JPH0315391B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315391B2
JPH0315391B2 JP56055219A JP5521981A JPH0315391B2 JP H0315391 B2 JPH0315391 B2 JP H0315391B2 JP 56055219 A JP56055219 A JP 56055219A JP 5521981 A JP5521981 A JP 5521981A JP H0315391 B2 JPH0315391 B2 JP H0315391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still
movie
camera
recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56055219A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57170674A (en
Inventor
Masahiro Konishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56055219A priority Critical patent/JPS57170674A/ja
Priority to US06/368,017 priority patent/US4527205A/en
Publication of JPS57170674A publication Critical patent/JPS57170674A/ja
Publication of JPH0315391B2 publication Critical patent/JPH0315391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/006Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/663Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、撮影素子によつて得られた画像情報
を電気的に処理し、記録媒体に記録する電子カメ
ラに関するものである。
現在、電荷結合デバイス(CCD)、撮像管等の
撮像デバイスを備えた電子式スチル用カメラの開
発が進められている。一方このCCD、撮像管等
は、ムービー用カメラすなわちVTRカメラ等に
も使用されている。したがつて単一の電子カメラ
によつてスチル、ムービー両方の撮像を行なわせ
ることは原理的には可能なことであり、そうする
ことによつて多機能な電子カメラを提供すること
ができる。しかしながらスチル撮影とムービー撮
影において電子カメラは以下の様な相反する特性
を要求される。
(1) 画質に関してはスチル撮影の場合は高画質が
要求され、したがつて階調のレベル数が多く必
要とされるので量子化ビツト数の大である量子
化器を必要とするが、ムービー撮影の場合は比
較的低画質でよくしたがつて階調のレベル数も
少なくてよく、量子化ビツト数の小さな量子化
器で十分である。またスチル撮影の場合は画素
数も多く必要とされしたがつて1フレーム当り
のデータ量も大であるのでそれに応じた記録制
御部を必要とする。
(2) 撮像素子からの読出しは、スチル撮影の場合
は連写を行なつても高々3〜5コマ/秒である
ので低速度で十分であるが、ムービーの際は30
コマ/秒であり高速度で行なわなくてはならな
い。
(3) 記録媒体としては磁気テープ等が使用される
が、その際磁気テープはスチル撮影の場合駆動
及び停止を繰り返す間欠走行であるのに対し、
ムービー撮影の場合は連続走行である。
(4) 撮像素子からの信号読出し方式はスチル撮影
の場合単にシリアルに読み出せばよいが、ムー
ビー撮影の場合はインターレースで読み出すか
あるいは一度バツフアメモリに落とした後イン
ターレースで記録する必要がある。
(5) 記録媒体はムービーの際は、大容量のものを
必要とするがスチル撮影の際は比較的小容量の
もので十分である。
このようにスチル撮影の場合とムービー撮影の
場合とでは信号処理回路および記録媒体が著しく
異なるものが要求されスチルとムービーの両条件
を満足させる記録制御部および記録媒体を有した
スチル・ムービー兼用電子カメラは実施上非常に
困難であり又実施されたとしても著しく高価なも
のとなり、カメラ自体も大型かつ大重量なものに
なり実用上大変不便なものとなつてしまう。
このように、従来のスチル・ムービー兼用電子
カメラにおいては、スチル撮影のための信号処理
回路、記録媒体あるいはその記録媒体の駆動機
構、及びムービー撮影のための信号処理回路ある
いは記録媒体等の双方を備えていなければなら
ず、実施されたとしても高価となり、カメラ自体
も大型かつ大重量なものとなり実用上大変不便と
なつてしまう。
本発明の目的は、安価でありかつ実用的なスチ
ル・ムービー兼用電子カメラを提供することにあ
る。
ここで、スチル撮影の場合とムービー撮影の場
合とでは何が共通化され、何が共通化されず互い
に異なる機能でなければならないかという点に着
目し、共通化される機能をカメラヘツドとし、互
いに異なる機能でなければならない部分を変換可
能なスチル用カメラ本体およびムービー用カメラ
本体としてスチル用とムービー用とで互いに別体
に構成することに想到し本発明に至つたものであ
る。すなわち本発明によるスチム・ムービー用電
子カメラは、 撮影素子と、この撮影素子上に被写体像を結像
する撮影レンズと、前記撮影素子と前記撮影レン
ズとの間に介在するシヤツタとを備えたカメラヘ
ツドと、 このカメラヘツドに接続可能であり、スチル用
記録媒体と、前記撮影素子からの出力信号を受け
て前記スチル用記録媒体に記録するスチル用信号
処理部およびこのスチル用信号処理部の作動と前
記撮影素子の作動との同期をとるためのスチル用
同期信号を発生するスチル用同期信号発生部から
なる、前記撮影素子からの出力信号を静止画像と
して記録するためのスチル用記録制御部とを備え
たスチル用カメラ本体と、 このカメラヘツドに接続可能であり、ムービー
用記録媒体と、前記撮影素子からの出力信号を受
けて前記ムービー用記録媒体に記録するムービー
用信号処理部およびこのムービー用信号処理部の
作動と前記撮影素子の作動との同期をとるための
ムービー用同期信号を発生するムービー用同期信
号発生部からなる、前記撮影素子からの出力信号
を動画像として記録するためのムービー用記録制
御部とを備えたムービー用カメラ本体とから構成
されることを特徴とするものである。
このように本発明によるスチム・ムービー兼用
電子カメラは、スチル専用の記録制御部および記
録媒体を有したスチル用カメラ本体と、ムービー
専用の記録制御部および記録媒体を有したムービ
ー用カメラ本体を別々に設け、撮影レンズ、シヤ
ツタ、撮像素子等を有した共通のカメラヘツドを
所望に応じて選択的にそれらのカメラ本体に接続
可能としたので、スチルあるいはムービー用本体
を構成する記録制御部および記録媒体として従来
公知の技術を使用することができ、安価でかつ実
現的なスチル・ムービー兼用電子カメラを提供す
ることができる。
以下図面を参照しつつ本発明の好ましい実施例
によるスチル・ムービー兼用電子カメラについて
詳細に説明する。
第1図は本発明のスチル・ムービー兼用電子カ
メラのスチル使用時の様子を示すものである。
カメラヘツド1は通常の画像をフイルムに写し
込むタイプのカメラと同様の鏡胴2を備えてお
り、この鏡胴2中には撮影レンズ3およびこの後
方にシヤツタ4が配置されている。これらの撮影
レンズ3およびシヤツタ4は通常のカメラと同様
の構造のものである。撮影レンズ3の結像位置す
なわち通常のカメラにおけるフイルム面位置に
は、撮像素子5が設けられている。この撮像素子
5としては、電荷結合デバイス(CCD)等から
成る固体撮像デバイスあるいはビジコン等の撮像
管が使用される。これらのCCD等は、画素を構
成する光電変換機能を備えた多数の撮像素子を矩
形に整列させてなるものである。さらにこのカメ
ラヘツド1には撮像素子制御用端子6a、信号読
出し用端子7a、シヤツタ駆動用端子8aが設け
られ、本体との電気的接続を可能としている。ス
チル用カメラ本体9にはカメラヘツド1に設けら
れた撮像素子5からの出力信号を増幅する増幅
器、この増幅された信号を量子化する量子化器等
を有したスチル用信号処理部10、このスチル用
信号処理部10からの出力信号をスチル用記録媒
体11に記録するためのスチル用記録装置12か
らなるスチル用記録部13と撮像素子5および信
号処理部10へ同期信号を送るスチル用同期信号
発生部14を有し、前記スチル用記録部13と前
記スチル用同期信号発生部14によりスチル用記
録制御部が構成されている。スチル用記録装置1
2にはスチル用記録媒体11が設けられている。
さらにスチル用カメラ本体9にはシヤツタボタン
15の作動により自動あるいは手動により所望の
シヤツタ速度が選択しうるスチル用シヤツタ駆動
制御部16、カメラヘツドとの電気的接続を成す
撮像素子制御用端子6b、信号読出し用端子7
b、シヤツタ駆動用端子8b、フアインダー1
8、およびグリツプ17が設けられている。前記
スチル用記録制御部およびスチル用記録媒体11
はもちろんスチル撮影に適したものすなわち良好
な画像を得るために量子化ビツト数の大である量
子化器を有したもの、また1フレーム当り大量の
データを処理しうるものでなくてはならないが、
すでにスチル用電子カメラに使用されている公知
のものが使用できる。例えば米国特許第4131919
号に記載のものが使用できる。前記スチル用記録
媒体11としては図示したような磁気テープが一
般に使用されるが、この他磁気デイスク、磁気ド
ラム等が用いられる。前記カメラヘツド1と前記
スチル用カメラ本体9は着脱可能に装着されてお
りその際端子6aと6b、7aと7b、8aと8
bも接続されており前記カメラヘツド1と前記ス
チル用カメラ本体9の電気的接続も成されてい
る。
第2図は本発明のスチル・ムービー兼用電子カ
メラのムービー使用時の様子を示すものである。
カメラヘツド1はスチル撮影時に使用したもの
と同一のものが使用される。ムービー用カメラ本
体19a,bにはカメラヘツド1に設けられてい
る撮像素子5からの出力信号を増幅する増幅器、
この増幅された信号を量子化する量子化器等を有
したムービー用信号処理部20、このムービー用
信号処理部20からの出力信号をムービー用記録
媒体21に記録するためのムービー用記録装置2
2からなるムービー用記録部23と撮像素子5お
よび信号処理部20へ同期信号を送るムービー用
同期信号発生部24を有し、前記ムービー用記録
部23と前記ムービー用同期信号発生部24によ
りムービー用記録制御部が構成されている。ムー
ビー用記録装置22にはムービー用記録媒体21
が設けられている。さらにムービー用カメラ本体
19aにはシヤツタボタン15の作動によりシヤ
ツタボタン押圧時にはシヤツタを開放しておく動
作即ちバルブ動作を行なうムービー用シヤツタ駆
動制御部25、カメラヘツド1との電気的接続を
成す撮像素子制御用端子6c、信号読出し用端子
7c、シヤツタ駆動用端子8c、フアインダー1
8およびグリツプ17が設けられている。前記ム
ービー用記録制御部およびムービー用記録媒体2
1はもちろんムービー撮影に適したものすなわち
撮影素子から出力信号を高速で読み出すための同
期信号を送る同期信号発生回路24および撮像素
子が捕えた画像情報をインターレースして記録媒
体に記録する手段を有したもの、さらに大量のデ
ータを制御蓄積できるものでなくてはならない
が、すでにムービー用電子カメラに使用されてい
る公知のものが使用できる。例えば米国特許第
3962725号に記載のものが使用できる。前記ムー
ビー用記録媒体21としては図示したような磁気
テープが一般に使用されるが、この他磁気デイス
ク、磁気ドラム等が用いられる。前記カメラヘツ
ド1と前記ムービー用カメラ本体19a,bは着
脱可能に装着されておりその際端子6aと6c、
7aと7c、8aと8cも接続されており前記カ
メラヘツド1と前記ムービー用カメラ本体19
a,bは電気的接続が成されている。図面におい
ては記録媒体21およびムービー用記録部23を
有するムービー用カメラ本体部分19bが他の部
分のムービー用カメラ本体部分19aと2分され
ており、それぞれの本体間は電線により接続され
ているがこれは実用上の便宜をはかつたものであ
るが、必要に応じてカメラ本体19a,bは一体
化することも可能である。
前記したスチル・ムービー兼用電子カメラにお
いて、スチル写真を撮影する場合は、カメラヘツ
ド1とスチル用カメラ本体9とを接続する。次に
電源を投入し、撮像素子5、スチル用記録制御部
を作動させる。この後シヤツタボタン15を押し
て、事前に手動により定められた所定時間あるい
は入射光量に応じて定められた所定時間だけシヤ
ツタ4をスチル用シヤツタ駆動制御部16により
開かせる。これによつて被写体の像が上記所定時
間だけ、撮像素子5上に結像され、撮像素子5の
各撮像画素はその受けた光の強度に従つて電気信
号を発生蓄積し、この蓄積された電気信号は、ス
チル用同期信号発生部14から発生される同期信
号にしたがつて出力される。この撮像素子5から
出力された電気信号は、スチル用信号処理部11
に入力されて、アナログ・デジタル変換等の処理
がなされる。処理が行なわれた信号はスチル用記
録装置12によりスチル用記録媒体11に記録さ
れる。この記録は一般にシヤツタボタン15の押
されたのと同期して磁気テープ等の記録媒体11
が磁気ヘツド上を所定の長さ送行することにより
行なわれる。このようにして順次1駒ずつ記録が
行なわれる。以上のようにスチル用記録媒体11
に記録された画像情報はテレビ等のデイスプレー
装置によつて表示されるか、あるいは通常の写真
のようにプリントされる。
ムービー撮影する場合はカメラヘツド1とムー
ビー用カメラ本体19a,bとを接続する。次に
シヤツタボタン8を押しムービー用シヤツタ駆動
装置25によりシヤツタ4を開放にし、撮像素子
5上に画像を結像する。その結果撮像素子5の各
撮像画像に蓄積された電気信号は同期信号発生部
24から発生される同期信号によりインターレー
スで読出しが行なわれる。この読出しはTVシス
テムとの適合をはかるため1/30秒の周期のフレー
ムを2つのフイールドが構成するように行なわれ
る。読出された信号はムービー用信号処理部20
により処理されムービー用記録装置22によりム
ービー用記録媒体21に記録される。この記録は
一般にシヤツタボタン15の押されている間中磁
気テープ等の記録媒体21が磁気ヘツド上を送行
することにより行なわれる。このようにして連続
的に動画像の記録が行なわれる。
なお上記実施例においてはフアインダー18、
グリツプ17、シヤツタボタン15がスチル用カ
メラ本体およびムービー用カメラ本体19aに設
けられていたが、これらはカメラヘツド1に設け
てもよい。さらにカメラ本体としては上述した以
外の高速度記録用等のものが使用できる。
以上説明したように、本発明によれば単一のカ
メラヘツドを所望に応じてスチル用カメラ本体、
あるいはムービー用カメラ本体に選択的に接続可
能としたので従来公知の技術を使用して実施可能
とすることができ現実的で安価なスチル・ムービ
ー兼用電子カメラを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスチル・ムービー兼用電子カ
メラのスチル使用時の様子を示すブロツク図、第
2図はムービー使用時の様子を示すブロツク図で
ある。 1……カメラヘツド、2……鏡胴、3……撮影
レンズ、4……シヤツタ、5……撮像素子、6
a,b,c……撮像素子制御用端子、7a,b,
c……信号読出し用端子、8a,b,c……シヤ
ツタ駆動用端子、9……スチル用カメラ本体、1
0……スチル用信号処理部、11……スチル用記
録媒体、12……スチル用記録装置、13……ス
チル用記録部、14……スチル用同期信号発生
部、15……シヤツタボタン、16……スチル用
シヤツタ駆動制御部、17……グリツプ、18…
…フアインダー、19a,b……ムービー用カメ
ラ本体、20……ムービー用信号処理部、21…
…ムービー用記録媒体、22……ムービー用記録
装置、23……ムービー用記録部、24……ムー
ビー用同期信号発生部、25……ムービー用シヤ
ツタ駆動制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 撮影素子と、この撮影素子上に被写体像を結
    像する撮影レンズと、前記撮影素子と前記撮影レ
    ンズとの間に介在するシヤツタとを備えたカメラ
    ヘツドと、 このカメラヘツドに接続可能であり、スチル用
    記録媒体と、前記撮影素子からの出力信号を受け
    て前記スチル用記録媒体に記録するスチル用信号
    処理部およびこのスチル用信号処理部の作動と前
    記撮影素子の作動との同期をとるためのスチル用
    同期信号を発生するスチル用同期信号発生部から
    なる、前記撮影素子からの出力信号を静止画像と
    して記録するためのスチル用記録制御部とを備え
    たスチル用カメラ本体と、 このカメラヘツドに接続可能であり、ムービー
    用記録媒体と、前記撮影素子からの出力信号を受
    けて前記ムービー用記録媒体に記録するムービー
    用信号処理部およびこのムービー用信号処理部の
    作動と前記撮影素子の作動との同期をとるための
    ムービー用同期信号を発生するムービー用同期信
    号発生部からなる、前記撮影素子からの出力信号
    を動画像として記録するためのムービー用記録制
    御部とを備えたムービー用カメラ本体とから構成
    されるスチル・ムービー兼用電子カメラ。
JP56055219A 1981-04-13 1981-04-13 Electronic camera Granted JPS57170674A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56055219A JPS57170674A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Electronic camera
US06/368,017 US4527205A (en) 1981-04-13 1982-04-13 Electronic camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56055219A JPS57170674A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Electronic camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57170674A JPS57170674A (en) 1982-10-20
JPH0315391B2 true JPH0315391B2 (ja) 1991-02-28

Family

ID=12992498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56055219A Granted JPS57170674A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Electronic camera

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4527205A (ja)
JP (1) JPS57170674A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59278A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Hitachi Ltd 電子スチルカメラ
JPS5910081A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Canon Inc 記録装置
US5317455A (en) * 1982-07-07 1994-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Recording system which can record signals from two fields for the composition of one picture
US5258878A (en) * 1982-10-19 1993-11-02 Nikon Corporation Electronic still camera with recording disk and recording control
JPH0614163B2 (ja) * 1982-12-14 1994-02-23 キヤノン株式会社 絞り装置
JPS60134380U (ja) * 1984-02-20 1985-09-06 キヤノン株式会社 撮像装置
JPS60250784A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子カメラ
JPS61114661A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Asahi Optical Co Ltd 多モ−ド電子カメラ
JPS61141271A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
US4691253A (en) * 1985-05-13 1987-09-01 Polaroid Corporation Electronic imaging camera for recording either moving or still images
US5170262A (en) * 1985-09-13 1992-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Electronic camera
JPH073546B2 (ja) * 1985-10-08 1995-01-18 キヤノン株式会社 カメラ
US4746990A (en) * 1985-12-02 1988-05-24 Olympus Optical Co., Ltd. Detachable unit electronic camera
JPS62175076A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 Asahi Optical Co Ltd スチル/ム−ビ−兼用の磁気記録装置
US4823199A (en) * 1986-03-11 1989-04-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video adapter device detachable to a camera body
JPS639375A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Shoichi Tanaka 磁気記録再生装置
US4716465A (en) * 1986-08-20 1987-12-29 Peter Meyer Device for wireless video monitoring and control of a still camera
JPH02202787A (ja) * 1989-01-31 1990-08-10 Mc Project:Kk 携帯用音声・画像記録再生装置
EP0424678B1 (en) * 1989-09-27 1996-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Camera system controlling interchangeable lenses
US5040068A (en) * 1989-12-28 1991-08-13 Eastman Kodak Company Electronic imaging apparatus with interchangeable pickup units
JPH03273769A (ja) * 1990-01-16 1991-12-04 Hitachi Ltd Vtr一体形カメラ
FR2707823B1 (fr) * 1993-07-13 1995-10-06 Augais Thierry Imageur monocoup autonome à intégration globale.
JP3541388B2 (ja) * 1994-10-07 2004-07-07 ソニー株式会社 ビデオカメラおよびビデオカメラのセットアップ方法
DE19519342A1 (de) * 1995-05-26 1996-11-28 Friedrich A Schroeder Fotokamerasystem
EP0982950A3 (en) * 1998-08-24 2004-09-29 Sony Corporation Electronic video camera comprising an MPEG encoder
US7391437B2 (en) 2002-12-18 2008-06-24 Marvell International Ltd. Image sensor interface
JP6637683B2 (ja) * 2015-06-19 2020-01-29 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55165077A (en) * 1979-06-12 1980-12-23 Fuji Photo Film Co Ltd Video camera in common use for still and movie

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4057830A (en) * 1972-06-27 1977-11-08 Texas Instruments Incorporated Electronic photography system
US3833758A (en) * 1972-07-07 1974-09-03 Bell & Howell Co Video information recording and display
US3962725A (en) * 1974-10-29 1976-06-08 Eastman Kodak Company Magnetic-tape cartridge-loaded portable video camera using prerecorded timing signals to control the video time base
US3958079A (en) * 1975-04-25 1976-05-18 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Real time, TV-based, point-image quantizer and sorter
US4131919A (en) * 1977-05-20 1978-12-26 Eastman Kodak Company Electronic still camera
US4125861A (en) * 1977-08-18 1978-11-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Video signal encoding
JPS564992A (en) * 1979-06-26 1981-01-19 Olympus Optical Co Ltd Recording and reproducing device
US4420773A (en) * 1980-06-30 1983-12-13 Nippon Kogaku K.K. Electronic photographic camera

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55165077A (en) * 1979-06-12 1980-12-23 Fuji Photo Film Co Ltd Video camera in common use for still and movie

Also Published As

Publication number Publication date
US4527205A (en) 1985-07-02
JPS57170674A (en) 1982-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315391B2 (ja)
JP3095729B2 (ja) 電子カメラ
JPS583384A (ja) スチル/ム−ビ−兼用電子カメラ
US20040051793A1 (en) Imaging device
JPH0531477U (ja) 電子静止撮像が可能なカムコーダ
JPS59183592A (ja) 色分離情報を記憶させた電子スチルカメラ
JP2000022998A (ja) デジタルカメラ
JP4123352B2 (ja) 動画撮像装置及び動画再生装置
JPH01146476A (ja) 高感度テレビカメラ
JP4467232B2 (ja) 画像記録装置及び方法
JP2000041192A5 (ja)
KR980010592A (ko) 연속 촬영 및 선택 저장 기능을 지닌 디지탈 스틸 카메라
JPH11112841A (ja) デジタルカメラ
JP2543740B2 (ja) スチルビデオカメラ
JPH0332266B2 (ja)
JPS59183579A (ja) 電子スチルカメラ
JPS59107684A (ja) 電子カメラ装置
JP3139048B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2627760B2 (ja) スチルビデオカメラ及びスチルビデオカメラ用半導体メモリユニット
JPH11122573A (ja) 静止画撮像装置
JPS58103274A (ja) 固体撮像素子の駆動方式
JPH03266567A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0516229B2 (ja)
JPH09252423A (ja) 高感度テレビカメラ
JPH04245878A (ja) 電子スチルカメラ