JPH03158317A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JPH03158317A
JPH03158317A JP1292435A JP29243589A JPH03158317A JP H03158317 A JPH03158317 A JP H03158317A JP 1292435 A JP1292435 A JP 1292435A JP 29243589 A JP29243589 A JP 29243589A JP H03158317 A JPH03158317 A JP H03158317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
workpiece
wire bonder
workpieces
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1292435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2668735B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Chokai
鳥海 清
Kazumasa Kimura
一正 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinkawa Ltd
Original Assignee
Shinkawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinkawa Ltd filed Critical Shinkawa Ltd
Priority to JP1292435A priority Critical patent/JP2668735B2/ja
Priority to KR1019900017756A priority patent/KR910010654A/ko
Publication of JPH03158317A publication Critical patent/JPH03158317A/ja
Priority to US07/841,857 priority patent/US5203443A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2668735B2 publication Critical patent/JP2668735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/6776Continuous loading and unloading into and out of a processing chamber, e.g. transporting belts within processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は搬送装置に係り、特に半導体組立に用いられる
処理装置における被加工体の搬送装置に関する。
[従来の技術] 従来、同一種類の処理装置を複数台有し、各処理装置に
供給される被加工体と各処理装置より排出される被加工
体を1列の搬送ラインで共有させて搬送する搬送装置と
して1例えば特公平1−31688号公報が知られてい
る。
この装置は、第2図に示すように、複数台のワイヤボン
ダーIA、IB・・・が並列に設置され、これらワイヤ
ボンダーIA、IB・・・の前方には、共通の主コンベ
ア2が配設されている。主コンベア2は、送り案内装置
3に沿って配設され、モータ4によって駆動される。ま
た前記ワイヤボンダーIA、IB・・・は、主コンベア
2より被加工体を受は取る供給装置5と、ポンディング
ヘッド部6に被加工体をピッチ送りするピッチ送り装置
7と。
加工済の被加工体を主コンベア2に排出する排出装置8
とを備えている。また被加工体は供給マガジン9より主
コンベア2に供給され、ワイヤボンダーIA、1B・・
・で加工が終った被加工体は主コンベア2に戻され、収
納マガジン10に収納される。
そこで、供給マガジン9より主コンベア2に供給された
被加工体は、各ワイヤボンダーIA、IB・・・に設け
られた供給装置5によって要求があったワイヤボンダー
IA、IB・・・に供給される。また各ワイヤボンダー
IA、IB−・・でワイヤボンディングが終了した被加
工体は、排出装置8によって再び主コンベア2に戻され
、主コンベア2によって搬送されて収納マガジンlOに
収納される。
このように、同一種類の複数のワイヤボンダーIA、I
B・・・に共通の主コンベア2から供給及び排出動作を
行わせている。このため、ワイヤボンダーIA、IB・
・・(処理装置)間で同期をとり、被加工体の供給には
制約を与えることなく所定のタイミングで一括して(複
数枚を同時に)排出動作を行うか、又は主コンベア2に
被加工体を1枚づつ供給又は排出動作を行う必要があっ
た。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、複数枚の被加工体を同時に主コンベア
2で搬送する場合には、各処理装置間で同期をとる必要
があり、処理装置内における処理時間に制約及び設置す
る装置台数に制約があった。また被加工体を主コンベア
2で1枚づつ搬送する場合には、設置台数が多くなるほ
どラインの能力が低下するという問題があった。
本発明の目的は、複数の被加工体の供給及び排出動作を
装置の処理時間及び設置台数に影響されずに行うことが
でき、ラインの効率を向上させることができる搬送装置
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的は、同一種類の処理装置を複数台有し、各処理
装置に供給される被加工体と各処理装置より排出される
被加工体を1列の搬送ラインで共宥させて搬送する搬送
装置において、前記1列の搬送ラインを複数のコンベア
で構成し、かつ各コンベアをそれぞれ個々に制御可能に
構成し、更に被加工体を検出するセンサを各コンベアに
対応して設けることにより達成される。
[作用] 1列の搬送ラインは複数のコンベアによって構成されて
いるので、複数枚の被加工体を同時に搬送することがで
きる。この時、被加工体同志が衝突するおそれがある場
合には、各センサの信号と各モータの制御によってその
被加工体が乗っているコンベアのみを一時的に停止させ
ればよい。
[実施例1 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。なお
、第2図と同じ装置には、同一符号を付し、その説明を
省略する。各ワイヤボンダーlA、lB・・・に対応し
てそれぞれ2個のコンベア15A、と15A2.15B
1と15B2・・・が送り案内装置3に沿って配設され
ている。ここで、コンベア15As、15B1・・・は
各ワイヤボンダーIA、IB・・・の供給装置5に対応
して設けられ、コンベア15A2.15B2・・・は各
ワイヤボンダーlA、IB・・・の排出装置8に対応し
て設けられている。そして、前記各コンベア15A1,
15A2.15B、% 15B2・・・はそれぞれ個々
にモータ16A1.16A2.16B+ 、16B2・
・・によって駆動される。また各コンベア15AI、1
5A2.15B1.1582・・・の上方には被加工体
の通過を検出するセンサ17A1,17A2.17B+
 、17B2・・・が配設されている。また供給装置5
に対応して設けられたコンベア15At、15B、・・
・の部分には、上下方向に移動可能で被加工体を位置決
めする位置決め板18As 、18A2,18B1.1
8B2・・・が配設されている。
次に作用について説明する。
第1は、ワイヤボンダーIA、IB−・・より被加工体
供給の要求があった場合である0例えば、ワイヤボンダ
ーIBより被加工体供給の要求があった場合には、コン
ベア15B1及び該コンベア15B、より供給マガジン
9側のコンベア15A1.15A2が全て駆動される。
即ち、モータ16A、、16A2.16B富が始動し、
コンベア15A1.15A2.15B1が駆動され、供
給マガジン9よりコンベア15A、に被加工体が供給さ
れる。そして、センサ17A2が被加工体の通過を検出
すると、位置決め板18B1が上方に突出し、コンベア
15B1に送られてきた被加工体を位置決めする。また
センサ17B1が被加工体を検出するとコンベア15B
1は停止する。そこで、該被加工体は、ワイヤボンダー
IBの供給装置5によってワイヤボンダーIBに供給さ
れる。
第2は、ワイヤボンダーIA、IB・・・から被加工体
排出の要求があった場合である0例えば、ワイヤボンダ
ーIBより被加工体排出の要求があった場合には、コン
ベア15B2及び該コンベア15B2より収納マガジン
10側のコンベア15C、,15C2・・・が全て駆動
される。これにより、ワイヤボンダーIBよりコンベア
15B2に排出された被加工体は、コンベア15B2.
15C、,15C2・・・によって送られ、収納マガジ
ン10に収納される。
第3は、2台以上のワイヤボンダーIA、IB・・・よ
り同時又は連続して被加工体供給の要求があった場合で
ある0例えば、ワイヤボンダー1B、ICより被加工体
供給の要求があった場合について説明する。この場合に
は、ワイヤボンダーICより要求があり、続いてワイヤ
ボンダーIBより要求があった場合には、前記した第1
の動作で連続して供給マガジン9よりコンベア15A。
に被加工体を供給しても何ら問題は生じない、またワイ
ヤボンダーIB、ICより同時に要求があった場合にも
、ワイヤボンダーICを優先させることにより、前記と
同様に処理できる。
しかし、ワイヤボンダーIBより要求があり、続いてワ
イヤボンダーICより要求があった場合には、前記のよ
うに供給マガジン9より連続してコンベア15A1に被
加工体を供給し、まず初めの被加工体をコンベア15B
、に停止させ、その後ワイヤボンダーIB内に供給する
ようになるが、この供給動作が完了しない前にワイヤボ
ンダーICに供給する次の被加工体がコンベア15Bl
上に送られると、被加工体同志が衝突するおそれがある
。そこで、ワイヤボンダーIBに供給する被加工体がま
だコンベア15B1上にある時は、ワイヤボンダーIC
に送る被加工体がコンベア15A2に送られてきた時に
モータ16A2を停止させ、該被加工体をコンベア15
A2上に待機させる。そして、コンベア15Bt上の被
加工体がワイヤボンダーIBに供給されたことを確認し
た後に、モータ16A2.16B!、16B2.16C
1を始動させてコンベア15A2.15B+ 、15B
2.16C1を駆動させ、以後部1の動作によって処理
する。
第4は、2台以上のワイヤボンダーIA、IB・・・よ
り同時又は連続して被加工体排出の要求があった場合で
ある0例えば、ワイヤボンダーlB、ICより被加工体
排出の要求があった場合について説明する。この場合、
ワイヤボンダーICより排出要求があり、続いてワイヤ
ボンダーIBより排出要求があった場合には、前記第2
の動作によって連続して被加工体を処理しても何ら問題
は生じない、またワイヤボンダーIB、Icより同時に
排出要求があった場合も、同時に排出動作を行わせても
何ら問題は生じない。
ワイヤボンダーIBより排出要求があり、続いてワイヤ
ボンダーICより排出要求があった場合には、次のよう
に制御する必要がある。ワイヤボンダーIBより排出さ
れた被加工体がコンベア15C2を通過した後にワイヤ
ボンダー1Gより被加工体がコンベア15C2に排出さ
れる場合には何ら問題は生じない、しかし、ワイヤボン
ダーlBより排出された被加工体がコンベアt sc2
を通過する直前にワイヤボンダーICより被加工体がコ
ンベア15C2に排出されると、被加工体同志が衝突す
るおそれがある。このような場合には、ワイヤボンダー
IBより排出された被加工体がコンベア15C2を通過
後にワイヤボンダーICより被加工体を排出するように
するか、又はワイヤボンダーIBより排出された被加工
体をコンベア1501上に停止させ、ワイヤボンダーI
Cの被加工体がコンベア15C2上に排出され、該被加
工体がコンベア15C2によって送られた後にコンベア
15C,を駆動するようにする。
第5は、ワイヤボンダーIA、IB・・・より被加工体
の供給及び排出要求があった場合である0例えば、ワイ
ヤボンダーIB、IGより要求があった場合について説
明する。ワイヤボンダーIBより供給要求があり、ワイ
ヤボンダーICより排出要求がある場合、又は同じワイ
ヤボンダー、例えばワイヤボンダーIBより供給と排出
要求があった場合には何ら問題は生じない。
しかし、ワイヤボンダーIBより排出要求があり、ワイ
ヤボンダーtCより供給要求があった場合には1次のよ
うに処理する。ワイヤボンダーlBより排出された被加
工体がコンベア15B2にある時は、ワイヤボンダーl
Cに供給する被加工体は一時コンベア15B1に停止さ
せる。またコンベア15B!上をワイヤボンダーICに
供給する被加工体が通過中、該被加工体がコンベア15
B2を通過後にワイヤボンダーIBより被加工体をコン
ベア15B2に排出する。またワイヤボンダー1cK供
給する被加工体がコンベアtsetにある場合には、ワ
イヤボンダーIBより排出された被加工体はコンベア1
5B2に一時停止させる。
このように、同一種類の複数台のワイヤボンダーIA、
IB・・・に供給及びワイヤボンダーIA、IB・・・
より排出する被加工体を搬送する1列の搬送ラインを複
数のコンベア15A* 、15A2.15B1.15B
2・・・で構成し、これらのコンベア15A貫、15A
2.15B1.1582−・・をそれぞれ個々にモータ
16A1.16A2.16B1.16B2・・・によっ
て制御し、また各コンベア15A1.15A2.15B
t 、151g ””を通過する被加工体はセンサ17
As、17A2゜17B1.17B2・・・によって検
出するので、被加工体同志が衝突するおそれがある場合
には、センサ17A* 、17A2.17Bt 、17
B2”・の信号とモータ16As 、16A2.16B
1 。
16B2・・・の制御によって、その被加工体が乗って
いるコンベアのみを一時的に停止させることにより衝突
を避けることができる。このため、1列の搬送ラインで
複数枚の被加工体を同時に搬送させることができ、搬送
ラインの効率が向上する。
なお、上記実施例においては、被加工体は供給マガジン
9より搬送ラインに供給される場合について説明したが
、前工程の装置、例えばグイボンダー又はキュア装置を
接続し、グイポンディング又はキュア後の被加工体を直
接供給するようにしてもよい、また搬送ラインより排出
される被加工体を収納マガジンlOに収納する場合につ
いて説明したが、後工程の装置1例えばモールド装置を
接続し、ワイヤボンディング後の被加工体をモールド装
置に供給するようにしてもよい。
また本実施例においては、各ワイヤボンダーlA、IB
−・・に対応してそれぞれ2個のコンベア15A1と1
5A2.15B、と15B2・・・を設けたが、各ワイ
ヤボンダーIA、IB・・・に対応してそれぞれ1個の
コンベアを配設してもよく、また3個以上設けてもよい
[発明の効果J 以上の説明から明らかなように1本発明によれば、複数
の被加工体の供給及び排出動作を装置の処理時間及び設
置台数に影響されずに行うことができ、ラインの効率を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す平面図、第2図
は従来例の構成を示す平面図である。 IA、1B・・・:ワイヤボンダー 15A1.  15A2  、 15B 重 、15B
2−:  コンベア、 16A  鵞 、   1 8A2  、  1 6B
t  、   1 6B2  ・・・:  モータ。 17A、、17A2.17B盲、17B2−・・:セン
サ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一種類の処理装置を複数台有し、各処理装置に
    供給される被加工体と各処理装置より排出される被加工
    体を1列の搬送ラインで共有させて搬送する搬送装置に
    おいて、前記1列の搬送ラインを複数のコンベアで構成
    し、かつ各コンベアをそれぞれ個々に制御可能に構成し
    、更に被加工体を検出するセンサを各コンベアに対応し
    て設けたことを特徴とする搬送装置。
  2. (2)請求項1において、コンベアは、各処理装置に対
    応してそれぞれ2個設けられていることを特徴とする搬
    送装置。
JP1292435A 1989-11-13 1989-11-13 搬送装置 Expired - Fee Related JP2668735B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292435A JP2668735B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 搬送装置
KR1019900017756A KR910010654A (ko) 1989-11-13 1990-11-02 운송장치
US07/841,857 US5203443A (en) 1989-11-13 1992-02-26 Conveying apparatus used in assembling semicondutors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292435A JP2668735B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158317A true JPH03158317A (ja) 1991-07-08
JP2668735B2 JP2668735B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=17781756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292435A Expired - Fee Related JP2668735B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 搬送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2668735B2 (ja)
KR (1) KR910010654A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372233A (en) * 1992-09-02 1994-12-13 Kabushiki Kaisha Shinkawa Conveying method and a conveyor control device
US5435681A (en) * 1992-05-19 1995-07-25 Kabushiki Kaisha Shinkawa Pusher device for plate-form articles
CN104551394A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 昆山杰士德精密工业有限公司 电池生产用全自动镭射焊接设备
CN109814435A (zh) * 2018-12-21 2019-05-28 芜湖恒美电热器具有限公司 Ptc成品组装尺寸防呆系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170016A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形設備における製品搬出制御システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170016A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形設備における製品搬出制御システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435681A (en) * 1992-05-19 1995-07-25 Kabushiki Kaisha Shinkawa Pusher device for plate-form articles
US5372233A (en) * 1992-09-02 1994-12-13 Kabushiki Kaisha Shinkawa Conveying method and a conveyor control device
CN104551394A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 昆山杰士德精密工业有限公司 电池生产用全自动镭射焊接设备
CN109814435A (zh) * 2018-12-21 2019-05-28 芜湖恒美电热器具有限公司 Ptc成品组装尺寸防呆系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2668735B2 (ja) 1997-10-27
KR910010654A (ko) 1991-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101547594B (zh) 电子器件安装装置
US5203443A (en) Conveying apparatus used in assembling semicondutors
JP4941442B2 (ja) 部品実装ライン及び作業機間の基板搬送方法
JPH03158317A (ja) 搬送装置
JP5623039B2 (ja) 動的に可変の駆動範囲を有する搬送装置
JP2001510427A (ja) 搬送機構
US5372233A (en) Conveying method and a conveyor control device
JP4639699B2 (ja) 容器処理ライン
JPH0131688B2 (ja)
KR20170031893A (ko) 가열로의 롤러 테이블 제어 장치 및 그 방법
JPH02188311A (ja) びん搬送ラインのコンベア緩衝制御法
JP2866881B2 (ja) 多工程プレス機械のワーク搬送方法
JPS5987826A (ja) ボンデイング装置
WO2023170731A1 (ja) バッファコンベア
WO2020188616A1 (ja) サーボアンプシステム
JPH01205963A (ja) ワークの作業装置
JPS63170016A (ja) 射出成形設備における製品搬出制御システム
JPH05245556A (ja) 搬送制御装置
JPH03104241A (ja) 半導体製造装置
JP2000211730A (ja) コンベヤ搬送装置及びこれを用いた搬送ライン
JP4781698B2 (ja) エアコンベヤ
JP2001232540A (ja) 加工システムにおけるワーク供給装置
JP2003001543A (ja) ワーク供給装置
JPH04135127A (ja) リードフレーム搬送装置
JPS61173830A (ja) 被加工物の搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees