JPH03149812A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH03149812A JPH03149812A JP28947989A JP28947989A JPH03149812A JP H03149812 A JPH03149812 A JP H03149812A JP 28947989 A JP28947989 A JP 28947989A JP 28947989 A JP28947989 A JP 28947989A JP H03149812 A JPH03149812 A JP H03149812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- layer
- incoherent light
- light
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 14
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 5
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020219 SiOw Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000008642 heat stress Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、Stからなる半導体装置の製造方法に関する
。
。
[従来の技術]
Siからなる半導体装置の微細化に伴ない、Si中の不
純物再分布の抑制及び集積回路(LSI)の高品質化を
目的に、ハロゲンランプ、フラッシエランプ、グラファ
イトヒータなどのインコヒーレント光源を用いて短時間
(10°〜103秒)熱処理が行なわれる。Pまたはn
o拡散Siでは、フリーキャリアによる光吸収により温
度上昇が激しい、また、S i O*膜は熱伝導率が8
1に比べて小さいため、Si Ow上に形成されたno
またはP多結晶Stはウェーハの表面の温度上昇を招き
、Si基板の深さ方向に温度差が生じる。このため、フ
リーキャリア濃度の高い配線層が、2層、3層と多層化
した後で、該インコヒーレント光を用いた短時間熱処理
を行なうと、昇温時にSi基板表面のみが温度上昇し、
熱ストレスが生じ、S、五基板(ウェーハ)が反る。こ
のため、該熱処理の後工程で、バターニング露光する時
、)シユクアウィメット精度ヵ、落ちう、iた。配線層
が4層、5層になるとウェーハが変形、カセットに入ら
ない、スピンコード時にバキュームチャックが出来ない
という不具合が発生する。
純物再分布の抑制及び集積回路(LSI)の高品質化を
目的に、ハロゲンランプ、フラッシエランプ、グラファ
イトヒータなどのインコヒーレント光源を用いて短時間
(10°〜103秒)熱処理が行なわれる。Pまたはn
o拡散Siでは、フリーキャリアによる光吸収により温
度上昇が激しい、また、S i O*膜は熱伝導率が8
1に比べて小さいため、Si Ow上に形成されたno
またはP多結晶Stはウェーハの表面の温度上昇を招き
、Si基板の深さ方向に温度差が生じる。このため、フ
リーキャリア濃度の高い配線層が、2層、3層と多層化
した後で、該インコヒーレント光を用いた短時間熱処理
を行なうと、昇温時にSi基板表面のみが温度上昇し、
熱ストレスが生じ、S、五基板(ウェーハ)が反る。こ
のため、該熱処理の後工程で、バターニング露光する時
、)シユクアウィメット精度ヵ、落ちう、iた。配線層
が4層、5層になるとウェーハが変形、カセットに入ら
ない、スピンコード時にバキュームチャックが出来ない
という不具合が発生する。
【発明が解決しようとする課題l かかる従
来の不具合を回避し、ウェーへの反りを無くシ、該熱処
理の後工程が円滑に処理できるようにし、多層配線構造
を持つLSIの製造を可能にしたのが本発明の目的であ
る。
来の不具合を回避し、ウェーへの反りを無くシ、該熱処
理の後工程が円滑に処理できるようにし、多層配線構造
を持つLSIの製造を可能にしたのが本発明の目的であ
る。
【課題を解決するための手段1
本発明では、該インコヒーレント光熱処理を行なう以前
に、Si基板裏面にn0またはP0拡散層を形成する。
に、Si基板裏面にn0またはP0拡散層を形成する。
また。Si基板裏面には熱伝導率の小さいS i Om
を形成し、該S i Om上にn0またはPo拡散層を
形成する。
を形成し、該S i Om上にn0またはPo拡散層を
形成する。
1作 用1
本発明によれば、該インコヒーレント光熱処理を行なう
時、ウエー八表面と裏面は同じように温度上昇する。ウ
エー八表面と裏面に温度差が発生しないため、ウェーへ
の反りが発生しない、ウエー八裏面の構造は、ウェーハ
表面と同一構造、同一バターニングの場合、最も反りを
少なくすることができる。しかしながら、バターニング
無しで裏面にn6またはPo拡散層を形成するだけでも
、ウェーハの反りは著しく減少し、熱処理の後工程にお
けるアライメント精度も向上する。
時、ウエー八表面と裏面は同じように温度上昇する。ウ
エー八表面と裏面に温度差が発生しないため、ウェーへ
の反りが発生しない、ウエー八裏面の構造は、ウェーハ
表面と同一構造、同一バターニングの場合、最も反りを
少なくすることができる。しかしながら、バターニング
無しで裏面にn6またはPo拡散層を形成するだけでも
、ウェーハの反りは著しく減少し、熱処理の後工程にお
けるアライメント精度も向上する。
1実 施 例1
以下実施例を用いて説明する。
第1図は、本発明による半導体装置の製造方法を示す断
面図である。第1図では、ミラーフに囲まれたランプ炉
内で、インコヒーレント光源8からの光をSi基板1が
吸収している。表面の活成領域には、絶縁膜及び伝導層
がバターニングされているが、第1図では簡略して、S
iO−層2及びn0多結晶Si層3が形成され、n0多
結晶シリコンのグレインを成長する場合の熱処理を示し
た。本発明は、第ttgに限らず、1層目、2層目、=
−,n層目の配線形成後、及び、各々の層間絶縁膜形成
後の熱処理、層閘ホール形成後の熱処理に右いても有効
である。本発明では、S五基板裏面にも、SiOs膜4
及びn0拡散多結晶St5が形成しである。裏面のS
i Os 4. n”多結晶Si5は、ウェーハプロセ
スの最初に形成しても良いし、あるいは、表面のS i
O5層2とn0多結晶Si3と同時に形成することも
できる。裏面のn0多結晶Si5の形成は、インコヒー
レント光II8による短時間熱処理の前であれば、いず
れの工程で作成しても良い、Si基板には、層間絶縁膜
で分離した配線層が形成された後、インコヒーレント光
で短時間熱処理を行なうとき、本発明では、S五基板表
面のみならず裏面においても、フリーキャリアによる光
吸収が生じ、Si基板表面と裏面での温度差が減少する
。またSiの熱伝導率は大きく、St基板バルク中の温
度差は無視できる。
面図である。第1図では、ミラーフに囲まれたランプ炉
内で、インコヒーレント光源8からの光をSi基板1が
吸収している。表面の活成領域には、絶縁膜及び伝導層
がバターニングされているが、第1図では簡略して、S
iO−層2及びn0多結晶Si層3が形成され、n0多
結晶シリコンのグレインを成長する場合の熱処理を示し
た。本発明は、第ttgに限らず、1層目、2層目、=
−,n層目の配線形成後、及び、各々の層間絶縁膜形成
後の熱処理、層閘ホール形成後の熱処理に右いても有効
である。本発明では、S五基板裏面にも、SiOs膜4
及びn0拡散多結晶St5が形成しである。裏面のS
i Os 4. n”多結晶Si5は、ウェーハプロセ
スの最初に形成しても良いし、あるいは、表面のS i
O5層2とn0多結晶Si3と同時に形成することも
できる。裏面のn0多結晶Si5の形成は、インコヒー
レント光II8による短時間熱処理の前であれば、いず
れの工程で作成しても良い、Si基板には、層間絶縁膜
で分離した配線層が形成された後、インコヒーレント光
で短時間熱処理を行なうとき、本発明では、S五基板表
面のみならず裏面においても、フリーキャリアによる光
吸収が生じ、Si基板表面と裏面での温度差が減少する
。またSiの熱伝導率は大きく、St基板バルク中の温
度差は無視できる。
【発明の効果1
このため、本発明番こよる半導体装置の製造方法によれ
ば、多層配線構造を持つ微細デバイスから成るLSIの
インコヒーレント光を用いた短時間熱処理がウェーハの
反りを生じずに可能にする。
ば、多層配線構造を持つ微細デバイスから成るLSIの
インコヒーレント光を用いた短時間熱処理がウェーハの
反りを生じずに可能にする。
従って、該熱処理の後工程が円滑に処理でき、多層配線
構造を持つLSIの製造が可能になる。
構造を持つLSIの製造が可能になる。
第1図は本発明による半導体装置の製造方法を示す図。
l・・・St基板
2・・・3 i 0 *
3・・・n11多結晶Si
4・−・3 i 0 *
5・・・n0多結晶St
7・・・ミラー
8・・・ランプ光源
以上
Claims (2)
- (1)可視光または赤外光を含むインコヒーレント光を
用いて10^0〜10^2秒の短時間熱処理するSiか
らなる半導体装置の製造方法において、活性層を形成す
るSi基板表面にn^+またはP^+拡散層が存在する
場合、Si基板裏面にもn^+またはP^+拡散層を形
成した後、該インコヒーレント光により短時間熱処理を
行なうことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - (2)Si基板の裏面には、SiO_2膜が形成され、
該SiO_2膜上にはn^+またはP^+拡散Si層を
形成した後、該インコヒーレント光により短時間熱処理
を行なうことを特徴とする請求項1記載の半導体装置の
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28947989A JPH03149812A (ja) | 1989-11-07 | 1989-11-07 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28947989A JPH03149812A (ja) | 1989-11-07 | 1989-11-07 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03149812A true JPH03149812A (ja) | 1991-06-26 |
Family
ID=17743809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28947989A Pending JPH03149812A (ja) | 1989-11-07 | 1989-11-07 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03149812A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004063863A (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
-
1989
- 1989-11-07 JP JP28947989A patent/JPH03149812A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004063863A (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4204894A (en) | Process for fabrication of semiconductors utilizing selectively etchable diffusion sources in combination with melt-flow techniques | |
KR20010005703A (ko) | 제어된 전자 빔 방사를 사용하는 상호레벨 유전체로의 저 유전상수 중합체의 집적화 | |
JPH03149812A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US5024969A (en) | Hybrid circuit structure fabrication methods using high energy electron beam curing | |
JPH04150030A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100646962B1 (ko) | 결정화 방법 및 그 결정화 방법을 이용한 박막트랜지스터및 그의 제조방법 | |
JPS5827335A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6185815A (ja) | 多結晶シリコン膜の形成方法 | |
JPS582069A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5815225A (ja) | 半導体装置基板 | |
JPH0224382B2 (ja) | ||
JPH01145832A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6236827A (ja) | 選択エツチング方法 | |
KR100282435B1 (ko) | 가속도센서의제조방법 | |
JPH02246117A (ja) | 薄膜形成方法 | |
JPS59215730A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6011458B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS58222539A (ja) | 半導体集積回路の製造方法 | |
JPH03237744A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6177343A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05152444A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0330453A (ja) | 平坦化絶縁膜の形成方法 | |
JPS6074613A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS59121923A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05275301A (ja) | 半導体装置用基板の製造方法 |