JPH03141127A - 光学素子の成形方法および装置 - Google Patents

光学素子の成形方法および装置

Info

Publication number
JPH03141127A
JPH03141127A JP27817289A JP27817289A JPH03141127A JP H03141127 A JPH03141127 A JP H03141127A JP 27817289 A JP27817289 A JP 27817289A JP 27817289 A JP27817289 A JP 27817289A JP H03141127 A JPH03141127 A JP H03141127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
molding
forming
mold
lower mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27817289A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Iwasaki
暢喜 岩崎
Hiroshi Ito
弘 伊藤
Mitsuo Goto
光夫 後藤
Eiji Kawamura
川村 英司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP27817289A priority Critical patent/JPH03141127A/ja
Publication of JPH03141127A publication Critical patent/JPH03141127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/12Cooling, heating, or insulating the plunger, the mould, or the glass-pressing machine; cooling or heating of the glass in the mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/16Gearing or controlling mechanisms specially adapted for glass presses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、ガラスやプラスチックの光学素子の加圧成形
方法および装置に関する。
〔従来の技術) 従来、光学素子の成形方法として、例えば、特開昭59
−150728号公報記載の発明においては、光学素子
成形用素材を保持する上下成形用金型を、加熱部と成形
部と冷却部とを有する加熱炉内で移動して加圧成形を行
う方法が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題] しかるに、前記従来技術においては、光学素子成形用素
材を保持する上下成形用金型を移動する方向が一方向で
あるため、機械の構造は加熱炉を長方形状にしなければ
ならず、そのjJO熱炉内炉内記上下成形用金型を移動
させると加熱炉内における温度分布の差が生じやすい。
因って、上下成形用金型にも温度分布の差が生じること
となり、成形された光学素子の光学面にアスや不均一な
うねりを生し、所望の光学性能を得られない問題が発生
ずる。
本発明は前記従来技術における問題に鑑みて開発された
もので、対称かつ均一な光学面精度を有する光学素子の
成形方法および装置の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、成形室内にて光学素子を成形するにあたり、
光学素子成形用素材を上下成形用金型間に挿入配置し、
該上下成形用金型を同一時に同一方向および同一速度で
回転しつつ、前記光学素子成形用素材を加熱軟化する工
程と、加圧成形する工程と、冷却する工程とを行う。ま
た上型と下型とからなる成形用金型を同一軸線上に対向
配設し、該成形用金型間に挿入配置された光学素子成形
用素材を加熱軟化し加圧成形を行う光学素子の成形装置
において、萌記成形用金型を回転自在に保持し、該成形
用金型を開明して回転させる駆動機構を設けて構成する
〔作 用] 本発明による光学素子の成形装置の成形用金型は、加熱
時、成形時および冷却時において、絶えず温度分布の差
がない状態を保つことができる。
(実施例〕 以下、本発明による光学素子の成形方法および装置の実
施例について図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1実施例) 第1図は、本発明の光学素子の成形方法に用いる装置の
第1実施例を示す縦断面図である。
1は光学素子の成形装置で、成形装置1は、基台2に成
形材ベース3が立設されている。成形材ベース3の内部
の上部には上金型台座ベアリング4を介して上金型台座
5が回転自在に設けられている。上金型台座5の上面に
は上金型台座ItlI]6と上金型ギヤ7が連設され、
下面には上金型8が係止されている。上金型8の外周面
を包囲するように上金型ヒーター9が成形材ヘース3に
設置されている。
また、成形材ベース3の内部の下部には下金型台座ヘア
リング10を介して下金型台座11が回転自在に設けら
れている。下金型台座11の下面には下金型台座軸12
と下金型ギヤ13が連設され、上面には加圧シリンダー
14が固設されている。加圧シリンダー14の上部には
下金型連結軸15を介し下金型16が係止されている。
下金型16の外周面を包囲するように下金型ヒーター1
7が成形材ベース3に設置されている。この時、下金型
16は上金型8と同一軸線とに対向配設されるように構
成されている。
そして、成形材ベース3の内部の基台2近傍にはモータ
ー18が固設されている。モーター18には下金型モー
ター軸19を介し下金型連接ギヤ20が回転自在に保持
されており、下金型連接ギヤ20は下金型ギヤ13と噛
合している。下金型連接ギヤ20の上部には連接棒21
が立設されている。連接棒21の上部には上金型連接ギ
ヤ22が設けられ、上金型連接ギヤ22は上金型ギヤ7
と噛合している。
以上の構成から成る装置を用いての光学素子の成形方法
は、まず同一軸線上に対向配設された上金型8の上金型
光学素子i能形成面8aと下金型16の下金型光学素子
機能形成面16aとの間に光学素子成形用素材23を挿
入配置する。次に、モーター18により上金型8と下金
型16と光学素子成形用素材23とを同一時に同一方向
および同一速度にて回転させつつ、上金型ヒーター9と
下金型ヒーター17とにより上金型8と下金型I6とを
加熱し、光学素子成形用素材23を加熱軟化する。光学
素子成形用素材23を所望の温度に加熱した後、前記回
転を継続しつつ加圧シリンダー14により光学素子成形
用素材23を加圧し、−L金型光学素子機能形成面8a
および下金型光学素子機能形成面16aの形状を光学素
子成形用素材23に反転させ、所望の光学素子機能面を
有する光学素子を成形する。
成形終了後、前記回転を継続した状態で、上金型ヒータ
ー9と下金型ヒーター17による加熱を停止し、上下金
型8,16の温度を下げる。同時に、加圧シリンダー1
4による加圧を下げて成形された光学素子を冷却する。
その後、モーター18による前記回転を停止し、光学素
子を取り出す。
本実施例によれば、光学素子成形用素材23を常に回転
させた状態で加熱工程、加圧成形工程および冷却工程を
行うことにより、加熱ムラや冷却ムラおよび成形室の温
分布のかたよりや対流の影響がなく、アスやうねりの片
寄りのない対称性のある優れた光学機能面を存する光学
素子が得られる。
(第2実施例) 第2図は、本発明の光学素子の成形方法に用いる装置の
第2実施例を示す縦断面図である。
本実施例に示される成形装置31は、前記第1実施例に
おける連接棒21に変り、上型連接ギヤ22に上型モー
ター軸32を介し上型モーター33を設けて構成した点
が異なり、他の構成は同一の構成から成るもので、他の
構成については同一番号を付してその説明を省略する。
上述したように、本実施例における成形装置31では、
上金型ギヤ7に噛合する上金型連接ギヤ22は上金型モ
ータ軸32を介し成形材ベース34の上部に固設された
上金型モータ33により回転自在に保持されている。一
方、下金型ギヤ13に噛合する下金型連接ギヤ2oは下
金型モータ軸19を介し成形材ベース34の内部の基台
2近傍に固設された下金型モータ18により回転自在に
保持されている。
以上の構成による成形装置を用いての光学素子の成形方
法は、上金型8と下金型16とをそれぞれ独立した上金
型モータ33と下金型モータ18とにより同一時に同一
方向および同一速度で回転させ、前記第1実施例と同様
に成形を行う。
本実施例によれば、上金型8と下金型16とをそれぞれ
独立して回転させることができることにより、こまかな
制御を行うことが可能となる。また、ギヤの遊びにより
生ずる上金型8と下金型16とのわずかな時間のズレに
ついても補正できる利点が有る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明による光学素子の成形方法および装
置によれば、アスやうねりの片寄りのない対称性のある
優れた光学機能面を有する光学素子が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学素子の成形方法に用いる装置
の第1実施例を示す縦断面図、第2図は同第2実施例を
示す縦断面図である。 1.31・・・成形装置 2・・・基台 3.34・・・成形材ベース 5・・・上金型台座 8・・・上金型 9・・・上金型ヒーター 11・・・下金型台座 14・・・加圧シリンダー 16・・・下金型 17・・・下金型ヒーター 18・・・下金型モーター 23・・・光学素子成形用素材 33・・・上金型モーター 第2閏

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形室内にて光学素子を成形するにあたり、光学
    素子成形用素材を上下成形用金型間に挿入配置し、該上
    下成形用金型を同一時に同一方向および同一速度で回転
    しつつ、前記光学素子成形用素材を加熱軟化する工程と
    、加圧成形する工程と、冷却する工程とを行うことを特
    徴とする光学素子の成形方法。
  2. (2)上型と下型とからなる成形用金型を同一軸線上に
    対向配設し、該成形用金型間に挿入配置された光学素子
    成形用素材を加熱軟化し加圧成形を行う光学素子の成形
    装置において、前記成形用金型を回転自在に保持し、該
    成形用金型を同期して回転させる駆動機構を設けて構成
    したことを特徴とする光学素子の成形装置。
JP27817289A 1989-10-25 1989-10-25 光学素子の成形方法および装置 Pending JPH03141127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27817289A JPH03141127A (ja) 1989-10-25 1989-10-25 光学素子の成形方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27817289A JPH03141127A (ja) 1989-10-25 1989-10-25 光学素子の成形方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03141127A true JPH03141127A (ja) 1991-06-17

Family

ID=17593593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27817289A Pending JPH03141127A (ja) 1989-10-25 1989-10-25 光学素子の成形方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03141127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996033860A1 (fr) * 1995-04-28 1996-10-31 Asahi Lite Optical Co., Ltd. Procede de fabrication de lentilles en plastique
JP2010120788A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Olympus Corp 光学素子の製造方法及び製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996033860A1 (fr) * 1995-04-28 1996-10-31 Asahi Lite Optical Co., Ltd. Procede de fabrication de lentilles en plastique
KR100429934B1 (ko) * 1995-04-28 2004-07-21 가부시키가이샤 아사히 옵티컬 플라스틱렌즈의제조방법
JP2010120788A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Olympus Corp 光学素子の製造方法及び製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738582B2 (ja) ガラス成形体の製造方法
JP2007001854A (ja) プレス成形における回転式熱伝達による加熱方法及び装置
JP2001180946A (ja) 光学ガラス素子の成形方法およびその方法を用いた光学ガラス素子の成形装置
JPH03141127A (ja) 光学素子の成形方法および装置
JPH0431328A (ja) 光学素子成形用型構造及びプレス成形方法
JP2710852B2 (ja) ガラス成形体の製造装置及び製造方法
JPH06122525A (ja) 光学素子の成形装置及び成形方法並びに光学素子
JP2003104741A (ja) 光学素子のプレス成形装置及び光学素子の製造方法
JPH04357121A (ja) 光学素子の成形方法およびその成形装置
JP3832986B2 (ja) ガラス素子の成形装置及び成形方法
JP2621930B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP3010036B2 (ja) 光学素子の成形装置および成形方法
JP3869231B2 (ja) プレス成形装置及び光学素子の製造方法
JP2012012235A (ja) 光学素子の成形装置及び成形方法
JP2003063834A (ja) プレス成形装置及び光学素子の製造方法
JPS59150728A (ja) 光学素子の成形方法
JP3042411B2 (ja) レンズ成形方法と成形装置
JP3752651B2 (ja) 棒状ガラス素子の成形方法及びその装置
JP3187902B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JP2636083B2 (ja) 光学素子の成形法
JP2583592B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2749431B2 (ja) ガラス光学素子の成形装置
JP2509305B2 (ja) ガラスレンズの成形方法と装置
JP4426740B2 (ja) ガラス成形品の製造方法、光学部品の製造方法、プレス成形装置
JPH0532504Y2 (ja)