JPH03159574A - 直流一交流電力変換装置 - Google Patents

直流一交流電力変換装置

Info

Publication number
JPH03159574A
JPH03159574A JP2079627A JP7962790A JPH03159574A JP H03159574 A JPH03159574 A JP H03159574A JP 2079627 A JP2079627 A JP 2079627A JP 7962790 A JP7962790 A JP 7962790A JP H03159574 A JPH03159574 A JP H03159574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
switching
cycloconverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2079627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582920B2 (ja
Inventor
Masato Koyama
正人 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2079627A priority Critical patent/JP2582920B2/ja
Priority to KR1019900012038A priority patent/KR930006388B1/ko
Publication of JPH03159574A publication Critical patent/JPH03159574A/ja
Priority to US07/870,233 priority patent/US5159539A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2582920B2 publication Critical patent/JP2582920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/525Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency
    • H02M7/527Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency by pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/25Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/27Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means for conversion of frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は、例えば無停電々源装置のような交流電源装
置において使用される直流一交流電力変換装置に関する
ものであり、特に絶縁用の変圧器を介して高周波の電力
がやり取りされる高周波中間リンク方式の電力変換装置
に関するものである.〔従来の技術〕 従来装置の構戒を第11図によって説明する.第17図
は例えばIEEE PESC’88 Record.p
p658−663,l988に示された従来の直流一交
流電力変換装置のブロック図である.図において、lは
インバータ回路、8は入力側がインバータ回路1に接続
された変圧器、3は変圧器2の出力側に接続されたサイ
クロコンバータ回路、4はサイクロコンバータ回路3の
出力側に接続されたフィルタ回路、5はサイクロコンバ
ータ回路3の出力電流を検出する電流検出器、6はキャ
リア信号発生器、7は基準電圧信号発生回路、8は絶対
値回路、9 ハP W M回路、10はインバータスイ
ッチング回路、l1はサイクロコンバータスイッチング
回路である.インバータ回IPIlは4つの半導体スイ
ッチング素子51〜S−によって構成され、サイクロコ
ンバータ回路3は4つの半導体スイッチング素子SSS
− ,Ss’,S6’により構成される.又、フィルタ
回路4はリアクトルとコンデンサからなるLCフィルタ
回路である.12.13はこの直流一交流電力変換装置
に接続された直iJt電源及び負荷回路である. 次に、上記した従来装置の動作を第18図を参照しなが
ら説明する.まず、第18図の最上段に示すように、基
準電圧信号発生回路7から出力された正弦波状の基準電
圧信号V0は絶対値回路8によって絶対値信号1v”1
に変換される.この絶対値信号IV”l は、キャリア
信号発生16から出力されるキャリア信号とともにPW
M回路9に入力される.これにより、PWM回路9は2
種類の2 4!!信号T.,T−を出力する.即ち、絶
対値信号1v“1 とキャリア信号の振幅が一致するタ
イミングに同期して・レベルが変化する2値信号T.と
、キャリア信号の立下りに同期してレベルが変化する2
値信号T,が出力される.次に、2 {a信号T.T,
がインバータスイッチング回路10に入力され、インバ
ータ回路lを構戒する4つの半導体スイッチング素子5
1〜S,のオンオフ信号T.−T.が出力される.即ち
、オンオフ信号T+,Tsは2便信号T.,T.と同一
信号であり、オンオフ信号T.,T.はそれぞれ2値信
号T h , T ,を符号反転した信号である.ここ
で、オンオフ信号T,〜T4のレベルがハイのとき対応
する半導体スイッチング素子S.−S.がオンし、ロー
のときオフするものとする.又、第17図より半導体ス
イッチング素子S.−S.と変圧器2の2次電圧V!と
の関係は、次式のようになる. ただし、Vdcは直流電源l2の直流出力電圧である.
従って、インバータ回路1を構或する半導体スイッチン
グ素子S,〜S4をオンオフ信号T,〜T4に応じてオ
ンオフすると、V!は第18図に示すようにPWM変調
された交流電圧となる.一方、2 4M信号T1基準電
圧信号v1及び電流検出器5から出力されるサイクロコ
ンバータ回路3の出力電11(Cがサイクロコンバータ
スイッチング回i111に入力されると、サイクロコン
バータ回路3を構成する4つの半導体スイッチング素゛
子s,,S!,S5’,Sb’のオンオフ信号T s 
, T hT S’, Th”が出力される.まず、出
力電流i ceの極性をi ceが負荷回1pIl3に
流れ込む方向を正とすると、i ceの極性が正のとき
半導体スイッチング素子S,又はS.がオンオフ動作し
、負のときS,l又はS hlがオンオフ動作する.次
に、サイクロコンバータ回路3の出力電圧VCCと変圧
器2の2次電圧V1との関係は、第17図により次式の
ようになる. 従って、オンオフ信号TS又はTS゛を2値信号T,と
同一信号とし、オンオフ信号T,又はT.゛を2値信号
T.を符号反転した信号とすると、vccの極性は正と
なる.反対に、オンオフ信号T,又はTS’を2値信号
Thを符号反転した信号とし、オンオフ信号T4又はT
&’を2値信号T1と同一信号とすると、VCCの極性
は負となる.以上のことからサイクロコンバータスイッ
チング回路11では、基準電圧信号発生回路7及び電流
検出器5からそれぞれ入力された基準電圧信号v1及び
サイクロコンバータ回路3の出力電流i ceの極性判
別を行い、これらの極性に応じてPWM回路9から入力
された2値信号T1より第l8図に示すようなオンオフ
信号T s . T & , T s ’ , T h
 ’を発生する.これに応じて、サイクロコンバータ回
路3の出力電圧V(Cとして、第l8図の最下段に示す
ようなPWM変調された正弦波電圧が得られる.さらに
、この出力電圧VC(をフィルタ回路4に入力すると、
PWM変調による高調波威分が除去された正弦波電圧v
Lが負荷回路13に供給される.このとき、基準電圧信
号v9の周波数に対しキャリア信号の周波数を充分高く
すると、負荷回路l3に供給される負荷電圧V,は、P
WM変調による高調波戒分が充分除去され、かつ振幅及
び位相がほぼ基準電圧信号V“に等しい電圧となる.な
お、第18図は負荷回路13を遅れ力率の線形負荷とし
た場合のスイッチングパターンを示している。
〔発明が解決しようとする課題] 従来の直流一交流電力変換装置は、上記したように直流
電力を入力して基準電圧信号に応じた交流電力を出力す
る.このような直流一交流電力変換装置は、変圧器を介
して高周波の電力がやり取りされるので、一般的に高周
波中間リンク式電力変換装置と呼ばれる.この高周波中
間リンク式の直流一交流電力変換装置を例えば無停電々
源装置のような交流電源装置に用いると、絶縁用の変圧
器及びフィルタ回路の小形軽量化が実現できることが知
られている.ところが、従来の直流一交流電力変換装置
は、上述したようにインバータ回路lにおいてPWM変
調を行う構威となっており、このため多相化する場合に
はインバータ回路l及びサイクロコンバータ回路2を共
に多相化する必要があるという課題があった.又、無停
電々源装置への応用を考えた場合、常にインバータ回路
lとサイクロコンバータ回路3をベアとして制御する必
要があるので、電源容量変更やバッテリ給電に関しシス
テム構威の柔軟性が損われるという課題があった. この発明は上記のような課題を解決するために成された
ものであり、多相化、tfl容量変更及び無停電々源装
置では不可欠なバッテリ給電に対し、システム構戒の柔
軟性に優れた直流一交流電力変換装置を得ることを目的
とする. 〔課題を解決するための手段】 この発明に係る直沃一交流電ガ変化装置は、サィク口コ
ンバー夕回路の出力電流の極性を判別する電流極性判別
回路と、一定周波数のキャリア信号に同期してインバー
タ回路へのオンオフ信号を発生するインバータスイッチ
ング回路と、基準電圧信号とキャリア信号を入力されて
スイッチング信号を発生するスイッチング信号発生回路
と、スイッチング信号及び電流極性判別信号を入力され
てサイクロコンバータ回路へのオンオフ信号を発生する
サイクロコンバータスイッチング回路を設けたものであ
る. 〔作 用] この発明におけるインバータスイッチング回路は、デュ
ーティ比が50%のオンオフ信号を発生し、変圧器の2
次電圧はデューティ比が50%の矩形波電圧となる.又
、スイッチング信号発生回路は、PWM変調されたスイ
ッチング信号を出力する.さらに、サイクロコンバータ
スイッチング回路は、PWM変調されたオンオフ信号を
出力し、これを受けてサイクロコンバータ回路はPWM
変調された正弦波電圧を出力する. 〔実施例〕 以下、この発明の実施例を図面とともに説明する。第1
図〜第6図はこの発明の第1の実施例を示し、第1図は
その構或図である,2Aは変圧器、6Aはキャリア信号
発生器、l4はインバータ回路、l5はサイクロコンバ
ータ回路、16は基準電圧信号発生回路、17Aはイン
バータスイッチング回路、18Aはスイッチング信号発
生回路、19は電流極性判別回路、20はサイクロコン
バータスイッチング回路である.なお、フィルタ回路4
、電流検出器5、直流電源12及び負荷回路13は従来
と同様である. 第2図はインバータ回路14、変圧器2A及びサイクロ
コンバータ回路l5の詳細な構戒を示す.インバータ回
路14は直流電源l2に接続された入・力端子141,
142と、トランジスタやMOSFET等の半導体スイ
ッチング素子SI〜S4と、これらと逆並列に接続され
たダイオードD1〜D4と、出力端子143,144と
から構威されている.又、変圧器2Aは、インバータ回
路l4の出力端子143,144に接続された1次側の
巻線端子21.22と、2次側の巻線端子23.24を
有している.サイクロコンバータ回路15は、2次側巻
線端子23.24と接続された入力端子15l,152
と、トランジスタやMOS PET等の半導体スイソチ
ング素子s,−s.,s,’〜S1と、これらのスイン
チング素子と逆並列に接続されたダイオードD,〜Da
,Ds”〜D1と、フィルタ回路4に接続された出力端
子153,154から構或されている.なお、2つの半
導体スイッチング素子S.S n” ( n =5〜8
)とこれに逆並列に接続されたダイオードD+t,  
Do’(n = 5 ”− 8 )とは、通電方向が制
御可能な双方向性スイッチを構成している.第3図はイ
ンバータスイッチング回路17Aの詳細な構威を示し、
キャリア信号発生器6Aに接続された入力端子171と
、入力端子171に入力された入力信号の立下りに同期
して出力信号の極性が反転する%分周器172と、これ
に接続されたノット回路173と、出力端子174〜1
77とから構威されている。
第4図はスイッチング信号発生回路18Aの詳細な構戊
を示し、キャリア信号発生器6Aに接続された入力端子
200と、基準電圧信号発生回路l6に接続された入力
端子201と、絶対値回路202と、比較器203と、
ノット回路205,207,208,210と、入力信
号の立下りに同期して出力の極性が反転する2分周器2
04.206と、極性判別回路209と、アンド回路2
11〜21Bと、オア回路219〜222と、出力端子
223〜226とから構威されている.第5図はサイク
ロコンバータスイッチング回路20の詳細な横威を示し
、スイッチング信号発生回路18Aの出力端子223〜
226に接続された入力端子230〜233と、電流極
性判別回路l9に接続された入力端子234と、ノット
回路235と、アンド回路236〜243と、出力端子
244〜251とから構威されている.次に、上記#I
威の動作を第6図のタイミングチャートを用いて説明す
る.まず、キャリア信号発生器6Aから第6図の最上段
に示す右上りのノコギリ波状のキャリア信号VPが出力
される.次に、インバータスイッチング回路17Aから
以下の動作によってデューティ比50%のオンオフ信号
T,〜T4が出力さ゛れる.即ち、キャリア信号V,が
入力端子171を介して入力されると、A分周器172
から第6図の信号T,と同一波形の信号T.が出力され
、ノット回路173からは信号T.を符号反転した信号
Tyが出力される.この信号T,は第6図の信号T.と
同一波形である.この結果、信号T.がオンオフ信号T
.,T.として出力端子174,175から出力され、
信号T,がオンオフ信号T.,T.として出力端子17
6,177から出力される.オンオフ信号T,〜T,の
レベルがハイのときインバータ回路14の対応する半導
体スイッチング素子S1〜S,はオンし、ローのときオ
フするとする.又、第2図より半導体スイッチング素子
51〜S4のオンオフと変圧器2Aの2次電圧v8との
関係は次式のようになる.従って、2次電圧V!は第6
図に示すようにデューティ比が50%の矩形波電圧とな
る.一方、基準電圧信号発生回路l6からサイクロコン
バータ回路15が出力すべき基準電圧信号vc:が出力
され、キャリア信号v2とともにスイッチング信号発生
回路18Aに入力される.スイッチング信号発生回路1
8Aはこれを受けて、次のようにPWMillされたス
イッチング信号T5.〜Toを出力する.まず、入力端
子201を介して入力された基準電圧信号vc:は絶対
値回路202により絶対値信号l V c:Iに変換さ
れる.この絶対値信号1 v c:lは、入力端子20
0を介して入力されたキャリア信号V,と共に比較器2
03に入力され、比較器203は第6図に示す信号T,
を出力する.信号TPはA分周器204に入力され、信
号T,に変換される.又、信号TFがノット回路205
によって符号反転された後2分周器206に入力される
と、第6図に示す信号T.が出力される.さらに、信号
T,をノット回路207に入力すると信号Tcが出力さ
れ、信号T,をノット回路20Bに入力すると信号T4
が出力される.ここで、信号T1〜T4とサイクロコン
バータ回路l5の出力電圧V一との関係について説明す
る.出力電圧VeCの極性を正にしたい場合には、次式
に従ってスイッチング信号TS,−mTsrを決定する
.7,,=丁,,  T*r=Ta,  Ttr=Tc
S Tsr=Tb  ・・・(4)このスイッチング信
号TS,M−TIFに応して、双方向性スイッチを構成
する半導体スインチング素子S1 S,1゜(n=5〜
8)のいずれかのオンオフ信号T1又はTll’(n=
5 〜B)がサイクロコンバータスイッチング回路20
から出力される.半導体スイッチング素子Ss〜Ss,
Ss’〜S.′のオンオフとサイクロコンバータ回路l
5の出力電圧vctとの関係は、次式で示される. 従って、(4)式及び(5)式より、第6図において信
号T − , T bが共にハイレベルのときv(C 
”” t %信?T c, T aが共にハイレベルの
ときV c c =  V■、信号T − , T a
又は信号T.,T,がハイレベルのときvcc=Oとな
るので、サイクロコンバータ回路15の出力電圧VC(
は第6図の最下段に示すようにPWM変調されかつ極性
が正の電圧となる.反対に、V(Cの極性を負にしたい
場合は、次式に従ってスイッチング信号TSF〜TIP
を決定すればよい. Tsv=Tc,T&p= Tb、Ttp=Tい Tap
=Ta  −(6)次に、第4図の動作説明の続きを説
明する.極性判別回路209から基準電圧信号vc:の
極性信号V■,が出力される.又、ノット回路210か
ら極性信号v.1を符号反転した信号が出力される.こ
れらの信号及び信号T.〜T.はアンド回路211〜2
1Bを介してオア回路219〜222に入力され、基準
電圧信号vc:の極性が正のときはアンド回路211,
214,216,217からそれぞれ信号T−,T−,
Ta,Tbが出力されるので、出力端子223〜226
から(4)式に対応したスイッチング信号TSF〜TI
Fが出力される.同様にして、基準電圧信号vどの極性
が負のときは、(6)式に対応したスイッチング信号T
SP−TIFが出力される.次に、電流検出器5から出
力されたサイクロコンバータ回路15の出力電流1cc
が電流極性判別回路l9に入力され、該回路19から出
力電流S ccの極性信号i.,.が出力される.極性
信号i..1はスイッチング信号発生回路18Aから出
力されたスイッチング信号7 5 P−T s pと共
にサイクロコンバータスイッチング回路20に入力され
、サイクロコンバータスイッチング回路20は次式に従
って出力端子244〜251からサイクロコンバータ回
路15の各半導体スイッチング素子S,〜S I 、S
 %゛〜S1のオンオフ信号Ts〜Tl+ ’rs“〜
T1を出力する. 以上の動作によって、 基準電圧信号発生回路16 から出力された交流の基準電圧信号vどをPWM変調し
た波形の電圧vccがサイクロコンバータ回路l5から
出力される.又、サイクロコンバータ回路15の出力側
に接続されたフィルタ回路4によって出力電圧vccの
高調波威分が除去された後、負荷回路13に供給される
. 次に、第7図〜第10図によってこの発明の第2の実施
例を説明する.第7図はこの第2の実施例のブロック構
威を示し、6Bはキャリア信号発生器、17Bはインバ
ータスイッチング回路、18B,30は第1及び第2の
スイッチング信号発生回路であり、他の構威は第1の実
施例と同じである. 第8図はスイッチング信号発生回路18Bの詳細な構成
を示し、キャリア信号発生器6Bに接続された入力端子
300と、基準電圧信号発生回路l6に接続された入力
端子301と、絶対値回路302と、比較器303と、
ノント回路304.307,308.310と、入力信
号の立下がりに同期して出力信号の極性が反転する2分
周器3 0 5.3 0 6と、極性判別回路309と
、アンド回路311〜31Bと、オア回路319〜32
2と、出力端子323〜327とから構成されている. 第9図(alは第2のスイッチング信号発生回路30の
詳細な構成を示し、330〜334はスインチング信号
発生回路18Bの出力端子323〜327に接続された
入力端子、335は電流極性判別回路l9に接続された
入力端子、336は転流モード選択回路、337〜34
0は信号選択回路、341〜344は出力端子である.
第9図(ロ)は転流モード選択回路336の詳細な構成
を示すブロック図であり、転流モード選択回路336は
XOR回路(イクスクルーシブオア回路)350〜35
3から構成されている.第9図(C)は信号選択回路3
37〜340のうちの1つの信号選択回路337の詳細
な構戒を示すブロック図であり、信号選択回路337は
シフトレジスタ回路354と、オア回路355.359
と、ノット回路356と、アンド回路357.358と
から構成されている.ところで、インバータスイッチン
グ回路17Bは、第3図に示されたインバータスイッチ
ング回路17Aの入力信号の立下がりに同期して出力信
号の極性が反転するA分周器172を、入力信号の立上
がりに同期して出力信号の極性が反転するA分周器に置
き換えた構或をしている.そこで、第3図をインバータ
スイッチング回路17Bの詳細な構威を示すブロック図
とみなすものとする.ただし、2分周器172は入力信
号の立上がりに同期して出力信号の極性が反転する分周
器とする. つぎに、上述した第2の実施例の動作を第lO図を参照
しながら説明する.まず、キャリア信号発生器6Bから
第10図の最上段に示すような右下がりののこぎり波状
のキャリア信号v2が出力さ・れる.つぎに、このキャ
リア信号VPを入力端子171を介してインバータスイ
ッチング回路17Bに入力すると、A分周器172及び
ノット回路173からそれぞれ第10図に示すような信
号T8及びT,が出力される.そこ.で、これらの信?
から得られるオンオフ信号T,〜T4に応じてインバー
タ回路14の4つの半導体スイッチング素子51〜S4
をオンオフ動作させると、(3)式の関係から変圧器2
Aの2次電圧V■は、第lO図に示すようなデューティ
比が50%の矩形波電圧となる.以上の動作は、第1の
実施例の動作と同一なので詳細な動作説明は省略する。
つづいて、基準電圧信号発生回ml6からサイクロコン
バータ回路l5の出力すべき電圧の基準電圧信号V c
cが出力され、キャリア信号発生器6Bから出力された
キャリア信号Vアとともに第1のスイッチング信号発生
回路18Bに入力され、第1のスイッチング信号発生回
路18Bから次の動作によって第1のスイッチング信号
T■〜T..が出力される.まず、入力端子301を介
して入力された基準電圧信号vc:は絶対値回路302
に入力され、絶対値信号+ V c:lが出力される.
つづいて、この絶対値信号+ V c:+は入力端子3
00.を介して入力されたキャリア信号v,とともに比
較器303に入力され、比較器303から第lO図に示
すような信号?,が出力される.さらに、この信号T,
をノット回路304に入力して符号反転を行った後A分
周器305に入力すると、第10図に示すような信号T
,が出力される.また、信号T,をA分周器306に入
力すると、第10図に示すような信号T,が出力される
.さらに、信号T.及びT,をそれぞれノフト回路30
7.308に入力すると、信号T,及びT.が出力され
る.つづいて、入力端子301を介して入力された基準
電圧v,:は極性判別回路309に入力され、極性信号
V.■が出力される.さらに、アンド回路311〜31
8、オア回路319〜322及びノット回路310によ
って、次式に従って第1のスイッチング信号TS.〜T
.,が得られる. ?して、これらの第1のスイッチング信号TsQ〜T.
.及び極性信号V■.は、それぞれ出力端子?23〜3
27から出力される. ところで、次に動作説明を行う第2のスインチング信号
発生回路30を省略して、第1のスイッチング信号T 
SQ〜T■をそれぞれスイッチング信号Tsr〜T.P
として、サイクロコンバークスインチング回路20に入
力すると、例えばvバの極性が正のとき,第10図の最
下段に示すようなPWM変調されかつ極性が正の電圧が
サイクロコンバーク回路I5から出力されることは、上
述した第1の実施例の動作から明らかである.次に、ス
イッチング信号発生回路30の動作説明を行う前に、サ
イクロコンバータ回路15を構威ずる8つの半導体スイ
ッチング素子S,〜Sl+  Ss’〜S1の転流動作
について説明する.まず、サイクロコンバータ回路l5
の出力電圧V cc及び出力電流i ceの極性がとも
に正の場合について説明する.このときは、出力電流1
ccの橋性が正であるので、サイクロコンバータスイッ
チング回路20によってサイクロコンバータ回路l5を
構戒する8つの半導体スイッチング素子S,〜s.,s
,’〜S1のうちの4つのスイッチング素子S,〜S,
がオンオフ動作を行う.また、出力電圧V−の極性が正
、つまり基準電圧信号vどの極性が正であるので、(8
)式の関係から第10図において信号T.,T.,Tc
,T4に応じてそれぞれスイッチング素子Ss,  S
I+S?,56がオンオフ動作を行う.次に、これらの
スイッチング素子間では、第10図中の1〜4で示した
タイミングに転流が行われる.すなわち、1のタイミン
グではSSからS,へ 2のタイミングではShからS
,へ、3のタイミングではS,からS,へ、及び4のタ
イミングではSlからS.へそれぞれ転流が行わ収る.
ここで、1のタイξングにおけるS,からS,への転流
を調べると、第lO図より、転流時の変圧器2Aの2次
電圧v2の極性は負なので、第2図からSSは逆バイア
スされるので電源転流が可能であることがわかる.同様
に、他の2〜4のタイミングにおいても電源転流が可能
であることがわかる. 次に、サイクロコンバータ回路15の出力電圧V cc
の極性は正、出力電流i ceの極性は負の場合につい
て説明する.このときは出力電流tccの極性は負であ
るので、サイクロコンバータスイッチング回路20によ
って、サイクロコンバータ回路15をiltEする8つ
の半導体スイッチング素子Ss〜S*+Ss’〜3,+
のうち4つのスイッチング素子Ss“〜S,lがオンオ
フ動作を行う.また、出力電圧V ccの極性は正、つ
まり基準電圧信号vc:の極性が正であるので、(8)
式の関係から第10図において信号T., TTh, 
Tc, Taに応じて、それぞれスイッチング素子S 
S ’ * S @ ’ + S ’t ’ , S 
6 ’がオンオフ動作を行う.次に、これらのスイッチ
ング素子間では、第10図中の1〜4で示したタイミン
グに転流が行われる.すなわち、1のタイミングではS
,lから3.1へ、2のタイミングでは5h+から51
へ 3のタイミングではS,lから3S1へ、及び4の
タイξングでは5,+から5 , lへそれぞれ転流が
行われる.ここで、lのタイミングにおけるSs“から
St’への転流を調べると、第10図より転流時の変圧
器2八の2次電圧V,の極性は負なので、第2図からS
,“は順バイアスされるので電源転流が不可能であるこ
とがわかる.同様に、他の2〜4のタイξングにおいて
も電源転流が不可能であることがわかる.つまり、この
場合は強制転流によって各スイッチング素子の転流を行
う必要がある.同様にして、出力電圧VCCの極性が負
の場合について調べると、結果として出力電圧V cc
と出力電流tccの極性が同し場合は4つのスイッチン
グ素子Ss.Ss(又はS ,I〜S.゛)の電源転流
が可能であり、極性が異なる場合は電源転流が不可能で
あることがわかる.ところで、電源転流を用いる場合に
は、スイッチング信号のオフタイミング(第10図では
、信号T.〜T−がハイからローに変化するタイミング
)を少なくとも転流時間だけ遅らせればよい. 次に、第2のスイッチング信号発生回路30の動作につ
いて説明する.まず、第1のスイッチング信号発生回路
18Bから出力された極性信号V,,@及び電流極性判
別回路19から出力されたサイクロコンバータ回路l5
の出力電流i−の極性信号i。.がそれぞれ、入力端子
334,335?介して入力され、さらに転流モード選
択回路336に入力される.転流モード選択回路336
は第9図(ハ)のようにXOR回路350〜353によ
って構成されているので、この転流モード選択回路33
6から、極性信号V■ア及びi *@Rのレベルが同し
とき(つまり、サイクロコンバータ回路15の出力電圧
V ccと出力電流+ccの極性が同しとき)はハイレ
ベルの、極性信号V sell及びi ”teaのレベ
ルが異なるときはローレベルの信号Ys〜Y.が出力さ
れる.つづいて、スイッチング信号発生回路18Bから
出力されたスイッチング信号T5.−’−T.,がそれ
ぞれ入力端子330〜333を介して入力され、さらに
上記信号Y,〜Y.とともに、信号選択回路337〜3
40に入力される.次に、信号選択回路337の動作を
第9図(C)に従って説明する.まず、入力端子330
から入力されたスイッチング信号TS@をシフトレジス
タ回路354及びオア回路355に入力すると、オア回
路355からスイッチング信号Tnの立下がりタイミン
グのみが転流時間分以上遅れた信号TS@?出力される
.さらに、ノット回1¥3356、アンド回路357,
358とオア回路359によって、上記の2つの信号T
S@およびTS.″のいずれを第2のスイッチング信号
TSFとして出力するかの選択が転流モード選択回路3
36から出力された信号Y,に従って行われる.同様の
動作によって、信号遺沢回路338〜340から第2の
スイッチング信号T6P%T.Pが出力される.このよ
うにして、上述したような転流モードに応じた第2のス
イッチング信号TSr’−wTIPが出力端子341〜
344から出力される. つづいて、これらのスイッチング信号T,P〜T.をi
流極性判別回路l9から出力された極性信号i■7とと
もにサイクロコンバータスイッチング回路20に入力す
ると、サイクロコンバータ回路15を構威する8つの半
導体スイッチング素子SS〜Ss,  Ss’〜S1の
それぞれのオンオフ信号T,〜T*,Ts’〜T1が出
力される.さらに、これらのオンオフ信号T s”” 
T m, T s’〜T1に従って、スイッチング素子
S,〜Ss’, Ss’〜S,lがオンオフ動作を行う
. 以上の動作によって、基準電圧発生回路16から出力さ
れた交流の基準電圧信号■c:をPWM変調した波形の
電圧V c cが、サイクロコンバータ回路15から出
力される.さらに、サイクロコンバータ回路15の出力
側に接続されたフィルタ回路4によってこの出力電圧V
 ccの高調波戒分が除去されたのち、負荷回路工3に
供給される.この第2の実施例においては、第1の実施
例の効果を有するとともに、第2のスイッチング信号発
生回路30によってサイクロコンバータ回路15を構威
する半導体スイッチング素子S,〜Sa,Ss’〜S,
Iの電源転流が可能か否かの判定を行い、その結果に従
って第2のスイッチング信号を出力しており、このスイ
ッチング素子S,〜ss,  sS’〜S1の電源転流
が可能となり、従来の強制転流方式に比べてオフ時のス
イッチング損失を低減することができ、効率の高い直流
一交流電力変換装置が得られる. なお、上記した第2の実施例では、キャリア発生器6B
が右下がりののこぎり歯状のキャリア信号を出力する場
合について説明したが、第1の実施例で説明したような
右上がりののこぎり歯状のキャリア信号や三角波状のキ
ャリア信号を発生するものでもよい.ただし、キャリア
信号の波形によって、サイクロコンバータ回路15を構
威する8つの半導体スイッチング素子のうちいずれの素
子が電源転流可能であるかは異なるので、キャリア信号
によって第2のスイッチング信号発生回路30に含まれ
る転流モード選択回路336の構戒を変更する必要があ
ることは言うまでもない.また、第lの実施例ではサイ
クロコンバータスイッチング回路20は、出力電流i 
ceの極性によってオンオフ信号T.又はT a’ (
 n =5〜8)の選択を行う構戒としたが、電流検出
器5及び電流極性判別回路19を省略して出力電流i 
ccの極性によらずオンオフ信号T。又は7 . 1を
同一信号とする構戒としてもよい. さらに、第1及び第2の実施例による直流一交流電力変
換装Iを無停電電源などに応用する場合は、例えば負荷
回路13に供給される交流負荷電圧の基準値を指令とし
て与え、実際の交流負荷電圧を検出し基準値との偏差を
増幅した電圧が基準電圧信号V ccとして与えられる
.従って、このような場合は、基準電圧信号発生回路1
6は、負荷回路l3に供給される交流負荷電圧の基準信
号発生器と、実際の交流負荷電圧を検出するための電圧
検出器と、これらの基準負荷電圧と実際の負荷電圧の偏
差を増幅して基準電圧信号Vどを発生する増幅器とから
構威されることは言うまでもない.次に、第11図〜第
16図によってこの発明の第3の実施例を説明する.こ
の実施例は、多相の交流出力を得る場合の一例として、
3相の交流電圧を出力させるときの実施例である.第1
1図はこの第3の実施例のブロック構成を示し、4Aは
フィルタ回路、15Aはサイクロコンバータ回路、16
Aは基準電圧信号発生回路、18Cは第1のスインチン
グ信号発生回路、19Aはt流極性判別回路、2OAは
サイクロコンバータスイッチング回路、30Aは第2の
スイッチング信号発生回路、13Aはこの直流一交流電
力変換装置に接続された−3相の負荷回路であり、他の
構威は上記実施例と同様である. 第12図はサイクロコンバータ回路15Alびフィルタ
回路4Aの詳細な構威を示し、サイクロコンバータ回路
15Aは変圧器2Aの2次側巻線端子23.24とそれ
ぞれ接続された入力端子400.401と、トランジス
タやMOS FET等の半導体スイッチング素子S,〜
S,。+S%゛〜Sllと、これらのスイッチング素子
と逆並列に接続されたダイオードDS〜D l @ ,
  D s ’〜D1。゜と、フィルタ回路4Aに接続
された出力端子402〜404とから構威されている.
なお、2つの半導体スイッチング素子S@1,Sa’(
n =5 〜1 0 )とこれに逆並列に接続されたダ
イオードDw,  D,l’(n=5〜10)とは、i
ffi電方向が制御可能な双方向性スイッチを楕威して
いる.又、フィルタ回路4Aはサイクロコンバータ回路
15Aの出力端子402〜404とそれぞれ接続された
入力端子405〜407と、リアクトルLF及びコンバ
ータC『と、出力端子408〜410とから構威されて
いる.第13図は第1のスイッチング信号発生回路18
Cの詳細な構威を示し、基準電圧信号発生回路16Aと
接続された入力端子420〜422と、キャリア信号発
生器6Bに接続された入力端子423と、比較器424
〜426と、入力信号の立上りに同期して出力の極性が
反転するX分周器427〜429と、ノット回路430
〜432と、極性判別回路433〜435と、出力端子
436〜444とから構威されている. 第14図は第2のスイッチング信号発生回路30Aの詳
細な構威を示し、第1のスイッチング信号発生回路18
Cの出力端子436〜441に接続された入力端子45
0〜455と、同じく出力端子422〜444に接続さ
れた入力端子456,458,460と、電流極性判別
回路19Aに接続された入力端子457,459.46
1と、XOR (イクスクルーシブオア)回路462〜
464と、信号選択回路465〜470と、出力端子4
71〜476とから構威されている.第15図はサイク
ロコンバータスイッチンク回路20Aの詳細な構威を示
し、第2のスイッチング信号発生回路30Aの出力端子
471〜476に接続された入力端子480〜485と
、電流極性判別回路19Aに接続された入力端子486
〜48Bと、ノット回路489〜494と、アンド回路
495〜506と、出力端子507〜51Bとから構威
されている. 次に、第3の実施例の動作を第16図を参照しながら説
明する.まず、キャリア信号発生器6Bから第l6図の
最上段に示す右下りの鋸歯状のキャリア信号vPが出力
される.このキャリア信号V,はインバータスイッチン
グ回路17Bに入力され、インバータスイッチング回路
17Bはオンオフ信号T,〜T,を出力する.これに応
じてインバータ回路14は4つの半導体スイッチング素
子S,〜S.がオンオフされ、変圧器2Aの2次電圧V
,は第16図に示すデエーティ比が50%の矩形波電圧
となる.以上の動作は第2の実施例と同一であるので、
詳細な説明は省略する.続いて、基準電圧信号発生回路
16Aから3相(U相、■相、W相)の交流基準電圧信
号V cc: + VtC: +V ccwが出力され
、キャリア信号vPと共に第1のスイ,チング信号発生
回路18Cに入力される.次に、U相の電圧を制扉する
ためのサイクロコンバータ回路15Aに含まれる4つの
半導体スインチング素子SS,S&,  S5’,S−
’のオンオフ動作を第16図を参照しながら説明する.
まず、第1のスイッチング信号発生回路18cの入力端
子420に入力されたU相基準電圧信号V cct+は
入力端子423に入力されたキャリア信号vPとともに
比較器424に入力され、比較器424から第16図に
示すような信号TP++が出力される.この信号T2は
2分周器427に入力され、第16図に示す第1のスイ
ッチング信号TSqが出力端子436から出力される.
又、信号TS.がノット回路430に入力されると第1
6図に示す第1のスイッチング信号T.が出力端子43
7から出力される.又、■−=は極性判別回路433に
よって極性が判別され、U相電圧極性信号V...とし
て出力端子442から出力される.第1のスイッチング
信号T S a r T & @は第2のスイッチング
信号発生回路30Aを介してスイッチング信号T,、T
heとして、電流極性判別回路19Aから出力されるU
相電流+’ccwの極性信号1 mgmと共にサイクロ
コンバータスイッチング回路20Aに入力され、該回路
2OAは次式の関係に従ってオンオフ信号T s , 
T 1T s ’ , T & ’を出力する.ただし
、i ccmの極性はサイクロコンバータ回路15Aか
らフィルタ4Aに電流が流れる場合を正とする.オンオ
フ信号T s , T 6 . T s ’ . T 
& ’に応じてサイクロコンバータ回路15Aの半導体
スイッチング素子Ss,  St,  Ss’,  5
6’がオンオフ動作し、第16図の最下段に示すPWM
変調された?圧v1。が出力端子402から出力される
.この■.。は入力端子401に対する出力端子402
からの出力電圧であるから、半導体スイッチング素子S
.またはS,lがオンするとva。=0となる.次に、
サイクロコンバータ回路15Aの半導体スイッチング素
子Ss. Sh.  Ss’. S6’の転流動作につ
いて説明する.まず、サイクロコンバータ回路15Aの
U相出力電圧V ccw及びU相出力電流1,,@の極
性が共に正の場合について説明する.ここで、U相出力
電圧V tt@はサイクロコンバータ回路15Aの出力
中性電圧v0即ち出力端子402〜404の電位をすべ
て加算した後173倍した電圧に対する出力端子402
の電圧である.即ち、 v cc− = v −s  v *        
   O[Iただし、Vゆ=(V■+V.,+V,●)
/3であり、その基本波戒分はU相基準電圧信号vcc
.と一敗する.さて、V tt@及びiccwの極性が
共に正であるので、半導体スイッチング素子Ss,Ss
が(9)式の関係から第1のスイッチング信号Ts*,
T.に応じてそれぞれオンオフする.次に、これらのス
イッチング素子間では、第16図の1.2で示したタイ
壽ングで転流が行われる.即ち、1のタイミングではS
,からS.へ、2のタイミングではS&からS,へそれ
ぞれ転流が行われる.ここで、lのタイミングにおける
SSから56への転流を調べると、第16図より転流時
の変圧器2Aの2次電圧V.の極性は負であるので、第
12図でS,をオンするとS,は逆バイアスされてオフ
すること、即ち電源転流が可能であることが判る.同様
に、2のタイξングにおいても電源転流が可能であるこ
とが判る. 次に、サイクロコンバータ回路15AのU相出力電圧V
 ccwの極性が正で、U相出力電流t ccwの極性
が負の場合について説明する.この場合、半導体スイッ
チング素子S,”+S&が(9)式の関係から第1のス
イッチング信号T s@, ’r.,に応じてそれぞれ
オンオフ動作する.次に、これらのスイッチング素子S
 !1’ + S h゜間では、第16図の3.4で示
したタイミングで転流が行われる.即ち、3?タイミン
グでは5,+からs.゜へ、4のタイミングではS.・
から3,+へそれぞれ転流が行われる.ここで、3のタ
イミングにおける3,1からS,”への転流を調べると
、第16図より転流時の変圧器2Aの2次電圧■,の極
性は負であるので、第12図でS.”をオンするとSs
’は順バイアスされ、5,+はオフせず、電源転流が不
可能であることが判る.同様に、4のタイミングにおい
ても電源転流が不可能であることが判る. 同様にして、U相出力電圧V c c ++の極性が負
の場合について調べると、結果としてU相出力電圧V 
ccmとU相出力ti流i cc++の極性が同じ場合
は2つのスイッチング素子Ss.S*(又はSS’,S
.’)間の電源転流が可能であり、極性が異なる場合は
it源転流が不可能であることが判る.この電源転流を
用いる場合には、第2の実施例で説明したように、スイ
ッチング信号のオフタイミング(第l6図では、信号T
,■ T1がハイからローに変化するタイミング)を少
なくとも転流時間だけ遅らせればよい. ?に、上記説明で省略した第2のスイッチング信号発生
回路30Aの動作について説明する.まず、第1のスイ
ッチング信号発生回路18Cから出力されたuIIIi
圧極性信号V■.1及び電流極性判別回路19Aから出
力されたサイクロコンバータ回路15AのU相出力電流
1 e(mの極性信号i.uが入力端子456,457
を介してXOR回路462に入力され、XOR回路46
2から極性信号vs■.i..のレベルが同じとき(即
ち、サイクロコンバータ15AのU相出力電圧V (c
@と出力電流1。,の極性が同しとき)はハイレベルで
、極性信号V■@r  I m@@のレベルが異なると
きはローレベル信号Y.が出力される.続いて、第1の
スイッチング信号発生回路18Cから出力されたスイッ
チング信号T,1T..が入力端子450,451を介
して入力され、信号YIlと共に信号選択回路465,
466に入力される.これに応して、信号選択回路46
5.466から転流モードに応じた第2のスイッチング
信号TSP.T.が出力端子471,472から出力さ
れる.信号選択回路465.466の構成及び動作は第
2の実施例と同じ(第9図(C)参照)であるので、説
明を省略する.第2のスイッチング信号T,、T1は電
流極性判別回路19Aから出力されたU相出力itmi
cc,の極性信号11.1と共に入力端子480.48
1,486を介してサイクロコンバータスイッチング回
路20Aに入力され、(9)式の関係に従ってサイクロ
コンバータ回115Aの4つの半導体スイッチング素子
S s,  S 1S s“+ S 6のオンオフ信号
T,,T.,T,’,T.’が出力端子507〜510
から出力され、スイッチング素子S s. S &+ 
S s’ . S h”がオンオフ動作する.次に、V
相及びW相の電圧も同様にして制御される.即ち、第l
のスイッチング信号発生回路18Cに入力端子421.
422を介して基準電圧信号発生回路16Aから出力さ
れたvl[基準電圧信号VZw及びW相基準電圧信号V
 cowをそれぞれ入力すると、第1のスイソチング信
号Tv.〜T.,がそれぞれ出力端子438〜441か
ら出力される.又、出力端子443.444からV相?
びW相の電圧極性信号V@@W+VII”が出力される
.続いて、第1のスイッチング信号発生回路18Cから
出力された第1のスイッチング信号T?,〜T.,及び
電圧極性信号V■■v.,1は電流極性判別回路19A
から出力されたV相出力電流i ccv及びW相出力電
流i ccwの極性信号i■■i sewと共に第2の
スイッチング信号発生回路30Aの入力端子452〜4
55.458〜461に入力され、U相の場合と同様に
出力端子473〜476から転流モードに応じた第2の
スイッチング信号T q p − T + * tが出
力される.この第2のスイッチング信号T,p−Tro
rは電流極性判別回路19Aから出力された極性信号i
。IT+  tsawと共にサイクロコンバータスイッ
チング回路20Aの入力端子482〜485,487,
488に入力され、その出力端子511〜51Bからサ
イクロコンバータ回路15Aの半導体スイッチング素子
S,〜31@+  st゜〜S11のオンオフ信号T7
〜T II, T,’〜T11が出力され、該信号T?
〜TIhTV’〜T.゜に応じてスイッチング素子37
〜S目.S,・〜s11がオンオフ動作する. 以上の動作によって、基準電圧信号発生回路16Aから
出力された3相交流の基準電圧信号V (c111  
V cc:+  V ccwに応じてそれぞれPWM変
調された3相交流電圧V,。+ V e ( v + 
 V C C Il+がサイクロコンバータ回路15A
から出力され、サイクロコンバータ回路15Aの出力側
に接続された3相のフィルタ回路4Aによって3相交流
電圧V cct+t  V CcV+ V ttwに含
まれる高調波成分が除去された後、3相の負荷に供給さ
れる.〔発明の効果〕 以上のようにこの発明によれば、PWM変調がサイクロ
コンバータ回路によって行われるので、変圧器の2次電
圧のデューティ比が50%の矩形波電圧となるようにイ
ンバータ回路のスイッチングをおこなえばよい.従って
、多相の交流電圧を出力させたいときには、サイクロコ
ンバータ回路のみを並列接続してそれぞれのサイクロコ
ンバータ回路を個別にPWM*!IIすればよい.また
、従来のインバータ回路応用装置では、インバータ回路
に入力される直流電源を共通化した直流母線システムが
広く用いられているが、本発明による直流一交流電力変
換装置においては、デューティ比が50%の矩形波電圧
を共通化された交流電圧とみなすことによって、柔軟性
の高い電源システムを横威できるという効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示すブロック図、第
2図はこの発明の各実施例のインバータ回路・変圧器及
びサイクロコンバータ回路を示すブロック図、第3rp
Jはこの発明の第1の実施例のインバータスイッチング
回路を示すブロック図、第4図はこの発明の第1の実施
例のスイッチング信号発生回路を示すブロック図、第5
図はこの発明の各実施例のサイクロコンバータスイッチ
ング回路を示すブロック図、第6図はこの発明の第lの
実施例のスイッチングパターン説明図、第7図はこの発
明の第2の実施例を示すブロック図、第8図はこの発明
の第2の実施例の第1のスイッチング信号発生回路を示
すブロック図、第9図はこの発明の第2の実施例の第2
のスイッチング信号発生回路を示すブロック図、第lO
図はこの発明の第2の実施例のスイッチングパターン説
明図、第1l図はこの発明の第3の実施例を示すブロッ
ク図、第12図はこの発明の第3の実施例のサイクロコ
ンバータ回路及びフィルタ回路を示すプロンク図、第l
3図及び第14図はこの発明の第3の実施例の第1及び
第2のスイッチング信号発生回路を示すブロック図、第
15図はこの発明の第3の実施例のサイクロコンバータ
スイッチング回路を示すブロック図、第16図はこの発
明の第3の実施例のスイッチングパターン説明図、第1
7図は従来の直流一交汰電力変換装置を示すブロック図
、第18図は従来の直流一交流電力変換装置のスイッチ
ングパターン説明図である.2A・・・変圧器、4.4
A・・・フィルタ回路、5・・・電流検出器、6A.6
B・・・キャリア信号発生器、12・・・直流電源、1
3.13A・・・負荷回路、14・・・インバータ回路
、15.15A・・・サイクロコジバー夕回路、16.
16A・・・基準電圧信号発生回路、17A.17B・
・・インバータスイッチング回路、18A・・・スイッ
チング信号発生回路、18B.18C・・・第1のスイ
ッチング信号発生回路、19,19A・・・電流極性判
別回路、20.20A・・・サイクロコンバータスイッ
チング回1%、30.3OA・・・第2のスイッチング
信号発生回路.なお、各図中、同一符号は同一又は相当
部分を示す.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  直流を交流に変換するインバータ回路と、周波数を変
    換するサイクロコンバータ回路と、入力側がインバータ
    回路に接続されるとともに出力側がサイクロコンバータ
    回路に接続された変圧器と、サイクロコンバータ回路の
    出力側に接続されたフィルタ回路と、サイクロコンバー
    タ回路の出力電流を検出する電流検出器と、この出力電
    流の極性を判別する電流極性判別回路と、一定周波数の
    キャリア信号を発生するキャリア信号発生器と、キャリ
    ア信号に同期してインバータ回路へのオンオフ信号を発
    生するインバータスイッチング回路と、サイクロコンバ
    ータ回路が出力すべき交流電圧の基準信号を出力する基
    準電圧信号発生回路と、基準電圧信号とキャリア信号を
    入力されてスイッチング信号を発生するスイッチング信
    号発生回路と、スイッチング信号と電流極性判別回路の
    出力とを入力されてサイクロコンバータ回路へのオンオ
    フ信号を発生するサイクロコンバータスイッチング回路
    を備えたことを特徴とする直流−交流電力変換装置。
JP2079627A 1989-08-17 1990-03-28 直流一交流電力変換装置 Expired - Fee Related JP2582920B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079627A JP2582920B2 (ja) 1989-08-17 1990-03-28 直流一交流電力変換装置
KR1019900012038A KR930006388B1 (ko) 1989-08-17 1990-08-07 직류 교류 전력 변환장치
US07/870,233 US5159539A (en) 1989-08-17 1992-04-20 High frequency DC/AC power converting apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-211737 1989-08-17
JP21173789 1989-08-17
JP2079627A JP2582920B2 (ja) 1989-08-17 1990-03-28 直流一交流電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03159574A true JPH03159574A (ja) 1991-07-09
JP2582920B2 JP2582920B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=26420639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2079627A Expired - Fee Related JP2582920B2 (ja) 1989-08-17 1990-03-28 直流一交流電力変換装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2582920B2 (ja)
KR (1) KR930006388B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0503631A2 (en) * 1991-03-13 1992-09-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High frequency link power conversion apparatus
JP2008061496A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Gm Global Technology Operations Inc サイクロコンバータのためのpwm方法
JP2008061497A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Gm Global Technology Operations Inc Dc/acサイクロコンバータのための制御スキーム
JP2016103969A (ja) * 2014-11-13 2016-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393855B1 (ko) * 2000-07-29 2003-08-09 (주)우선제어 교류 전력변환 실습장치
JP6665722B2 (ja) * 2016-07-27 2020-03-13 株式会社豊田自動織機 絶縁型双方向dc−dcコンバータ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559913A (en) * 1978-07-05 1980-01-24 Daiichi Giken Kogyo Kk Method of making road
JPS6268068A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JPS6268076A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Hitachi Ltd 電力変換装置の正逆切換方法
JPS63157676A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Mitsubishi Electric Corp 電力変換器の制御装置
JPH01186172A (ja) * 1988-01-20 1989-07-25 Mitsubishi Electric Corp パルス幅変調形インバータ制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559913A (en) * 1978-07-05 1980-01-24 Daiichi Giken Kogyo Kk Method of making road
JPS6268068A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JPS6268076A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Hitachi Ltd 電力変換装置の正逆切換方法
JPS63157676A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Mitsubishi Electric Corp 電力変換器の制御装置
JPH01186172A (ja) * 1988-01-20 1989-07-25 Mitsubishi Electric Corp パルス幅変調形インバータ制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0503631A2 (en) * 1991-03-13 1992-09-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High frequency link power conversion apparatus
EP0503631B1 (en) * 1991-03-13 1995-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High frequency link power conversion apparatus
JP2008061496A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Gm Global Technology Operations Inc サイクロコンバータのためのpwm方法
JP2008061497A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Gm Global Technology Operations Inc Dc/acサイクロコンバータのための制御スキーム
JP2016103969A (ja) * 2014-11-13 2016-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR920005440A (ko) 1992-03-28
KR930006388B1 (ko) 1993-07-14
JP2582920B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003407B1 (ko) 직류교류전력 변환장치
US4870557A (en) Simplified quasi-harmonic neutralized high power inverters
US5159539A (en) High frequency DC/AC power converting apparatus
US8817499B2 (en) Control method and system for reducing the common-mode current in a power converter
US6594164B2 (en) PWM controlled power conversion device
US9735705B2 (en) Power conversion device
AU2003256296A1 (en) Low voltage, two-level, six-pulse induction motor controller driving a medium-to-high voltage, three-or-more-level ac drive inverter bridge
JP2598163B2 (ja) 電力変換装置
US9531298B2 (en) Inverter device
US9397582B2 (en) Power converter, and inverter device including the power converter
CN105900328A (zh) 功率转换装置
Jacobina et al. Reduced switch count multiple three-phase ac machine drive systems
JP4274023B2 (ja) Pwmサイクロコンバータの制御方法および制御装置
JPH1084679A (ja) 電力変換装置とその制御方法及びこの電力変換装置を用いた無停電電源装置
JPH03159574A (ja) 直流一交流電力変換装置
JPH08126352A (ja) 電力変換装置
JP2672919B2 (ja) 電力変換装置
JP3238015B2 (ja) 単相インバータ装置
US11824458B2 (en) DC-to-dC converter and operation thereof
JPH11252992A (ja) 電力変換装置
JP2000287453A (ja) 多重電力変換装置
JPH0667204B2 (ja) 電力変換装置
JPS6091871A (ja) 多相パルスインバ−タの制御電圧形成方法と装置
JP2005012857A (ja) 電力変換装置
JP2023004452A (ja) 電力変換装置および無停電電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees