている.さらに、
遺伝子クローンは、その蛋白質を宿主細胞中で発現させ
ることが見出されたベクター中に配置された.この蛋白
質を活性型で精製する方法も開発された. 40kDa蛋白質を産生ずる細胞源が同定され、cDN
Aクローンが得られ、40kDa蛋白質の遺伝子の核酸
配列が決定された。3 0 kDa TNFインヒビタ
ー前駆体および4 0 kDa TNFインヒビター前
駆体の両者をコードする完全なcDNAクローンを噛乳
動物細胞中で発現させ、その細胞表面上のTNF結合部
位の増加を生じさせた。
30kDa蛋白質の戒熟型をコードする遺伝子を大腸菌
内で発現させた。成熟40kDa蛋白質のすべてまたは
部分をコードする3種の別個の遺伝子も大腸菌内で発現
させた。発現された3種の40kDa蛋白質、成熟4 
0 kDa TNFインヒビター4 0 kDa TN
FインヒビターΔ5lおよび40kl)aTNFインヒ
ビターΔ53は、それぞれTNF阻害作性を示す。ヒ}
 [1937細胞により調整培地から単禽.された戒!
$.4 0 kDa TNFインヒビターならびに4 
0 kDa TNPインヒビター51および40kDa
TNFインヒビター53を合わせて、4 0kDa T
NFインヒビターという. 3 0 kDa TNPインヒビターはTNFαを阻害
すZ活性を示した。4 0 kDa TNFインヒビタ
ーはTNFαおよびTNFβの両者に対して阻害活性を
示す。
これらの↑NFインヒビターは組換えDNA技術による
大量生産が可能である。これらのインヒビターは、TN
Fによって仲介される病的状態の処置に有用な医薬組戒
物への使用に適している。
園園立五垂星説服 第1図はTNFインヒビター(30kDa)の不為在下
(−・一・)および存在下(−X−X)によけるTNP
の細胞毒性検定を示す図である。様々ね濃度のTNFを
、TNFインヒビター(30kDa)とともにまたはそ
れを加えないでインキユベートして、細胞毒性検定を例
lに記載したように実施した。
第2図は、未変性ゲルシフト検定を示し、raJはTN
F単独、rl)JはTNF + TNFインヒビター(
30kDa)の場合である。
第3図はTNFインヒビター(30kDa)のCor+
A−ベルオキシダーゼ染色を示す。各蛋白質約200n
gをl4%SDS−PAGEに流し、ニトロセルロース
濾紙に移した。糖蛋白質がConA−ベルオキシダーゼ
染色を用いて確認された。この図では、「a」は分子量
マーカー 「b」はオバルブミン、「c」はウシ血清ア
ルブミン、「d」はTNFインヒビター(30kDa)
である。
第4図はTNPインヒビター(30kDa)の化学的な
脱グリコシル化を示す。約200ngのTNFインヒビ
ター(30kDa)が例1に記載したようにして化学的
に脱グリコシル化された(レーンC)。
第5図はTNFインヒビター(30kDa)のNーグリ
カナーゼ処理を示す。精製されたTNFインヒ?ター(
30kDa)はBolton−}1unter試薬によ
って単離され、変性−ヨード化TNFインヒビター(3
0kDa )は37℃で6時間、N−グリカナーゼによ
って処理された。この図では「aJは未変性TNPイン
ヒビター(30kDa)、「b,は脱グリコシル化TN
Fインヒビター(30kDa)である。
第6A図は、20Nの尿のDEAE Sepharos
e CL−68クロマトグラフィーのODgao像を示
す。
第6B図は、未変性ゲルシフト検定において、TNFイ
ンヒビター(30kDa)がピークを示す8 0mM 
NaCl、分画57〜63に相当する部分のオートラジ
オグラフィーである。
第7図は、TNFアフィニティーカラムからの0. 0
 5 Mリン酸ナトリウムpH2.5での溶出液のOD
ts。像である。
第8Aおよび8B図は、TNFインヒビター(30kD
a )のRP8精製のクロマトグラフィー像(ODz+
sおよび00■。)で、アセトニトリル約18%の分百
28〜31およびアセトニトリル約21%の分画35お
よび36におけるTNFインヒビター(30kDa )
ピークでの分画のL929生物検定によるものである。
第8B図はRP8プールノ銀染色15%SDS−PAG
Eであり、30kDaに単一のバンドが認められる。
第9A図は、TNFインヒビター(30kDa)のLy
s−C消化物のべブチド精製を示す。
第9B図は、TNFインヒピター(30kDa)のアル
キル化(*)Lys−C消化物のペプチド精製を示す. 第10図は、TNFインヒビター(30kDa)の2種
のアルキル化(*)^sp−N消化物のべブチド精製を
示す。
第11Aおよび第11B図は、還元カルボキシメチル化
TNFインヒビター(30kDa)のエンドペプチダー
ゼv8消化物のペプチド精製を示す。
第12図はTNFインヒビター(30kDa)のアξノ
酸配列を示す。配列中の空白は、蛋白質配列決定によっ
て残基が明確には確認されていないことを示す。C“は
残基中の3Hの存在によりカルボキシメチルシステイン
が確認されたことを示す。
第13図は、TNFインヒビター(30kDa)の少な
くとも部分をコードするゲノムクローンのDNA配列を
示す。
第l4図は、好ましいTNFインヒビターの威熟アミノ
酸配列の少なくとも70%を示している。
第15図はU937上清中のTNFインヒビターのゲル
シフト検定による検出を示す図である。
第16図は、U937上清からのhpfc分画における
TNFインヒビターの検出を示す図である。
第17図は、例4によるノーザンプロットを示す。
第18図は、TNFに対する脱グリコシル化TNFイン
ヒビター(30kDa)の結合を示す。グリコシル化お
よび脱グリコシル化TNFインヒビターをTNPアフィ
ゲルとインキユベートし、素通り物質とゲルの溶出液を
SOS−PAGEで分析した。この図においては、(1
1)は還元および酸化、素通りTNFINH 、(21
)は還元および酸化、素通り脱グリコシル化TNF−I
NH, (51)は素通り、未変性TNF−INH,(
12)は還元および酸化、TNP− INHの溶出液、
(22)は還元および酸化、脱グリコシル化TNF−I
NH、ならびに(52)は未変性TNF−INHの溶出
液を示す。
第l9図は、3 0 kDa TNFインヒビターの完
全アミノ酸配列を示す。
第20図は、第19図に示されたアミノ酸配列をコード
するcDNA配列を示す。
第21図は、3 0 kDa TNFインヒビターの前
駆体の全cDNA配列を示す。
第22図は、プラスミ}’ pTNFIX−1中(7)
TNF インヒビター遺伝子の開始部付近のDNA配列
を示す。
第23図は、ブラスクドpCMVXV βTNFBP−
stopAを示す。
第24図は、プラスミ}’ pSVXVTNFBTst
opAを示す. 第25図は、大腸菌からの3 0 kDa TNFイン
ヒビターのRP8カラムのクロマトグラフィーにおける
ODg+s像を示す。
第26図は、第25図におけるRPB分画の銀染色14
%SOS−PAGEを示す。
第27図は、tl937![1胞からのTNFインヒビ
ターのRP8精製のクロマトグラフィーにおけるODz
+s像を示す。L929生物検定の結果も棒グラフで示
す。
2個の判然としたTNFインヒビターのピークが認めら
れる。
第28図は、RPB分画の銀染色l4%SOS−PAG
Eを示す。分画番号30は3 0 kDa TNFイン
ヒビターを含有し、分画番号35は4 0 kDa T
NFインヒビターを含有する。
第29図は、尿4 0 kDa TNFインヒビターの
精製のクロマトグラフィーにおける00mIs像を示す
数回のRP8クロマトグラフィーの第2のTNFインヒ
ビターピークを合して、RP8カラムで再分析した。T
NF阻害活性は棒グラフで示す。ODz+sピークと活
性ピークの差は、検出器とフラクションコレクターの間
の間隙容量を反映している。
第30図は、尿のRPB分画の銀染色l4%SOS−P
AGEを示す。分画番号32は4 0kDa TNFイ
ンヒビターを含有する. 第3l図は、U937由来インヒビター(30kDaお
よび40kDa)、ならびに尿由来4 0kDa TN
Fィンヒビターのアミノ末端配列を示す。
第32図は、エンドペプチダーゼv8消化40kDa 
TNFインヒビターのペプチド精製を示す。
第33図は、エンドペプチダーゼArg−C消化4 0
 kDa TNFインヒビターのペプチド精製を示す。
第34図は、トリプシン消化^rg−C16ベプチドの
ペプチド精製を示す。
第35図は、キモトリブシン消化Arg−C16ペプチ
ドのべブチド精製を示す。
第36図は、4 0kDa TNFインヒビターの一次
構造を示す。
第37図は、4 0 kDa TNFインヒビターのc
DNA配列の一部と、その予想されるアミノ酸翻訳生戒
物を示す。
第38図は、4 0kDa TNFインヒビターの全ア
ミノ酸配列を示す。
第39図は、4 0kDa TNFインヒビター前駆体
の全cDNA配列と、その予想される翻訳生成物を示す
第40図は、4 0 kDa TNFインヒビター(○
−○) 、3 0kDa TNFインヒビター(●−●
)ノ存在下、およびインヒビターの不存在下( X −
 X )におけるTNFβ(リンホトキシ)の細胞毒性
検定である。
第41図は、第21図に示した3 0 kDa TNF
インヒビターcDNA配列のCOS 7細胞中での発現
を示す, COS細胞をFeignerら(Proc.
 Natl. Acad.Sci.USA, 84 :
 7413. 1987)のりポフェクション法を用い
てプラスミドでトランスフエクトした。
3X10’個の細胞を比活性5. 6 X 1 0 ’
cpIII/ ngで( ”’1)TNF aの指示量
のインキエベートし、細胞への結合量を測定した.白い
記号は、4゜Cで4時間インキエベートしたのちに細胞
と会合した総cpsである.黒い記号は、180倍過剰
の非標識、コールドTNFaの存在下の結合( ”’ 
I ) TFNaを示す. 第42図は、第39図に示した4 0kDa TNFイ
ンヒビターcDNA配列のCOS T中での発現を示す
検定条件は第41図の場合と同じであった。黒い記号は
180倍過剰の非標識、コールドTNFaの存在下に結
合した( ”J ) TNFaを示す.第43図は、P
MAおよびPHAで24時間処理したヒト単球のHPL
C RPC−8分画の細胞毒性検定である. 第44図は、4 0 kDa TNFインヒビターΔ5
1のRPC−8クロマトグラフィーのパターン、(B)
分画のSDS−ポリアクリルア稟ドゲル分析、および(
c)L!)29細胞での細胞毒性検定を示す。
第45図は、(A) 4 0kDa TNFインヒビタ
ーΔ53のRPC−8クロマトグラフィーのパターン、
(B)分画のSOS−ポリアクリルアミドゲル分析、お
よび(c)L929細胞での細胞毒性検定を示す。
い誼 のi1日 本発明の現時点における好ましい態様を掲げる。
これとそれに続く実施例により、本発明の原理が明瞭に
なるものと考える。
1,        るインヒビ 上述のように、本発明は、精製された形に単離されたT
NFインヒビターに関する。本発明の一態様においては
、TNFは好ましくは尿から誘導される。さらに、本発
明は、任意の起源からの実質的に精製された、尿から単
離されたインヒビターと生物学的に同等なTNFインヒ
ビターを包含する。
本明細書を通じて、TNFインヒビターまたは単にイン
ヒビターといった場合は、本明細書において同定され、
記述された各インヒビターを指すものである。
本明細書および特許請求の範囲を通して用いられる「生
物学的に同等」の語は、TNF作用を同じ様式で妨害で
きる本発明の性質を意味するが、これは必ずしも尿から
単離される天然TNFインヒビターと同程度である必要
はない。本明細書および特許請求の範囲を通して用いら
れる「実質的に相同」の語は、以前に報告されているT
NFインヒビターの場合以上の、尿から単離された天然
TNFインヒビターに対するホモロジーの程度を意味す
る。
ホモロジーの程度は、好ましくは70%以上、とくに好
ましくは80%以上、さらに好ましくは、90%,95
%もしくは99%以上である。とくに好ましくはTNF
インヒビター群は、天然インヒビターと95%以上のホ
モロジーを示す。本明細書に記述するホモロジーの百分
率は、比較される配列中の同一のアミノ酸残基が整うよ
うに並べた2つの配列の小さな方に見出されるアξノ酸
残基の百分率として計算され、この場合、Dayhof
f(Atlas of Protein Sequen
ce and Structure,第5t!、124
頁、1972年、National Biochemi
calResearch Foundation, W
ashington+ D.C.)に記載されたように
100個のアミノ酸中4個までの空所が整列を助けるた
めに導入できる。この記載は参考として本明細書に導入
する。また、実質的に相同の語には、記載されたインヒ
ビターに対する交差反応性によって単離される、または
その遺伝子が記述されたインヒビターの遺伝子もしくは
そのセグメントとのハイブリダイゼーションによって単
離されるTNFインヒビターも包含される。
本発明の好ましいTNFインヒビターは、尿から誘導さ
れ、はじめて純粋な形に単離された。本発明の適用の目
的において、本明細書に開示されたTNFインヒビター
に関連して用いられる「純粋な形」または「精製された
形」の語は、TNFインヒビターではない他の蛋白質を
実賞的に含まないプレパレーションを意味する。好まし
くは、本発明のTNFインヒビターは少なくとも50%
の純度であり、さらに好ましくは75%の純度、とくに
好ましくは80%,95%もしくは99%の純度を有す
る。本発明の一態様においては、TNFインヒビター蛋
白質プレパレーションは、まずさらに精製工程を実施す
ることなく、本技術分野の熟練者がそのアミノ酸配列を
決定可能な程度に純粋である。
少なくとも2種のTNFインヒビターが、例に記載した
方法によって単離された。この2種のインヒビターは、
SOS−PAGEで約30kDaおよび40kDaの分
子である。30kDaインヒビターは、DEAEC16
Bカラムから、Tris緩衝液、pH7.5中約801
IIMNaC lで溶出される。30kDaインヒビタ
ーのアミノ酸配列は第19図に、40kDaインヒビタ
ーのアξノ酸配列は第38図に示す。3 0 kDa 
TNFインヒビターは、TNFαの活性を阻害すること
が明らかにされた, TNFβの活性にはほとんど影響
しない。4 0 kDa TNFインヒビターは、TN
F rxおよびTNFβ(リンホトキシン)の両者に対
して有意な阻害作用を示すことが明らかにされている。
07      ”      インヒビ本発明の別の
態様においては、TNFインヒビターは、ヒ} U93
7細胞により調整培地から単離される.2種のTNFイ
ンヒビター蛋白質がこの調整培地からWi認され、単離
されている。2種のTNFインヒビターは30kDaお
よび40kDa蛋白質で、これらは尿から単離された3
0kDaおよび40kDaTNFインヒピターと実質的
に相同であり、これらの蛋白質と生物学的に同等である
3   0kDaTNFインヒビ ーの尿から単離され
た3 0 kDa TNFインヒビターは少なくとも1
個の炭水化物残基を含有する糖蛋白質である。本発明の
一態様においては、天然の3 0 kDa TNFイン
ヒビターは脱グリコシル化される。TNFへの結合能を
維持する脱グリコシル化TNFインヒビターは本発明の
範囲に含まれる。完全または部分脱グリコシル化3 0
 k”Da TNFインヒビターが本発明に包含される
。尿から単離される脱グリコシル化3 0 kDa T
NFインヒビターは約l8 kDaの蛋白質である。
30kDa蛋白質をコードすることがモ奮認された遺伝
子配列には、18kDa蛋白質のアミノ酸配列から期待
される停止コドンを含んでいない。発明者らは、in 
vivo  で生戒される蛋白質は付加的なアミノ酸配
列を含むものと考えているが、この理論はどのような限
定を意味するものでもない。
この理論によれば、コードされている蛋白質はTNP受
容体分子と思われる, cDNAによってコードされる
インヒビター蛋白質は、細胞膜との間隙領域に適合する
と思われる疎水性配列、および細胞膜から細胞外に延び
ると考えられるTNF結合部分を有する。この仮説に一
致し、例l9に記述するように、このcDNAはCOS
細胞中で発現し、細胞上のTNF結合部位数を増大させ
る。本発明のTNFインヒビターは、したがって、受容
体フラグメントまたは受容体分子の部分である。このよ
うな結合フラグメントは、他の結合/阻害分子(たとえ
ば、IL−2インヒビター)でも確認されていて、可溶
性受容体と呼ばれている。
この理論は、単離されたTNFインヒビター因子の既知
配列から予想されるタンパク質の末端に相当する停止コ
ドンをヌクレオチド配列中に欠くことと一致する.これ
はまた、停止コドンがあるべき点を越えたヌクレオチド
配列が一連の疎水性アミノ酸をコードするという事実と
も一致する。
したがって、本発明は、確認され記述されたTNFイン
ヒビタ一部分のみでなく、確認され本明細書に記述され
たcDNA配列によってコードされるアミノ酸配列の任
意の部分を含むすべての蛋白質を包含する。
kDa TNFインヒビ ーの ゜6 ヒl− 0937細胞により調整培地から単離された、
また尿中に確認された4 0 kDa TNFインヒビ
ターは、少なくともl個の炭水化物残基を含有する糖蛋
白質である。本発明の一態様においては、天然の4 0
 kDa TNFインヒビターは脱グリコシル化される
。TNF αおよびTNFβ(リンホトキシン)σ両者
に対する結合能を維持する脱グリコシル化TNFインヒ
ビターは本発明の範囲に含まれる。ヌ全または部分脱グ
リコシル化40kDaインヒビ多一が本発明に包含され
る。本発明者らは、40kDa TNFインヒビターは
また、可溶性受容体で主あると考えている.40kDa
蛋白質をコードすZことが確認されている遺伝子配列に
は、脱グリニシル化4 0 kDa TNFインヒビタ
ーのアミノ酸配ク1から期待される停止コドンを含んで
いない。例20に述べるように、cDNAはCOS細胞
中で発現して、細胞上のTNF結合部位数を増大させる
本発明は、ヒトυ937細胞により調整培地からヰ離さ
れ、また尿中に確認される戒熟40kDaの且白質をコ
ードする遺伝子、ならびに、このようね遺伝子の、コー
ドされる蛋白質のTNF阻害活性力影響されない程度に
長いまたは短い部分を包含づる。第38図を参照すれば
明らかなように、戒象4 0 kDa TNFインヒビ
ターはこの蛋白質のC末酪と予想される付近にプロリン
に冨んだ領域を有づる。このプロリンに冨んだ領域のす
べてまたは一部を蛋白質中に含まない4 0 kDa 
TNFインヒビターもTNFインヒビターとして活性で
、本発明の範囲に包含される。このような短い蛋白質2
種を以下の例17および22に記述するが、これらは4
 0kDa TNFインヒビターΔ51および40kD
aTNFインヒビターΔ53と呼ぶ。この出願に関して
一般的に4 0 kDa TNPインヒビターといった
場合はすべて、ヒトυ937細胞により調整培地から単
離され、また尿中に確認される成熟40kDa蛋白質、
ならびに4 0 kDa TNFインヒビターΔ51お
よび4 0 kDa TNFインヒビターΔ53を包含
する。
一般的に、少なくとも1種のTNF受容体はTNFαお
よびTNFβの両者を結合できるが、一方、一部のTN
F受容体はTNFαのみと結合できると考えられている
。これは両者ともTNF受容体部位の活性フラグメント
であると考えられる2種のTNFインヒビターが確認さ
れたが、一方はTNFαのみに対して活性で、他方はT
NFαおよびTNFβの両者に対して活性であるという
本発明における所見と一致する。
TNFインヒビターの組換えDNA法による製造方法を
開示する。本発明の一態様においては、活性部位は、尿
から単離されたTNFインヒビターの場合と生物学的に
同等な様式で機能する。天然または合戊DNA配列は、
このようなTNFインヒビターの製造に直接使用できる
。この方法は、(a)  宿主細胞にTNFインヒビク
ー活性を有する蛋白質またはその前駆体の産生を指図で
きるDNA配列の製造、 (b)  宿主細胞中にトランスフエクトさせ複製させ
ることが可能で、そのDNA配列またはその前駆体の発
現に必要な作動要素を含有するベクター中へのDNA配
列のクローニング、 (c)  合或[INAと作動要素を含有するベクター
の、TNFインヒビターまたはその前駆体をコードする
DNAを発現できる宿主細胞への移入、(2)  ベク
ターの増幅およびインヒビターまたはその前駆体の発現
に適当な条件下での宿主細胞の培養、 (eJ  インヒビターまたはその前駆体の収穫、およ
び (f)  TNF阻害活性をもつ蛋白質であるかまたは
処理してその蛋白質に導いたインヒビターに、活性三次
構造を取らせること、 からなる。
本発明の一態様においては、TNFは宿主細胞により前
駆体蛋白質の形で産生される。この蛋白質は、本技術分
野の通常の熟練者には一般的に知られている方法を用い
、1または2工程である蛋白質へ処理し、正しく折り畳
まれた活性TNFインヒビターに導かれる。
盤一川L配剋 この方法において使用が意図されるDNA配列について
は例6.14Aおよび17にも一部述べる。
これらの配列には、合戒および天然のDNA配列ならび
にそれらの組合せが包含される。天然配列にはさらにc
DNAまたはゲノムDNAセグメントが包含される。c
DNAまたはゲノムボリヌクレオチド配列によってコー
ドされる蛋白質と同一の蛋白質をコードするポリヌクレ
オチド配列を合成的に作成する手段は、本明細書の教示
に照らして、本技術分野の通常の熟練者には一般的に自
明である。ポリヌクレオチドの合戒に関する現在の技術
状態を示す例としては、Matteucci, M.D
.& Caruthers,M.H. : J. Am
. CheIII. Soc., 103 : 318
5 (1981),Beaucage, S.L. &
 Caruthers, M.H.:Tetrahed
ronLett.. 22 . 1859 (1981
) , ABrオリゴヌクレオチドシンセサイザーとと
もに供給される指示書を挙げることができる。これらの
各記載は参考として本明細書に導入する。
これらの合成配列は、以下に詳述する天然配列と同一で
あるか、また異なるヌクレオチドを含有していてもよい
。一態様においては、合或配列が本発明の天然DNA配
列に見出されるヌクレオチドと異なるヌクレオチドを含
んでいても、これらの異なる配列が尿から単離されるT
NFインヒビターと同し一次構造を有するポリペプチド
をコードしていることが意図されている。他の態様にお
いては、異なるヌクレオチドを含有する合戒配列は、本
明細書に述べるTNFインヒビターと同一の生物活性を
有するポリペプチドをコードするものである。
さらに、DNA配列は、天然配列のフラグメント、すな
わち天然に生じ、本発明によってはじめて単離、精製さ
れたポリヌクレオチドのフラグメントであってもよい。
一態様においては、DNA配列はcDNAライブラリー
から単離される制限フラグメントである。
別の態様においては、DNA配列は、ヒトゲノムライブ
ラリーから単離される。この態様において有用なライブ
ラリーの例はWyman ら(Proc. Natl.
Acad. Sci. usA, 82 : 2B80
〜2884. 1985)によって記載されている。
,この態様の好ましい様式においては、天然DNA配列
は、次の方法、 (a)  TNFインヒビターを発生できる細胞好まし
くはu937細胞からのヒトcDNAライブラリーの、
そのcDNAのすべてまたは一部を増幅および発現でき
るベクターおよび細胞中での調製、 (b)  TNFインヒビター遺伝子またはその蛋白生
成物に結合できる少なくとも1種のブローブによるヒト
DNAライブラリーの試験、 (c)  インヒビターをコードする遺伝子を含有する
少なくとも1個のクローンの、その遺伝子またはその蛋
白生威物に対する少なくとも1種のプローブへの結合能
による確認、 (2)  選ばれた1個または2個以上のクローンから
インヒビターをコードする遺伝子または遺伝子の部分の
単離、 (e)  遺伝子またはその適当なフラグメントの、そ
の遺伝子の宿主細胞中での維持および発現に必要な作動
要素への連結、 によって得られる。
上述の過程に有用な天然DNA配列はまた次の方法、 (a)  rec BC+ sbc宿主、好ましくはC
BS 2 0 0中で好ましくは増殖させたヒトゲノム
ライブラリ一のj周製\ (b)  TNFインヒビター遺伝子またはその蛋白生
戊物に結合できる少なくとも1種のプローブによるヒト
ゲノムライブラリーの試験、 (c)  インヒビターをコードする遺伝子を含有する
少なくとも1個のクローンの、その遺伝子またはその蛋
白生成物に対する少なくとも1種のプロープへの結合能
による確認、 (2)  確認された1個または2個以上のクローンか
らインヒビターをコードる遺伝子の単離、(e)  遺
伝子またはその適当なフラグメントの、その遺伝子の宿
主細胞中での維持および発現に必要な作動要素への連結
、 によって確認、単離できる。
上述の過程に有用な天然DNA配列を確認、単離する第
三の可能性のある方法は、以下の工程、すなわち、 (a)  TNFインヒビターを産生ずる細胞からのm
RNAの調製、 (b)  このmRNAからcDNA (一本鎖または
二本鎖)の合戒、 (c)  c D N A配列のこの混合物中に存在す
るTNF’ Sンヒビター特異的DNA配列の、第5表
に示すよピなプライマーとともにポリメラーゼ連鎖反応
(PCを用いた増幅、 ((1)  第5表に示す他のオリゴヌクレオチド中4
S存在する配列を含むPCR生成物のサザンブ口ッライ
ング解析を用いた確認、 (e)  このようにして確認されたDNAフラグメ〉
トの、直接DNA配列の決定を可能にするM13ベクタ
ー中へのサブクローニング、 (f)  cDN^ライブラリーからのcDNAクロー
ンをヰ離するためのこれらの配列の使用、および(樽 
遺伝子またはその適当なフラグメントの、その遺伝子の
宿主動物中での維持および発現に檀要な作動要素への連
結、 を包含する。
上述の方法に使用するのに適当なDNA配列をヰ離する
には、天然蛋白質またはそのフラグメントをコードする
適当な遺伝子またはその遺伝子のセクシゴンの内側、末
端部に接近して位置する2個の制限部位を同定すること
が好ましい。次に、適当な遺伝子または遺伝子セクショ
ンを含むDNAセグメントをゲノム物質の残部から適当
な制限エンドヌクレアーゼを用いて取り出す。切断後、
DNA配列の3′および5′末端ならびイントロンエキ
ソン接合を再構築し、TNFインヒビター蛋白質のN一
およびC一末端ならびに本体をコードできて、それにそ
の作動要素を融合できる適当なDNA配列を与える。
以下の例l7に記載するように、4 0kDa TNF
インヒビターの発現に用いられるDNA配列は、ヒ} 
U937細胞により調整培地から単離され、尿中に確認
される威熟4 0kDa TNFインヒビターをコード
する遺伝子配列から153または159個の塩基対を除
去することにより修飾できる。△53遺伝子は完全遺伝
子のC末端からプロリン領域を除去して製造され、Δ5
l遺伝子は3 0 kDa TNFインヒビターをコー
ドする遺伝子のC一末端に近づけて製造される。
これらの方法によってcDNAライブラリーから単離さ
れ、本明細書に記載の3 0 kDa TNFインヒビ
ターの少なくとも部分をコードするDNA配列は、Am
erican Type Culture Colle
ction, Rockville.MOに受付番号第
40645号として寄託された。
これらの方法によってヒトゲノムDNA ライブラリー
から単離され、本明細書に記載の30kDaTNFイン
ヒビターの少なくとも部分をコードするDNA配列は、
American Type Culture Col
lectionRockville. Mロに受付番号
第40620号として寄託された. これらの方法によってcDNAライブラリーから単離さ
れ、本明細書に記載の4 0 kDa TNFインヒビ
ターの少なくとも部分をコードするDNA配列は、Am
erican Type Culture Colle
ction, Rockville,問に受付番号第6
8204号として寄託された。
本発明における使用が考慮されるベクターは、上述のD
NA配列を、好ましいまたは必要な作動要素とともに挿
入することが可能で、ついで宿主細胞に移入されこのよ
うな細胞中で複製できる任意のベクターを包含する。好
ましいベクターは、その制限部位がよく調べられていて
、そのDNA配列の転写に好ましいまたは必要な作動要
素を含有するベクターである。しかしながら、本発明の
あるB様では、本明細書に記載の1種もしくは2種以上
のDNA配列を含有する現時点では未発見のヘクターの
使用も想定される。とくに、これらのベクターは、以下
の特性の一部またはすべてをもっことが好ましい。すな
わち、(1)最小数の宿主生物配列を有する、(2)所
望の宿主中で安定に維持され、増殖される、(3)所望
の宿主中に高コピー数で存在できる、(4)興味ある遺
伝子を促進するように配置された調整可能プロモーター
を有する、(5) DNA配列が挿入される位置から離
れたプラスくド部分に存在する、選択可能な形質をコー
ドするマーカーDNA配列少なくとも1個を有する、お
よび(6)転写を停止できるDNA配列を有する、であ
る。
様々の好ましいB様においては、本発明のDNA配列を
含有しそれを発現できるこれらのクローニングベクター
は、様々の作動要素を含有する。本明細書に述べるこれ
らの「作動要素」には、少なくとも1つのプロモーター
、少なくともL個のシャイン・ダルガノ配列および開始
コドン、ならびに少なくとも1個の停止コドンが包含さ
れる。好ましくは、これらの「作動要素」にはまた少な
くとも1個のオペレーター、蛋白質を細胞内空間から排
出するための少なくとも1個のリーダー配列、レギュレ
ーター蛋白質の少なくとも1個の遺伝子、およびベクタ
ーDNAの適当な転写と以後の翻訳に必要なまたは好ま
しい任意の他のDNA配列も包含する。
本発明の好ましいベクターのそれぞれには、これらの作
動要素のある種のものが存在する。必要な他の作動要素
は、本明細書の教示に基づいて本技術の通常の熟練者に
知られている方法を用い、これらのベクターに付加する
ことが意図されている。
実行に際しては、これらの各ベクターは、容易な単離、
集合、交換が可能なように構築できる.これによって、
これらの要素の組合せからの多数の機能遺伝子とDNA
配列のコード領域の集合が容易になる。さらに、これら
の要素の多くは、2種以上の宿主に適用することができ
る。また、ある好ましい態様においては、ベクターに、
レギュレーター(オペレーター)として機能できるDN
A配列、およびレギュレーター蛋白質をコードできる他
のDNA配列を含有させることも考慮される。
ユ土L2玉工2二lニ 一B様においては、これらのレギュレーターは、ある環
境条件の存在下にはDNA配列の発現を防止するように
働き、他の環境条件の存在下には、転写ついでそのDN
A配列によってコードされる蛋白質の発現を行わせる。
とくに、調節セグメントは、たとえばイソプロピルチオ
ーβ−D−ガラクトシドの不存在下にはON^配列の発
現は全く起こらないかまたは起こってもきわめて低レベ
ルであるようにベクターに挿入されるのが好ましい。こ
の場合には、DNA配列を含有する形質転換微生物は、
TNPインヒビターの発現を開始する前に所望の濃度ま
で増殖させることができる。この態様においては、所望
の蛋白質の発現は、微生物が所望の濃度に達したのちD
NAの発現を引き起こすことができる?I質を微生物環
境に添加することによって誘導される。
j  プロモー − 発現ベクターは、宿主生物によってそれ自身の蛋白質の
発現に使用されるプロモーターを含有しなければならな
い。ラクトースプロモーター系が通常用いられるが、他
の微生物のプロモーターも単離され、性質が明らかにさ
れていて、本技術分野の熟練者によれば、組換えTNF
インヒビターの発現に使用することが可能である. iLIJ″  一くネ一 一 転写ターミーネーターはこの場合、ベクターを安定化す
る働きを考慮されている。とくに、Rosenberg
, M. & Court+ D. : Ann. R
ev. Genet.+43 : 319〜353 (
1979)に記載されている配列の本発明への使用が考
慮できる。この記載は参考として本明細書に導入する。
iv    ’   I 好ましい態様においては、暗号領域の3′または5′末
端を、遺伝子転写体に3′または5′非翻訳配列の導入
が可能になるように再構築することが望ましいことに注
意すべきである。これらの非翻訳配列には、Schme
issner, U. + Mckenney+ K.
,Rosenberg, M. & Court+ D
. : J. Mol. Biol。
11fi:39〜53 (1984)によって同定され
たような、mRNAを安定化する配列が包含される。こ
の記載は参考として本明細書に導入する。
v iボゾーム At 異種蛋白質の微生物発現にはある種の作動要素が必要で
ある。これには、それに限定されるものではないが、リ
ボゾーム結合部位が包含される。
リボゾーム結合部位は、Gold, L.ら:  An
n. Rev.Microbio., 35 : 55
7〜580  ;またはMarquis,D. M. 
 ら: Gene, Q :  175〜183 (1
986)に記載されているように、蛋白質合戒開始時に
リボゾームが認識し結合する配列であるやこの両記載は
参考として本明細書に導入する。好ましいりポゾーム結
合部位は、GAGGCGCAAAAA (ATG)であ
る。
!一 一  および ーカプ一一 さらに、蛋白質を細胞質から分泌させるためには、適当
な分泌リーダー(シグナル)配列を、Watson, 
M. E. : Nucl. Acids Res.+
 12 : 5145〜5工63に記載されているよう
にDNA配列の5′末端に存在させることが好ましい。
この記載は参考として本明細書に導入する。リーダー配
列のDNAは、リーダー配列がインヒビターに直接隣接
し、共有結合で連結する融合蛋白質を生戒させる位置に
、すなわち2種のDNA暗号配列の間に転写または翻訳
停止シグナルをはさまないで配置されなければならない
。リーダー配列の存在は、一部分、以下の1または2以
上の理由によって望ましい。
第一に、リーダー配列の存在は、TNFインヒビターの
宿主プロセッシングを容易にする。とくに、リーダー配
列は、最初の翻訳生成物のリーダーペブチダーゼによる
切断を指図し、リーダー配列を除去し、蛋白質活性をも
つ可能性があるアξノ酸配列を有するポリペプチドを残
す。第二に、リーダー配列の存在は、蛋白質を細胞の細
胞質から放出させることにより、TNFインヒビターの
精製を容易にする。宿主微生物の一部の種では、適当な
リーダー配列の存在が、大腸菌の場合のように、完威さ
れた蛋白質のべリプラスム間隙への移送を可能にする。
ある種の大腸菌、サツ力ロξセスならびにバチルスおよ
びシュードモナスの株では、適当なリーダー配列は蛋白
質の細胞膜の通過、細胞外培地への移送を可能にする。
この場合には、蛋白質は細胞外蛋白質から精製すればよ
い。第三に、本発明によって製造される一部の蛋白質の
場合、リーダー配列の存在は、完威された蛋白質が適当
な蛋白質活性をもつその活性構造を取るように折り畳ま
れる環境に置くために必須である。
本発明の好ましい一態様においては、TNFインヒビタ
ーをコードするDNA配列の直前に付加的DNA配列が
配置される。付加的DNA配列は翻3尺カプラーとして
機能できる。すなわち、これは、それと連続しているイ
ンヒビターRNAのリボヅーム結合部位に直接隣接して
リボゾームを配置させる働きをするl?NAをコードす
るI)NA配列である。本発明の一態様においては、翻
訳カプラーは、DNA配列 TAACGAGGCGCAAAAAATGAAAAAG
ACAGCTATCGCGATCTTGGAGGATG
ATTAAATG および翻訳カプラーに関連した技術分野における通常の
熟練者に現在知られている方法を用いて誘導できる。
傭  ラ  ーミ 、一一 翻訳ターミネーターには、ここではmRNAの翻訳を停
止させる働きが考慮される.これらは.Kohli:J
. Mol. Gen. Genet.+ JJJ: 
: 430〜439に記載されているような天然のもの
でも、またPetter−sson, R. F. :
 Gene. ’i,4 : 15〜27 (1983
)に記載されているような合成のものでもよい。この両
記載は参考として本明細書に導入する。
暢 ゛  マーカー さらに、クローニングベクターには、宿主微生物に選択
可能な性質を発現させる、たとえば薬物抵抗性マーカー
または他のマーカーのような選択可能マーカーを含有さ
せることが好ましい。本発明の一態様においては、アン
ピシリン抵抗性の遺伝子をベクター中に含有させ、一方
、他のプラスミドには、テトラサイタリン抵抗性の遺伝
子またはクロラムフェニコール抵抗性の遺伝子を含有さ
せる。
このような薬物抵抗性または他の選択可能マーカーは、
一部には、形質転換体の選択を容易にすることを意図し
ている。さらにこのように選択可能マーカーのクローニ
ングベクター中における存在は、培養培地中での夾雑微
生物の増殖を防止するために利用できる。この態様にお
いては、誘導された表現型を生存のために要求する条件
下に微生物を培養することにより、形質転換宿主微生物
の純粋な培養が達成される。
本明細書に述べる作動要素は、先行文献および本明細書
の教示に基づいて、本技術分野の通常の熟練者により定
常的に選択できるものである。これらの作動要素の一般
例は、B. Lenin :  むnes ,Wile
y & Sons+ New York (1983)
に記載されている。この記載は参考として本明細書に導
入する。
適当な作動要素の様々な例が上述のベクターについて見
出すことができ、また上述のベクターの基本的な性質を
論じた文献の再検討によって明らかにされる。
上述のベクターのすべての必要なまた所望の戒分部分の
合或および単離についで、本技術分野の通常の熟練者に
一般的に知られている方法によって、ベクターが組立て
られる。このようなベクターの組立ては、本技術分野の
通常の熟練者には当然の仕事、課題の範囲内にあり、多
くの実験は行わないで実行できるものと考えられる。た
とえば、類似のDNA配列がManiatisら:  
MolecularCloning,Cold Spr
ing }!arbor Laboratories(
1984)に記載されているように、適当なクローニン
グベクターに連結されている。この記載は参考として本
明細書に導入する。
本発明のクローニングベクターの構築に際しては、DN
A配列およびその付属作動要素の多重コピーが各ベクタ
ーに挿入されることに注目すべきである。このようなa
様においては、宿主生物は、ベクターあたり、所望のT
NFインヒビターを大量に産生ずる。ベクターに挿入さ
れるDNA配列の多重コピー数は、適当な宿主細胞に移
入され、複製、転写される得られたベクターの、そのサ
イズによる能力によってのみ限定される。
(b)  他の微生物 大腸菌以外の微生物への使用に適したベクターも本発明
では考慮される。このようなベクターを第1表に掲げる
。さらに、一部の好ましいベクターについて、以下に説
明する。
5+ Hallawall,R.入. シ Emtaga, S. Gang l, 27−47 
(1980).3741  (1978). 15. Padan, K.W.C.Gene ll,
277−280  (1983). 28. Lory, S., k Tai, P.C. Gang 22. 95−101 (198
3).(1984). i シュー モ スベタ ー 広範囲のダラム陰性菌内で自律複製する数種のベクター
プラスミドがシュードモナス属の宿主中のクローニング
ビヒクルとして使用するのに好ましい。これらの一部は
、Tait, R. C., Close, T.J1
Lundquist, R. C.+ flagiya
, M., Rodriguez,R. C. & K
ado, C. I, : Biotechnolog
y, 1933年5月号、269 〜275頁、Pan
opoulos, N. J. 二Genetic E
n ineerin  in the Plant S
ciencesPraeger Publishers
, New York. N.Y.+ 163〜ll3
5頁(1981) 、およびSakaguchi, K
.: CurrentTopics in Micro
biology and Tmmunology, 9
6  :31〜45 (1982)に記載されている。
各記載は参考として本明細書に導入する。
とくに好ましい構築には、Bagdasarian, 
M.+Bagdasarian+ M. M., Co
leman, S. & Timmis, K,N. 
:  P1as+*ids of Medical E
nvironmental andCo+u++erc
ial lm ortance+ Timmis, K
. N. & Puhler,^.鳩、Elsevie
r/North Holland Biomedi−c
al Pres!+(1979)に記載されているプラ
スミドRSF 1010およびその誘導体が用いられる
。この記載は参考として本明細書に導入する。RSF 
1010の利点は、比較的小さな、高コピー数プラスミ
ドであって、大腸菌およびシュードモナス種の両者に容
易にトランスホームされ、安定に維持される点である。
この系では、大腸菌trpプロモーターがSakagu
chi, K.:Current Topics in
 Microbiologyand Immunolo
gy. 96: 31〜45 (19B2)およびGr
ay+(;, l,Mckeo%1n, K.^., 
Jones, Aj.S., Seeburg,P.H
. & Heyneker, l{.L. : Bio
technology, 1984年2月号、161〜
165頁に記載されているようにシュードモナスl?N
Aポリ−メラーゼによって容易に認識されると思われる
ことから、大腸菌属について記載されているTac発現
系を使用するのが好ましい。これらの両記載は参考とし
て本明細書に導入する.転写活性は、プロモーターをた
とえば大腸菌または緑膿菌trpプロモーターで交換す
ることによってさらに増大させることができる。さらに
、大腸菌のlac I遺伝子も調節を行うためにプラス
ミド中に包含される. 翻訳は、任意のシュードモナス蛋白質の翻訳開始、なら
びにインヒビターの細胞内発現に起こすように選ばれた
種類の任意の高発現蛋白質の開始部位にカップリングさ
れる。
宿主シュードモナス種の制限マイナス株が利用できない
場合には、大腸菌から単離されるプラスξド構築体での
形質変換効率は低い。したがって、所望の宿主の形質転
換に先立って、Bagdasariar++H.ら: 
Plaso+ids of Medical  Env
ironmental andCommercial 
lm ortance+ Timmis & Puhl
er ’t4、411〜422頁、Blsevier/
North Holland Biome−dical
 Press (1979)に記載されているように、
他の種のr)4株によるシュードモナスクローニングベ
クターの継代が望ましい。この記載は参考として本明細
書に導入する. ii  バチルスベタ ー さらに、バチルス属の宿主における好ましい発現系には
、クローニングビヒクルとしてプラスミドptlBl1
0を用いる系がある.他の宿主ベクター系におけるよう
に、バチルス中で本発明のTNFインヒビターを細胞内
または分泌蛋白質のいずれかとして発現させることがで
きる。本態様は両システムを包含する。バチルスおよび
大腸菌の両者で複製するシャトルベクターが、Dubn
au, D. , Gryczan+T1Conten
ts+ S+およびShivakumar, A. G
. :Genetic En ineerin ,第2
巻、Setlow &}1o11ander ’tA、
Plenum Press+ New York+ N
. Y.+115〜131頁(1980)に記載されて
いるように、様々な遺伝子の構築および試験に利用でき
る。この記載は参考として本明細書に導入する。枯草菌
からのTNFインヒビターの発現および分泌のためには
、α−アミラーゼのシグナル配列を好ましくは蛋白質の
暗号領域にカップリングさせる。細胞内インヒビターの
合戒のためには、移動可能なDNA配列をα−アξラー
ゼリーダー配列のりボゾーム結合部位に翻訳可能なよう
にカップリングさせる。
これらの構築体のいずれかの転写は、α−ア旦ラーゼプ
ロモーターまたはその誘導体によって指示されるのが好
ましい。このmFIL体は天然α−アミラーゼプロモー
ターのRNAポリメラーゼ認識配列を含有するが、同様
にlacオペレーター領域も導入する.ベニシリナーゼ
遺伝子プロモーターおよびIacオペレーターから構築
される類似のハイブリッドプロモーターは、Yansu
ra. D. G. & Hen−ner : Gen
etics and Biotechnolo  of
 BaciliiGanesan, A. T. & 
Hoch. J. A.  &L AcademicP
ress. 249〜263頁(1984)に記載され
ているように、バチルス宿主中、調節可能な様式で機能
することが明らかにされている.この記載は参考として
本明細書に導入する.大腸菌のIac I遺伝子も1l
iff用にブラスミド中に包含させることができる。
ロス 瞥ジウムベ  ー クロストリジウム中での発現に好ましい構成は、Squ
ires+ C. H.ら:  J. Bacteri
o1..15針465〜471 (1984)に記載さ
れているプラスミド中、Heef−ner, D. L
.ら: J. Bacteriol,垣: 460〜4
64(1984)に記載の方法により、ウェルシュ菌に
トランスホームするものである。この両記載は参考とし
て本明細書に導入する。転写はテトラサイク1、ン抵抗
性遺伝子のプロモーターにより指示させ2翻訳は、他の
宿主での使用に適当なベクターにていて先に既述した操
作と全く同様に、この同じtet’遺伝子のシャイン・
ダルガノ配列と対合させる. iv     べ   一 酵母に導入された異種DNAの維持は、Botstei
+D. & Davis, R. W. : The 
Molecular Biology othe Ye
ast Saccharomyces. Cold S
pring HarborLaboratory. S
trathern. Jones, & Broach
m.607〜636頁(1962)に記載のように数種
の方法で行うことができる。この記載は参考として本明
細書に導入する.サツ力ロミセス属の宿主生物に用いら
れる好ましい一つの発現系では、↑NFインヒビター遺
伝子を2ξクロンプラスミドに係留させる。
2ミクロンサークルの利点は、比較的高ビー数なことと
air’株に導入した場合の安定性である。
これらのベクターには、大腸菌での復製と選択を可能に
するpBR322からの複製源と少なくとも1個の抗生
物質抵抗性マーカーを組込むことが好ましい.さらに、
このプラスミドは、2竃クロン配列と酵母のLEII2
欠損変異体におけるのと同じ目的で働く酵母LEU2遺
伝子を有することが好ましい。
組換えTNFインヒビターを最終的に酵母中で発現させ
ることを考慮する場合には、クローニングベクターをま
ず大腸菌に移入し、ここでベクターを複製させ、ベクタ
ーを増幅したのち、取得、精製する。ついでベクターを
、TNFインヒビターの最終的発現のために酵母に移入
する。
C TNFインヒビターのcONAは、啼乳動物細胞でこの
インヒビターを発現させるための遺伝子として働く.そ
れは、Kozak : Nucl.Acids Res
.+ l5 :8l25〜8132 (1987)に記
載されているようにリボゾームの結合に有効な配列をも
たねばならず、また成熟蛋白質を細胞からプロセッシン
グを受けた形で分泌させるためにリーダー配列(3(a
)(vi)の項参照〕をコードする能力をもたねばなら
ない。
上述の記載は参考として本明細書に導入する。完全cD
NA配列をもつDNA制限フラグメントは、Gua−r
ente. L. : Cell, d : 303〜
305 (198B)およびKadonaga. J.
 Tら: Cell.5J− : 1079〜1090
(1987iの記載のように、転写プロモーターと転写
エンハンサーを有する発現ベクター中に挿入させること
ができる。上記両記載は参考として本明細書に導入する
。インヒビターの構造発現が細胞の増殖に有害な場合に
は、プロモーターはブラスミドpMSG(Pharma
cia Cat No.27450601)のように調
節可能にすることができる.ベクターは、Ausube
l, F.河.ら: Current Protoco
ls in Molecular Biology.W
iley (1987)に記載されているように完全な
ボリアデニル化シグナルをもち、このベクターから転写
されたs+RNAが適当に処理されなければならない。
この記載は参考として本明細書に導入する。最後に、ヘ
クターは、大腸菌中での?Jj製および選tR.カ可能
なように、pBl?322からの複製源と少なくとも1
個の抗生物質抵抗性マーカーをもたねばならない TNFを産生ずる安定な細胞系を選択するためには、発
現ベクターは薬物抵抗性マーカーのような選択可能マー
カーをもつか、またはAusubelら(前出)に記載
されているように、欠損細胞に対して補足遺伝子、たと
えばdhfr一細胞系の形質転換の場合には、ジヒドロ
葉酸レダクターゼ(dhfr)遺伝子をもたねばならな
い。また、選択可能マーカーを有する別個のブラスミド
を発現ベクターと一緒にコトランスホームすることもで
きる。
上述のようにして得られたベクターを適当な宿主細胞に
移入する。これらの宿主細胞は微生物でもまた咄乳動物
細胞でもよい。
(c)微生物 外因性DNAを取り込み、その遺伝子を発現する能力の
ある任意の微生物および付属の作動要素を選択すること
が可能である。宿主生物が選択されたならば、本技術分
野の通常の熟練者に一般的に知られている方法を用いて
、ベクターを宿主生物に移入する。このような方法の例
は、AdvancedBacterial Genet
ics, Cold Spring Harbor. 
NewYork (1980)に見出すことができる.
この記載は参考として本明細書に導入する。一態様にお
いては、上述の作動要素を用い、温度調節を遺伝子発現
を調節する手段として考慮するため、形質転換は低温で
行うのが好ましい。他の態様においては、滲透圧レギュ
レーターをベクターに挿入する。この場合には、形質転
換時の塩濃度の調節が、異種遺伝子の適当な制御を保証
するために要求される.宿主微生物は通性嫌気性菌か通
性好気性菌であることが好ましい。この方法への使用が
好ましい特定の宿主には酵母および細菌が包含される。
特定の酵母としては、サツカロξセス属の酵母、とくに
ビール酵母菌を挙げることができる。特定の細菌には、
バチルス、大腸菌およびシュードモナス属の細菌、とく
に枯草菌および大腸菌を挙げることができる。他の宿主
細胞は前出の第1表に掲げた。
(2)@乳動物細胞 ベクターは、培養咄乳細胞中に、数種の技術たとえば、
リン酸カルシウム、DNA共沈殿、エレクトロボレーシ
ョン、またはプロトプラスト融合によって導入できる。
好ましい方法は、Ausubel ら(前出)によって
記載されたリン酸カルシウムを用いる共沈殿である。
形質転換が可能で、cDNA配列の転写および翻訳、↑
NFインヒビター前駆体のプロセッシングならびに1′
fcP蛋白質の分泌が可能な多くの安定な細胞種が存在
する。しかしながら、分泌蛋白質のグリコシル化および
翻訳後アミノ酸残基の修飾に関しては、細胞種によって
様々である。すなわち、理想的な細胞種は、天然分子と
同じ組換えTNFインヒビターを産生ずる細胞である。
8 −   の滓 宿主細胞はTNPインヒビターの発現に適当な条件下に
培養される。これらの条件は一般に宿主細胞について特
異的で、このような細胞の生育条件に関する文献の記載
および本明細書の教示を参照して、本技術分野の通常の
熟練者には容易に決定できる.たとえば、Bergey
’s Mannual of Determinati
ve Bacteriology+ 8版、Willi
ams & Wilkins Company.Bal
timore.Marylandには細菌の培養条件に
ついての情報が記載されている。この記載は参考として
、本明細書に導入する。酵母および啼乳動物細胞につい
ての同様の情報は,PollacLR.: Mamma
lian Cell Culture+ Cold S
pring Har−bor Laboratoris
 (1975)から得られる。この記載は参考として本
明細書に導入する。ベクター中に挿入されたまたは存在
する作動要素に応じた、DNA配列の発現の調節に必要
な条件は、形質転換および培養段階で効力を発揮する。
一態様においては、細胞は、DNA配列の発現を阻害す
る適当な調節条件の存在下に高密度に増殖される。至適
濃度に達したときに、環境条件をDNA配列の発現に適
当な条件に変える。すなわち、TNFインヒビターの産
生を、宿主細胞のほぼ至適密度までの増殖についで、あ
る時間間隔を置いて起こし、その発現に必要な調節条件
が誘導されてからある時間後に生成したTNFインヒビ
ターの収穫を行うことを考慮している。
旦一益1 (a)  微生物から産生されたTNFインヒビター本
発明の好ましい態様においては、組換えTNFインヒビ
ターは収穫後、そしてその活性構造を取らせる前に精製
される。この態様では、蛋白質をまず精製した方が、再
生蛋白質の高収率での回収が容易になり好ましいと発明
者らは考えている。
しかしながら、別の好ましい態様においては、TNFイ
ンヒビターは精製前にその活性構造を取らせるために再
生させる。さらに他の好ましい態様ではTNFインヒビ
ターは、培養培地から回収した時点で、その再生された
活性状態で存在する。
ある種の環境においては、TNFインヒビターは、宿主
微生物で発現したときにその適正な、活性構造を取って
いて、この蛋白質は細胞壁もしくは細胞膜を通過してま
たはペリブラスム間隙に移送されるものと推測される。
これは一般的に、適当なリーダー配列をコードするDN
Aが組換え蛋白質をコードするDNAに連結している場
合に起こる。
TNFインヒビターがその適性な活性構造を取らない場
合には、生威したジスルフィド結合および/または生成
した非共有結合的相互作用を変性剤および還元剤たとえ
ば塩化グアニジウムおよびβ−メルカプトエタノールで
破壊したのち、TNFインヒビターを希釈し、制御され
た条件下に酸化してその活性構造を取らせる。
再生前または再生後の精製には、以下の工程のある組合
せを用いることが好ましい。すなわち、陰イオン交換ク
ロマトグラフィ−(monoQまたはDEAE−Sep
harose) 、ゲル濾過クロマトグラフィー(Su
perose) 、等電点クロマトグラフ4 − (M
onoP)および疎水的相互作用クロマトグラフィー(
オクチルまたはフヱニルSepharose)である。
とくに有用な方法はTNFを用いるアフィニティークロ
マトグラフィーである(例1参照)。
(b)  噛乳動物細胞から産生じたTNFインヒビタ
補乳動物細胞から産生したTNFインヒビクーは調整培
地から、イオン交換クロマトグラフィーおよび例1に記
載したようなTNFを用いるアフィニティーク口マトグ
ラフィーを含む工程によって精製される。本発明の方法
および生威物には様々な修飾および変更が可能なことは
、本技術分野の熟練者には自明のとおりである。すなわ
ち、本発明は、その修飾および変更が特許請求の範囲お
よび均等の範囲に含まれるものである限り、それらは本
発明に包含することを意図している。
前に指摘したように、本発明のTNFインヒビターは治
療剤としての使用を考慮するものであり、したがって医
薬的に許容される担体中に処方されるものである。本発
明の一態様においては、その分子の薬動力学的性質を改
善するために化学的に修飾することができる。たとえば
、TNFインヒビターは高分子量重合物質たとえばポリ
エチレングリコールに付着させることができる。さらに
、インターロイキンー1インヒビターは、TNFインヒ
ビターとともに投与することができる。この併用療法は
、炎症性および退行性疾患の処置にとくに有用である. 以下の実施例は、本発明の現時点での好ましい様々な態
様を例示するものである。以下の実施例に引用されたす
べての文献および参照事項は参考として本明細書に導入
する。
TNF α(TNFa)の遺伝子はBritish B
iotechnology,Limited, Oxf
ord+ Englandから購入した.  DEAE
−Sepharose CL−68樹脂およびMono
4 }IR5/5, }IRIO/10 FPLCカラ
ムはPhar+++acia, rnc.+ Pisc
ataway.New Jersey  から購入した
。Affigel−15樹脂およびBioRad蛋白質
アッセイキットはBioRad, Rich−mond
, Californiaから購入した, Tween
 20%炭酸水素アンモニウム、リン酸ナトリウム、P
MSF,炭酸水素ナトリウム、ジチオスレイトールクリ
スタルバイオレットおよびアクチノマイシンDはSig
ma Chemical Go., St. Loui
s, Missouri+エンドプロテナーゼLys−
C,エンドプロテアーゼAsp−NおよびTRISはB
oehringer Mannheim Bioche
mi−cals, Indianapolis+ In
dianaから購入した。ヘキサフルオロアセトンはI
CN Biomedicals, CostaMesa
, Californiaから購入した。シアノゲンブ
ロミド、トリフルオ口酢酸およびグアニジン塩酸塩はP
ierce Chemicals, Rockford
, Illinoisから購入した。アセトニトリルお
よびHPLC水はJ.T. Baker Chemic
al Co., Phillipsburg, New
Jerseyから購入した。尿素はBethesda 
ResearchLaboratories, Gai
thersburg, Marylandから購入した
。〔3H〕−ヨード酢酸はNew EnglandNu
clear, 8oston+ Massachuse
tts  から購入した。
(”’ E ]−TNFaはAmersham,Arl
ington Heights.111inoisから
購入した。組換えヒトTNFaは/lmgen.Tho
usand OakS+ Californiaから購
入した。c8一逆相カラム(25cmX4.6an)は
Synchrom,Inc., Lafayette,
 Indianaから購入した。C8一ミクロボア逆相
カラム(7μ,22cmX2.1圓)はAp9口ed 
8iosystems, Foster City,C
aliforniaから購入した。Corning 9
6−ウェルマイクロタイタープレートはVWR Sci
entific,Batavia,Illinoisか
ら購入した。McCoys 5 A培地およびウシ胎仔
血清はGibco. Grand Island, N
ew Yorkから購入した。RPM−1 1640培
地およびL−グルタミンはMe−diatech, H
erndon, Verginiaから購入した。トリ
プシンはK. C. Biologicals. St
. Lenex+ Kansasから購入した, ME
180, U937およびL929細胞系はAmeri
can Type Culture Co11ecti
on,Rockville,Marylandから人手
した。
B  TNFインヒビ ーの TNFインヒビターの確認には2種類の検定を使用した
。ひとつは細胞毒性検定である。他はゲルシフト検定で
ある。  ゛ 工−1圃U動4匪定 細胞毒性検定は、Ostrore & Gifford
 ( Proc.Soc Exp. Biol, Me
d.. 160 : 354〜358. 1979)お
よびAggarwal & Essalu (J. B
iol. Chem., 262:10000〜100
07. 1987)の記載のようにアクチノマイシンー
D処理肝180細胞およびL929細胞を用いて実施し
た。L929細胞(cCLI:American Ty
pe Culture Collection)は10
%ウシ胎仔血清含有Mc−Coy’s 5A培地中に維
持した。集密培養液を、5mM EDTA含有生理溶液
中0.25%トリプシンで短時間処理し、新鮮な培地に
再懸濁した。各ウェルあたりトリプシン処理細胞約2X
106個を96ーウェルプレート(corning)に
取り、37゜Cで24時間インキエベートした.ついで
アクチノマイシンDを終濃度0.25μg / m l
になるように加えた。2時間後に、TNFおよびTNP
インヒビターを含むサンプルをウェルに加え、同(;温
度でインキュベーシッンを一夜続けた。顕微鏡で検査し
たのち、培地を傾写し、ウェルをPBSですすいだ。
次にウェルを0. 1%クリスタルバイオレット、10
%ホルムアミドおよび10mMリン酸カリウム、pH6
.0の溶液で5分間満たし、水で完全に洗浄し、乾燥し
た。染料を50%エタノール中0. 1 Mクエン酸ナ
トリウム、pH4.2で抽出した。生存細胞中の染料の
吸収を、Kineticマイクロプレートリーダー(M
olecular Devices Corp. CA
)を用いて570nmで測定した。この検定の例は第1
図に示す。TNFインヒビターの存在下には、TNFの
細胞毒性作用は低下する。
゛ルシ ゲルシフト検定には未変性ポリアクリルアミドゲル電気
泳動系を使用する。この未変性4%ゲル電気泳動はHe
drick & Smithの記載(八rch. Bi
o−chem. Biophys..126 : 15
5〜164, 1968)に従って実施した。ヨード化
TNF (Amersham)を例ICからのTNFイ
ンヒビターと08クロマトグラフィー後に混合し、30
分〜2時間インキユーベートした。
この混合物をヨード化TNF単独とともに4%未変性ゲ
ル上に負荷し、電気泳動を行った。ゲルをlO%酢酸で
固定し、洗浄し、フィルムを置いてラジオオートグラフ
ィーを行った。第2図に示すように、TNFとTNFイ
ンヒビターの複合体はTNF単独とは異なる移動性を示
す。このゲルシフト検定はDEAE CL6Bカラムク
ロマトグラフィーの溶出液中どの分画にTNFインヒビ
ターが含まれるかを決定するために使用した. C  3 0kDa TNFインヒビ ーの腎機能不全
と診断された患者からの尿2OfをAmicon YM
5膜で2001IIi!.に濃縮した。ついで濃縮液を
4゜Cで0.025M Tris−Cf , pH7.
 5に対して透析し、ついでJA14ローターを用い1
0.00O rpmで30分間遠心分離した。上清を0
.025M Tris−Cl,pH1.5で平衡化した
4 0 X.4. 5 Cfn DEAE Se−ph
arose CL−6Bカラムに負荷し、平衡化緩衝液
で溶出液のODzioがベースラインに復するまで完全
に洗浄した.クロマトグラフィーは0.025M Tr
is−(/!, pH7.5中0 〜0. 0 5 M
 NaClの直線勾配を用いて行い、ODzs。でモニ
タリングした。カラム分画を集め、未変性ゲル検定を用
いてTNFインヒビター活性を検定した。TNFインヒ
ビターは、かなり鋭いピークとして8 0mM NaC
lの溶出液中に溶出した。
第6A図は2Ofの尿のDEAE Sepharose
 CL−6BクロマトグラフィーのODzs。像を示す
。第6B図は相当する未変性ゲル検定のオートラジオグ
ラフィーであり、TNFインヒビターのピークが分画5
7〜63、約8 0mM NaCfにあることを示して
いる。
TNFインヒビターはさらにTNFアフィニティーカラ
ムを用いて精製した。組換えTNFはBL21/DE3
中、総細胞蛋白質約10〜20%で発現した。細胞ペレ
ットをフレンチプレスで20,000 psiに加圧し
、可溶性物質を4゜Cで0.025 M Tris−C
I,pH8.0に対して透析した。透析された溶解質を
0.2Gクロン濾過し、0.025M Tris−(/
! , pH8. 0で平衡化したMono−Q FP
LCカラム上に負荷した。
0.025 M Tris−(/!, pH8.0中0
 〜0. 5 M NaClの直線勾配を流し、002
11Gでモニタリングした。
1 mlずつの分画を集め、純度をSOS−PAGEで
分析した。後のTNFaプールは、クーマッシー染色S
OS−PAGEに基づく純度約90%であり、リゾチー
ムを標準として用いたBradford蛋白質検定およ
びAmgenのTNFaを標準として用いてME180
バイオアツセイ (Bradford, M.: An
al. Biochem.+ ″72 :248〜25
4. 1976)において完全な活性を示した。
TNFaをAmicon Centriprep−10
で約25mg/mfに濃縮し、1 0 0 mM Na
HCO3.pH8. 5に対して透析し、2 5mg 
TNF/mf樹脂でAffigel−15にカップリン
グした。カップリング効率80%以上を示した高能力樹
脂を用いて、TNFインヒビターをさらに精製した。
終濃度1〜4mMのPMSFをDEAE CL−6Bプ
ールに加え、0.025 M Tris−(i!.pH
7.5により4゜Cで平衡化したTNPアフィニティー
力ラム4 X 1 cmに、流速0.1mf/分で適用
した。次にカラムを、流出液の00.,。がベースライ
ンに復するまで、0.025M Tris−C l p
H 7. 5で洗浄した。カラムをついで0. 0 5
 Mリン酸ナトリウムpH2.5で溶出し、00280
でモニタリングした。第7図はTNFアフィニティーカ
ラムからの0. 0 5 Mリン酸ナトリウムpl+7
.5溶出液のOD!.。像を示す。
TNFインヒビターは、Syncropak RP−8
 (c8)カラム上逆相HPLCによって均一に精製し
た。TNFアフィニティー力ラムからのOD28。ピー
クをプールし、0. 1%TF^/HtOで平衡化した
RP−8カラムに直ちに負荷し、O. l%TFA/ア
セトニトリルの1%/分直線勾配O〜50%を流し、O
Dz+sおよび00280でモニタリングした。分画を
集め、例IBに記載したL929細胞を用いる生物活性
と未変性ゲル検定によって検定した。これらの両検定と
も、18%アセト二トリルにおいて溶出する00215
とODza。のピークに相当する分画28〜32に生物
活性を示している。
第8Aおよび8C図はSyncropak RP−8カ
ラム上でのTNFアフィニティープールクロマトグラフ
ィー像を、L929細胞毒性検定からの相当する生物活
性とともに示す。第8B図は、RP−8プールの銀染色
15%還元SOS−PAGEであり、30kDaに単一
のバンドを示している。
D  3 0kDa TNFインヒビ ーの     
の亘 3 0 kDa TNFインヒビターは、蛋白質をニト
ロセルロース濾紙上に移したのちConA−ベルオキダ
ーゼを用いて検出されたように垢蛋白質である。
この方法は、アクリルアξドゲル上で直接糖蛋白質を確
認したwood & Sarinata (Anal.
 Biochem.+69 : 320〜322. 1
975)の方法の改良法である。
糖蛋白質のべルオキシダーゼ染色は、ベルオキシダーゼ
接合ConAまたは非接合(:on Aを用いて実施し
た。非接合Con Aを用いた場合は、ニトロセルロー
ス濾紙を、リン酸緩衝液pH7. 2 (PBS)中C
on A含有( 0. 5 mg/m l r Mil
es Laboratory)溶液の中で1時間インキ
ユベートシ、PBs中テついで3×5分洗浄した。洗浄
した濾紙を西洋ワサビペルオキシダーゼ中( 0. 1
 mg/ m E , SigmaChemical)
  1時間インキユベートした。PBS中3×15分洗
浄したのち、濾紙を3mg/一の4一クロロー1−ナフ
トール(Sigma Chemical)および12.
5μIl / m lの過酸水素を含む溶液中に、発色
するまで浸漬した。糖蛋白質は紫色として観察される。
濾紙が発色したらば直ちに、第3図に示すように撮影し
た。
TNFの化学的脱グリコシル化はEdge, FalL
ynek+11of, Reichert & Heb
er (Anal. Biochem.+ 118 :
131−137. 1981)(7)方法によッテ実施
した。0.25ml!のアニソール(Eastman 
Kodak)と0.5mffiのトリフルオロメタンス
ルホン酸(Eastman Kodak)の混合物を4
゜Cに冷却し、ついで乾燥TNFインヒビターをこの混
合物3μlに溶解した。試験管に窒素をフラッシュし、
ついで室温で30分間インキユベートした。この脱グリ
コシル化蛋白質をSOS−PAGEで分析した(第5図
)。化学処理したTNFインヒビターの分子量は約18
.000ダルトンである。14.000にバンドが認め
られたが、これは脱グリコシル化TNFインヒビターの
蛋白分解フラグメントである。
N−グリカナーゼを用いる酵素的脱グリコシル化は、T
NPインヒビターをN−グリカナーゼと一夜ではなく5
〜6時間インキユベートしたほかは、製造業者(Gen
zyme Corp.)のプロトコールに従って実施し
た。変性TNFインヒビターの脱グリコシル型の分子量
は約20.000ダルトンを示す(第5図)。
脱グリコシル化に先立ってインヒビターを変性しないと
、脱グリコシル化蛋白質の分子量は約26,000ダル
トンである。
放射標識したTNFインヒビター(30kDa)を炭水
化物の除去のためにTFMSA( 1−リフルオ口メタ
ンスルホン酸)で処理し、蛋白質からTFMSAをHP
LCで分離した。蛋白分画をTNF−aff igel
と4゜Cで1時間混合し、非結合物質をすべて遠心分離
で除去した。TNF−affigelを5 0mM N
aPO. ,pH2. 5で完全に洗浄した。各分画の
放射能をカウントし、またSOS−PAGEで分析した
。TNFインヒビターの非特異的結合を、アンヒドロキ
モトリブシンaffigetを用いて測定した。結果を
第2表に示す。これらの結果は、脱グリコシル化TNF
インヒビクー(30kDa)がTNFに結合することを
示している。
他の実験においては、放射標識T N Fインヒビター
 (3 0kDa )を還元し、ついでN−グリカナー
ゼで脱グリコシル化した。脱グリコシル化後、得られた
物質を13mM酸化型グルタチオン(GSSG)と室温
で10分間インキユベートし、5 0mM Trisで
5倍に希釈した.ついでシステインを終濃度51になる
ように加えた.混合物を4゜Cで16時間インキユベー
トし、ついでTNF−affigelと4゜Cでl時間
混合した。非結合物質を除去し、ゲルを5 0 d T
ris−IC4 . pH 7. 5で完全に洗浄した
。結合物質を5 0 mM NaPOa ,pH2. 
5で溶出した。各分画の放射能を分析し、また各分画に
ついてSOS−PAGEを実施した。第3表および第1
8図にみられるように、脱グリコシル化および再酸化T
NFインヒビターはいずれもTNFに結合することを示
している。
3 0 kDa TNFインヒビ ーのN末端配列はA
pplied Biosystemsプロテインシクエ
ンサ−470および477型を用いて決定した。配列決
定の前に、様々の蛋白分解酵素から発生させたペプチド
をApplied Biosystems C8−旦ク
ロボアHPLCカラム(2 2cmX2. 1mm)上
で精製した。
A  ミ  r′1゛ 逆相(RP−8)精製TNFインヒビター約250pm
oleを直接ボリブレンフィルターに適用し、自動Ed
man分解に付した。得られた配列情報はこの分子の最
初の30個のアミノ酸を与えた。
B  炊   のエン  ロー −ゼL s−C逆相精
製TNFインヒビター約2 5 0 pmoleをエン
ドプロテナーゼlys−C  Iμgで消化した。25
゜Cでl2時間の消化をlM尿素、0.01%Twee
n20および1 5 0 mM NaHCOs.pH8
. 0の存在下に実施した。ペブチド精製に先立って、
消化物に50倍モル過乗のジチオスレイトールを加えた
のちl時間インキユベートして還元するか、またはジチ
オスレイトールに加えて2倍モル過乗の〔3H〕ヨード
酢酸を用い37゜Cでさらに1時間インキユベートして
還元とアルキル化を行った。第9A図にはこの消化の逆
相HPLCパターンを示す。第9B図には、この消化に
続いてアルキル化を行った場合の逆相HPLCパターン
を示している。
C  炊   のエン゛プロー −ゼAs −N逆相精
製TNFインヒビター約2 5 0pmol (5μg
)を2〜5μgのエンドブロテナーゼAsp−Nで消化
した。1Mグアニジン塩酸塩、0.01%Tween2
0および150mMリン酸ナトリウムpH8.0の存在
下、37゜Cで12〜18時間の消化を行った。
ベプチド精製に先立って、消化物を例2, Bと同様に
して、還元し、アルキル化した。第10図には2種のこ
のような消化物の逆相HPLCパターンを示す。
D    の ーカルボキシメチル 逆相HPLC精製TNFインヒビターを、Glazer
ら:Chemical Modifications 
of Proteins+ 103〜104頁(197
5)の記載と、連続2ラウンドの還元の後にアルキル化
を行ったほかは同様にして〔3H〕ヨード酢酸で還元、
カルボキシメチル化した。蛋白質は蛋白分解的消化の前
に逆相HPLCで再精製した。
還元カルボキシメチル化TNFインヒビター55pmo
le (約1μg)を1 5 0 mM NaHCOz
 plHl. Oに溶解し、それを0. 2μgのv8
プロテアーゼにより25℃で18時間消化して、分析的
消化を実施した。逆相HPLC (第11A図)により
3個の配列可能なペプチドが見出され、さらに大規模な
消化が必要になった。還元カルボキシメチル化TNFイ
ンヒビター約2 2 0 pmole (4. 5 p
g )を1μgのv8ブロテアーゼにより25゜Cで5
時間消化し、ついでさらにv8プロテアーゼ0. 5μ
gを加えて消化を16時間続けた.第11B図に大規模
なv8消化の逆相}IPLCを示す。
F ペプチド  ゜  よびcDN^  ゛ に づ3
  kDa TNFインヒビ ーの6 一  ″様々な
ペプチドフラグメントを例4で得られたcDNA配列に
従って整列させた。これを第19図に示す.蛋白質配列
決定で同定されない残基は残基数14.42,43.4
4.96.97,105.107.108および110
〜119のものであった。Gln− 11e−Glu−
Asnの配列は明らかに30kDaTNFインヒビター
のカルボキシル末端である。
単球様細胞系U937を10%ウシ胎仔血清を含むRP
M I培地中37゜Cで、細胞密度IXIO”細胞/m
lまで増殖させた。ついで細胞を遠心分離で取り出し、
5個の別々の100cm”ペトリ皿に、血?青を含まず
lOng/mj2のPMA  (ホJレボーノレ12ー
ミリステー1−13−アセテート)および5μg/ml
 PHA−P (フィトヘマグルチニンーP)を含有す
るRPMI中2XIO’細胞/ m lの濃度で再懸濁
した。ひとつのプレートから調整培地をわずかIO分の
インキュベーション後に収穫し、0時間対照として使用
した。残りのプレートからの培地は、平板培養24時間
、48時間、72時問および96時間後に順次取出した
。これらのサンプル中に含まれるタンパク質をそれぞれ
Centriprep−10 (Amicon Cor
p.)処理によって約400ulに濃縮した。次に各4
00μlのサンプルを、本発明者らの実験室で製造した
精製ヒト組換えTNFa約10mg/mAを含むAff
igel−15 (BioRad Corp.)プレパ
レーションの等容と混合した。このTNFaは、Aff
igel−15樹脂に結合させる前にマウスL929細
胞に対するその毒性により生物活性が明らかにされてい
た. 調整培地は、TNFaアフィニティー樹脂とバッチ方式
により室温で2時間インキユベートした。樹脂を遠心分
離したのち、非結合分画を除去し、ついで樹脂を0.1
%ゼラチンを含有するPBS(リン酸緩衝食塩溶液、p
H7.5)1 ml (500μl52回)で洗浄した
。結合した物質を一塩基性リン酸ナトリウムの25mM
溶液pH2.5(400μl、2回)で溶出した。非結
合、洗浄および溶出分画それぞれ40ui!を乾燥し、
loaf.の2 5mM TrispH7.5に再懸濁
し、2μl ( 1 0 0pci)の12Sl−TN
Fa ( 4 0 0 〜8 0 0 ci/mmol
e, Amersham)と混合し、室温で30分間イ
ンキユベートした。これらの混合物を次に5μlの40
%スクロースおよび1 mlの0. 1%プロモフェノ
ールブルーと混合し、例1.Bに記載したように4%未
変性アクリルアミドゲルに適用した.ゼロ対照を除くす
べてのサンプルからの調整培地が、第15図に示すよう
に、この検定でTNFa結合活性を含んでいた。
各サンプルからの残りの300μl(最初の低pH溶出
液)をCB HPLC力ラムに適用し、アセトニトリル
の直線勾配により60分を要して溶出を行った(1%/
分、流速1nf!/分、1 mlずつの分画を収集)。
各分画を乾燥し、50μlのPBS十0.1%ゼラチン
に再懸濁した。これらのサンプル各LOui.を”’I
−TNFaと上述のように混合し、未変性ポリアクリル
アミドゲルによって分析した。
TNFa結合活性は、第16図に示すように、33%お
よび36%アセトニトリルに相当する分画に検出される
U937細胞を例3に記載したようにIXIO’細胞/
mlの濃度まで増殖し、血清を含まない培地中に、PM
A(1 0ng/mA!)およびPHA(5 u g/
m l )をとともにまたはそれらを加えないで、2 
X 1 0b細胞/ m l.に再懸濁した。サンプル
を1時間後に+/ − PMA/PHAについて、17
時間後には+PMA/P}IAのみについて採取した。
総RNAは、Chomczynski & Sacci
のグアニジニウムチオシアネートーフェノールークロロ
ホルム法により、細胞から調製した(^nal. Bi
ochem.. 162 : 156〜159.198
7)。ポリA”RNAは総RNAからオリゴdTセルロ
ース(Bethesda Research Labs
)へのア二一リングによって製造した。各ポリA”RN
A各8μgをついで6.6ホルムアルデヒド、1.2%
アガロースゲルに適用した。ゲル内のRNAを次にツェ
ータブローブ膜(BioRa2)にプロットした。膜を
例5に記載するように処理して、オリゴヌクレオチドブ
ロープでヒトゲノムDNAライブラリーをスクリーニン
グした。標識一本鎖DNAブローブ(ポリヌクレオチド
キナーゼ)を添加した。このプローブの配列は 5’  TTGTGII;CACTTGGTACA(;
CAAAT3’であり、第13図に示す配列の塩基41
0〜430に相当する。65゜Cで一夜ハイブリダイゼ
ーションしたのち、膜を6 XSSC 0. 1%SO
S中室温で1回、同じ溶液中65゜Cで1回洗浄し、つ
いでX線フィルムに72時間露出した。第17図に示し
たオートラジオダラムは、血清を含まない培地中でのυ
937細胞のPMA/PIIAによる1時間の処理が、
3 0 kDa TNFaインヒビターメッセンジャー
RNAの発現を明らかに刺激し、処理■7時間までにこ
のメッセージは実質的に消失することを指示している。
3 0 kDa TNFaインヒビターメッセンジャー
RNAのこの実験に基づく分子サイズは約2.4キロ塩
基である。
5  3 0kDa TNFインヒビ ーのヒ  ゛ノ
ムDNA −イブ−1−の1゛告 ヒトゲノムDNAをSau 3 Alで部分消化し、サ
イズ選択を行った。平均サイズ15KBのDNAをバク
テリオファージラムダCharon 30の石旧部位に
リゲートした(Rimm, D. L.. Horne
ss,  D.+Kucera, J. & Blat
tner. F. R. : Gene,12 : 3
01〜309. 1980)。ファージは大腸菌CBS
 200上で増殖させ、増幅させた。
A ブローブ 第4表に掲げた4種の縮退オリゴヌクレオチドハイプリ
ダイゼーションプローブを、AI)pliedBios
ystems DNAシンセサイザーで合威した。各プ
ローブ混合物は、与えられたペプチド配列をコードする
すべての可能なDNA配列から構成される。
オリゴヌクレオチドは、( T−”p) ATP (A
mersham Inc.+ Arlington H
eight, IL)およびT4ボリヌクレオチドキナ
ーゼ(Boehringer Mannheim,In
dianapolis, IN)により、製造業者の指
示に従って比活性6 〜9 X 1 0 hc.p.m
. /picomoleに標識した。
旦一友虚 ヒトゲノムDNAを含有するラムダファージ8.4×1
05個を平板培養し、ニトロセルロース゜濾祇に二重に
移送した。これらの濾紙を1. O M NaC I!
.、0.1Mクエン酸ナトリウム、2×デンハルト’R
f&(Denhardt, D. T.: Bioch
em. Biophys. Res. Co−mmun
., 23 : 641〜646. 1966)、O.
 l%SOS’, 0.5%ピロリン酸ナトリウムおよ
び1 5 0 pg/ml酵母tRNAを含有する溶液
中、1 pMoj2/mfのプローブTNFBP−2’
と、温度52℃でハイブリダイズさせた。この温度は、
オリゴヌクレオチドプールの大部分のATに富んだメン
バーについて計算されたTmより2゜C低い(Sugg
s, s.V.:DevelopmentalBiol
ogy Using Purified Genes+
 Brown+ D.D. &Fox,  C.  F
.f4, Academic Press,  New
 York+  683〜693頁、1981)。ハイ
ブリダイゼーション後、濾紙を、I M NaCl..
0. 1 Mクエン酸ナトリウムおよび0.5%SOS
を3回交換して、室温で45分間洗浄した。プールへの
大部分のATに冨んだメンバーについて、計算されたT
m (すなわちハイプリダイゼーション温度より2゜C
高い温度)で8分間、緊縮洗浄を行った.ついで濾紙を
乾燥し、増感スクリーン1枚を用い、−70″Cで40
時間、オートラジオグラフィーに付した。
ハイブリダイズした11個の陽性プラークを検出し、こ
れらを単離、増幅した。これらのクローンがTNFBP
−20, TNFBP−P3’およびTNFBP−P4
にハイブリダイズする能力を同じ方法を用いて試験した
。1個のクローン(TNFBP−8)が4種のすべての
オリゴヌクレオチドにハイブリダイズした。このクロー
ンをブラーク精製し、増幅した。DNAはこのクローン
から、Lambda−Sorb(Promega Co
rp.Madison, WI)を用い、製造業者によ
って記述された方法で製造した。
このDNA  1μgをついでSau 3AIで消化し
、フラグメントをBam旧で消化したM13配列決定ベ
クターmpl8 (Yanish−Perron, C
.+ Viera, J. &Messing, J 
: Gene. 33 : 103〜119+ 198
5)中にサブクローニングした。M13クローンを次に
ニトロセルロース濾紙に二重に移送し、前述の条件を用
いて第4表のオリゴヌクレオチドプロープにノ\イプリ
ダイズした。陽性サブクローンを精製し、改良T4 0
NAポリメラーゼ(シクエナーゼ、USBiochem
ical Corp., Cloveland OH)
を製造業者によって記述されたようにして使用して配列
を決定し、またそれらのプローブを用いて得られたクロ
ーンまたは配列の同定には縮退プロープのいずれかをブ
ライマーとして使用した。得られた配列には、サブクロ
ーンTNFBP−M13−Sau3A−P2’−2およ
びTNFBP−M13−Sau3A−P4プライマーP
3,P3’P2’  P2およびP4がある。配列デー
タは第13図に示す。この配列はプローブによって特定
されるもの以外に、3 0 kDa TNFインヒビク
ーペブチドの少なくとも48個のアミノ酸を含有し、し
たがってクローンTNFBP8はTNFインヒビターを
コードすることが確認される。この配列はまた、TNF
インヒビターの遺伝子が少なくとも1個のイントロン(
GTAGGGGCAA・・・CCCCATTCACAG
)を包含することを示している。最後に、この配列は、
30kDa TNFインヒビターが前駆体蛋白質として
合成され、或熟、活性蛋白質を発生するためにはArg
Asp配列における蛋白分解的切断が必要なことを示し
ている。
例4に記載した実験では、PMA/PHAで1時間処理
したU937細胞はTNFインヒビター(30kDa)
に冨んだメッセンジャーRN^のプールを含有すること
が明らかにされている。したがって、例4に記載したよ
うにしてPMA/PIIAで処理したu937細胞から
得られたポリA”RNAからcDNAライブラリーを製
造した。約5μgのポリA″RNAから、ほぼGubl
er. U & Hoffman+ B. J. (G
ene. 25 : 263.1983)の記載に従い
、ロット試験試薬(Amhersham,Arling
ton Heights, IL)を製造業者によって
推薦された操作によって使用し、二本鎖、プラント末端
cDNAを得た。得られた二本iJcDNA約lμgを
酵素EcoRIメチラーゼで処理し、配列d (pCC
GGAATTCCGG)を有するEcoRI  リンカ
ー(Neiv EnglandBiolabs. Be
verly, MA)をT4 DNAリガーゼによって
結合し、ついでエンドヌクレアーゼEcoR Iで消化
した。このDNAをついで、予めEcoR Iで消化し
たラムダーバクテリオファージクローニングベクターg
tlo (Young, R. A. & Davis
, R. W.:Proc.Natl. Acad, 
Sci. USA. 80 : 1194 〜1198
. 1983)にリゲートし、感染ラムダーパクテリオ
ファージ粒子中に、SLratagene (La J
olla+ CA)からそのプロトコールに従って得ら
れたラムグーDNAパッケージングエキストラクト(G
igapak U Gol2)を用いて生成物をパッケ
ージした。このラムダ分解物(cDNAライブラリー)
を次に大腸菌株C600MIaのインフェクトに使用し
、このライブラリーが約2.5X106組換えメンバー
を含有することを明らかにした。
このライブラリーの約4X10’個のメンバーを大腸菌
株C600hfla上にプレートした(5XlO’p.
f.u./プレート)。ニトロセルロースへの二重の移
送を行い、濾紙を例5に記載したと同様に処理して、ヒ
トゲノムライブラリーのスクリーニングを行った。濾紙
上のDNAをついで例4に記載したのと同じ3tp標識
ラベルに、インキュベーション温度を42゜Cとした以
外は同様にしてハイブリダイズさせた。プレートされた
4X10’個の組換えファージから、三重にプラークを
このプロープにハイブリダイズした。これらはさらに再
単離し、上述のようにしてさらに配列 5’ CCCCGGGCCTGGACAGTCATTG
T^3′を有する付加的合或プローブを用いて検査した
このプロープは、第13図に示されるヒトゲノムTNF
インヒビタークローンの塩基671〜694に相当する
。両プローブは第一のプロープで同定された3個のブラ
ークのすべてとハイプリダイズした。
プラーク精製後、これらの3個のクローンからDNAを
製造し、例5に記載したようにM13ベクターMP18
およびMP19のEcoR1部位にサブクローニングし
た.これらのcDNAはそれぞれ2個のEcoRI フ
ラグメントから構威され、ひとつは3個のすべてのクロ
ーンに共通の約800bpであり、他はクローンによっ
て1300bp. l100bpまたは1000bpで
ある。各クローンにおける唯一のEcoRIフラグメン
トの起源は多分、cDNAの第一鎖合成時の逆転写酵素
による不完全伸長であろう。したがって、これらのEc
oRI フラグメントは、TNFインヒビターmRNA
の5′末端と3′末端の800bpフラグメントを表す
ものと思われる。これは、以下に述べるように、これら
のフラグメントについて得られたDN^配列によって確
認される。
上述のcDNAのEcoRI サブクローンから210
0bpcDNAの全配列が得られた。ジオキシヌクレオ
チド連鎖停止法による配列決定が使用された(Sang
erF. & Coulson, A. R. : J
. Biol, Chem.+ 94 :441〜44
8. 1975)。改良↑7 DNAポリメラーゼ、シ
クエナーゼ(U.S. Biochemical, C
Ieveland+OH)は供給者による記載のように
伸長酵素として使用した。配列決定プライマーは、第1
3図に示すようにTNFインヒビターのヒトゲノム配列
から製造されたオリゴヌクレオチドまたはそれらのプラ
イマーを用いて得られた配列である。第20図には、c
DNAクローンのひとつから誘導された翻訳配列を示す
。この配列は第19図に示すような蛋白質配列データに
よって得られた配列に相当する.クローン、ラムダーg
tlo−7ctnfbpからのヒト3 0 kDa T
NFインヒビターの全配列を第21図に示す。
可溶性TNFaインヒビター活性をコードするTNFイ
ンヒビター(3 0kDa) cDNA遺伝子の部分を
大腸菌での発現のために、以下のように調製した。
尿誘導TNFインヒビターのC末端部分を決定する蛋白
質コード配列(配列旧EN,塩基771,第20図)は
cDN^配列中停止コドンに続いていないので、in 
vitro突然変異誘発を指図するオリゴヌクレオチド
によって添加した(BioRad, Richmond
, CA)。
クローン、ラムグーgtlOctnfbl)からの13
00bpEcoRI フラグメントのMl3MP19ク
ローンを合威オリゴヌクレオチド 5’  CTACCCCAGATTGAGAATTAA
GCTTAAGGGCACTGAGGAC  3’とハ
イブリダイズした。
二本鎖合戒および適当な宿主へのトランスフェクション
後に、上述の突然変異誘発性のオリゴヌクレオチドへの
ハイブリダイゼーションにより変異クローンを同定した
。このようにして同定されたクローンの分子同一性は例
5に記載したDNA配列決定によって確認された.次に
、Sty4(位置303)および旧ndI[Iによって
決定される468bpを有する蛋白質のC一末端を変異
したクローンとしてRf型から除去し、tac Iプロ
モーター(DeBoer,H. A.ら: Proc.
 Natl. Acad. Sci.USA, 80 
:2l〜25. 1983)を含む大腸菌プラスミド中
に挿入した。この構築は、合成二本鎖アダプター配列:
5’  GATCCGATCTTGGAGGATGAT
TAAATGGACAGCGTTTGCCCC  3゜
GCTAGAACCTCCTACTAATTTACCT
GTCGCAAACGGGGGTTCの使用により達成
された。このアダプターはTNFインヒビター遺伝子(
上述の切りつめた型)を、バクテリオファージT7遺伝
子10の最初の12個のコドンに翻訳的にカップリング
する。遺伝子10の翻訳開始点からアダプター配列まで
のこの構築体のDNA配列は第22図に示す。大腸菌内
での発現のためにはTNFインヒビター遺伝子配列にメ
チオニンコドン(^TG)の付加が必要である。このブ
ラスミドはpTNFiX−1と呼ばれる。
この蛋白質の推定分子量は約17.600kDaで、脱
グリコシル化天然TNFインヒビター(30kロa)の
分子量にきわめて近似している。
誘導条件で2時間増殖させた大腸菌培養液(pTNFI
XIJM1071on−) 1 1からの細胞を10m
j2の2mM EDTA含有5 0mM Tris−t
l(/!..ptl7. 5 (TE緩衝液)10ml
に再懸濁し、フレンチプレスにより4゜C、20,00
0psiで圧縮した。生成物を20,000gで10分
間遠心分離した。得られたベレ・ントをTEII街液で
1回洗浄した。洗浄したペレットを2mfの6Mグアニ
ジン塩酸塩に再懸濁し、室温で10分間インキユベート
した.インキュベーション後、500mMDTT80μ
nを加え、混合物を室温でさらに30分間インキエベー
トした。この処理後に不溶のまま残った物質を20, 
000 gで15分間遠心分離して除去した。上清に5
00mM酸化型グルタチオン120ulを加え、混合物
を室温で10分間インキユベートした。次にこの混合物
を0. 6%Tris塩基溶液20mj2中に希釈し、
500一システイン200μlを加えた。インキュベー
ションを4゜Cでさらに16時間続けた。16時間のイ
ンキュベーシゴン後、わずかな不溶性残留物が認められ
た。この不溶性物質を20, 000 gで20分間遠
心分離して除去した。得られた上清を50mM Tri
s−}1c42 pH 7. 5に対し、4゜Cで16
時間透析し、ついで20,QOOgで10分間遠心分離
した。
この上清に終濃度4mMでPMSFを加え、この混合物
をTNF−アフィニティーカラム(0.7X2cm)に
流速0.1ml/分で負荷した。このカラムを50mM
 Tris−HCf pH 7. 5で完全に洗浄し、
結合蛋白質は5 0mM NaPO4−HCi!.pH
 2. 5で溶出した。pH2.5の溶出液を、予め0
. 1%TEA/H20で平衡化したRPBカラム上に
負荷した。TNFインヒビターは0.1%TFA/アセ
トニトリルの1%/分での直線勾配により溶出した(第
25図)。分画をsDsPAGEで分析し(第26図)
 、TNFインヒビターを局在化するために細胞毒性検
定を実施した(第25図).大腸菌産生TNFインヒビ
ター(30kDa )は、グリコシル化されていないの
で約20kDaに移動した.分画番号30から35まで
がTNFインヒビターを含んでいる。この物質のアミノ
末端配列は、大腸菌産生TNFインヒビターが以下の配
列: Met−^sp−Ser−Val−( )−Pro−G
ln−Gly−Lys−Tyr−11e−His−Pr
o−Gln−Asn−Asn−Ser−を有することを
示している。
この操作を用い、1lの培養液からTNFインヒビター
(30kDa)約40ugが得られた。収率は約2〜3
%であった。再び再生させる前にTNFインヒビターを
精製することにより、収率は50%以上に上昇させるこ
とができた。
TNFインヒビターの動物細胞発現には以下の工程が必
要である。
a.発現ベクターの構築 b.宿主細胞系の選択 C.宿主細胞中への発現ベクターの導入d. TNP−
BPの発現レベルを上昇させるための組換え宿主細胞の
操作 l.動物細胞中での使用のために設計されたTNFイン
ヒビタ一発現ベクターは、強力な構戒発現構築体、誘導
可能遺伝子構築体、ならびに特定の細胞型中での発現の
ために設計された構築体を含めて数種の型がある。いず
れの場合も、プロモーターおよび他の遺伝子調節領域た
とえばエンハンサー(誘導可能または不能)およびボリ
アデニル化シグナルが、プラスミドベースのベクター中
cDNA配列に関連して適当な位置に配置される。この
ような構築の2つの例を以下に示す。
強力な構成プロモーター領域を用いる構築体はサイトメ
ガロウイルス(cMV)直前遺伝子制御シグナルを用い
て作成することができる。このプラスミドは標準的な分
子生物学的手法(Maniatisら:Molecul
ar Cloning, a Laboratory 
Manua1lCo1dSpring Harbor 
Laboratory+ 1982)を用いて構築され
、生成したプラスくドは第23図に示すとおりである(
pCMVXVβTNF8PstopA) .複製のSν
40オリジンがこのプラスミドには包含されていて、一
時的発現検定のためのCOS細胞中でのその使用を容易
にする。この特定の構築体は、Boshartら(ce
ll, 41 : 521〜530. 1985)に記
載されているようにCMV直前プロモータおよびエンハ
ンサーを含有し、これはRam IllおよびEcoR
I制限部位に隣接するウサギB−グロビン第2イントロ
ン(vanOoyenら: Science. 206
 : 337〜34C 1979)に続いている。この
イントロンは、一部の発現ベクターの転写領域にイント
ロンを包含させると発現レベルの上昇がみられたので(
Buckman & Berg :Mol. Cell
. Riot., 8 :4395〜4405. 19
88) 、含有させる。ボリアデニル化シグナルはシご
アンウィJLス4 0 (SV40)配列(地図座標2
589 〜2452 .ReddVら: Scienc
e. 200 : 494 〜502. 1978参照
)によって与えられる。3 0 kDa TNFインヒ
ビターDNA配列は次のように修飾された。すなわち、
ヒト尿からの精製TNFインヒビターのC末端3′に存
在する伸張領域を欠失させ、停止コドンをC末端アスパ
ラギンの直後の位置に導入した。類似のベクター中で非
翻訳3 0 kDa TNFインヒビターcDNA配列
をCOS細胞を導入し、このような細胞にTNF結合活
性の増大が認められる。
第2の構築体(第24図参照) (pSVXVTNF−
BPs topA)は、SV40初期遺伝子からの強力
な構成プロモーター領域を、ブラスミドpSV2−CA
T (Gormanら: Mol. Cell. Bi
ol., 2 : 1044〜1051. 1982)
に見出される配列で使用している。このプラス嵩ドは、
標準的な分子生物学的手法を用い、クロラムフエニコー
ルアセチルトランスフエラーゼのコード配列をTNFイ
ンヒビターcDN^で置換するように操作される。この
場合も、TNFインヒビターcDN^はCMVプロモー
ター構築体について上述のように修飾された。SV40
初期プロモーター領域はHindI[[部位からBam
旧部位までを(地図座標5090〜18B, Redd
yら: Science, 200 : 494〜50
2.1978)を包含し、SV40ポリアデニル化シグ
ナルはCMV構築体について上述のとおりである. 2.上述のようにベクターを用いてTNFインヒビター
を発現させるためには、2種の動物細胞系を用い、活性
蛋白質を製造した。この異種遺伝子の発現を促進する能
力が明らかにされた細胞系には、サル腎細胞COS−7
、およびチャイニーズ・ハムスター卵巣(cIO)ジヒ
ドロ葉酸レダクターゼ欠損(dhrf−)細胞が包含さ
れる。
3.  3 0kDa TNPインヒビターを細胞培養
培地中に分泌する連続CHO−誘導細胞系を樹立するた
めには、TNFインヒビター発現プラスミドをこれらの
dhfr一細胞に、ジヒドロ幕酸レダクターゼの合戒を
指令するプラスミドとともに、Graham &van
 der Eb (Virology. 52 : 4
56〜467. 1973 )によって報告されたリン
酸力ルシウムーDNA沈降法を用いて導入した。DNA
を取り込み、DHFRを発現する細胞を、Ringol
dら(J. Mol. Appl. Genet.,1
 二165〜175. 1981)の記載のように選択
した。
4.TNFインヒビター遺伝子構築体を発現できる細胞
はTNFインヒビターの産生レベルが増大するように操
,作できる。TNFインヒビター発現ベクターをdhf
r発現ベクターとともに含有する細胞は、メトトレキセ
ート、dhfrの競合的アンタゴニストを用い、Rin
goldら(J. Mol. Appl. Genet
.,  1:165〜175. 1981)によって報
告されている遺伝子増幅プロトコールによって採取され
なければならない。遺伝子増幅は細胞中に存在するdh
frおよびTNFインヒビクー遺伝子のコピー数の増加
を招き、同時にTNFインヒビターmRN^のレベルを
上昇させ、結局、細胞によって製造されるTNFインヒ
ビター蛋白質を増加させる。
濫3lと二逗■[在 ヒトU937細胞を150cm2のフラスコ中、200
単位/ m lのペニシリン、200単位/ m lの
ストレプトマイシン、10%ウシ胎仔血清を含有するR
PMI 1640培地を用い、IXIO’細胞/ m 
lの濃度で増殖させた。37゜Cで3日間インキユベー
トしたのち、細胞を1500 gで7分間遠心分離して
収穫した。細胞を、血清を含まないRMPIl640培
地中、濃度2X10”/mlで再悲濁した。細胞を5μ
g/m42 PHA−P (フォトへマグルチニン)お
よび1 0 ng/ml PMA (フオノレボーノレ
12−ミリステートl3−アセテート)中24時間増殖
した。
24時間培地(4425 ml )を遠心分離で集め、
Amicon YM5フィルターにより約100mj!
に濃縮した。この混合物をTNF−アフィニテイーゲル
(0.7X2cm)に流速0.1mj2/分で通過させ
、ゲルを5 0mM Tris−HCf pH 7. 
5で完全に洗浄した。結合した蛋白質を5 0mM N
aPO4−HCj2 pl12. 5で?容出し、TN
FインヒビターをHPLC−RPC8によって他の夾雑
蛋白質から分離した。第27図から明らかなように、2
個のTNFインヒビターピークが観察される。RPC8
分画のSOS−PAGE分析により、2個のピークの分
子量はほぼ30kDaおよび40kDa蛋白質に相当す
る(第28図)。3QkDa蛋白質(TNF− INH
I)をアξノ末端配列分析に付し、上述の3 0 kD
a TNFインヒビターの場合と同じ配列であることが
見出された。しかしながら、40kDa蛋白質の蛋白配
列は30kDa蛋白質と同一ではないことを明らかにし
た(例11参照)。第8図の分画の周辺にみられるヒト
尿中の第2のTNFインヒビターピークをさらに精製し
たところ、それも4 0 kDa TNFインヒビター
蛋白質であることが認められる(第29図および第30
図)。
4 0 kDa TNFインヒビターはまた糖蛋白質で
ある。これは、蛋白質を例1Dに記載したようにニトロ
セルロース濾紙上に移送したのち、ConA −ベルオ
キシダーゼを用いて検出された。N−グリカナーゼ処理
4 0 kDa TNFインヒビターの分子量はSOS
−PAGEでは約36kDaであった(例IDに記載の
操作参照)。
例IEに概述した操作に従い、グリコシル化4 0 k
Da TNFインヒビターもTNFαに結合することが
決定できる。さらに、グリコシル化40kDa蛋白質は
またTNF β(リンホトキシン)に結合することも示
される。
蛋白質のアごノ末端配列を、Applied Bios
ys−Lem Proteinシクエンサ−470型を
用いて決定した。天然および還元力ルボキシメチル化蛋
白質の両者について配列を決定した。逆相(RP−8)
精製TNFインヒビター約2 0 0 pmoleをポ
リブレンフィルターに適用し、自動Edman分解に付
した。
得られた配列を第31図に示す。U937誘導30kD
a蛋白質は、尿中に生成し同定される蛋白質と同一であ
ることが明らかである。4 0 kDa TNFインヒ
ビター蛋白質は3 0 kDa TNFインヒビター蛋
白質と同じではない。尿中4 0 kDa TNFイン
ヒビター蛋白質は2個のアミノ末端残基を含まず、u9
37誘導40kDa蛋白質の場合と同じである。
1 2  4 0kDa TNFインヒビ ーの一還元
カルボキシメチル化TNFインヒビター(40kDa 
)約40μgを上述のようにエンドプロテアーゼv8で
消化し、生成したペプチドをRPC18カラムで分離し
た(第32図)。精製されたペプチドを、Applie
d Biosystem蛋白質シクエンサ−470型に
より配列決定した。
還元力ルボキシルメチル化TNFインヒビター約90μ
gを、0.2M炭酸水素アンモニウム中、37゜Cでエ
ンドペプチダーゼ^rg−Cで処理した。
24時間消化したのち、Arg−C消化物質をHPLC
−RPBカラム上に負荷してペプチドを分離した(第3
3図)。精製ペプチドを前述したと同様にして配列決定
した。一部のペプチドをさらにTPCX−トリプシンま
たはキモトリプシンで消化した。argC16ペプチド
約5 0 0 1)moleを0. 2 M炭酸水素ナ
トリウム中3ugのTPCK− 1−リプシン(ll0
6hringer Mannheim)により、37゜
Cで7時間処理し、ペプチドをRP8を用いて分離した
(第34図)。
ペプチドarg−10約2 0 0 pmoleを1μ
gのキモトリプシン(Boehringer Mann
heim)により、37゜Cで3.5時間消化し、生威
したペプチドをR P C 1’8上で分離した(第3
5図)。
TNFインヒビター(40kDa)の部分構造は様様の
重複ペプチドを整列させて決定した(第36図)。4 
0kDa TNFインヒビターの完全一次構造を第38
図に示す。蛋白質配列決定で確認されない残基は4 0
 kDa TNFインヒビターをコードするcDNAク
ローンの配列の再検討により推定した。これは例14A
に論じ、第39図に示したとおりである。
例9で得られた情報は、PMAおよびPHAで処理した
U937細胞が分子量約40kDaのTNFaインヒビ
ターを生戒することを示している。この蛋白質を精製し
、そのアミノ酸配列は例12に記載したようにほぼ決定
された。第5表には、この蛋白質から誘導された数種の
ペプチド配列を示し、ここに記載した4 0 kDa 
TNFインヒビターをコードする遺伝子の単離に用いた
混合配列オリゴヌクレオチドプローグの配列を与える。
40kDaインヒビターからなる配列をコードする遺伝
子は例5に記載のヒトゲノムライブラリーまたはPMI
{およびPHAで9時間処理したU937細胞から得ら
れたmRNAから構築されるcDN^ライブラリーから
単離できる(例14参照)。各ライブラリーは約1.O
X10’個の組換え体を含まねばならない。
第 表 GCCCGG T T T T G  G  G  G  CAC T C C  GCTG T G C T T GG TT TNF インヒビ −cDNA の IJ937mJ?NAはPMA/PHAで9時間誘導し
た細胞から単離した。ついでそれをオリゴdTカラム上
で選択し、このようにして単離されたポリアデニル化m
RNAを用い、逆転写酵素ついでEcoRIポリメラー
ゼI/RNナーゼHにより、dscDNAを作成した。
dscDNAを、プライマーとして第5表に示す縮退プ
ローブ(4 0 KD−Pl’および4 0 KD−P
7)を使用するポリメラーゼ連鎖反応に付した。この反
応からのDNA生戒物をサザンプロット上プロープ40
 KD−P6′(第5表参照)で試験し、この配列を含
んだ単一バンドを同定した。このバンドをアガロースゲ
ル上で単離し、M13ファージDNA (株mpl8)
にクローン化した.大腸菌JMl09株にトランスホー
ムし、X−galおよびIPTGを含む培地上で平板培
養し、正しいcDNA挿入体を含有する澄明なブラーク
が同定された.このクローン中のDNAの配列を、この
配列から推定される翻訳生成物とともに第37図に示す
。このアもノ酸配列は第36図(残基l2〜104)お
よび第38図に示すペプチド配列と一致する。
14A   PMA  PHA  沫 0937   
  − 4 0mRNAは、PHAおよびPMAに9時
間暴露したヒトU937細胞から単離された(chir
gwin, J. M.ら:Biochemistry
, 18 : 5294〜5299)。mRNAはオリ
ゴ−dTセルロースを用い、このRNAから精製した(
Aviv, H. & Leder, P. : Pr
oc. Nath Acad. Sci.USA. 6
9 : 1408〜1412. 1972) , コ(
7)mRNA5 μgを用い、プラント末端、二本tJ
jcDNA3μgを合威した(Gubler. U. 
& Hoffman, B. J.: Gene. 2
5 :263〜269. 1983)。影遼Rl リン
カーを加えたのち、cDNAをSephacryl S
−400 (Pharmacia)回転カラムクロマト
グラフィーで精製し、エタノールで沈殿させた。このc
DNA  1 0 0ngを、影冴Rl消化し、アルカ
リホスファターゼ処理したラムダgt−10  ( 1
pg )にリゲートし、gigapak gold(S
tratagene)を用いてin vitroでパッ
ケージした。パッケージcDNAを大腸菌c600 h
fl上にプレートすると組換え体2.5X10”を生成
した。このライブラリー1.2X10’メンバーを、B
enton. W.D. & Davis,R. W,
 : Science. 196 : 180−182
+ 1977の記載のように、32P標識プローブ4 
0 KD−P6+7 (5’GGG CGT ATG 
TGC TGT CCT CAC AGG 3’ )で
二重にスクリーニングした。12個の陽性ハイプリダイ
ズクローンを単離し、ブローブ4 0 KO−P6’お
よび4 0 KO−P7 (例13,第5表参照)で再
スクリーニングした。これらのクローン中の4個が3つ
のブローブすべてにハイブリダイズした。これらのクロ
ーンのひとつ、C40 DKl5をEcoRIで消化し
、2.2kb挿入体を単離し、両方向でバクテリオファ
ージM13ベクター、mpl9 (Yarrish−P
erron+C.ら: Gene. 33 : 103
〜119. 1985)にサブクローニングした。配列
は両鎖から、読み終わり法(San−ger. F. 
& Coulson, A. R.: J. Mol、
Btol.+ 94:441〜448. 1975)に
より、Taq DN^ボリメラーゼ(υ.S. Bio
chemical)を用いて決定した。この配列を、そ
れから推定される翻訳生戒物とともに第39図に示す。
この配列は、塩基93のATG  トリプレットから4
0kDa蛋白質のC末端配列を越えて塩基863のGA
C  l−リプレットに及ぶ単一の読み取り枠を含有す
る。
3 0 kDa TNFインヒビターおよび4 0 k
Da TNFインヒビターの両者について、TNFβ(
リンホトキシン)の活性も阻害できるかを決定するため
に試験を行った。様々な濃度のTNFβ( Endog
enから購入)を各インヒビターと室温で1時間インキ
ユベートした。生或した混合物を、TNFαについて例
1.B.1.に記載したと同じL929111胞アッセ
イ系により分析した。これらの実験から、30kDaT
NFインヒビターはTNFβに対してほとんど阻害作用
をもたないことが明らかにされた。しかしながら、4 
0kDa TNFインヒビターは有意なTNFβ阻害を
示した.これらの実験の結果を第40図に示す。
4 0 kDa TNFインヒビターの適当なヒトゲノ
ムDNAライブラリーは、3 0 kDa TNFイン
ヒビターについて例5に記載したと同様にして作威した
可溶性TNF結合活性をコードするTNFインヒビター
( 4 0 kDa ) cDNA遺伝子の部分(第3
9図)を、以下に記載するように、大腸菌での発現のた
めに調製した. 尿またはu937細胞から誘導される戒P40kDaT
NFインヒビターのC末端配列を明確に決定するのは困
難であったので、発明者らは、cDN^クローンの配列
分析に基づきそのcDNAコード配列の3種の誘導体を
構築した。第1の配列は、この蛋白質塩基対863(第
39図)の推定トランスメンプラン配列に及び、ペプチ
ド配列・・・Gly Ser Thr GlyAspに
終わる.次の2つの配列は、このクローンより51(Δ
51)および53(Δ53)アξノ酸短く、それぞれ塩
基対710・・・Ser Pro Thrおよび塩基対
704・・・Ser Thr Serで終わる。
これらの3つのC末端それぞれは、40kDaTNFa
インヒビターのcDNAのM13クローンのinvit
ro突然変異誘発( ”Mutagene , Bio
Rad,Richmond, CA)により作戊した。
最長のクローンはまず、以下の合成オリゴメクレオチド
オリゴヌクレオチド1はアミノ酸235のAspO後に
翻訳停止コドンを挿入し、またこの点にHindlI[
制限エンドヌクレアーゼ認識部位を創或する。オリゴヌ
クレオチド2は或熟蛋白質のN末端配列、Leu Pr
o Ala−bp 159  (第39図)を、大腸菌
での発現のために、1)ア逅ノ酸位置lにMet, A
TGコドンを挿入する、2)翻訳カプラー配列および5
’ BamHI制限エンドヌクレアーゼ認識部位を挿入
することにより改変する。変異体M13クローンのRf
 DNAのBam旧/HindIII消化により変異誘
発フラグメントを除去し、例7に記載したように大腸菌
発現プラスミド中に挿入した。この遺伝子構或をもつク
ローンをTNF.40と呼ぶ。
2つの短縮されたクローンは、上に単離した4 0 k
Da TNFaインヒビタークローンの突然変異誘発M
13誘導体と以下のオリゴヌクレオチド51 GTCC
CCCACCTAAGCTTCGGAGTATGG 3
 1  Δ5151 GTCCACGTCCTAAGC
TTCCCACCCGGA 3− Δ53を用いて上述
のように構築された。
これらの2つのオリゴヌクレオチドは、翻訳停止コドン
をそれぞれbp710および704に導入する(第39
図)。これらの遺伝子構戊をもつクローンはそれぞれT
NF : 40 51およびTNF40 53と呼ばれ
る。
4 0 kDa TNFインヒビターのクローンの動物
細胞中での発現は、例9に述べたと同様に実施できる。
4 0 kDa TNFインヒビターのC末端の3′に
存在する伸長領域を欠失させ、C末端アスパラギン酸の
直後の位置に停止コドンを組込むこともできる。
1 9  3 0kDa TNFインヒビ ー コード
る=  cDNAの     での  はTNF  六
位【」駈加lm五 第2l図に示す全3 0 kDa TNFインヒビター
cDNA ( 2. 1 kb)が導入された発現ベク
ター p30KXVAを作成した。これは他の点ではす
べて、第23図に示すベクターと同じであった。すなわ
ち、その図に示したTNF−BP配列がプラスξド中の
唯一のEcoRI部位を用いて2. 1 kb cDN
Aに置換された。
この発現ベクターのより完全な記述は例9にある.この
プラス旦ドは、Feignerら:Proc. Nat
l Acad.Sci. USA. 84:7413,
 1987に記載されているリポフエクション操作を用
い、COS7細胞中に導入された。トランスフェクトさ
れた細胞はその(1251)TNFa結合能を分析した
。第41図には、発現ベクターp30KXVAで模擬ト
ランスフェクトまたはトランスフエクトされた細胞の結
合アッセイの結果を示す。プラスミドでトランスフェク
トされた細胞上の結合部位数は、対照細胞上の数よりも
劇的に大である。完全cDNAクローン(すなわち、尿
由来30kDaインヒビターよりもはるかに大きい蛋白
質をコードする読み取り枠)は実際、TNF受容体のc
DNAクローンである。
発現ベクターは、例14Aに記載のラムダファージペー
ジ#6から単離された2. 4 kb cDNAフラグ
メトンを用いて作威した。このプラスミドは、3 0 
kDa TNFインヒビターcDN^の配列が40kD
a TNFインヒビターcDNAに置換されたほかは、
例9に記載のプラスミド(第23図)と同しである。プ
ラスξドは2. 4 kb EcoRI cDN^フラ
グメントの両方向で単離され、p40KXVA (セン
ス方向)およびp40KXVB (アンチセンス方向)
とした。これらのプラスミドは、Sv起源の複製、サイ
トメガロウィル直前プロモーターおよびエンハンサー、
ウサギB−グロビン第2イントロン、4 0 kDa 
TNFインヒビターcDNA、およびSV50初期ポリ
アデニル化シグナル(このベクターについてのより完全
な説明は例9参照)をpBR 322ベースのプラスミ
ドに含有する。これらのプラスミドをCOS?細胞中に
トランスフエクトし、ついでTNF結合について検定し
た(第42図)。p40KXVAでトランスフェクトし
た細胞は、COS?細胞自体またはp40KXVBでト
ランスフエクトした細胞よりも細胞表面上に多数のTN
F結合部位を示し、このcDNAがTNF受容体をコー
ドしていることが示唆゛される。この受容体と過剰産生
できるまたは4 0 kDa TNFインヒビターを組
織培養培地中に分泌する他の啼乳動物細胞、たとえばC
HO細胞は、例9に記載のように開発できる。
21 ヒト        れるインヒビ ーヒト単球
は血液500mj!からHannum, C. H.ら
: Nature, 343 : 336〜340. 
1990の記載のようにして調製した。新鮮な単球(2
X10’細胞)を血清を含まないRPMI 640培地
500n/!中に播き、Long/mfのPMAおよび
5ug/tel.のPHAPにより、24.48および
72時間処理した。
インキュベーシゴン後、培地を遠心分離によって集め、
50n/!に濃縮した。濃縮培地をサンプル毎にTNF
アフィニティー力ラム(床容量2e/!)上に負荷し、
酸で例1のように溶出した。溶出された物質を、例lの
場合と同じ条件でHPLCRPC−8カラムを用いてさ
らに精製し、各分画についてL929細胞毒性アッセイ
を行った。第43図はTNF阻害活性の2つのピークを
示している。これらの2つのピークは3QkDaおよび
4 0 kDa TNFインヒビターに相当し、これら
はPMAおよびPHAで処理したU937細胞の培養培
地中にも見出され、また尿中゛に確認された。
大腸菌培養液の細胞各3 0 0 ml(4 0kDa
 TNFインヒビターΔ51および4 0 kDa T
NFインヒビターΔ53)を別個に誘導条件で2時間増
殖させ、2mMEDTA含有5 0mM Tris−H
(/!, pH7. 5 (TE緩衝液)10n/!中
に再懸濁し、フレンチプレスにより20.000Gで1
0分間圧縮した。得られたペレットをTE緩衝液で1回
洗浄した。洗浄ペレットを2mlの6Mグアニジン塩酸
塩/ 1 0 0 mM Tris−HCjl! , 
pH8. 5 / 4 mM PMSF中に再懸濁し、
室温でl時間インキユベートした。インキュベーション
後、5 0 0mM DTTを終濃度4mMになるよう
に加え、混合物を室温でさらに1時間インキヱベートし
た。
不溶性物質を20, OOOGで15分間遠心分離して
除去した。上清に500mMの酸化型グルタチオンを終
濃度が20mMになるように加え、混合物を室温で10
分間インキユベートした。この物質をついで、5mMシ
スティンを含む0.6%Tris塩基溶液20III1
中に希釈した。PMSFを終濃度2mMになるように加
えた。4゜Cで16時間インキユベートしたのち、この
混合物を5 0mM Tris−H(/!, pH7.
 5の300容に対して透析し、ついで20, OOO
Gで15分間遠心分離した。上清をTNFアフィニティ
ー力ラム(0. 7 X 2 cm,  1 3mg 
rhTNF/mj! Affi−gel−10)に、流
速0.09ml/分で負荷した。このカラムを5 0m
M Tris−H(,l. pH7. 5で完全に洗浄
した。結合蛋白質は5 0 mM NaHzPOa−4
HCl , pH2.5で溶出した。酸性溶出液をRP
Bカラム(2×2 0 0 mm, Spelco)に
負荷し、TNFインヒビターは0. 1%TFA中アセ
トニトリルの直線勾配により、流速Lml/勾配/分で
溶出した(第44A図および第45A図)。分画につい
て、L929細胞毒性アッセイを行い、TNFインヒビ
ターを局在化した。
各RPB像の主ピークはTNF阻害活性を含んでいる(
第44B図および第45B図)。大腸菌産生TNFイン
ヒビター( 4 0 kDa TNFインヒビターΔ5
3および4 0 kDa TNPインヒビター△53)
は、SOS−PAGEにおいて期待される位置に移動す
る(第44B図および第45B図)。これらの物質のア
ミノ末端配列決定では、大腸菌産生TNFインヒビター
は以下の配列を示す。
Met−Leu−Pro−Ala−Gin−νal−A
la−Phe−Thr−ProTyr−Ala−Pro
−Glu この操作を用いて各4 0 kDa TNFインヒビタ
ー(Δ51およびΔ53)約150μgが、培養液30
mfから得られた。収率は数%であったが、この精製の
各工程を改良することにより30%以上に上昇させるこ
とができる。
これらの4 0kDa TNFインヒビターの両者(Δ
5lおよびΔ53)はTNF−αのみでな< TNF−
βも阻害する。
23  4  kDaTNFインヒビ ー  の戒熟4
 0 kDa TNFインヒビター(例12の場合のよ
うな)の全長の遺伝子を有するプラスミドをもつ大腸菌
株から、活性4 0kDa TNFインヒビターを精製
した.活性インヒビターの単離に用いた方法は、例22
の場合と同じである。この活性インヒビターは、TNF
−αおよびTNF一βの両者を阻害し、75ノ末端配列
は例22に示したものと同しである。
2 4  4 0kDa TNFインヒビ −のアミノ
延威 U937一産生或熟4 0kDa TNFインヒビター
を、PTC−ア累ノ酸分析システムによって総アミノ酸
について分析した。成熟4 0 kDa TNFインヒ
ビターの全長についての実際のおよび推定される組戒デ
ータは、第38図および第6表に示すとおりである。
25    に    たTNFインヒビ ー企星遣 血漿中のTNFの半減期を延長するために、ポリエチレ
ングリコール(PEG)で化学的に修飾したTNFイン
ヒビターを作戒することができる。修飾は、TNFイン
ヒビター分子のシステイン残基へのPEGの架橋によっ
てもよい。TNFインヒビター中のシステイン残基はす
べてジスルフイド結合を形威しているので、各インヒビ
ターのアごノ末端、グリコシル化部位、およびカルボキ
シル末端に余分のシステイン残基を含む変異体TNFイ
ンヒビクーを構築する。突然変異誘発は、所望の突然変
異を含有するオリゴヌクレオチドを用いPCRによって
行うこともできる。3 0 kDa TNFインヒビタ
ーについては、余分のシステイン残基は残基番号1,1
4または105に添加した。これらの変異体蛋白質は、
例7.22および23に記載したのと同じシステムを用
いて大腸菌中で発現させ、活性TNFインヒビターに再
生させた。変異体蛋白質は非突然変異蛋白質と同様に活
性である.これらの蛋白質のべギレーションを行い、活
性が評価されることになる。40kDa突然変異体も上
述したのと同様に構築され、活性蛋白質を得るためにペ
ギレーションが行われ、TNFインヒビターの安定性を
増大させることができる。
Asx GIX Ser Gly His Thr Ala Arg Pro Val 工le Leu Phe Lys Tyr Trp Met Cys 13.0 22.6 23.2 17.8 4.5 23.9 l7 15.1 22.3 8.7 3.4 8.6 4.6 5.4 5.O ND ND ND 本発明の教示の特定の発現系の応用は、本明細書の記載
を参考に、本技術分野の通常の熟練者には可能な範囲に
あると考えられる。すなわち、本技術分野の熟練者には
、本発明の方法および生成物に様々な修飾および改変が
可能なことは自明のとおりである。本発明は、これらの
修飾および改変は、それが特許請求の範囲およびその均
等範囲内にある限り本発明に包含されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はTNFインヒビター(30kDa−)の存在下
または不存在下におけるTNFの細胞毒性検定の結果を
示すグラフである。 第2図は、TNF単独およびTNFのTNFインヒビタ
ー(30kDa)存在下における天然ゲルシフト検定の
結果である。 第3図は、TNFインヒビター(30kDa)のCon
A−ベルオキシダーゼ染色を示す。 第4図は、TNFインヒビター(30kDa)の化学的
脱グリコシル化の結果を示す。 第5図は、TNFインヒビター(30kDa)のN一グ
リカナーゼ処理の結果を示す。 第6A図は、尿のDEAE Sepharose CL
−68クロマトグラフィーの002110像を、第6B
図はTNFインヒビター(30kDa)の天然ゲルシフ
ト検定におけるピークのオートラジオグラフイーである
。 第7図は、TNFアフィニテイーカラムからの溶出液の
OD28。像である。 第8A図は、TNFインヒビター(30kDa)のRP
8精製クロマトグラフイー像、第8B図は、RP8プー
ルのSOS−PAGEである。 第9A図は、TNFインヒビター(30kDa)のLy
s消化物のペプチド精製、第9B図は、アルキル化Ly
s−C消化物のペプチド精製を示す。 第10図は、TNFインヒビター(30kDa)の2種
のアルキル化Asp−N消化物のべブチド精製を示す。 第11A図および第11B図は、還元カルボキシメチル
化TNFインヒビター(30kDa)のエンドペブチダ
ーゼv8消化物のペプチド精製を示す。 第12図は、TNFインヒビター(30kDa)のアミ
ノ酸配列を示す。 第13図は、TNFインヒビター(30kDa)の少な
くとも一部をコードするゲノムクローンのON八配列を
示す。 第14図は、好ましいTNFインヒビターの成熟アごノ
酸配列の少なくとも70%を示す。 第15図はu937上清のゲルシフト検定によるTNF
インヒビターの検出結果を示す。 第16図はU937上清のHPLCによるTNFインヒ
ビターの検出結果を、第l7図はそのノーザンプロット
を示す。 第18図は、TNFに対する脱グリコシル化TNFイン
ヒビクー(30kDa)の結合を示す。 第19図は3 0 kDa TNFインヒビターの完全
アξノ酸配列を、第20図はそれをコードするcDNA
配列を、第21図はその前駆体の全cDNA配列を示す
. 第22図は、プラスξドpTNFIX−1中ノTNFイ
ンヒビター遺伝子の開始部付近のDNA配列を、第23
図は、プラスもドpCMXVβTNFBPs topA
,第24図はブラスミドpSVXVTNFBTs to
pAを示す。 第25図は大腸菌からの3 0 kDa TNFインヒ
ビターのRPBカラムクロマトグラフイー像を、第26
図はその分画のSOS−PAGEを示す。 第27図はυ937細胞からのTNFインヒビターのR
PBカラムクロマトグラフイー像およびL929生物検
定の結果を、第28図はRP8分画のSOS−PAGE
を示す。 第29図は尿4 0 kDa TNFインヒビターの精
製クロマトグラフィーとTNF阻害活性を、また第30
図はそのRPB分画のSOS−PAGEを示す。 第31図は0937由来インヒビター(30kDaおよ
び40kDa)ならびに尿由来4 0 kDa TNF
インヒビターのアミノ末端配列を示す。 第32図および第33図は、4 0 kDa TNPイ
ンヒビターのそれぞれエンドペプチダーゼv8およびA
rg消化ペプチドの精製を示す。 第34図および第35図はそれぞれ、トリプシン消化A
rg−C16およびキモトリプシン消化^rg−C16
ペプチドのペプチド精製を示す。 第36図は4 0 kDa TNFインヒビターの一次
構造を示す。 第37図は4 0 kDa TNFインヒビターのcD
NA配列の一部とその予想される翻訳生戒物を示す。 第38図は4 0 kDa TNFインヒビターの全ア
ミノ酸配列を示す。 第39図は4 0 kDa TNFインヒビター前駆体
の全cDNA配列とその予想される翻訳生戒物を示す。 第40図は、30kDaもしくは4 0 kDa TN
Fインヒビターの存在下または不存在下におけるTNF
−βの細胞毒性アッセイの結果である。 第41図は、3 0 kDa TNFインヒビターのc
DNA配列のCOS7!H胞中での発現を示す。 第42図は、4 0kDa TNFインヒビターcDN
A配列のCOS7細胞中での発現を示す。 第43図はPMAおよびPHA処理ヒト単球のIIPL
cRPC−8分画の細胞毒性アッセイの結果である。 第44図および第45図は、それぞれ40kDaTNF
インヒビターΔ5lおよびΔ53のRPCクロマトグラ
フィー像、そのSOS−PAGE,およびL929細胞
での細胞毒性アッセイの結果を示す。 代 理 人 浅 村 皓 図面の浄書(内容に変更なし) 第1図 b O ■ 第2図 b C d 第3図 b C d 第4図 a b 一転 41 一 ↓1−● 帽一  拳゜ V+− 第5図 ム9 57 59 61日55 第6B図 第7図 第8A図 第8B図 生存率(%) A. ★                        
            自DSVCPQGKYIHP
QNNS 工(S G SF TASE11HI,RE B. (E) ★    ★ KQNTVCTCHAGFFLRE C. ★ (K)EMGQVEISSCTVDRDTD. (K)  (S)L E C T K L C L P
 Q工EN(D) 言 :CTKCHKGTYLYNDCPGPGQDTD★ 
      ★ CLSCS K ★       ★         ★      
         ★N E C V S C(L)N
 C  (K)(K)  (c)  (L)(K)(E
)★     ★ VC G C RK N  (c)  (Y)  (R
)  (}I)  (Y)212図 VCGCRKN κ[]NrVCTC}IAGFFLRENEcVscL
ECTKLCLP[lIEN 第1 50      印     7080CESGSFT
ASEN}ILRHCLSCSKCRKEMG(IME
 ISSCTV[lROT4図 r4@゜ 第16図 No PMΔ/P}lΔ 第17図 第18図 Asp Ser Val Lys Cys His Cys Arg Glu Ser Cys Ser Arg Asp Thr Phe Gin Cys Lys Gln Asn Ser Cys Ser Asn Cys Pro Gin Gly Lys Tyr 工
1eLys Gly Thr Tyr Leu Tyr
 AsnCys Glu Ser Gly Ser P
he ’rhrLys Cys Arg Lys Gl
u Met GlyVal Cys Gly Cys 
Arg Lys AsnPhe Asn Cys Se
r Leu Cys LeuThr Val Cys 
Thr Cys His AlaAsn Cys Ly
s Lys Ser Leu Glu第15 His  Pro Gin Asp Cys Pro Ala  Ser Glu G工n Val Glu Asn ASn  Ser  工1e Gly Pro Gly Gin Asn His Leu Arg 工1e Ser Ser Cys Cys Cys Thr Asp Thr Asp His Cys Leu Thr Val Asp 6ATC^ζ% 20So40So6070 4u^(.Gmf GAICtσaT4 ttcmrc
rc^$TCAA(. %TOαl−IJ^ωロ(打C
58Q06A(101101201301466AeG
TCCTGG AC^G^CCG^G TCCCJX(
aGMG CCエ戚κT !CCGeTGCC^C^C
τGCCCYQ aQccc静T@?07      
  2▲−        223         
234         24コ        25
2cra E石■目■昂参五t111…訂訓而4■情署
在■冨訂口■]斉Lj+aPP@wowvalLIII
JLm一ロ1ul+@vLll−ν−IGlyIIsT
yrPromarQlyvalItm2h▲2702フ
92鋪297コ06 ljsAeTlmGTI:ec?CACeTA850G
ACAGOGAGAAGAlaA(FATACTOT+
lTGTCCCCAAGly  L#IJ  vak 
 Pro I4&a LaI4 lily  ^卸 ^
r@  Ql&l LV−^r9 ^亀p  @@r 
 val  Cys  Pro  Gin31k   
    324       333      34
2      331       3M)(laA 
MA VAT ATC cAcCCT l:M MT 
M? ?I:lm ATT flee TCif AC
C AAG nc eAe AMlilyLV@Twl
laHamProQln^●^^●nmarIl@(y
sCy+a▼^rLyeCysN▲11LV@コ為9 
     37●      コー7       3
16       408       4▲4423
       432       441     
  436       4!19       46
8?77       4116       49S
       $04       S↓3     
  S22^cevacTee141^T(<l:GA
AA@liAAATOliftljoQTaGINAT
CTCTTCTTGC^C^mar  Cya  釦r
  Ly&  CyS  A/@  LV@  lit
&I PIE丁 1i!y  Gln  val  Q
lw  I五m  l*r  Mar  Cy*  T
nr$31       340       34雫
     3u      M7       37&
(!T(!(jieCQQl!ACAcea丁QTQT
QgT+<1.WAAlmAAeCAGTA(:CGO
CATTATTGQv11&^−−^r@^一p T+
y Val Cyll aty cy−^re IJ−
^−nQ▲n Tyr^rQ HA@τyrτrp$1
13594603h▲2h2z▲30;=石か【行右I
冨罹言■4訂茄じざ■t木欝じ訝=H石1元hra−^
y+LNPhaGlnCysPtsm^@J%Cy●h
rLyC)usLm−^@nanyTPIPVarh3
9h4−▲Sフ▲46ム7s4●4第21図(その1) 1644Aコ76L!JabAs?▲五bob五6↓−
▲b2kCTCTAAli(iAcC13TCCTl3
eO^G^Tll&J:TTee^^eccc^CTT
TTτTC丁Qlm^^^QG^G(aGtJTCCT
GCAma!bコー     五44m      A
−抽     エー−●     l676     
↓−64     ▲4り4ロv鴫C〜翼一QCTAG
CAGCcaCCTACTT!liT IiCTAAC
CCCT C話TGTACAT NκTTTTCTC 
AGI:TQCCT(<↓フ04        &フ
▲&        $724        173
6        1744        ▲756
       ▲7−−GcfflaACAGTCAG
IJCTO丁GCGCtaCQO^G^G^GGTGC
GCtGTGCaGCTC^一ば一maya^G丁GG
GTGli▲77417a4m79−五SO−直一目−
6五82hLmエーTTTIXIJMaATQm6Ac
Gc丁^TGCCTC^TQCCCGTTT丁aaa丁
GTCCτC^CC^aC^^GlaCYGe丁CGO
QWAI4&ArkAIa41−7−104h@啼−▲
啼O−CロCCTl3!TTC  cvccctaAG
C CTT〒TTC^C^ GTGI:^T^^aC 
 ^GTTTTT丁TT(iτTTTTQTTT  T
liTTTTQTTT↓9A4      1924 
     1104      A94&      
19%−     19th1i      1974
ffQTTTTTAAATeMTCATGTTAeAC
丁AATIkmTTWckc丁ccTGTct.CCT
CTGCCTQGACAMCACA19114五99血
2004201&202620342046TAOCA
MCTQAACTI!TCCT^^GGCaJ5aGG
CGAaCACQa^^C^AT(iGGQi:C丁T
CAEiCT(sQAQCTGTQaAI:T20M2
0bh267620●4 丁TTQT^C^丁^G^C■^^^^mcra^^Q
TT^^^GCTC^^^^^^^TNFインヒビター
cDNAの完全配列第21図(その3) 1く呈 fMj 1著よ 1貫よ 1ζZ 1捨 田 曙よ 1本 lこ3 1昶 田 1=. 1ε1 附 派 1票 1梁 1肘 1とZ 1貼 ゜1昶 1iE 1Sと 1社 GA ATT CCA CM CGG  TTT CC
CTCT  AGA  MT  AAT  Tワ開始道
伝子10蛋白配列 ATG GC’I’ AGC ATG ACT GGT
 GGA CAG CM ATG GGT ACMet
 Ala Ser Met Thr Gly Gly 
Gln Gin Met Gly ThATG GAC
 AGC GT’r TGC CCCTNI:インヒビ
ター配列開始 第22図 1’T GTT TM CTT TM GM GGA 
GAT ATA CAT:G GA’f’ CCG A
TC TTG  GAG GAT GAT ?M ir Asp Pro 工1e Leu Glu Asp Asp翻訳
力方一 s top F−N 29  30 31  32  33 3t  35 
 35第26図 OD570fL929アッセイ) 3ロ ー ●一中 18 一 一 ト1 第28図 第29図 I 第30図 Δrg, C 24時間 Δ215 第33図 吸光度 第35図 第39図(その2) Lau  Pro Ala Gin Val 入1a 
 PhaThr Cys  Arg  Leu Arq
  Glu TyrSer Lys Cya Sar 
Pro Gly GinSar Asp Thr Va
l Cys Asp SexTrp Asn Trp 
Val Pro Glu Cys入sp  Gin  
Val  Glu  Thr  Gin  AlaTh
r Cys Arg Pro Gly Trp Tyr
Arg Lau Cys Ala Pro Lau A
rqArg Pro Gly Thr Glu Thr
 SewGly Thr Pha Sar Agn ’
rhr ThzGin工la Cys Agn Val
 Val AlaVal Cys Thr S@r T
hr Sar PrcHis  Lau  Pro G
in  Pro  Val  SexPro Glu 
 Pro Sar Thr Ala  PrePro 
 Sar  Pro  Pro  入1a  Glu 
 G1’7第 Thr Pro Tyr Ala Pro Glu P
ro Gly SarTyr Asp Gin Thr
 Ala Gin Mat Cys CysHis A
la Lya Val Pha Cys Thr Ly
s Thrays Glu Asp Sar Thr 
Tyr ’rhr Gin LauLau Ser c
ys Gly Sir Arg Cys Sar Se
rCys  Thr Arq Glu  Gin  A
sn  Arg  工lm  CysCys Ala 
Lau Sar Lys Gin Glu Gly C
ysLys Cys Arg Pro Gly Pha
 Gly Val AlaAsp Val Val C
ys Lys Pro Cys Ala ProSar
 Sar Thr Asp工l@Cys Arg Pr
o His工la Pro Gly Asn Ala 
Sar Arg Asp AlaThr Arg Sa
r Mat Ala Pro Gly Ala Val
Thr Arg Sar aln His Thr c
ln Pro Thrser Thr Sar PhQ
Lau r,au Pro Mat GIYSar  
Thr  Gly  Asp38図 g1 ?醤と Ii’5  1!よ 陽と 1ミZ 旧誓 揮
1雲3  +g;  階と はと 1ζ■ 晩 IMi
i1ピこミ1打訓逼ξt譚訓U;ミ曜;ζ逢謙 1’3
  1だ! 町 1木 因と 町唱 暉ξ 1打 1と
Z 匿7  1U,:  翳÷田訓Iこ!困;i限a譚
訓孟上?10と譚 謹 限 1討 1ミS 町 1ミ上
灯 1■1道Z IIよ 限 町 限 6 1iiii? is 1M! a l=? R l
if; s I!# E Iffli− ;= LIH
(;  In!  I肘I=3  1Mlii  I!
3  拝葎 1交; 徐 1昶 1泳 1ばj 町;捷
ε1ミS訓バ訓茗5ヨ11;刊岳;ミに3限1赴1!3
  113  1M5  l五j  Ig;11J1≦
,a  II 5  1! 2  旧こ 1■  限3
 E−; : LTh 訓1,9 3 F; p l:
j,a ′.lya ; f二Fj  I吾,t ’F
!  IIs’  I”,:  旧1,>1訂 1打 
 謙 1さ3 町 111  蜂訓Ej iii I!
,i g Ii; I Ii,: : lfilii 
! l葺i: E lm;匿蓄 11ξ 1岳E1本 だ1旧±1jミ 1刺 院 1ピZ1ミζ =曙,i11とZ 町 IMj 因.i  Ii4ξ 采10E訓誓と 眠 1n 限 園二 訓運よ!ほよ 1目ミ 眠 1よ 徐 是1肘釧iZ 限 1n 罎ξ 1泳 51れト討 231●23a2334234123%23d2nlm
コMliATcAc13ccACTIIIC^C丁Ce
AKE.T@OtKGAC^aaecaaa^stCt
eτCTe^^^^G^^^^^一第39図(その.3
) 結合 CPM 結合 Cpm (XICr31 第43図 Δフ1L ”7m,:”?;丁r−  −.7M−第44B図 Δ214 第45B図 対照 細胞毒性のlifl害

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)腫瘍壊死因子(TNF)に対して活性な、実質的
    に精製された腫瘍壊死因子(TNF)インヒビター。 (2)TNFインヒビターは分子量約30kDaを有す
    る糖蛋白である請求項(1)記載のTNFインヒビター
    。 (3)TNFインヒビターは脱グリコシル化されていて
    、分子量約18kDaを有する請求項(2)記載のTN
    Fインヒビター。 (4)TNFインヒビターは組換えDNA法によって製
    造される請求項(3)記載のTNFインヒビター。 (5)TNFインヒビターは分子量約40kDaを有す
    る糖蛋白である請求項(1)記載のTNFインヒビター
    。 (6)TNFインヒビターはTNF−αおよびTNF−
    β両者に対して活性である請求項(5)記載のTNFイ
    ンヒビター。 (7)TNFインヒビターは脱グリコシル化されている
    請求項(6)記載のTNFインヒビター。 (8)TNFインヒビターは第19図に示すアミノ酸配
    列を有する請求項(2)記載のTNFインヒビター。 (9)TNFインヒビターは第38図に示すアミノ酸配
    列を有する請求項(5)記載のTNFインヒビター。 (10)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターΔ51である請求項(5)記載のTNFインヒビ
    ター。 (11)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターΔ53である請求項(5)記載のTNFインヒビ
    ター。 (12)(a)宿主細胞にTNFインヒビター活性を有
    する蛋白質の産生を指図できるDNA配列の製造、 (b)このDNAの、全細胞中にトランスフェクトさせ
    複製させることが可能でそのDNAの発現に必要な作動
    要素を含有するベクターへのクローニング、 (c)合成DNAと作動要素を含有するベクターのTN
    Fインヒビター暗号DNAを発現できる宿主への移入、 (2)ベクターの増幅およびインヒビターの発現に適当
    な条件下での宿主細胞の培養、 (e)インヒビターの収穫、および (f)インヒビターに、TNF阻害活性を有する活性三
    次構造を取らせること、 からなるTNFインヒビターの組換えDNA法による製
    造方法。 (13)TNFインヒビターは30kDaTNFインヒ
    ビターである請求項(12)記載の方法。 (14)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターである請求項(12)記載の方法。 (15)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターΔ51である請求項(12)記載の方法。 (16)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターΔ53である請求項(12)記載の方法。 (17)腫瘍壊死因子(TNF)インヒビターをコード
    する遺伝子。 (18)TNFインヒビターは30kDaTNFインヒ
    ビターである請求項(17)記載の遺伝子。 (19)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターである請求項(17)記載の遺伝子。 (20)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターΔ51である請求項(17)記載の遺伝子。 (21)TNFインヒビターは40kDaTNFインヒ
    ビターΔ53である請求項(17)記載の遺伝子。
JP2190372A 1989-07-18 1990-07-18 腫瘍壊死因子(tnf)インヒビターおよびその製造方法 Pending JPH03163099A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38108089A 1989-07-18 1989-07-18
US381080 1989-07-18
US45032989A 1989-12-11 1989-12-11
US450329 1989-12-11
US47966190A 1990-02-07 1990-02-07
US479661 2000-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163099A true JPH03163099A (ja) 1991-07-15

Family

ID=27409520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2190372A Pending JPH03163099A (ja) 1989-07-18 1990-07-18 腫瘍壊死因子(tnf)インヒビターおよびその製造方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6541620B1 (ja)
EP (2) EP0422339B1 (ja)
JP (1) JPH03163099A (ja)
KR (1) KR100230156B1 (ja)
AT (1) ATE162801T1 (ja)
AU (1) AU647397B2 (ja)
CA (1) CA2021369A1 (ja)
DE (1) DE69031997T2 (ja)
DK (1) DK0422339T3 (ja)
ES (1) ES2116970T3 (ja)
FI (1) FI114398B (ja)
GR (1) GR3026416T3 (ja)
HK (1) HK1014539A1 (ja)
IE (2) IE902608A1 (ja)
IL (2) IL95031A (ja)
NO (1) NO306728B1 (ja)
NZ (1) NZ234499A (ja)
PL (1) PL168844B1 (ja)
PT (1) PT94754B (ja)
SG (1) SG55131A1 (ja)
TW (1) TW206234B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04164099A (ja) * 1989-09-12 1992-06-09 F Hoffmann La Roche Ag Tnf結合タンパク質
US7144987B1 (en) 2000-03-02 2006-12-05 Xencor Protein based tumor necrosis factor-receptor variants for the treatment of TNF related disorders

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5811261A (en) * 1988-09-12 1998-09-22 Yeda Research And Development Co. Ltd. Expression of the recombinant tumor necrosis factor binding protein I (TBP-I)
DE59010941D1 (de) 1989-04-21 2005-03-24 Amgen Inc TNF-Rezeptor, TNF bindende Proteine und dafür kodierende DNAs
US6221675B1 (en) 1989-04-21 2001-04-24 Amgen, Inc. TNF receptors, TNF binding proteins and DNAs coding for them
US7264944B1 (en) 1989-04-21 2007-09-04 Amgen Inc. TNF receptors, TNF binding proteins and DNAs coding for them
US6232446B1 (en) 1989-05-18 2001-05-15 Yeda Research And Development Co. Ltd. TNF ligands
US6262239B1 (en) 1989-05-18 2001-07-17 Yeda Research And Development Co., Ltd. TNF receptor-specific antibodies
IL95031A (en) 1989-07-18 2007-03-08 Amgen Inc A method of producing a recombinant human necrotic factor absorber
US6143866A (en) * 1989-07-18 2000-11-07 Amgen, Inc. Tumor necrosis factor (TNF) inhibitor and method for obtaining the same
US5395760A (en) * 1989-09-05 1995-03-07 Immunex Corporation DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors
US5945397A (en) * 1989-09-05 1999-08-31 Immunex Corporation Purified p75 (type II) tumor necrosis factor receptor polypeptides
US5605690A (en) * 1989-09-05 1997-02-25 Immunex Corporation Methods of lowering active TNF-α levels in mammals using tumor necrosis factor receptor
US6541610B1 (en) 1989-09-05 2003-04-01 Immunex Corporation Fusion proteins comprising tumor necrosis factor receptor
US6552170B1 (en) 1990-04-06 2003-04-22 Amgen Inc. PEGylation reagents and compounds formed therewith
EP0480389A1 (de) * 1990-10-12 1992-04-15 Hoechst Aktiengesellschaft Inhibitoren für die Bildung von Tumor Nekrose Faktor, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
GB9027917D0 (en) 1990-12-21 1991-02-13 Ici Plc Expression systems
ATE190629T1 (de) * 1991-01-18 2000-04-15 Amgen Inc Methoden zur behandlung von durch den tumor nekrose faktor ausgelösten krankheiten
ATE242322T1 (de) * 1992-03-30 2003-06-15 Immunex Corp Fusionsprotein , das zwei rezeptoren des tumornekrose-faktors enthält
CA2118119C (en) * 1992-04-30 2001-07-31 Robert C. Thompson Methods for treating interleukin-1 and tumor necrosis factor mediated diseases
US6270766B1 (en) 1992-10-08 2001-08-07 The Kennedy Institute Of Rheumatology Anti-TNF antibodies and methotrexate in the treatment of arthritis and crohn's disease
JP4344404B2 (ja) 1996-02-09 2009-10-14 アムジェン インコーポレイテッド インターロイキン―1インヒビターおよび制御放出ポリマーを含む組成物
US5747639A (en) * 1996-03-06 1998-05-05 Amgen Boulder Inc. Use of hydrophobic interaction chromatography to purify polyethylene glycols
TW555765B (en) 1996-07-09 2003-10-01 Amgen Inc Low molecular weight soluble tumor necrosis factor type-I and type-II proteins
EP2002846B1 (en) 1996-12-06 2017-01-25 Amgen Inc. Combination therapy using an IL-1 inhibitor for treating IL-1 mediated diseases
CA2273850A1 (en) 1996-12-06 1998-06-11 Amgen Inc. Combination therapy using a tnf binding protein for treating tnf-mediated diseases
DE69816651T2 (de) * 1997-09-05 2004-04-01 Glaxo Group Ltd., Greenford 2,3-diaryl-pyrazolo[1,5-b]pyridazin derivate, deren herstellung und deren verwendung als cyclooxygenase 2 (cox-2) inhibitoren
US20040220103A1 (en) 1999-04-19 2004-11-04 Immunex Corporation Soluble tumor necrosis factor receptor treatment of medical disorders
US6808902B1 (en) 1999-11-12 2004-10-26 Amgen Inc. Process for correction of a disulfide misfold in IL-1Ra Fc fusion molecules
TWI322154B (en) 2000-03-16 2010-03-21 Amgen Inc Il-17 receptor like molecules and uses thereof
US7879448B2 (en) * 2000-07-11 2011-02-01 Guardian Industires Corp. Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
WO2002020762A2 (en) 2000-09-05 2002-03-14 Amgen Inc. Tnf receptor-like molecules and uses thereof
US7087224B2 (en) 2000-10-31 2006-08-08 Amgen Inc. Method of treating anemia by administering IL-1ra
NZ530765A (en) 2001-06-26 2006-11-30 Amgen Fremont Inc Antibodies that bind OPGL and compositions and methods for the treatment of bone diseases
US7084257B2 (en) 2001-10-05 2006-08-01 Amgen Inc. Fully human antibody Fab fragments with human interferon-gamma neutralizing activity
JP2006517191A (ja) 2002-12-30 2006-07-20 アムジエン・インコーポレーテツド 共刺激因子を用いた併用療法
AU2004287431B2 (en) 2003-10-27 2010-03-11 Amgen Inc. Compositions and methods to modulate an immune response to an immunogenic therapeutic agent
AU2006315758A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-24 Ercole Biotech, Inc. Splice switching oligomers for TNF superfamily receptors and their use in treatment of disease
US7785834B2 (en) * 2005-11-10 2010-08-31 Ercole Biotech, Inc. Soluble TNF receptors and their use in treatment of disease
PE20070684A1 (es) 2005-11-14 2007-08-06 Amgen Inc MOLECULAS QUIMERICAS DE ANTICUERPO RANKL-PTH/PTHrP
US8795668B2 (en) * 2005-12-23 2014-08-05 The Regents Of The University Of Michigan Methods for treating pulmonary fibrosis
US7833527B2 (en) 2006-10-02 2010-11-16 Amgen Inc. Methods of treating psoriasis using IL-17 Receptor A antibodies
US20090264353A1 (en) * 2007-10-19 2009-10-22 Santaris Pharma A/S Splice Switching Oligomers for TNF Superfamily Receptors and their Use in Treatment of Disease
GB0708376D0 (en) 2007-05-01 2007-06-06 Alligator Bioscience Ab Novel polypeptides and uses thereof
US8277650B2 (en) 2009-03-13 2012-10-02 Terrasep, Llc Methods and apparatus for centrifugal liquid chromatography
TW201117824A (en) 2009-10-12 2011-06-01 Amgen Inc Use of IL-17 receptor a antigen binding proteins
EA201891433A3 (ru) 2010-01-15 2019-02-28 Кирин-Эмджен, Инк. Состав антитела и терапевтические режимы
US20140234330A1 (en) 2011-07-22 2014-08-21 Amgen Inc. Il-17 receptor a is required for il-17c biology
KR102530900B1 (ko) 2014-03-31 2023-05-12 암젠 케이-에이, 인크. 손발톱 및 두피 건선의 치료 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117700A (ja) * 1988-03-31 1990-05-02 Glaxo Group Ltd 生物学的に活性な蛋白質
JPH03133382A (ja) * 1989-09-05 1991-06-06 Immunex Corp 腫瘍壊死因子―αおよび―βレセプター
JPH03164179A (ja) * 1989-04-21 1991-07-16 Boehringer Ingelheim Internatl Gmbh Tnfレセプター、tnf結合たん白質およびこれらをコードするdna
JPH03197499A (ja) * 1989-05-18 1991-08-28 Yeda Res & Dev Co Ltd 腫瘍壊死因子結合蛋白
JPH04164099A (ja) * 1989-09-12 1992-06-09 F Hoffmann La Roche Ag Tnf結合タンパク質
JPH04505014A (ja) * 1989-05-09 1992-09-03 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 新規の蛋白質及びその製法

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179337A (en) * 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
IN150740B (ja) 1978-11-24 1982-12-04 Hoffmann La Roche
US4560649A (en) 1981-10-15 1985-12-24 Cornell Research Foundation Assaying for hLH or hCG with immobilized hormone receptors
JPH0751511B2 (ja) 1982-03-15 1995-06-05 味の素株式会社 インターロイキン2を含有してなる癌治療剤
US4587046A (en) 1982-05-18 1986-05-06 The Regents Of The University Of California Drug-carrier conjugates
US4609546A (en) * 1982-06-24 1986-09-02 Japan Chemical Research Co., Ltd. Long-acting composition
US4966888A (en) 1985-07-08 1990-10-30 Cornell Research Foundation, Inc. hCG-hLH receptor and hCG-hLH receptor-hCG complex as antigens, antibodies thereto and contraceptive vaccine
EP0154316B1 (en) 1984-03-06 1989-09-13 Takeda Chemical Industries, Ltd. Chemically modified lymphokine and production thereof
CA1339269C (en) 1984-05-21 1997-08-12 Douglas P. Cerretti Purification of and cloning of the gene for interleukin-2 receptor
US4578335A (en) 1984-05-21 1986-03-25 Immunex Corporation Interleukin 2 receptor
US4675285A (en) 1984-09-19 1987-06-23 Genetics Institute, Inc. Method for identification and isolation of DNA encoding a desired protein
US4917888A (en) 1985-06-26 1990-04-17 Cetus Corporation Solubilization of immunotoxins for pharmaceutical compositions using polymer conjugation
US4766106A (en) * 1985-06-26 1988-08-23 Cetus Corporation Solubilization of proteins for pharmaceutical compositions using polymer conjugation
WO1987000056A1 (en) 1985-06-26 1987-01-15 Cetus Corporation Solubilization of proteins for pharmaceutical compositions using polymer conjugation
US4935233A (en) 1985-12-02 1990-06-19 G. D. Searle And Company Covalently linked polypeptide cell modulators
CA1283046C (en) 1986-05-29 1991-04-16 Nandini Katre Tumor necrosis factor formulation
IN165717B (ja) 1986-08-07 1989-12-23 Battelle Memorial Institute
US4931544A (en) 1986-09-04 1990-06-05 Cetus Corporation Succinylated interleukin-2 for pharmaceutical compositions
IL80005A (en) 1986-09-10 1992-11-15 Yeda Res & Dev Compositions for modulating the effect of tnf and il-1
IL98078A0 (en) 1991-05-07 1992-06-21 Yeda Res & Dev Pharmaceutical compositions comprising an anticytokyne
US5512544A (en) 1987-09-13 1996-04-30 Yeda Research And Development Co. Ltd. Pharmaceutical compositions comprising an anticytokine
IL83878A (en) * 1987-09-13 1995-07-31 Yeda Res & Dev Soluble protein corresponding to tnf inhibitory protein its preparation and pharmaceutical compositions containing it
US4904584A (en) 1987-12-23 1990-02-27 Genetics Institute, Inc. Site-specific homogeneous modification of polypeptides
US5153265A (en) 1988-01-20 1992-10-06 Cetus Corporation Conjugation of polymer to colony stimulating factor-1
US4847325A (en) * 1988-01-20 1989-07-11 Cetus Corporation Conjugation of polymer to colony stimulating factor-1
GB8806339D0 (en) 1988-03-17 1988-04-13 Hoffmann La Roche Monoclonal antibodies
US5214131A (en) 1988-05-06 1993-05-25 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Polyethylene glycol derivatives, modified peptides and production thereof
US5359037A (en) 1988-09-12 1994-10-25 Yeda Research And Development Co. Ltd. Antibodies to TNF binding protein I
US5811261A (en) 1988-09-12 1998-09-22 Yeda Research And Development Co. Ltd. Expression of the recombinant tumor necrosis factor binding protein I (TBP-I)
US5162430A (en) 1988-11-21 1992-11-10 Collagen Corporation Collagen-polymer conjugates
US5089261A (en) 1989-01-23 1992-02-18 Cetus Corporation Preparation of a polymer/interleukin-2 conjugate
US4902502A (en) 1989-01-23 1990-02-20 Cetus Corporation Preparation of a polymer/interleukin-2 conjugate
US5116964A (en) 1989-02-23 1992-05-26 Genentech, Inc. Hybrid immunoglobulins
DE59010941D1 (de) * 1989-04-21 2005-03-24 Amgen Inc TNF-Rezeptor, TNF bindende Proteine und dafür kodierende DNAs
DE3913101A1 (de) 1989-04-21 1990-10-31 Boehringer Ingelheim Int Tnf-(alpha) bindende proteine und dafuer kodierende dnas
DE3920282A1 (de) 1989-06-21 1991-01-03 Boehringer Ingelheim Int Tnf-rezeptor, tnf bindende proteine und dafuer kodierende dnas
US5166322A (en) 1989-04-21 1992-11-24 Genetics Institute Cysteine added variants of interleukin-3 and chemical modifications thereof
IL95031A (en) 1989-07-18 2007-03-08 Amgen Inc A method of producing a recombinant human necrotic factor absorber
US6143866A (en) * 1989-07-18 2000-11-07 Amgen, Inc. Tumor necrosis factor (TNF) inhibitor and method for obtaining the same
US5395760A (en) 1989-09-05 1995-03-07 Immunex Corporation DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors
CA2485553A1 (en) 1989-09-05 1991-03-21 Immunex Corporation Tumor necrosis factor - .alpha. and - .beta. receptors
US5605690A (en) 1989-09-05 1997-02-25 Immunex Corporation Methods of lowering active TNF-α levels in mammals using tumor necrosis factor receptor
DE69022559T2 (de) 1989-12-13 1996-05-02 Yeda Res & Dev Expression des rekombinanten Tumor-Nekrosisfaktor-Bindungsproteins I (TBP-I).
US5136021A (en) 1990-02-27 1992-08-04 Health Research, Inc. TNF-inhibitory protein and a method of production
GB2246569A (en) 1990-06-15 1992-02-05 Charing Cross Sunley Research Tumour necrosis factor - alpha binding protein
CA2087163A1 (en) 1990-07-20 1992-01-21 Hubert Agback Heterobifunctional reagents and conjugates with oxaalkylene units for amphiphilic bridge structures
GB9022648D0 (en) 1990-10-18 1990-11-28 Charing Cross Sunley Research Polypeptide and its use
US5252714A (en) 1990-11-28 1993-10-12 The University Of Alabama In Huntsville Preparation and use of polyethylene glycol propionaldehyde
ATE190629T1 (de) 1991-01-18 2000-04-15 Amgen Inc Methoden zur behandlung von durch den tumor nekrose faktor ausgelösten krankheiten
ATE241011T1 (de) 1991-02-27 2003-06-15 Micromet Ag Serin-reiche peptidlinker
WO1992016221A1 (en) * 1991-03-15 1992-10-01 Synergen, Inc. Pegylation of polypeptides
IL99120A0 (en) 1991-08-07 1992-07-15 Yeda Res & Dev Multimers of the soluble forms of tnf receptors,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5382657A (en) 1992-08-26 1995-01-17 Hoffmann-La Roche Inc. Peg-interferon conjugates
CA2123593C (en) 1992-09-15 2000-03-14 Craig A. Smith Method of treating tnf-dependent inflammation using tumor necrosis factor antagonists
GB9317618D0 (en) 1993-08-24 1993-10-06 Royal Free Hosp School Med Polymer modifications

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117700A (ja) * 1988-03-31 1990-05-02 Glaxo Group Ltd 生物学的に活性な蛋白質
JPH03164179A (ja) * 1989-04-21 1991-07-16 Boehringer Ingelheim Internatl Gmbh Tnfレセプター、tnf結合たん白質およびこれらをコードするdna
JPH04505014A (ja) * 1989-05-09 1992-09-03 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 新規の蛋白質及びその製法
JPH03197499A (ja) * 1989-05-18 1991-08-28 Yeda Res & Dev Co Ltd 腫瘍壊死因子結合蛋白
JPH03133382A (ja) * 1989-09-05 1991-06-06 Immunex Corp 腫瘍壊死因子―αおよび―βレセプター
JPH04164099A (ja) * 1989-09-12 1992-06-09 F Hoffmann La Roche Ag Tnf結合タンパク質

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04164099A (ja) * 1989-09-12 1992-06-09 F Hoffmann La Roche Ag Tnf結合タンパク質
US7144987B1 (en) 2000-03-02 2006-12-05 Xencor Protein based tumor necrosis factor-receptor variants for the treatment of TNF related disorders

Also Published As

Publication number Publication date
DK0422339T3 (da) 1998-09-23
KR100230156B1 (ko) 1999-11-15
HK1014539A1 (en) 1999-09-30
DE69031997D1 (de) 1998-03-05
PL286089A1 (en) 1991-07-29
TW206234B (ja) 1993-05-21
ES2116970T3 (es) 1998-08-01
NO903192L (no) 1991-01-21
IL131281A0 (en) 2001-01-28
IL95031A0 (en) 1991-06-10
NO306728B3 (ja) 2003-02-17
EP0422339B1 (en) 1998-01-28
KR910015309A (ko) 1991-09-30
EP0790306A3 (en) 1998-07-01
AU5897690A (en) 1991-01-24
EP0422339A1 (en) 1991-04-17
FI114398B (fi) 2004-10-15
US6541620B1 (en) 2003-04-01
AU647397B2 (en) 1994-03-24
EP0790306A2 (en) 1997-08-20
NO306728B1 (no) 1999-12-13
GR3026416T3 (en) 1998-06-30
FI903591A0 (fi) 1990-07-16
PT94754B (pt) 1997-04-30
PL168844B1 (pl) 1996-04-30
SG55131A1 (en) 1998-12-21
ATE162801T1 (de) 1998-02-15
PT94754A (pt) 1991-03-20
IL95031A (en) 2007-03-08
NZ234499A (en) 1992-08-26
IE990595A1 (en) 2000-11-15
DE69031997T2 (de) 1998-05-14
NO903192D0 (no) 1990-07-17
IE902608A1 (en) 1991-02-27
CA2021369A1 (en) 1991-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03163099A (ja) 腫瘍壊死因子(tnf)インヒビターおよびその製造方法
EP0541920B1 (en) Interleukin-1 inhibitors
EP0413908B1 (en) Soluble extracellular fragment of the human IFN-beta 2/IL-6 receptor, its preparation and pharmaceutical compositions containing it
US5075222A (en) Interleukin-1 inhibitors
EP1378573A1 (en) Interleukin 1 beta protease and interleukin 1 beta protease inhibitors
US6433142B1 (en) Megakaryocyte stimulating factors
JP2006246890A (ja) ヒト・インターロイキンー11受容体
IE883523L (en) Interleukin-1 Receptors
KR970002917B1 (ko) 인터루킨-i 억제제
EP0297913A2 (en) Production of Kallikrein
KR20020047208A (ko) 섬유소용해 활성을 갖는 폴리펩티드
US6143866A (en) Tumor necrosis factor (TNF) inhibitor and method for obtaining the same
JPH0272877A (ja) Dnaおよびその用途
RU2286388C2 (ru) Ингибитор интерлейкина-1, способ его получения, молекула днк, кодирующая ингибитор интерлейкина-1 и его предшественник
AU633831C (en) Interleukin-1 inhibitors
JP3534434B2 (ja) トロンボモジュリン類発現用シグナルペプチド
DD296963A5 (de) Tumor-nekrose-faktor (tnf)-inhibitor und verfahren zu seiner herstellung
IE83721B1 (en) Interleukin-1 inhibitors
IL90488A (en) Ifn-beta2/il-6 receptor its preparation and pharmaceutical compositions containing it