JPH03142509A - 自動走行作業車の操向制御装置 - Google Patents
自動走行作業車の操向制御装置Info
- Publication number
- JPH03142509A JPH03142509A JP1280421A JP28042189A JPH03142509A JP H03142509 A JPH03142509 A JP H03142509A JP 1280421 A JP1280421 A JP 1280421A JP 28042189 A JP28042189 A JP 28042189A JP H03142509 A JPH03142509 A JP H03142509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- markers
- steering control
- sensor
- machine
- detected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 abstract description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 abstract description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、自動走行作業車の操向制御装置に関するもの
である。
である。
従来の技術
現在、自律走行車の制御技術を応用して、ゴルフ場のコ
ース内を作業者が操縦することなく無人で芝刈作業等を
行うことを目的とした不整地用の自動走行作業車の開発
、実用化が進められている。
ース内を作業者が操縦することなく無人で芝刈作業等を
行うことを目的とした不整地用の自動走行作業車の開発
、実用化が進められている。
このような自動走行作業車の操向制御装置としては、連
続した磁性体や誘導ケーブル等の連続した標識体を作業
地域内の地下に埋設し、これらの標識体を検出するセン
サを自動走行作業車に設け、センサからの検出結果に基
づいて自動走行作業車を標識体にそって操向制御するも
のが一般的である。
続した磁性体や誘導ケーブル等の連続した標識体を作業
地域内の地下に埋設し、これらの標識体を検出するセン
サを自動走行作業車に設け、センサからの検出結果に基
づいて自動走行作業車を標識体にそって操向制御するも
のが一般的である。
発明が解決しようとする課題
ゴルフ場のような広大な場所で、自動走行作業車の走行
軌跡にそって連続した標識体を地下に埋設するためには
、埋設する標識体の量が多くなるとともに大掛かりな埋
設作業となるため、多額の設備投資が必要となっている
。また、自動走行による作業時には、作業のたびに同一
軌跡上を繰返し走行することとなるため、特定個所を踏
み固めたり、芝を傷めたりしている。さらに、スリップ
等により走行軌跡を外れてセンサによる標識体の検出が
できなくなった場合は、作業を続イテすることができな
くなる。
軌跡にそって連続した標識体を地下に埋設するためには
、埋設する標識体の量が多くなるとともに大掛かりな埋
設作業となるため、多額の設備投資が必要となっている
。また、自動走行による作業時には、作業のたびに同一
軌跡上を繰返し走行することとなるため、特定個所を踏
み固めたり、芝を傷めたりしている。さらに、スリップ
等により走行軌跡を外れてセンサによる標識体の検出が
できなくなった場合は、作業を続イテすることができな
くなる。
課題を解決するための手段
作業地域内の地下に多数の標識体を間欠的に埋設し、前
記標識体を検出する標識体センサと進行方位を検出する
方位センサと走行距離を検出する距離センサとを自動走
行作業車に設け、前記標識体センサにより検出された前
記標識体のカウント数に基づいて前記自動走行作業車を
操向制御する操向制御部を設け、前記自動走行作業車が
設定距離走行しても前記標識体を検出できない場合には
前記標識体検出のカウント数をカウントアツプするカウ
ントアツプ手段を設けた。
記標識体を検出する標識体センサと進行方位を検出する
方位センサと走行距離を検出する距離センサとを自動走
行作業車に設け、前記標識体センサにより検出された前
記標識体のカウント数に基づいて前記自動走行作業車を
操向制御する操向制御部を設け、前記自動走行作業車が
設定距離走行しても前記標識体を検出できない場合には
前記標識体検出のカウント数をカウントアツプするカウ
ントアツプ手段を設けた。
作用
自動走行作業車を走行させると、標識体センサが標識体
を検出し、自動走行作業車は、検出した標識体のカウン
ト数に基づいて操向制御部により操向制御される。また
、設定距離走行しても標識体センサが標識体を検出でき
ない場合は、カウントアツプ手段により標識体検出のカ
ウント数がカウントアツプされ、標識体を検出したもの
として走行が続行され、及び、操向制御部による操向制
御が続行される。
を検出し、自動走行作業車は、検出した標識体のカウン
ト数に基づいて操向制御部により操向制御される。また
、設定距離走行しても標識体センサが標識体を検出でき
ない場合は、カウントアツプ手段により標識体検出のカ
ウント数がカウントアツプされ、標識体を検出したもの
として走行が続行され、及び、操向制御部による操向制
御が続行される。
実施例
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
自動走行作業車である自動走行芝刈機lの腹部には、前
輪2と後輪3との間に位置してモア4が昇降自在に取付
けられている。一方、前記自動走行芝刈機工を走行させ
る作業地域内には、標識体である多数の発磁体5が一定
の間隔をもって縦横に埋設されている。
輪2と後輪3との間に位置してモア4が昇降自在に取付
けられている。一方、前記自動走行芝刈機工を走行させ
る作業地域内には、標識体である多数の発磁体5が一定
の間隔をもって縦横に埋設されている。
前記自動走行芝刈機上の前方には、前記発磁体5から出
ている磁気を検出する標識体センサである磁気センサ6
が設けられ、前記自動走行芝刈機1の後部上方には地磁
気を検出することにより自動走行作業車■の進行方位を
検出する方位センサ7が設けられ、さらに、前記自動走
行芝刈機1には自動走行芝刈機lの走行距離を検出する
距離センサ8が設けられている。
ている磁気を検出する標識体センサである磁気センサ6
が設けられ、前記自動走行芝刈機1の後部上方には地磁
気を検出することにより自動走行作業車■の進行方位を
検出する方位センサ7が設けられ、さらに、前記自動走
行芝刈機1には自動走行芝刈機lの走行距離を検出する
距離センサ8が設けられている。
つぎに、前記自動走行芝刈機1には、前記磁気センサ6
により検出された前記発磁体5のカウント数情報、及び
、このカウント数に応じた進行方位情報や旋回情報や距
離情報をマツプ情報として記憶する記憶部9が設けられ
ている。さらに、前記磁気センサ6が検出した発磁体5
のカウント数に基づき、記憶部9に記憶されているマツ
プ情報と前記センサ6.7.8からの検出情報との比較
結果に基づいて前記自動走行芝刈機1のステアリング装
置10を操向制御する操向制御部11が設けられている
。また、前記自動走行芝刈機1には、設定距離走行して
も磁気センサ6が発磁体5を検出できない場合において
、発磁体5検出のカウント数をカウントアツプするカウ
ントアツプ手段12が設けられている。
により検出された前記発磁体5のカウント数情報、及び
、このカウント数に応じた進行方位情報や旋回情報や距
離情報をマツプ情報として記憶する記憶部9が設けられ
ている。さらに、前記磁気センサ6が検出した発磁体5
のカウント数に基づき、記憶部9に記憶されているマツ
プ情報と前記センサ6.7.8からの検出情報との比較
結果に基づいて前記自動走行芝刈機1のステアリング装
置10を操向制御する操向制御部11が設けられている
。また、前記自動走行芝刈機1には、設定距離走行して
も磁気センサ6が発磁体5を検出できない場合において
、発磁体5検出のカウント数をカウントアツプするカウ
ントアツプ手段12が設けられている。
このような構成において、自動走行芝刈機1による作業
開始前に、発磁体5のカウント数情報と、そのカウント
数情報ごとの方位情報、旋回情報、走行距離情報をマツ
プ情報として記憶部9に記憶させ、自動走行芝刈機1を
所定のスタート地点からスタートさせる。
開始前に、発磁体5のカウント数情報と、そのカウント
数情報ごとの方位情報、旋回情報、走行距離情報をマツ
プ情報として記憶部9に記憶させ、自動走行芝刈機1を
所定のスタート地点からスタートさせる。
磁気センサ6が一個目の発磁体5を検出すると、そのカ
ウント数に対応する方位情報と、その時方位センサ7が
検出している検出方位とが比較され、自動走行芝刈機1
は方位情報と検出方位とが一致するように操向制御部1
1によりステアリング装置10が操向制御される。また
、−個目の発磁体5検出と同時に距離センサ8が走行距
離の検出を開始する。さらに、発磁体5検出時において
、マツプ情報における旋回情報の判断が行われ、この旋
回情報に基づいて操向制御部11による旋回制御が行わ
れる。
ウント数に対応する方位情報と、その時方位センサ7が
検出している検出方位とが比較され、自動走行芝刈機1
は方位情報と検出方位とが一致するように操向制御部1
1によりステアリング装置10が操向制御される。また
、−個目の発磁体5検出と同時に距離センサ8が走行距
離の検出を開始する。さらに、発磁体5検出時において
、マツプ情報における旋回情報の判断が行われ、この旋
回情報に基づいて操向制御部11による旋回制御が行わ
れる。
同様にして、磁気センサ6が二個目以降の発磁体5を検
出した際にも、方位情報と検出方位との比較、及び、旋
回情報の判断が行われ、自動走行芝刈機1は設定したマ
ツプ情報に基づいて走行する。
出した際にも、方位情報と検出方位との比較、及び、旋
回情報の判断が行われ、自動走行芝刈機1は設定したマ
ツプ情報に基づいて走行する。
つぎに、自動走行芝刈機1が横滑り等を起こして予定の
走行コースからずれ、マツプ情報に設定しである走行距
離走行しても発磁体5の検出をできない場合は、カウン
トアツプ手段12により発磁体5のカウント数がカウン
トアツプされ、発磁体5を検出したものとみなしてマツ
プ情報に基づく走行が続行される。
走行コースからずれ、マツプ情報に設定しである走行距
離走行しても発磁体5の検出をできない場合は、カウン
トアツプ手段12により発磁体5のカウント数がカウン
トアツプされ、発磁体5を検出したものとみなしてマツ
プ情報に基づく走行が続行される。
なお、記憶部9に記憶させるマツプ情報を変更すること
により、自動走行芝刈機1の走行コースを自由に設定す
ることができる。
により、自動走行芝刈機1の走行コースを自由に設定す
ることができる。
発明の効果
本発明は、上述のように作業地域内の地下に多数の標識
体を間欠的に埋設し、標識体センサにより検出された標
識体のカウント数に基づいて操向制御部により自動走行
作業車を操向制御したことにより、連続した標識体を走
行コースにそって埋設する場合に比べて埋設する標識体
の量を大幅に低減させるとともに埋設作業を簡単化して
設備投資額を大幅に低減させることができ、さらに、自
動走行作業車が設定距離走行しても標識体を検出できな
い場合にはカウントアツプ手段により標識体のカウント
数をカウントアツプしたことにより、自動走行作業車が
横滑り等により予定コースをずれた場合であっても作業
を続行させて作業能率の向上を図ることができる等の効
果を有する。
体を間欠的に埋設し、標識体センサにより検出された標
識体のカウント数に基づいて操向制御部により自動走行
作業車を操向制御したことにより、連続した標識体を走
行コースにそって埋設する場合に比べて埋設する標識体
の量を大幅に低減させるとともに埋設作業を簡単化して
設備投資額を大幅に低減させることができ、さらに、自
動走行作業車が設定距離走行しても標識体を検出できな
い場合にはカウントアツプ手段により標識体のカウント
数をカウントアツプしたことにより、自動走行作業車が
横滑り等により予定コースをずれた場合であっても作業
を続行させて作業能率の向上を図ることができる等の効
果を有する。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は制御シ
ステム全体を示すブロック図、第2図は自動走行芝刈機
の側面図、第3図は発磁体の埋設状態を示す平面図、第
4図はマツプ情報の内容を説明する説明図である。
ステム全体を示すブロック図、第2図は自動走行芝刈機
の側面図、第3図は発磁体の埋設状態を示す平面図、第
4図はマツプ情報の内容を説明する説明図である。
Claims (1)
- 作業地域内の地下に多数の標識体を間欠的に埋設し、前
記標識体を検出する標識体センサと進行方位を検出する
方位センサと走行距離を検出する距離センサとを自動走
行作業車に設け、前記標識体センサにより検出された前
記標識体のカウント数に基づいて前記自動走行作業車を
操向制御する操向制御部を設け、前記自動走行作業車が
設定距離走行しても前記標識体を検出できない場合には
前記標識体検出のカウント数をカウントアップするカウ
ントアップ手段を設けたことを特徴とする自動走行作業
車の操向制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1280421A JPH03142509A (ja) | 1989-10-27 | 1989-10-27 | 自動走行作業車の操向制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1280421A JPH03142509A (ja) | 1989-10-27 | 1989-10-27 | 自動走行作業車の操向制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03142509A true JPH03142509A (ja) | 1991-06-18 |
Family
ID=17624814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1280421A Pending JPH03142509A (ja) | 1989-10-27 | 1989-10-27 | 自動走行作業車の操向制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03142509A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1159459A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-02 | Honda Motor Co Ltd | ステアリング制御装置 |
-
1989
- 1989-10-27 JP JP1280421A patent/JPH03142509A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1159459A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-02 | Honda Motor Co Ltd | ステアリング制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3833176B1 (en) | Autonomous machine navigation and training using vision system | |
DE102015218225A1 (de) | Navigationssystem für einen Robotermäher | |
WO2016096304A1 (de) | Verfahren zur kartierung einer bearbeitungsfläche für autonome roboterfahrzeuge | |
EP4179400B1 (en) | Autonomous machine navigation using reflections from subsurface objects | |
US20230069475A1 (en) | Autonomous machine navigation with object detection and 3d point cloud | |
CN113120076A (zh) | 农机自动调头方法、农机自动调头系统和应用 | |
JPH03142509A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JPH03148708A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JPH03132811A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JPH03148707A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JPH03148705A (ja) | 自動走行作業車の誘導方法 | |
JPH03136110A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JPH03142510A (ja) | 自動走行作業車の誘導装置 | |
JPH03150606A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JPH03132810A (ja) | 自動走行作業車の誘導装置 | |
JPH03150605A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 | |
JP2758460B2 (ja) | 自動走行作業車の誘導装置 | |
JPH056884B2 (ja) | ||
JPH03135605A (ja) | 自動走行作業車の誘導装置 | |
JPH0410086B2 (ja) | ||
JPH03135607A (ja) | 自動走行作業車の誘導装置 | |
JPH03148710A (ja) | 自動走行作業車の制御装置 | |
JPH0544041B2 (ja) | ||
JPH03177905A (ja) | 自動走行作業車の誘導装置 | |
JPH03142505A (ja) | 自動走行作業車の操向制御装置 |