JPH0315624Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315624Y2
JPH0315624Y2 JP1985161795U JP16179585U JPH0315624Y2 JP H0315624 Y2 JPH0315624 Y2 JP H0315624Y2 JP 1985161795 U JP1985161795 U JP 1985161795U JP 16179585 U JP16179585 U JP 16179585U JP H0315624 Y2 JPH0315624 Y2 JP H0315624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
water
steel plate
guide part
depth direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985161795U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180820U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985161795U priority Critical patent/JPH0315624Y2/ja
Publication of JPS6180820U publication Critical patent/JPS6180820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0315624Y2 publication Critical patent/JPH0315624Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主として施工深度が非常に深い場合
の地中連続壁用建込み部材に関するものである。
従来、地中連続壁の施工に際しては継手部にお
いて、インターロツキングパイプ等、インターロ
ツク材を掘削孔に建込み、インターロツク材間に
溝を掘削し、その掘削溝にコンクリート(水中コ
ンクリート)を打設して、コンクリートの硬化後
インターロツク材を引き抜き、続いて掘削を行な
う方法が普通である。
しかし、コンクリートの硬化に合わせインター
ロツク材を引き抜くのには非常に手間がかかり、
施工深度がかなり深くなると、ほぼ不可能であ
る。
また、実開昭53−112908号公報には中空の単位
鋼製パネルを、端部に設けた継手金具の噛合によ
り連接した鋼製パネル壁が開示されている。この
鋼製パネル壁を構成する鋼製パネル内にはコンク
リート等が充填可能であるが、単位鋼製パネルど
うしの継手位置の強度を確保するのが難しく、継
手位置は止水等の面でも弱点となりやすい。
この考案は前記問題点に対処すべく開発された
もので、以下図示した実施例に基づいて説明す
る。
この考案の建込み部材1は二枚の対向する止水
鋼板2を二枚の仕切鋼板3で連結し鋼枠として形
成されており、深さ方向に連続する。
この建込み部材1において、止水鋼板2の一端
にはガイド部4が、他端には係止部5が設けら
れ、また仕切鋼板3の表面には多数のジヨイント
用鉄筋6が突設されている。
施工は、まず泥水工法を利用した単位掘削溝A
の掘削から始まるが、この時、隣接位置に先行し
て建込まれた既設の建込み部材1のガイド部4が
掘削機のガイドとして利用される。
次いで、前記単位掘削溝に次の建込み部材1を
建込み、既設の建込み部材1に接続させる。な
お、この接続は、既設の建込み部材1のガイド部
4に、新しく建込む建込み部材1の係止部5を係
合させることにより行なわれる。
建込み部材1の建込みが完了したら、この建込
み部材1の仕切鋼板3と既設の隣接する建込み部
材1の仕切鋼板3間にコンクリート(水中コンク
リート)を打設する。
以上の作業により、地中連続壁の単位部分が形
成され、この作業を連続的に繰り返すことによ
り、地中連続壁が完成される。
なお、仕切鋼板3は、建込み部材1の断面性
能、ジヨイント鉄筋6の長さ等、考慮した場合、
図示したように二枚とし、止水鋼板2の中間およ
び後端寄りに設け、かつ隣り合う建込み部材1を
接続したときジヨイント用鉄筋6が建込み部材1
のガイド部4と係止部5の接続位置より後方のず
れた位置でオーバーラツプするようにする。ま
た、前端のガイド部4側のジヨイント用鉄筋6
は、上述のように建込み部材1の前後のジヨイン
ト鉄筋6をガイド部4と係止部5の接続位置より
後方でオーバーラツプさせてあることから、必然
的にガイド部4より後方に位置し、建込みや次の
単位掘削溝の掘削に支障をきたさないようになつ
ている。
この考案は以上の構成からなり、建込み部材が
インターロツキングパイプ、止水板およびジヨイ
ントを兼ねるので、施工が非常に簡便となり、ま
たガイドの働きで、掘削におけるずれがなく、建
込み部材どうしの係合も容易となり、深い施工に
適用できる。
また、インターロツク材である建込み部材自体
が連続するので、必ずしもコンクリートの硬化を
待つ必要がなく、施工のスピード化を図ることが
できる。
また建込み部材の接続位置とジヨイント用鉄筋
のオーバーラツプの位置がずれているため、地中
連続壁と直角方向の曲げやせん断力に対する抵抗
が大きい。すなわち、地中連続壁全体が一つの版
として働き、大きな荷重に抵抗するとともに、止
水性の面でも有利となる。
さらに、建込み部材のガイド部は掘削機のガイ
ドとしても利用できるので、施工深度が非常に深
い場合でも単位掘削溝間のずれがなく、高い施工
精度が得られる。
また、前端のガイド部側のジヨイント鉄筋はガ
イド部より後方に位置するため、掘削の妨げとな
らない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の建込み部材の一実施例を示
す断面図、第2図、第3図、第4図は施工手順の
概要を示す平面図である。 1……建込み部材、2……止水鋼板、3……仕
切鋼板、4……ガイド部、5……係止部、6……
ジヨイント用鉄筋、7……コンクリート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 掘削溝中で多数連設される地中連続壁用建込み
    部材1であつて、二枚の対向する止水鋼板2を該
    止水鋼板2の中間および後端寄りに設けた二枚の
    仕切鋼板3で連結してなる鋼枠と、前記仕切鋼板
    3の表面に突設した多数のジヨイント用鉄筋6と
    からなり、前記止水鋼板2の前端には深さ方向に
    連続し、掘削機を鉛直方向に案内するためのガイ
    ド部4を設け、止水鋼板2の後端には深さ方向に
    連続し、隣接する既設の建込み部材1のガイド部
    4に係合可能な係止部5を設け、かつ前記ジヨイ
    ント用鉄筋6は隣り合う建込み部材1を接続した
    とき、建込み部材1のガイド部4および係止部5
    の接続位置より後方の前記接続位置とずれた位置
    でオーバーラツプするようにしたことを特徴とす
    る地中連続壁用建込み部材。
JP1985161795U 1985-10-22 1985-10-22 Expired JPH0315624Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985161795U JPH0315624Y2 (ja) 1985-10-22 1985-10-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985161795U JPH0315624Y2 (ja) 1985-10-22 1985-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180820U JPS6180820U (ja) 1986-05-29
JPH0315624Y2 true JPH0315624Y2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=30719692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985161795U Expired JPH0315624Y2 (ja) 1985-10-22 1985-10-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0315624Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583867Y2 (ja) * 1977-02-16 1983-01-22 鹿島建設株式会社 鋼製パネル壁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180820U (ja) 1986-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4465403A (en) Method of constructing poured-concrete wall panels and wall thus obtained
JPH0315624Y2 (ja)
JPH09125417A (ja) 地下壁体および非対称閉断面鋼矢板
JPS61122320A (ja) 連続地中壁と地下構築物との結合方法
JPH06193049A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造連続地下壁
JP3000495B2 (ja) 大規模、大深度の鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPH041811B2 (ja)
JPH0654016B2 (ja) 地下空間築造工法
JPH01315520A (ja) 建築物の地下外壁構築工法
JPH0430491B2 (ja)
JP2741850B2 (ja) L形擁壁の構築方法
JP2528314B2 (ja) 地下連続壁の継手構造
JPS6017898B2 (ja) 地中壁付き杭基礎の施工方法
JPS606417B2 (ja) 地下連続壁構造体
JPS606419B2 (ja) 連続壁構築用の鋼製パネル
JP2001164559A (ja) L型プレキャスト部材を用いた連続地中壁ガイドウオールの施工方法
JPS5853321Y2 (ja) 山留用エレメント
JPH0598633A (ja) 鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPS609173B2 (ja) プレキヤスト地下連続壁およびその施工法
JPS5972319A (ja) ソイル柱列壁を利用した地下連続壁工法
JPH0586615A (ja) 鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPS606418B2 (ja) 連続壁構築用の鋼製パネル
JPS6335073Y2 (ja)
JPS61257529A (ja) 地中連続壁工法
JPS6313487B2 (ja)