JPH03237744A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03237744A
JPH03237744A JP3433690A JP3433690A JPH03237744A JP H03237744 A JPH03237744 A JP H03237744A JP 3433690 A JP3433690 A JP 3433690A JP 3433690 A JP3433690 A JP 3433690A JP H03237744 A JPH03237744 A JP H03237744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
bpsg film
polycrystalline silicon
silicon film
bpsg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3433690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ishida
哲夫 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP3433690A priority Critical patent/JPH03237744A/ja
Publication of JPH03237744A publication Critical patent/JPH03237744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体基板上に生じた段差を、硼隣珪酸ガラ
ス(以下BPSG)膜を堆積し、フローすることで平坦
化する半導体装置の製造方法に関するものである。
従来の技術 近年、半導体装置の微細化、集積化が進む中で、半導体
基板に生じた段差は、大きなものとなり、その平坦化の
ためにフローしやすいBPSG膜が使用されている。
以下に、従来の半導体基板上に生じた段差の平坦化方法
について図面を参照しながら説明する。
第2図(a) 、 (b)は、従来の製造方法による平
坦化の工程順断面図である。まず、第2図(a)のよう
に、半導体基板1上に生した下地段差2にBPSG膜3
を化学的気相成長(以下CVDと略す)により堆積する
。続いて、拡散炉においてN2雰囲気または酸化雰囲気
中で熱処理する。これにより、第2図(b)のように、
BPSG膜3が溶解し、流動するため表面に平滑な面が
得られる。以上のようにして、半導体基板上に生じた段
差は平坦化される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の製造方法では、第2図(b)
に示すように、熱処理の際に蒸発したボロンやリンがB
PSG膜表面で再結晶化し、平滑なりPSG膜3上に析
出型微粒子5が形成される。
この析出型微粒子5が発生すると、この後に、BPSG
膜3上膜形上する配線の歩留や信頼性に問題が生じる。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、フロー中
に析出型微粒子を発生させることなく平滑な表面を得る
ことのできる半導体装置の製造方法を提供するものであ
る。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明の製造方法では、B
PSG膜を堆積した後、多結晶シリコン膜でBPSG膜
を被覆し、酸化雰囲気中で熱処理することで多結晶シリ
コン膜を酸化するとともにBPSG膜をフローすること
で平滑な表面を得る。
作用 この製造方法により、BPSG膜を熱処理しフローする
際に、析出型微粒子が発生することがなく、後の配線工
程に対し歩留および信頼性の高い平滑な表面を形成する
ことができる。
実施例 以下に、本発明の実施例の半導体装置の製造方法につい
て、図面を参照しながら説明する。第1図(a)〜(e
)は、本発明による平坦化の工程順断面図である。まず
、第1図(a)のように、半導体基板1上に生じた下地
段差2にBPSG膜3をCVDにより堆積する。続いて
、第1図(b)のように、BPSG膜3上膜形上晶シリ
コン膜4を50〜200Aの膜厚で被覆する。次に第1
図(C)のように、拡散炉において900℃の温度で酸
化雰囲気により熱処理し、BPSG膜3を溶解し、流動
させる。拡散炉において熱処理する際、BPSG膜3は
多結晶シリコン膜2により被覆されているため、ボロン
やリンが蒸発することがなく、析出型微粒子の発生を防
止することができる。また、BPSG膜3を被覆した多
結晶シリコン膜4は、200A以下と非常に薄いために
、熱処理の際のB P S GHの流動を阻止すること
がなく平滑な表面が得られ、多結晶シリコン膜4の膜厚
が50A以下では析出微粒子発生を阻止することが出来
ない。さらに、酸化雰囲気中で熱処理するため、被覆し
た多結晶シリコン膜4は完全に酸化され、配線層間の絶
縁に問題を与えることはない。以上のようにして、半導
体基板上に生じた段差は平坦化され、析出型微粒子のな
い平滑な表面が得られる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、半導体基板上に生じた
段差にBPSG膜を堆積し、50〜200A以下の多結
晶シリコン膜で被覆した後、BPSG膜のフローを酸化
雰囲気中にて実施することにより、BPSG膜が多結晶
シリコン膜で被覆されているためボロンやリンの蒸発が
なくなり、析出型微粒子の発生が防止され、酸化雰囲気
中でフローするため、多結晶シリコン膜は完全に酸化さ
れ、配線層間の絶縁性において問題はなく、多結晶シリ
コン膜は20OA以下と薄いため、BPSG膜の流動を
阻止することはなく、平滑な面が得られることになり、
後の配線工程に対し歩留および信頼性の高い平滑な面を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例半導体装置の製造方法の工程順
断面図、第2図は従来例半導体装置の製造方法の工程順
断面図である。 1・・・・・・半導体基板、2・・・・・・下地段差、
3・・・・・・BPSG膜、4・・・・・・多結晶シリ
コン膜、5・・・・・・析出型微粒子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に形成された段差上に硼隣珪酸ガラス膜を
    堆積する工程と、前記硼隣珪酸ガラス膜に多結晶シリコ
    ン膜を堆積する工程と、酸化雰囲気で熱処理して、前記
    多結晶シリコン膜を酸化するとともに、前記硼隣珪酸ガ
    ラス膜を溶融平坦化する工程とを備えたことを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP3433690A 1990-02-14 1990-02-14 半導体装置の製造方法 Pending JPH03237744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3433690A JPH03237744A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3433690A JPH03237744A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03237744A true JPH03237744A (ja) 1991-10-23

Family

ID=12411302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3433690A Pending JPH03237744A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03237744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6169026B1 (en) 1995-11-20 2001-01-02 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for planarization of semiconductor device including pumping out dopants from planarization layer separately from flowing said layer
CN1080928C (zh) * 1995-11-20 2002-03-13 现代电子产业株式会社 半导体器件的平整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6169026B1 (en) 1995-11-20 2001-01-02 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for planarization of semiconductor device including pumping out dopants from planarization layer separately from flowing said layer
CN1080928C (zh) * 1995-11-20 2002-03-13 现代电子产业株式会社 半导体器件的平整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04324929A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2859864B2 (ja) Bpsg膜の表面平坦化方法
JPH03237744A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59200418A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04127454A (ja) 半導体装置
JPS6266679A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2739593B2 (ja) 半導体装置の製造法
JPH05275424A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04196122A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5951549A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPH0590425A (ja) 多層配線形成法
JPS5969950A (ja) 多層配線形成方法
JP2830295B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03157925A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61256743A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61152043A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0810692B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6390154A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04188771A (ja) 半導体装置の製造法
JPS6138852B2 (ja)
JPH05152280A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0342832A (ja) 多層絶縁膜の形成方法
JPH05152444A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6177343A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60226128A (ja) 半導体装置の製造方法