JPH0314814B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314814B2
JPH0314814B2 JP55184157A JP18415780A JPH0314814B2 JP H0314814 B2 JPH0314814 B2 JP H0314814B2 JP 55184157 A JP55184157 A JP 55184157A JP 18415780 A JP18415780 A JP 18415780A JP H0314814 B2 JPH0314814 B2 JP H0314814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
biologically active
virus
lipid
active substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55184157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57112334A (en
Inventor
Riedoru Zorutaan
Sutanko Raasuroo
Horuaato Ishutoaan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUMAAN ORUTOOANYUAGUTERUMEREE EESHU KUTATOO INTEEZETO
Original Assignee
FUMAAN ORUTOOANYUAGUTERUMEREE EESHU KUTATOO INTEEZETO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUMAAN ORUTOOANYUAGUTERUMEREE EESHU KUTATOO INTEEZETO filed Critical FUMAAN ORUTOOANYUAGUTERUMEREE EESHU KUTATOO INTEEZETO
Publication of JPS57112334A publication Critical patent/JPS57112334A/ja
Publication of JPH0314814B2 publication Critical patent/JPH0314814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/585Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with a particulate label, e.g. coloured latex
    • G01N33/586Liposomes, microcapsules or cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/26Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against hormones ; against hormone releasing or inhibiting factors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は脂質溶解性物質から製造された粒子
と、該粒子と該粒子に吸着させた生物学的活性物
質とからなる組成物と、それらの製造方法に関す
る。 本明細書において、脂質溶解性物質とか、具体
的に言えば、コレステリン、レシチンのような古
い呼称で類脂質と呼ばれる化合物群である。 今日の方法において、一般に試験管内試験はラ
テツクス担体に生物学的活性物質を担持させ行わ
れている(Am.J.Med.21,888−892(1956))。こ
のラテツクス担体は適切な大きさのポリスチレン
粒子からなる特殊な重合で作られたポリスチレン
懸濁液である。このラテツクス懸濁液の原料とな
るスチレンはよく知られている通り自己重合性の
大きな物質である。従つて市販のスチレンからポ
リスチレンを得るためには、該スチレン単量体を
蒸留分別した後に得られた単量体を重合させる。
このような用心をしても、なお貯蔵中該懸濁液は
経時変化(“ages”)を起こし、粒子が一定の大
きさに達すると反応体は浮澱反応を行うのに適し
なくなる(J.A.M.A.,186(2),180−181(1958))。
この原因は、スチレンから得たラテツクス懸濁液
もやはり自己重合の欠点をなお保持しているため
と推定される。 ラテツクス担体を含有する反応体は少くとも2
段階からなる方法で製造される。第1段階ではま
ず担体を造り、第2段階で担体に生物学的活性物
質を吸着させる。この方法はなかなか煩雑であ
り、しかも得られた反応体は試験管内試験以外に
使用することができない。なぜならスチレンは生
体にとつて極めて有害だからである。 生体内試験用にはフロインド補助液
(Molecular Biology,13Biochemistry and
Biophysics,1973,New,York)が広く使用さ
れている。しかし、その使用は、実験的な条件下
でさえ副作用を生ずるので厳格に制限されてお
り、このためこれをヒトの治療に利用することは
出来ない。ヒトの治療には金属を含有する補助液
(Molecular Biology,13Biochcmistry and
Biophysics,1973,New,York)やサポニン型
の免疫刺激薬(immunostimulant)が血液像に
影響を及ぼすもの(Acta vet.scand.19,7−40
(1978))頻繁に使用されている。 最近、非経口的投与の前に生物学的活性物質の
担体としてリポソーマ(“liposoma”)を用いよ
うとする試みがある(Proc.Nat.Acat.Sei.72,88
−92(1975))。リポソーマはコレステロールと非
不均質界面活性剤とから形成された粒子である。
この粒子はクロロホルム中で上記2つの成分を混
合し、ホスフアチジル・コリンのような結合形成
性試薬を添加して造られる。次にクロロホルム相
を蒸留して無媒体状態にし、脂質層を容器壁上に
形成させる。その後生物学的活性物質の水溶液
を、形成されたフイルム上に添加する(英国特許
明細書28131/74)。この製造方法は逐次段階的で
あつて、一段階ではほんの微量の生成物しか得ら
れないことが知られている。また、この方法で得
られる粒子の粒径は均一でなくバラツキが非常に
大きい。 本発明によれば上に列挙した補助液の欠点を克
服した新規な担体系であつて生体内にも試験管内
にも使用することができる担体系が提供される。 本発明による担体は自己重合性を有さず、生体
に適合し、このため生体内利用にも試験管内利用
にも等しく適する。また、それは医学的治療およ
び獣医学的治療を含めて免疫学および生物学の各
部門に使用することができる。 当然、担体粒子は生物学的活性物質分子に対す
る被吸着能力を有することが必須となる。もう一
つの要件としては、担体粒子の生成と生物学的活
性物質の結合は一段階で行なわれ、生成物が大量
かつ安価に得られることを要す。 本発明者は思いもよらず担体粒子の製造と生物
学的活性物質の結合が下記の方法による単一反応
段階で行えることを見い出した。すなわち、例え
ばコレステロールと非不均質界面活性剤、例えば
卵レシチンをアルコールに溶かし;これと別に、
生物学的活性物質、例えばバクテリア、ウイル
ス、バクテリアの細胞分屑もしくは代謝産物もし
くはその誘導体、それ自身では抗原性の低いヘプ
テン類、菌類の細胞分屑、原生動物の細胞分屑ま
たは抗生物質を電解質水溶液系に溶かし;アルコ
ール溶液相と水溶液相とを一緒にすると目的物を
一段階で製造することができる。 また、上記製造を2段階で行うこともできる。
この場合には、粒子生成用物質をアルコール性の
相に溶解し、これに電解質溶液相を加えて生物学
的活性物質が結合されていない、いわゆる“空”
粒子を得る。次にこれら粒子に生物学的活性物質
を結合させることができる。 上記2つの方法のいずれかの方法によつて得ら
れる懸濁液を遠心分離機にかけ、傾瀉し、析出物
を水もしくは電解質水溶液に懸濁させ、必要なら
ば超音波処理に付し、この生成物は凍結乾燥もし
くは冷却状態で保存される。また凍結乾燥生成物
を照射によつて殺菌する。 脂質溶解性物質から製造される粒子と、該粒子
とこれに吸収させた生物学的活性物質とからなる
組成物も本発明の範囲に含まれる。これら組成物
は本発明による新規な方法で製造される。本発明
の方法によれば、脂質溶解性物質と適切な界面活
性剤とからなるアルコールもしくはその他の有機
溶媒の溶液を下記の液体と混合することからな
る。すなわち、上記アルコールその他の溶液を、 (a) PH値が2−10の生物学的活性物質の水溶液も
しくは電解質水溶液と1:1000−9:1の容積
比で混合し、反応体混合物を少なくとも1分間
撹拌した後、最大7日間これを放置して既知の
方法で析出粒子を分離するか;または、 (b) 水もしくは電解質水溶液と1:1000−9:1
の容積比で混合し、析出粒子を分離した後、随
意にこれら粒子を2−10のPHの水もしくは電解
質水溶液に懸濁させるか、あるいは凍結乾燥さ
せるか;または、 (c) 水もしくは電解質水溶液と1:1000−9:1
の容積比で混合し、析出粒子を分離した後、生
物学的活性物質の水溶液もしくは電解質溶液を
該粒子に加え、少なくとも1分間溶液を撹拌
し、既知の方法で析出粒子を分離するか;また
は、 (d) 変法(b)によつて得られた粒子にPHが2−10の
生物学的活性物質の水溶液もしくは電解質溶液
を加えて懸濁液を生成させ;場合によつては、 随意に変法(a)もしくは(c)のいずれかの方法で得
た生成物を凍結乾燥し、所望ならば殺菌する。 本発明の効果の最も重要な点を要約すると下記
の通り。 1 本発明の方法によると、粒子と生物学的活性
物質の結合とを所望により単一反応段階で得る
ことができる。 2 本発明の方法は連続法で行うことができ、ま
た粒子の大量生産が可能である。 3 粒子は生体と適合する物質で形成されてい
る。 4 本発明の方法は経済的である(上記第1項お
よび第2項を参照のこと)。 5 本発明の方法は簡便で即刻に行えるので、迅
速な免疫反応診断学的生体内内検査に利用でき
る新たな様々なシステムを造ることができる。
例えば、 (a) 変形関節炎の迅速定量に用いる診断用反応
体 (b) その他の迅速な免疫反応診断の診察用反応
体が挙げられる。 6 上記第5項で言及した免疫反応診断用の反応
体として、本発明の反応体が極めて優れている
という理由は反応を滴下試験で行うことがで
き、その結果が1〜2分で評価することができ
るという事実にある。 7 担体粒子には生体と不適合物質が含まれてい
ないので、これらの粒子は吸着された生物学的
活性物質を生体内に導入するのに適する;しか
も (a) ウイルスによる自動免疫法の場合には、こ
れら粒子は生ウイルス、不活性ウイルス、お
よび崩壊ウイルスの抗原性を増大する能力が
ある。 (b) バクテリアによる自動免疫法の場合には、
これら粒子は不活性バクテリア、崩壊バクテ
リア、バクテリア分屑およびバクテリアの代
謝産物による免疫反応を刺激する能力があ
る。 (c) 菌分屑による自動免疫法の場合には、これ
ら粒子はかなりの刺激的活性を呈する。 8 本発明で得られる粒子によると、生体内で僅
かな免疫反応しか惹起さない生物学的活性物質
を吸着させることができるが、それは、この粒
子によつ免疫反応がかなり増大するからであ
る。このように本発明による粒子系はアジユバ
ント効果(例えばヘプテン、ホルモン、酵素、
ヒスタミン)を誘発させるのに適する。本発明
の粒子による注射が極めて優れている理由は注
射しても注射部もしくは生体の他のいかなる部
分にも何ら好ましからざる変化を誘発させるこ
とがないという事実にある。物質は完全に吸着
されていて、何ら副作用を起さない。 9 また、本発明の方法によると、分子が小さい
ため比較的速に生体から排除される生物学的活
性物質(例えば、抗生物質、各種化学療法薬な
ど)を吸着させることができ、そうすることに
より、その生体からの排除をかなり遅延させる
ことができるので延長効果(“prolonged
effect”)が生ずる。 以下、実施例で本発明を更に詳説する。しか
し、これらの実施例は本発明の範囲を何ら限定す
るものではない。以下に述べる本発明の方法の実
施例では、アルコールもしくは有機相と水溶液相
を1:1000−9:1の容積比で混合する。そうす
ることにより、最適粒径の粒子が最適量得られ、
生物学的活性物質に対する粒子の吸着能力は理想
的となる。 変法 (a) 第1図に示す装置の2つの容器1と2に原料溶
液を満たす。容器1にはレシチンとコレステロー
ルの無水アルコール溶液を注入し、容器2には生
物学的活性物質を含む電解質水溶液を注入する。
撹拌機3を起動させた後、容器1および2の内容
物を撹拌用容器4内に注入、滴下もしくは噴霧さ
せる。50r.p.m.で1分間撹拌した後、懸濁液を撹
拌用容器4から放流管5を経由して捕集器6に移
す。捕集器6内で撹拌を続けて所望量の粒子の懸
濁液を得る。生物学的活性物質を37℃で5−10分
間保温した後、懸濁液を6000r.p.m.で30分間遠心
処理し、次に傾瀉する。直接的使用を意図するな
らば、析出物を生理的塩類溶液に入れ、丹念に均
質な懸濁液にし、超音波処理に付す。生成物の保
存を意図するならば、析出物を蒸留水中に入れ、
丹念に均質な懸濁液にし、この液を分割した後凍
結乾燥する。凍結乾燥した生成物は照射により殺
菌処理に付される。 変法 (b) 第1図に示す装置2つの容器1と2に原料溶液
を満たす。容器1にはレシチンとコレステロール
の無水アルコール溶液を注入し、容器2には電解
質水溶液を注入する。撹拌機3を起動させた後、
容器1および2の内容物を撹拌用容器4内に注
入、滴下もしくは噴霧させる。撹拌後、懸濁液を
撹拌用容器4から放流管5を経由して捕集器6に
移す。捕集器6内で所望量の粒子の懸濁液が得ら
れるまで撹拌を続ける。 懸濁液を約6000r.p.m.(4000〜6000g)で30分
間遠心処理し、次に傾瀉する。析出物を蒸留水中
に取り、丹念に均質化し、超音波処理に付す。次
にこれを分割した後、凍結乾燥し、照射処理によ
つて殺菌する。この方法で得られる凍結乾燥状態
の“空”の粒子の一単位は11.2mgの乾燥物質であ
り、これは粒子数1.5×108−2.5×108に相当する。 変法 (c) 第1図に示す装置2つの容器1と2に原料溶液
を満たす。容器1にはレシチンとコレステロール
の無水アルコール溶液を注入し、容器2には電解
質水溶液を注入する。撹拌機3を作動させた後、
容器1および2の内容物を撹拌用容器4内に注
入、滴下もしくは噴霧させる。撹拌後、懸濁液を
撹拌用容器4から放流管5を経由して捕集器6に
移す。捕集器6内で所望量の粒子の懸濁液を得ら
れるまで撹拌を続ける。 懸濁液を約6000r.p.m.で30分間遠心処理し、次
に傾瀉する。直接的使用を意図するならば、所望
の生物学的活性物質を生理的塩類溶液に入れ、得
られた粒子をこの溶液中に懸濁させ、均質化し、
超音波処理に付す。析出物の保存を意図するなら
ば、あらかじめPHや2−10の水もしくは電解質水
溶液に入れた生物学的活性物質を得られた粒子に
加え、該混合物を丹念に均質化し、これを超音波
処理に付した後、37℃で5−10分間保温し、分割
し、凍結乾燥する。 変法 (d) 変法(b)によつて得た粒子は随意の生物学的活性
物質と結合させて補助液として使用することがで
きる。 実施例 1 肝炎抗体の産生 変法(b)によつて造つた1単位の凍結乾燥粒子に
ウイルス粒子109個を加えて、粒子に生肝炎ウイ
ルスおよび不活化肝炎ウイルスを吸着させる。得
られた免疫物質によると、抗体レベルは既知の抗
体レベルよりも高くなる。 実施例 2 不活化粘液腫症ウイルス・ワクチンによる保護
作用 今まで、生ウイルスによつて造られたワクチン
だけがこのウイルスに対して保護作用をすること
が知られていた。そこでウサギに108ウイルス粒
子/mlの不活化粘液腫症ウイルス・ワクチンを注
射した、具体的には変法(b)によつて得た1単位粒
子に吸着させた1mlのワクチンをウサギに皮下注
射した。注射後30日してから、その結果を判定し
たところ、このようにして造られたワクチンを使
用すると対照実験の際感染量100に相当する生ウ
イルスに対しても完全な保護作用を呈することが
解つた。粒子を変法(a)によつて得るならば、その
抗体レベルは感染量10に対して完全な保護作用を
呈する。 実施例 3 トレポネーマ症に対する免疫 トレポネーマ・パリズム、ブタペスト株に崩壊
細胞(107/ml)から超音波処理によつて抗原を
調製する。得られた抗原1mlを変法(b)によつて造
られた凍結乾燥粒子2単位に結合させる。動物に
1週間に1度、総合して6回、抗原1mlの筋肉内
注射、静脈内注射および皮下注射を行う。このよ
うに処理した動物内には、高い特異抗体のレベル
および細胞免疫を検出することができる。 実施例 4 破傷風に対する免疫 (a) 変法(b)によつて造つた単位量の粒子に単位量
の破傷風トキソイドを添加する。次にこの物質
を凍結乾燥する。使用前に、この物質をその最
初の量に相当する生理的塩類溶液に懸濁させ
る。免疫活性はモルモツトに関する英国薬局
方、米国薬局方およびハンガリー薬局方に記
載の方法で試験すると、この物質の破傷風に対
する抗原性は本質的にその処方で要求される免
疫効果よりも明らかに優れていることが確認で
きる。 これぞれ変法(a)および変法(b)によつて造つたワ
クチンについても試験を行つた。その結果は上
記と同じであつた。 (b) 変法(b)によつて造つた単位量の種々の量の破
傷風トキソイドを添加する。この物質を凍結乾
燥してから、凍結乾燥前の容積に相当する生理
的塩類溶液にそれを懸濁させる。免疫活性は上
記同様モルモツトについて試験する。その特異
抗原性は処方よりも優れており、投与量一効果
則に適合する。 (c) 変法(b)によつて造つた種々の量の粒子に、同
一量の破傷風トキソイドを添加する。凍結乾燥
後、凍結乾燥前の容積に相当する生理的塩類溶
液にこの物質を入れる。上記同様にモルモツト
に関して行つた試験によると、いずれの場合も
その抗原性は処方よりも明らかに優れている。 実施例 5 複合細菌性抗原による免疫法 変法(b)によつて造つた単位量の粒子に破傷風、
ジフテリアおよび細菌性抗原を組み合せて結合さ
せる。凍結乾燥後この物質をその最初の容積中に
再懸濁し、抗原成分の活性を実施例4に記載した
局方の方法により、モルモツトおよび白ハツカネ
ズミについてそれぞれ試験すると、その抗原性は
処方と同等かそれ以上である。 実施例 6 抗絨毛性ゴナドロピン(HCG)免疫血清の製
造 アンチホルモンの製造について、モデル試験を
ヒト絨毛性ゴナドロピン(HCG)で行う。この
伝統的に使われているが弱い抗原物質は慣習的に
油性のフロインド補助液の助けを受けている。
HCG3000E/mgを変法(b)によつて得た1単位の粒
子に結合させる。この方法で得られたワクチンに
よつて、重量2.5gのNZWラビツトの各々1週間
置きに皮下注射する。7回目の注射の後の抗
HCG抗体レベルは対照グループのNZWラビツト
について測定した抗体レベルよりも高い。次に、
対照グループのNZWラビツトにフロインド補助
液で刺激した同量のHCGを注射する。本発明の
粒子で処理した動物には何も副作用も現われない
のと対照的に、好ましくない副作用が観察され
る。この長い免疫期間の後、ラビツトの血液を排
液し、剖検に付す。肝臓、腎臓および肺の顕微鏡
観察および組織学的検査によつて、何な病理学的
変化がないことがわかる。 実施例 7 抗ヒスタミン血清の製造 変法(b)によつて得た2単位粒子の凍結乾燥担体
に無毒化ヒスタミン(p−アミノ−ベンゼンアゾ
ヒスタミン)2.7mgを吸着させる。ここで得られ
た物質によつてウサギを1日置きごとに免疫性を
与えると、20回目の注射の後、高いレベルの抗ヒ
スタミン抗体が記録される。 実施例 8 脂質溶解性物質の粒子に結合したガンマグロブ
リン反応体の製造(変法(a)) ガンマグロブリンのPH6緩衝液の0.25%溶液2
を造る。同時にこれと別に、0.01−0.6%卵レ
シチルと0.1−2%コレステロールを含む脂質溶
解性物質の無水アルコール溶液を調製する。次に
上記2つの溶液を変法(a)で述べた通りに混合す
る。 得られた析出物を、血清の希釈に慣用される生
理的電解質溶液(5)に入れ、これを混合し、
超音波処理に付すと、即使用可能な反応体が得ら
れる。 実施例 9 脂質溶解性物質粒子に結合したガンマグロブリ
ン反応体のリウマトイド因子定量への使用 リウマチ様関節炎は正常なヒトの免疫グロブリ
ンと反応する免疫性コンプレツクスの存在を伴
う。リウマチ様関節炎の鑑別診断は実際、この反
応に基づいている。この反応は例えばラテツクス
粒子を使用することにより目視でき、非常に鋭敏
なワーラー・ローズ反応を提供する。 ラテツクス補助液系の性質については本明細書
の最初の部分に既に記述した。 ワーラー・ローズ反応は受動血球激集反応法で
あつて、なかなか厄介であり、反応の完結には時
間がかかる。 検診患者から採血した血清を56℃で30分間加熱
し、使用するまで+4℃で保存する。可能なら新
鮮な血清を使用するが、1週間以内の血清ならま
た用いることができる。 試験用血清を生理的塩類溶液で希釈する。1滴
(0.05ml)をガラス板上に滴下し、種々の希釈液
に対応する液滴に、ガンマグロブリン(実施例
8)を含む反応体の分液0.01mlを加える。 血清に反応体を添加した後、反応の進行を見守
る。当然、反応体を出来るかぎり間を置かずに希
釈された血清液滴に加えなければならない。液滴
は丹念にガラス棒で撹拌する。絶え間なく撹拌す
ると2つの物質の混合がより均質化する。反応の
進行は目視によつて評価する。一定時間、例えば
5分内に何ら凝集反応が起らないならば結果は
“0”である。凝集反応の度合は+印で示す。試
験時間に強固な凝集体が形成され、かつ沈着物間
の液体が澄んでいる場合、反応の度合を“+++
+”で印す。凝集反応の評価には拡大鏡が役に立
つ。対照試験としては、希釈用に使用した生理的
塩類溶液1滴と0.01mlの反応体を使用する。対照
試験では試験時間(5分)内に何の凝集反応も起
らない。 微量凝集体の生成は顕微鏡観察によつて監視す
ることができる。この場合、反応は顕微鏡用スラ
イド上でなされ、判断には40倍の対物鏡と7倍の
接眼鏡とが使用される。 次に、未希釈の濃厚血清についても試験を行
う。1分以内に凝集反応が観察されるならば、試
験は陽性であり、1分以内に何の凝集反応も起ら
ないならば試験は陰性である。この試験結果は下
記の第1表に掲げてある。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図は脂質溶解性物質の粒子ならびに、脂質
溶解性物質の粒子および該粒子に吸着させた生物
学的活性物質とからなる組成物を製造するための
装置の概略図を示す。 1および2……原料溶液を入れる容器、3……
撹拌機、4……撹拌用容器、5……放流管、6…
…捕集器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 脂質溶解性物質の粒子と、その表面に結合
    (吸着)した生ウイルス、不活性ウイルスもしく
    は崩壊ウイルスの粒子、不活性バクテリアもしく
    は崩壊バクテリア、バクテリア分屑、バクテリア
    代謝産物もしくはその誘導体、菌類の細胞分屑、
    原生動物細胞分屑、免疫グロブリン、ホルモン、
    ヒスタミンもしくはその誘導体、抗生物質および
    化学療法薬からなる群から選ばれる生物学的活性
    物質からなる抗原組成物。 2 特許請求の範囲第1項に記載の抗原組成物で
    あつて、免疫付与に使用されるもの。 3 特許請求の範囲第1項に記載の抗原組成物で
    あつて、免疫反応診断に使用されるもの。 4 脂質溶解性物質の粒子と、その表面に結合
    (吸着)した生ウイルス、不活性ウイルスもしく
    は崩壊ウイルスの粒子、不活性バクテリアもしく
    は崩壊バクテリア、バクテリア分屑、バクテリア
    代謝産物もしくはその誘導体、菌類の細胞分屑、
    原生動物細胞分屑、免疫グロブリン、ホルモン、
    ヒスタミンもしくはその誘導体、抗生物質および
    化学療法薬からなる群から選ばれる生物学的活性
    物質からなる抗原組成物の製造方法であつて、脂
    質溶解性物質と界面活性物質を含む有機溶媒溶液
    を、 (a) 該生物学的活性物質を含むPHが2ないし10の
    水もしくは電解質水溶液と1:1000〜9:1の
    容積比で混合し、該反応混合物を少なくとも1
    分間撹拌し、これを長くても7日間放置した
    後、溶液から析出した粒子を分離するか; (b) PHが2ないし10の水もしくは電解質水溶液と
    1:1000〜9:1の容積比で混合し、析出する
    粒子を単離し、必要ならば、水または電解質水
    溶液に懸濁し、得られる生成物を凍結乾燥し、
    このものを生物学的活性物質と接触させるか; (c) 水もしくは電解質水溶液と1:1000〜9:1
    の容積比で混合し、析出する粒子を単離し、そ
    れを該生物学的活性物質を含むPHが2ないし10
    の水もしくは電解質水溶液に加え、該液を少な
    くとも2分間撹拌し、これを長くても7日間放
    置した後、生成する粒子を単離するか; 前記(a)または(c)によつて得られる生成物を凍結
    乾燥するか、照射によつて滅菌することからなる
    方法。 5 特許請求の範囲第2項に記載の方法であつ
    て、脂質溶解性物質として卵レシチンおよび/ま
    たはコレステリンを使用する方法。 6 特許請求の範囲第2項または第3項に記載の
    方法であつて、粒子が遠心分離によつて単離され
    る方法。
JP55184157A 1979-12-27 1980-12-26 Particles of lipid soluble substance, composition consisting of particles and biologically active substance adsorbed with particles and their manufacture Granted JPS57112334A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU79HU299A HU184141B (en) 1979-12-27 1979-12-27 Adjuvant particles compositions containing said particles and biologically active substances adsorbed thereon and a process for the preparation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57112334A JPS57112334A (en) 1982-07-13
JPH0314814B2 true JPH0314814B2 (ja) 1991-02-27

Family

ID=10997378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55184157A Granted JPS57112334A (en) 1979-12-27 1980-12-26 Particles of lipid soluble substance, composition consisting of particles and biologically active substance adsorbed with particles and their manufacture

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4396630A (ja)
JP (1) JPS57112334A (ja)
BE (1) BE886884A (ja)
CA (1) CA1165237A (ja)
CH (1) CH655246A5 (ja)
CS (1) CS241478B2 (ja)
DD (1) DD158738A5 (ja)
DE (1) DE3048815A1 (ja)
DK (1) DK160288C (ja)
ES (1) ES8201316A1 (ja)
FR (1) FR2472386B1 (ja)
GB (1) GB2066203B (ja)
HU (1) HU184141B (ja)
IT (1) IT1150073B (ja)
NL (1) NL8007041A (ja)
PL (1) PL228755A1 (ja)
PT (1) PT72261B (ja)
RO (1) RO81371A (ja)
SE (1) SE453537B (ja)
SU (1) SU1487802A3 (ja)
YU (1) YU44413B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598051A (en) * 1980-03-12 1986-07-01 The Regents Of The University Of California Liposome conjugates and diagnostic methods therewith
US4806466A (en) * 1981-10-29 1989-02-21 The Regents Of The University Of California Cell agglutination reagent comprising conjugates of antibody covalently bound to liposomes
FR2521565B1 (fr) * 1982-02-17 1985-07-05 Dior Sa Parfums Christian Melange pulverulent de constituants lipidiques et de constituants hydrophobes, procede pour le preparer, phases lamellaires lipidiques hydratees et procede de fabrication, compositions pharmaceutiques ou cosmetiques comportant des phases lamellaires lipidiques hydratees
WO1987002576A1 (en) * 1985-10-31 1987-05-07 Kv Pharmaceutical Company Vaginal delivery systems
DD247570A3 (de) * 1983-01-14 1987-07-15 Univ Berlin Humboldt Vesikulaeres trenn-, fuell- und traegermaterial
US4515736A (en) * 1983-05-12 1985-05-07 The Regents Of The University Of California Method for encapsulating materials into liposomes
US5059591B1 (en) * 1983-05-26 2000-04-25 Liposome Co Inc Drug preparations of reduced toxicity
US4708861A (en) * 1984-02-15 1987-11-24 The Liposome Company, Inc. Liposome-gel compositions
US5916588A (en) * 1984-04-12 1999-06-29 The Liposome Company, Inc. Peptide-containing liposomes, immunogenic liposomes and methods of preparation and use
US6090406A (en) * 1984-04-12 2000-07-18 The Liposome Company, Inc. Potentiation of immune responses with liposomal adjuvants
GB2160312B (en) * 1984-04-13 1987-09-16 South African Inventions Adjuvant for immunisation
PT78628B (en) * 1984-05-02 1986-06-18 Liposome Co Inc Pharmaceutical composition with reduced toxicity
US4619904A (en) * 1984-10-29 1986-10-28 General Electric Company Agglutinating immunoassay using protein-coated liquid droplets
US4857319A (en) * 1985-01-11 1989-08-15 The Regents Of The University Of California Method for preserving liposomes
US5266329A (en) * 1985-10-31 1993-11-30 Kv Pharmaceutical Company Vaginal delivery system
US4790987A (en) * 1985-11-15 1988-12-13 Research Corporation Viral glycoprotein subunit vaccine
CA1338736C (fr) * 1986-12-05 1996-11-26 Roger Baurain Microcristaux comportant une substance active presentant une affinite pour les phospholipides, et au moins un phospholipide, procede de preparation
US4748024A (en) * 1987-04-06 1988-05-31 Endocon, Inc. Flash flow fused medicinal implants
US5688519A (en) * 1987-04-06 1997-11-18 Leonard; Robert J. Flash-flow fused medicinal implants
WO1990001947A1 (en) * 1988-08-25 1990-03-08 The Liposome Company, Inc. Affinity associated vaccine
EP0374296B1 (en) * 1988-12-22 1995-02-01 Dade International Inc. Lipohaptens and use of carrier-bound lipohaptens in immunoassays
US5100662A (en) * 1989-08-23 1992-03-31 The Liposome Company, Inc. Steroidal liposomes exhibiting enhanced stability
JPH07113641B2 (ja) * 1989-11-17 1995-12-06 積水化学工業株式会社 梅毒診断試薬の製造方法
NL9000207A (ja) * 1990-01-29 1991-08-16 Duphar Int Res
CA2086094C (en) * 1990-06-29 2000-05-30 Gail L. Barchfeld Vaccine compositions containing liposomes
US5709879A (en) * 1990-06-29 1998-01-20 Chiron Corporation Vaccine compositions containing liposomes
IE912535A1 (en) * 1990-07-27 1992-01-29 Res Dev Foundation Liposomes that Provide Thymic Dependent Help to Weak Vaccine¹Antigens
WO1992004887A1 (en) * 1990-09-25 1992-04-02 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Induction of cytotoxic t cell
US6048531A (en) * 1991-04-15 2000-04-11 Albany Medical College Immunogenic composites capable of stimulating production of anti-peptide antibodies, pharmaceutical compositions employing these composites and methods of selectively inducing production of anti-peptide antibodies
US5336507A (en) * 1992-12-11 1994-08-09 Sterling Winthrop Inc. Use of charged phospholipids to reduce nanoparticle aggregation
GB9320668D0 (en) 1993-10-07 1993-11-24 Secr Defence Liposomes containing particulare materials
AUPM500494A0 (en) * 1994-04-12 1994-05-05 Minister For Agriculture & Rural Affairs For The State Of New South Wales, The Composition for use in increasing mucosal immunity
NZ525552A (en) * 2000-11-09 2005-04-29 Neopharm Inc SN-38 lipid complexes with cardiolipin and methods of use for the treatment of cancers and multiple sclerosis
WO2003030864A1 (en) * 2001-05-29 2003-04-17 Neopharm, Inc. Liposomal formulation of irinotecan
CA2477979A1 (en) * 2002-03-05 2003-09-18 Transave, Inc. An inhalation system for treatment of intracellular infections
US20060030578A1 (en) * 2002-08-20 2006-02-09 Neopharm, Inc. Pharmaceutically active lipid based formulation of irinotecan
WO2004035032A2 (en) * 2002-08-20 2004-04-29 Neopharm, Inc. Pharmaceutical formulations of camptothecine derivatives
US7718189B2 (en) 2002-10-29 2010-05-18 Transave, Inc. Sustained release of antiinfectives
MXPA05004580A (es) * 2002-10-29 2005-07-26 Transave Inc Liberacion sostenida de anti - infecciosos.
US7879351B2 (en) * 2002-10-29 2011-02-01 Transave, Inc. High delivery rates for lipid based drug formulations, and methods of treatment thereof
KR100651728B1 (ko) * 2004-11-10 2006-12-06 한국전자통신연구원 정착기를 갖는 전자 소자용 화합물 및 이를 포함하는 전자소자와 이들의 제조 방법
WO2006090816A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Mie University リポソームワクチンの作製法
PL1962805T3 (pl) 2005-12-08 2017-01-31 Insmed Incorporated Kompozycje środków przeciwzapalnych oparte na lipidach do leczenia infekcji płucnych
WO2008137717A1 (en) 2007-05-04 2008-11-13 Transave, Inc. Compositions of multicationic drugs for reducing interactions with polyanionic biomolecules and methods and uses thereof
US9119783B2 (en) 2007-05-07 2015-09-01 Insmed Incorporated Method of treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US9114081B2 (en) 2007-05-07 2015-08-25 Insmed Incorporated Methods of treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US9333214B2 (en) 2007-05-07 2016-05-10 Insmed Incorporated Method for treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
KR102277921B1 (ko) 2012-05-21 2021-07-14 인스메드 인코포레이티드 폐 감염을 치료하기 위한 시스템
CA2891487A1 (en) 2012-11-29 2014-06-05 Insmed Incorporated Stabilized vancomycin formulations
PL3142643T3 (pl) 2014-05-15 2019-12-31 Insmed Incorporated Sposoby leczenia zakażeń płuc prątkami niegruźliczymi
WO2019191627A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 Insmed Incorporated Methods for continuous manufacture of liposomal drug products

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126218A (en) * 1974-06-25 1976-03-04 Nat Res Dev Menekikatsuseizaino seiho
JPS52143218A (en) * 1976-03-19 1977-11-29 Ici Ltd Pharmaceutical composition
JPS53142514A (en) * 1977-05-10 1978-12-12 Ici Ltd Freeze dried latent liposome mixture * aqueous liposome preparation and production thereof
JPS55118415A (en) * 1979-02-28 1980-09-11 Pii Papahadojiyopo Dometoriosu Method of encapsulating biologically active substance in lipoid cell

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3265629A (en) * 1958-12-22 1966-08-09 Ncr Co Coating by phase separation
DE2249552A1 (de) * 1971-10-12 1973-05-30 Inchema S A Verfahren zur inkapsulation von insbesondere wasserloeslichen verbindungen
JPS5126213A (ja) * 1974-08-21 1976-03-04 Tanabe Seiyaku Co Johoseibiryushiseizaino seiho
GB1564500A (en) * 1975-09-29 1980-04-10 Wellcome Found Biological preparations
IT1110989B (it) * 1979-01-19 1986-01-13 Erba Farmitalia Forme farmaceutiche costitutite da liposomi e procedimenti relativi
FR2416008A1 (fr) * 1978-02-02 1979-08-31 Oreal Lyophilisats de liposomes
US4235871A (en) * 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126218A (en) * 1974-06-25 1976-03-04 Nat Res Dev Menekikatsuseizaino seiho
JPS52143218A (en) * 1976-03-19 1977-11-29 Ici Ltd Pharmaceutical composition
JPS53142514A (en) * 1977-05-10 1978-12-12 Ici Ltd Freeze dried latent liposome mixture * aqueous liposome preparation and production thereof
JPS55118415A (en) * 1979-02-28 1980-09-11 Pii Papahadojiyopo Dometoriosu Method of encapsulating biologically active substance in lipoid cell

Also Published As

Publication number Publication date
DE3048815A1 (de) 1981-09-10
PT72261A (en) 1981-01-01
DD158738A5 (de) 1983-02-02
YU329080A (en) 1984-04-30
SE8009068L (sv) 1981-06-28
CH655246A5 (de) 1986-04-15
RO81371A (ro) 1984-04-02
JPS57112334A (en) 1982-07-13
ES498048A0 (es) 1981-12-16
SU1487802A3 (ru) 1989-06-15
PT72261B (en) 1981-11-05
CA1165237A (en) 1984-04-10
IT1150073B (it) 1986-12-10
ES8201316A1 (es) 1981-12-16
DK160288B (da) 1991-02-25
DK552280A (da) 1981-06-28
FR2472386B1 (ja) 1985-08-23
GB2066203B (en) 1984-01-11
BE886884A (fr) 1981-06-29
YU44413B (en) 1990-08-31
CS241478B2 (en) 1986-03-13
DK160288C (da) 1991-08-05
RO81371B (ro) 1983-11-02
GB2066203A (en) 1981-07-08
IT8026950A0 (it) 1980-12-24
FR2472386A1 (ja) 1981-07-03
PL228755A1 (ja) 1982-02-15
CS924680A2 (en) 1985-07-16
NL8007041A (nl) 1981-07-16
US4396630A (en) 1983-08-02
SE453537B (sv) 1988-02-08
HU184141B (en) 1984-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0314814B2 (ja)
Kreuter Nanoparticles—a historical perspective
Trevisan et al. Demonstration of albumin receptors onisolated human hepatocytes by light and scanning electron microscopy
EA023047B1 (ru) Наночастицы диоксида кремния и их применение для вакцинации
EP3679947A1 (en) Compositions of vaccines and adjuvants and methods for the treatment of urinary tract infections
CN105920599A (zh) 以阳离子脂质体dotap为佐剂的疫苗及其制备方法
JPH04502910A (ja) 粘着性薬物送達組成物
EP0431023B1 (en) Gamma inulin compositions
CN101961314B (zh) 一种蛋白质药物的纳米乳载药系统及其制备方法
HU176180B (en) Process for preparing antigenic compositions
Sheikh et al. Generation of antigen specific CD8+ cytotoxic T cells following immunization with soluble protein formulated with novel glycoside adjuvants
WO2014034669A1 (ja) 非極性溶媒に分散性を有する細菌菌体成分を内封する脂質膜構造体およびその製造方法
CN101862456A (zh) 治疗药
CN103405386B (zh) 一种脂质体的制备方法及制作脂质体佐剂的方法
Ye et al. Engineered self-healing single-cavity microcapsules for pulsatile release of drug delivery
MXPA03003786A (es) Sistema de suministro para entrampar macromoleculas cargadas y un metodo para prepararlo.
US5874059A (en) Microemulsions labelled with radioactivity used as means for targeting neoplastic cells
Sivakumar et al. Immune augmentation of single contact hepatitis B vaccine by using PLGA microspheres as an adjuvant
CN108452299A (zh) 一种脂质体的制备方法及制作脂质体佐剂的方法
Rybalkin et al. Determination of Candida albicans proteins concentration by enzyme-linked immunosorbent assay method at subcutaneous introduction in candidiasis therapy
YUNIS et al. Cell antigens and cell specialization. III. On the H antigen receptors of human epidermal cells
CN107823185B (zh) 一种以复合纳米材料为载体的口服给药系统
Puente et al. Melt Processing Virus-Like Particle-Based Vaccine Candidates into Biodegradable Polymer Implants
Hirsh et al. Effect of Carrier Modification on the Cellular and Serologic Responses of the Rat to the Tnp Hapten: I. Dependence of the Immunogenicity of the Antigen Upon Processing by Macrophages, As Well As Upon the Distribution and Retention of the Antigen
KR20230047827A (ko) 향상된 효능을 갖는 알루미늄계 애주번트를 제조하는 방법