JPH03150787A - 音響再生装置 - Google Patents

音響再生装置

Info

Publication number
JPH03150787A
JPH03150787A JP29074989A JP29074989A JPH03150787A JP H03150787 A JPH03150787 A JP H03150787A JP 29074989 A JP29074989 A JP 29074989A JP 29074989 A JP29074989 A JP 29074989A JP H03150787 A JPH03150787 A JP H03150787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external
sound source
terminal
switch
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29074989A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tanaka
賢治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29074989A priority Critical patent/JPH03150787A/ja
Publication of JPH03150787A publication Critical patent/JPH03150787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内部に音源を有し音源の入出力端子を有する音
響再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年コンパクトディスク(以下CDという)付のカセッ
トプレーヤやCDプレーヤ等の音響再生装置は、CD再
生手段等からの信号を外部の大出力再生装置に接続する
ように外部端子が設けられ、又外部の再生装置から信号
を入力できる外部端子を有するものがある。
第2図はこのような従来の音響再生装置の一例を示すブ
ロック図である。本図において音響再生装置lは内部の
音源としてCD再生手段2及びカセットテープ再生手段
3を有しており、これらの音源が切換手段4である機能
切換スイッチによって切換えられる。このスイッチは連
動スイッチ5゜6から成り立っており、連動スイッチ5
は外部のバッテリー等の電源7をいずれかの再生手段2
゜3に与えるものであり、連動スイッチ6はCD再生手
段2.カセットテープ再生手段3の出力と外部入力端子
8から得られる信号を選択して低周波増幅手段9に与え
るものである。低14波増幅手段9は選択された音源の
信号を増幅してスピーカIOに与える。ここで内部の音
源、例えばCD再生手段2の出力が出力端子11より外
部に出力される、各音源の出力端には入力レベルを適切
に保つためのレベル設定抵抗12が夫々接続されている
ここで連動スイッチ5,6を切換端子5a、6a側に切
換えると、CD再生手段2に電源が与えられ再生信号が
低周波増幅手段9を介して出力され、同時にCDの再生
信号が出力端子11より出力される。又連動スイッチ5
,6を切換端子5b6bに切換えると外部入力が選択さ
れ、連動スイッチ5.6を切換端子5c、6cに切換え
るとカセットテープ再生手段3に電源が供給されその再
生出力が低周波増幅手段9より出力されることになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるにこのような従来の音響再生装置では、CD再生
手段等の出力を外部の再生装置に接続するためにCD信
号の出力端子11が必要であり、外部の信号源から信号
を人力するために外部入力端子8が必要となる。従って
接続端子の数が増え価格が上昇するという欠点があった
。従ってどちらかの端子をなくしてしまうような設計が
行われることもあった。
本発明はこのような従来の音響再生装置の問題点に鑑み
てなされたものであって、接続端子数を少な(できるよ
うにすることを技術的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため本発明は、音源と、音源及び外
部入力を切換える切換手段と、切換手段により選択され
た音源からの低周波信号を増幅する低周波増幅手段と、
切換手段の外部入力端に接続される外部接続端子と、切
換手段により内部の音源が選択されたときに選択された
音源の信号を外部接続端子に与えるスイッチ手段と、を
有することを特徴とするものである。
〔作用〕
このような特徴を有する本発明によれば、切換手段によ
り音源を切換えたときに内部の音源が選択されればその
出力をスイッチ手段を介して外部接続端子に与えるよう
にしており、外部人力が選択されるときには外部接続端
子を外部がらの入力端子として用いるようにしている。
そして選択された音源からの信号を低周波増幅手段を介
して増幅している。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例による音響再生装置を第1図を参
照しつつ説明する。本図において前述した従来例と同一
部分は同一符号を付して詳細な説明を省略する。本実施
例においても音響再生装置21内には音源としてCD再
生手段2.カセットテープ再生手段3が用いられ、それ
らを切換える切換手段4である連動型のスイッチ5,6
が用いられ、音源が選択されて低周波増幅手段9に与え
られる。連動スイッチ5はCD再生手段2とカセットテ
ープ再生手段3に選択的に電源を供給するスイッチであ
り、連動スイッチ6はこれらの再生手段2.3と外部接
続端子22より得られる外部信号を選択するものである
。さて本実施例ではCD再生手段2の出力端と外部接続
端子22間には電界効果型トランジスタ(以下FETと
いう)23が接続され、そのゲートは抵抗24を介して
連動スイッチ5の端子5aに接続されている。このFE
T23と抵抗24とは内部の音源、この場合にはCD再
生手段2が選択されたときにその音源の出力を外部接続
端子22に与えるスイッチ手段25を構成している。
次に本実施例の動作について説明する。まず切換手段4
の連動スイッチ5,6を端子5a、6aにするとCDポ
ジシッンとなり、CD再生手段2に電源が加わりCD再
生手段2で再生された信号は切換スイッチ6を介して低
周波増幅手段9に与えられて増幅され、スピーカ10よ
り出力される。
このときFET23のゲートに電源が供給されるためF
ET23はオン状態となり、CD再生手段2からの再生
信号はFET23を介して外部接続端子22に出力され
る。ここで外部接続端子22はCD再生信号の出力端子
として動作している。
次に切換手段4の連動スイッチ5.6を夫々5b。
6bにすると外部入力端子ポジションとなり、外部接続
端子22に接続された図示しない外部の音響再生装置の
再生信号がスイッチ6を介して低周波増幅手段9に与え
られる。そして低周波増幅手段9によって増幅されスピ
ーカIOより出力される。このときFET23はオフ状
態となり、外部接続端子22は外部からの信号の入力端
子として動作する。更に切換手段4の連動スイッチ5.
6を5c、6c側にするとテープポジションとなり、カ
セットテープ再生手段3の出力が増幅されて出力される
尚本実施例ではCD再生手段2の出力側にのみ外部接続
端子との間にスイッチ手段25を設けているが、同様の
スイッチ手段をカセットテープ再生手段3の出力側に設
けるようにしてもよい。又スイッチ手段はFETを用い
たものに限らず、例えばアナログスイッチを用いても構
成することができる。更に音響再生装置の音源はCDや
カセットテープに限らず、例えばFM放送等のチューナ
から得られる信号等の他の信号源であっても本発明を通
用することができることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
このように本発明によれば、1つの外部接続端子を用い
て外部からの信号の入力端子及び内部音源の信号の出力
端子として用いているため、端子数を少な(することが
できる。又機能を付加しても外部端子を増加することが
ないので、経済的で機器を小型化することができるとい
う効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による音響再生装置のブロッ
ク図、第2図は従来の音響再生装置の一例を示すブロッ
ク図である。 2・・・−・−CD再生手段  3・−・・−・−カセ
生手段  4−・・・−・・切換手段  5゜イッチ 
 9・・・・・・低周波増幅手段ピー力  21・・−
・音響再生製置 部接続端子  23−・・・−F E Tッチ手段 ットテーブ再 6・・・・・・・連動ス 10・−・・−ス 22・−・−外 25−・・・・・スイ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音源と、 前記音源及び外部入力を切換える切換手段と、前記切換
    手段により選択された音源からの低周波信号を増幅する
    低周波増幅手段と、 前記切換手段の外部入力端に接続される外部接続端子と
    、 前記切換手段により内部の音源が選択されたときに選択
    された音源の信号を外部接続端子に与えるスイッチ手段
    と、を有することを特徴とする音響再生装置。
JP29074989A 1989-11-07 1989-11-07 音響再生装置 Pending JPH03150787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29074989A JPH03150787A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 音響再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29074989A JPH03150787A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 音響再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03150787A true JPH03150787A (ja) 1991-06-27

Family

ID=17760033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29074989A Pending JPH03150787A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 音響再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03150787A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03150787A (ja) 音響再生装置
KR0115929Y1 (ko) 패시브 기능을 갖는 프리앰프
KR950013446B1 (ko) 캠코더의 오디오 기록/재생장치
JPH0233354Y2 (ja)
JPH0356938Y2 (ja)
JP2544441Y2 (ja) 小型再生機器
JPS6324676Y2 (ja)
JPH0755731Y2 (ja) ラジオ付オ−デイオ信号再生装置
JPH0319108Y2 (ja)
JP2502086Y2 (ja) 音響再生装置
JPH0624041Y2 (ja) レコ−デイングセレクタ回路
JPS5839549Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミュ−ティング装置
JPS6089886A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0413763Y2 (ja)
JPH0127355Y2 (ja)
JPH0320932Y2 (ja)
JPH0127126Y2 (ja)
JPS6134622Y2 (ja)
JPS5923280Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ
JPS609932Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH087598Y2 (ja) 車載用音響機器
JPS6034151Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
KR900006804Y1 (ko) 스피커와 마이크 공용 사용회로
JPH05974Y2 (ja)
JP3481034B2 (ja) 信号ミュート回路およびカセットデッキ