JPH03133922A - 活性化合物の徐放性を示す圧縮成形物品 - Google Patents

活性化合物の徐放性を示す圧縮成形物品

Info

Publication number
JPH03133922A
JPH03133922A JP2275509A JP27550990A JPH03133922A JP H03133922 A JPH03133922 A JP H03133922A JP 2275509 A JP2275509 A JP 2275509A JP 27550990 A JP27550990 A JP 27550990A JP H03133922 A JPH03133922 A JP H03133922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
homo
active compound
solid
compression molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2275509A
Other languages
English (en)
Inventor
Brigitta Korsatko-Wabnegg
ブリギタ・コルサトコ‐ウブネッグ
Werner Korsatko
ウエルネル・コルサトコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BTF BIOTECHNOL FORSCH GmbH
Original Assignee
BTF BIOTECHNOL FORSCH GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BTF BIOTECHNOL FORSCH GmbH filed Critical BTF BIOTECHNOL FORSCH GmbH
Publication of JPH03133922A publication Critical patent/JPH03133922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • A61K9/204Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、薬剤の経口または非経口投与のめの活性化合
物の持続的な放出を示す圧縮成形物品に関するものであ
る。
(従来技術) 米国特許第3.773,919号明細書は、薬学的に活
性な化合物および生分解性ポリマーであるポリ酢酸(P
LA) 、ポリグリコール酸(PGA)または乳酸また
はグリコール酸のコポリマーを含有し、そして比較的に
長期間に渡ってコントロールされた方法でデリバリ−す
る非経口投与の薬学的デーポ組成物を開示している。し
かしながら、これらのポリマーは、弾性が著しく、静電
気的に帯電する傾向が高くそして流動性に乏しいので、
これを圧縮して固形の薬剤を得るのは非常に困難である
米国特許第4,491,575号明細書は、ポリD−(
−)3−ヒドロキシ酪酸および薬学的に活性な化合物か
らなる圧縮成形物品を開示している。ポリD−(−)−
3−ヒドロキシ酪酸は、良好な流動性並びに高い圧縮性
を有しているが、生体内で非常にゆっくりとしか分解し
ないという欠点を有している。
(発明が解決しようとする課題) 驚くべきことに、D−(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホ
モまたはコポリマー(ポリ−11B)と混合するとPL
Aが際立った圧縮性となり、そしてこの混合物における
ポリ−11Bが純粋なポリ−JIBより生体内で迅速に
分解するということを見出した。
(課題を解決するための手段) 従って、本発明は、圧縮成形物品が少なくとも一種類の
固形の活性化合物、ポリ酢酸およびD(−)−3−ヒド
ロキシ酪酸のホモまたはコポリマーを含有することを特
徴とする薬剤の経口または非経口投与のための活性化合
物の徐放性を示す圧縮成形物品に関するものである。
本明細書において固形の薬学的に活性な化合物とは、固
形の薬学的に活性な化合物またはその混合物を意味し、
上記活性化合物が遊離形または薬学的に容認可能な塩の
形態、粉末状または顆粒として存在することが可能であ
る。本発明による圧縮成形物品は、5〜80重量%の上
記活性化合物を含有する。
使用されるポリ乳酸は、ラセミ体の形態であるいは有意
または純粋な光学活性体の形態であることができる。こ
れは、通常約2,500〜200.000、好ましくは
約3.000〜150.000の分子量を有しており、
そして例えば米国特許第3.773.919号明細書ま
たは英国特許公開第932.382号明細書に記載され
た方法で製造することができる。
D(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホモおよびコポリマー
の両方を使用することができ、ホモポリマーが好ましい
。ホモポリマーは、例えばUS−PS786.598号
明細書(EP−A−0144017)に記載された方法
によって製造することができ、そしてコポリマーは、ヨ
ーロッパ特許出願公開筒0.052.459号明細書に
記載された方法によって製造することができる。
通常使用されるポリ−HBは、約25,000〜1,0
00,000の分子量を有しており、好ましくは50,
000〜80o、oooの分子量である。
PLAおよびポリ−JIBは、本発明による圧縮成形物
品に約10:90〜90:10の重量化で存在する。
本発明の圧縮成形物品は、活性化合物、PLAおよびポ
リ−〇Bのみから構成されることも可能であるが、該圧
縮成形物品更に通常の薬学的助剤、例えば滑走剤(gl
idant)および滑剤または着色剤等を含んでもよい
本発明による圧縮成形物品の持続的な効果は、活性化合
物とポリマーとの重量比、PLAとポリ−IIBとの重
量比、ポリマーの分子量、構成成分の粒子サイズおよび
圧縮成形物品の製造方法に依存する。これにより、上記
のパラメータを選択・改良することにより活性化合物お
よび所望とされる投与のために所望とされる時間にわた
って活性化合物のコントロールされた放出時間を極めて
正確に調整することが当業者に可能となる。
本発明は更にまた、本発明の圧縮成形物品の製造方法に
関するものである。
圧縮成形物品の製造に関して、固形、分散または懸濁さ
れた形態の少なくとも1種類の固形の薬学的に活性な化
合物固形のを、固形または溶解されたポリ酪酸、固形ま
たは溶解されたD(−)−3−ヒドロキシ醋酸のホモま
たはコポリマーと併せ、そして混合し、存在し得る溶剤
または希釈剤を蒸発させ、そして残留物を場合により乾
燥し、そして場合により粉砕し、そして圧縮する。
本発明の一実施態様によると、活性化合物、PLAおよ
びポリ−HBを、各場合固形で一緒にし、混合し、そし
て圧縮する。
少量で、混合物は、モータおよび乳棒であるいは粉末混
合容器により行うことができる。多量のバッチは、回転
ドラム、翼ミキサー、プレートミキサー、混合スクリュ
ー、リボンミキサー、プレートミキサー、コーンミキサ
ー、ダブルコーンミキサーおよびブイ型ミキサー(ツイ
ンスクリューブレンダー)によりよく混合される。得ら
れた混合物を、更に処理することなしに直接かつ更なる
助剤と一緒にまたは助剤なしで圧縮して錠剤、被覆錠剤
または所望とされるその他の圧縮成形物品形態が得られ
る。上記圧縮成形物品の製造方法は、全ての従来の錠剤
プロセス、例えば偏心プレス、回転プレスおよび液圧プ
レス等を使用することができる。圧縮圧力は、錠剤当た
り1〜10)ン、すなわち98.1〜981Nの範囲に
渡ることができる。
但し、活性化合物の放出速度は、圧縮圧力の変更の場合
圧縮圧力に有意に依存しない。
高い用量で投与される活性化合物に利用するのに好適な
別の実施態様によると、上記活性化合物は、先ず、例え
ば米国特許第4,902,516号明細占に記載された
方法で固形で流動床粉砕機に仕込まれ、そしてPLAお
よびポリ−〇Bの溶液で噴霧され、乾燥され、そして圧
縮される。この方法で得られた圧縮成形物品は、直接圧
縮によって得られだれと比較して実質的により遅く活性
化合物を放出する。
更に別の態様によると、活性化合物は、同時にPLAお
よびポリ−OBの溶剤となる希釈剤に懸濁させる。かか
る溶剤は、例えばハロゲン化された脂肪族炭化水素、例
えばメチレンクロライドまたはクロロホルムである。ポ
リマーは、固形または溶解された形態で添加され、そし
て活性化合物の懸濁液とよく混合される。ここで、固形
で添加されてもよい溶剤は、溶解する。次いで、希釈剤
を、蒸発し、そして残留物を乾燥し、粉砕し、そして圧
縮する。
本発明の更に別の態様によると、上記活性化合物は同時
にPLAおよびポリ−〇Bの溶剤となる溶剤に溶解し、
そしてPLAおよびポリ−H8を、溶解された形態で添
加する。溶液を混合した後、溶剤を、蒸発し、そして残
留物を乾燥し、粉砕し、そして圧縮する。
ポリ−〇BのPLAへの添加の結果、従来加工性が乏し
いことが公知であったPLAは、PLAがポリ−HBと
比較して過剰に存在していても もはや加工性が乏くな
くなることは予想外である。ポリ−〇BとPLAとの混
合物は、ポリ−JIBの良好な流動性を示し、従って助
剤を添加することなしに、そして問題を有することなし
に圧縮して薬剤の形態を得ることができる。ポリ−11
Bの生分解は、生体内において非常にゆっくりとしか進
行しない。ここで、ポリ暑IBとは別にPLAが付加的
に存在する場合ポリ=lIBがより迅速に進行するとい
うことを見出したことは全く予想外である。これに関連
して、圧縮成形物品をマウスの首筋に皮下移植し、一定
時間後に除去し、そして重量の損失(分解されたポリマ
ーの割合に相当する)を測定する生体外分解研究が行わ
れた。当重量部のPLAとの混合物におけるポリ−HB
が実験動物の体においてPLAの添加なしのポリ−JI
Bの30倍迅速に分解することを示した。
(実施例) 2−アミノ−N−(2−(2,5−ジメトキシフェニル
)−2−ヒドロキシエチル)アセトアミド(ミドリン)
およびN’−(3−アセチル−4−(3−(1,1−ジ
メトキシエチル)アミノ)−2−ヒドロキシプロポキシ
)フェニル)−N、N”−ジエチル尿素(セリブロール
)を、活性成分として選択した。使用したPLAの分子
量は20.235であり、そして使用したポリ−〇Bの
分子量は、68.710であった。各場合、200〜3
15 ミリメートルの粒度部分を、使用した。上記の分
子量は、B、 TrathinggおよびC1Jord
e、 Journal of Chromatogra
phy、 385 (1987)、  第17頁に従っ
て測定された。
生体内放出速度を測定するために、本発明による圧縮成
形物品を、o、9z  s度NaCl中で37°Cの生
理学的条件で、かつInfors R5−1−T温置シ
ェーカー中の封止可能な褐色ガラス壜中で9Orpmで
震盪し、そして特定時間間隔で放出した活性化合物の量
について調査した。活性化合物の定量分析的な測定を、
スペクトル写真によって行った。
刀1殊上 ミドリンHi、PLAおよびポリHBからの直接圧縮に
よる徐放性錠剤の製造 10mgのミドリンHC1を、コーンミキサー中でA)
3:l B)l:1およびC)1:3の比率の50mg
のPLAとポリ11Bとの混合物と混合した。得られた
混合物を173.5 N/cilの圧縮圧で圧縮して、
錠剤が得られた。
この錠剤は、重160■、直径6mmおよび高さ2mm
を有していた。破断点強度は、A) 7.5kpからC
)3゜Okpであった。
ミドリンの放出量を、289nmの波長でスペクトル写
真によって行った。
第1表に示す値を、第1図に図的に示すが、これは放出
研究によって測定された。この値は、この場合錠剤中の
活性化合物の元の全量に対する相当時間後(時間)の重
量%で表された活性化合物の放出化合物に関する。
第1表 時間   八     B     C実施例2 セリブロール、 HCffi、 PLAおよびポリII
Bからの直接圧縮による徐放性錠剤の製造 A) セリブロール、 IIc l 150mg、ポi
月IB 50mgおよびPLA 50mg (7,5:
1.25:1.25)B) セリブロール、Ilc l
 100mg、ポリHB 50mgおよびPLA 50
mg (5:2.5:2.5)、またはC) セリブロ
ール、HCffi50mg、ポ1月IB 75mgおよ
びPLA 75mg (2,5:3.75:3.75)
をコーンミキサー中で混合した。得られた混合物を、1
98.18N/cm”の圧縮圧力で圧縮して錠剤を得た
。この錠剤は、重量200 mg、直径8mmおよび高
さ4mmを有していた。破断点強度は、各々A)10.
5kp、B)9.OkpおよびC)4.Okp テあっ
た。
セリブロール、Hlの放出量を、324nmの波長でス
ペクトル写真によって行った。
第2表に示す値を、第2図に図的に示すが、これは放出
研究によって測定された。この値は、この場合錠剤中の
活性化合物の元の全量に対する相当時間後(時間)の重
量%で表された活性化合物の放出化合物に関する。
第2表 時間   A      B     C実施例3 セリブロール、 H(/!、 PLAおよびポリHBが
らの流動床顆粒化にょる徐放性錠剤の製造 エタノールを使用してビルドアップ顆粒化によって得ら
れたセリブロール、HCfを先ず流動床顆粒装置(Bu
chi AG製のBuch iモデル71o)にクロロ
ホルム中のポリI(BおよびPLAの2%溶液と一緒に
導入した。この方法で、ポリHB 12χ、PLA 1
2χおよびセリブロール、 MC1176X(1,2:
1.2ニア、6) ヲ含有する顆粒を形成した。次いで
この顆粒を198.18N/cm”の圧縮圧力で圧縮し
て錠剤を得た。この錠剤は、重量250■、直径8閣お
よび高さ4馴を有していた。破断点強度は、19.5k
pであり、嵩密度は0、45g/mlであり、そして充
填密度は0.45g/n+1であった。第3表に示す値
を、第3図に図的に示すが、これは放出研究によって測
定された。この値は、この場合錠剤中の活性化合物の元
の全量に対する相当時間後(時間)の重量%で表された
活性化合物の放出化合物に関する。
時間 第3表 活性化合物の放出χ 実施例4 セリブロール、 HCl、 PLAおよびポリHaがら
の溶剤蒸発法による顆粒化による徐放性錠剤の製造セリ
ブロール、)lc4210gをりC) O# ルム20
0m1に懸濁し、ポリHBおよびPLA各1gを添加し
、次いでこの懸濁液を超音波浴で処理した。次いでこの
懸濁液を、ロータリーエバポレーター中で40’Cでゆ
っくりと蒸発乾固した。形成された顆粒を粉砕し、そし
て篩わけした。 200〜315nmの粒径分布を、1
98.18N/cm’の圧縮圧力で錠剤を製造するため
に使用した。この錠剤は、セリブロール、HCj!84
χ、ポリIfB 8χおよびPLA 8χを含有してい
た。
また錠剤は、重量250■、直径8IIl[Ilおよび
高さ4.3mmを有していた。破断点強度は、20kp
であり、嵩密度は0.21g/lであり、そして充填密
度は0.31g/mlであった。第4表に示す値を、第
4図に図的に示すが、これは放出研究によって測定され
た。
この値は、この場合錠剤中の活性化合物の元の全量に対
する相当時間後(時間)の重量%で表された活性化合物
の放出化合物に関する。
第4表 時間  活性化合物の放出χ 実施例5 セリブロール、Hl、PLAおよびポリHaがらの溶剤
蒸発法による顆粒化による徐放性錠剤の製造セリブロー
ル、IJilOgを蒸留水100 dに溶解し、撹拌し
ながら2規定Na01110 mlを添加することによ
って塩基性に転換した。クロロボルムを使用して水相を
数回抽出し、そして有機相を併せ、硫酸ナトリウムで乾
燥し、そして濾過した。次いで少量のクロロホルムに溶
解したポi月IBおよびPLA各1gを攪拌しながらこ
の方法で調製されたクロロホルム中のセリブロールの溶
液に添加した。溶剤ヲロータリーエバポレーター中で4
0°Cで蒸発させ、黄色オイル状物質が残り、これを、
乾燥オーブン中で真空乾燥し、黄白色顆粒を得た。この
顆粒を注意深く粉砕し、そして200〜315nmの粒
径部分を電気液圧圧縮により198.18N/cm”の
圧縮圧力で圧縮して錠剤を得た。
この錠剤は、セリブロール、 lli 88.56χ、
ポリ1185.722およびPLA 5.72%を含有
していた。またこの錠剤は、重量250■、直径8論お
よび高さ4.2mmを有していた。第5表に示す値を、
第5図に図的に示すが、これは放出研究によって測定さ
れた。この値は、この場合錠剤中の活性化合物の元の全
量に対する相当時間後(時間)の重重%で表された活性
化合物の放出化合物に関する。
第5表 実施例6 生体内分解研究 A) ポリ−HB B)  PLA C) 重量比で1:1のAとBとの混合物を、173.
5N/cm”の圧縮圧力で圧縮して重量60■、直径6
柵および高さ2胴を有する錠剤を得た。
A)、B)およびC)各10個の錠剤を体重20〜25
gのNMRI株(Biochemie Graz>の頚
部に皮下移植した。
5週間後、錠剤を首筋から除去し、洗浄し、一定の量に
乾燥し、そしてポリマーの生分解を定量的、重量測定お
よびクロマトグラフィーによって分析した(G、Bra
unegg、 B、5onnleither、 R9M
、Lafferty。
European J、 Appl、 Microbi
ol、 6.29−37 (1978))。
組成A)の錠剤は、5週間後に実質的に損なわれていな
かった。平均で、1週間当たりほんの0.2■のポリ−
〇Bが体内で分解されていた。
組成り)およびC)の錠剤は、5週間後に完全にかつ残
留物なしで分解されていた。ポリマー材料は、もはや見
出されなかった。
C)の錠剤にはポリ−11B 30mgが含まれていた
ので、1週間当たり少なくとも6mgのポリ−〇Bがマ
ウスの体内で分解されていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ミドリン1Ic1を、A) 3:I B)1
:1およびC)1:3の比率の50mgのPLAとポリ
)1Bとの混合物と混合・圧縮した錠剤におけるミドリ
ンHCj2の徐放性を示すグラフである。 第2図は、セリブロール、llCfを、比率をA)〜C
)と変えて、PLAとポリHBと混合、・圧縮した錠剤
におけるセリブロール、1lC1の徐放性を示すグラフ
である。 第3図は、セリブロール、 HCl、 PLAおよびポ
リHBからの流動床顆粒化による徐放性錠剤のHCff
iの徐放性を示すグラフである。 第4図は、セリブロール、 H(/!、 PLAおよび
ポリHBからの溶剤蒸発法により製造された顆粒化によ
る徐放性錠剤のHClの徐放性を示すグラフである。 第5図は、セリブロール、 H(/!、 PLAおよび
ポリ■Bからの溶剤蒸発法による顆粒化により製造され
た徐放性錠剤のHCfの徐放性を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくとも一種類の固形の薬学的に活性化合物、ポ
    リ酢酸およびD(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホモまた
    はコポリマーを含有する圧縮成形物品(pressin
    g)からなる薬剤の経口または非経口投与のための活性
    化合物の徐放性を示す圧縮成形物品。 2)3,000〜150,000の分子量を有するポリ
    酢酸を含有してなる請求項1に記載の圧縮成形物品。 3)50,000〜800,000の分子量を有するD
    (−)−3−ヒドロキシ酪酸のホモまたはコポリマーを
    含有してなる請求項1に記載の圧縮成形物品。 4)ポリ酢酸およびD(−)−3−ヒドロキシ酪酸ホモ
    またはコポリマーが10:90〜90:10重量比で存
    在する請求項1〜3のいずれか一つに記載の圧縮成形物
    品。 5)5〜80%の固形の薬学的に活性な化合物を含有す
    る請求項1〜4のいずれか一つに記載の圧縮成形物品。 6)固形、分散または懸濁された形態の少なくとも一種
    類の固形の薬学的に活性な化合物を、固形または溶解さ
    れたポリ酪酸および固形または溶解されたD(−)−3
    −ヒドロキシ酪酸のホモまたはコポリマーと併せ、そし
    て混合し、存在し得る溶剤または希釈剤を蒸発させ、そ
    して残留物を圧縮前に乾燥および粉砕してまたはせずに
    圧縮することからなる薬剤の経口または非経口投与のた
    めの活性化合物の徐放性を示す圧縮成形物品の製造方法
    。 7)少なくとも1種類の固形の薬学的に活性な化合物を
    、固形のポリ酢酸および固形のD(−)−3−ヒドロキ
    シ酪酸のホモまたはコポリマーと併せ、そして混合する
    ことからなる請求項6に記載の方法。 8)少なくとも1種類の固形の薬学的に活性な化合物ま
    たはその顆粒を流動床グラニュラー中でポリ酢酸および
    D(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホモまたはコポリマー
    により噴霧し、残留物を乾燥および粉砕し、そして圧縮
    することからなる請求項6に記載の方法。 9)少なくとも1種類の固形の薬学的に活性な化合物を
    ポリ酢酸およびD(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホモま
    たはコポリマー用の溶剤に懸濁させ、溶解されたポリ酢
    酸および溶解されたD(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホ
    モまたはコポリマーと混合し、溶剤を蒸発させ、残留物
    を乾燥および粉砕し、そして圧縮することからなる請求
    項6に記載の方法。 10)少なくとも1種類の固形の薬学的に活性な化合物
    をポリ酢酸およびD(−)−3−ヒドロキシ酪酸のホモ
    またはコポリマー用の溶剤に溶解させ、溶解されたポリ
    酢酸および溶解されたD(−)−3−ヒドロキシ酪酸の
    ホモまたはコポリマーを混合し、溶剤を蒸発させ、残留
    物を乾燥および粉砕し、そして圧縮することからなる請
    求項6に記載の方法。
JP2275509A 1989-10-16 1990-10-16 活性化合物の徐放性を示す圧縮成形物品 Pending JPH03133922A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT2367/89 1989-10-16
AT236789 1989-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133922A true JPH03133922A (ja) 1991-06-07

Family

ID=3533052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2275509A Pending JPH03133922A (ja) 1989-10-16 1990-10-16 活性化合物の徐放性を示す圧縮成形物品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5128144A (ja)
EP (1) EP0423484B1 (ja)
JP (1) JPH03133922A (ja)
KR (1) KR910007516A (ja)
AU (1) AU632370B2 (ja)
CA (1) CA2025453A1 (ja)
DE (1) DE59003337D1 (ja)
ZA (1) ZA907930B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009245846A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Suzhou Marsleds Optoelectronics Co Ltd Led街路灯

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69232555T2 (de) * 1991-02-01 2002-10-31 Massachusetts Inst Technology Biologisch abbaubare Polymermischungen zur Arzneistoffabgabe
US5626862A (en) 1994-08-02 1997-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Controlled local delivery of chemotherapeutic agents for treating solid tumors
US5773019A (en) * 1995-09-27 1998-06-30 The University Of Kentucky Research Foundation Implantable controlled release device to deliver drugs directly to an internal portion of the body
US6867248B1 (en) 1997-05-12 2005-03-15 Metabolix, Inc. Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
US6610764B1 (en) 1997-05-12 2003-08-26 Metabolix, Inc. Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
US6828357B1 (en) 1997-07-31 2004-12-07 Metabolix, Inc. Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
ES2281147T3 (es) * 1997-12-22 2007-09-16 Metabolix, Inc. Composiciones de polihidroxialcanoato con tasas controladas de degradacion.
JP4554084B2 (ja) 1999-03-04 2010-09-29 テファ, インコーポレイテッド 組織操作のための生体吸収性、生体適合性ポリマー
WO2000056376A1 (en) * 1999-03-25 2000-09-28 Metabolix, Inc. Medical devices and applications of polyhydroxyalkanoate polymers
US6608170B1 (en) * 1999-03-31 2003-08-19 Cornell Research Foundation, Inc. Syndiotactic poly(lactic acid)
EA200201044A1 (ru) 2000-03-31 2003-04-24 Нюкомед Аустриа Гмбх Фармацевтическая композиция с контролируемым высвобождением, содержащая мидодрин и/или десглимидодрин
ATE283036T1 (de) * 2000-03-31 2004-12-15 Nycomed Austria Gmbh Pharmazeutische zusammensetzung mit gesteuerter freigabe enthaltend midodrin und/oder desglymidodrin
US6761904B2 (en) * 2000-03-31 2004-07-13 Nycomed Austria Gmbh Pharmaceutical kit comprising midodrine as active drug substance
AU2001246389A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-15 Nycomed Austria Gmbh Pharmaceutical kit comprising midodrine as an active drug substance
EP2860292B1 (en) 2003-05-08 2020-07-22 Tepha, Inc. Polyhydroxyalkanoate medical textiles and fibers
US20050025809A1 (en) * 2003-07-08 2005-02-03 Tepha, Inc. Poly-4-hydroxybutyrate matrices for sustained drug delivery
AU2004268560B2 (en) * 2003-08-22 2008-08-21 Tepha, Inc. Polyhydroxyalkanoate nerve regeneration devices
EP1778305B1 (en) * 2004-08-03 2010-07-07 Tepha, Inc. Non-curling polyhydroxyalkanoate sutures
ATE481088T1 (de) * 2005-01-28 2010-10-15 Tepha Inc Embolisierung unter verwendung von poly-4- hydroxybutyrat-partikeln
US7943683B2 (en) 2006-12-01 2011-05-17 Tepha, Inc. Medical devices containing oriented films of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers
US20120065221A1 (en) 2009-02-26 2012-03-15 Theraquest Biosciences, Inc. Extended Release Oral Pharmaceutical Compositions of 3-Hydroxy-N-Methylmorphinan and Method of Use
ES2807178T3 (es) 2014-08-15 2021-02-22 Tepha Inc Suturas de autorretención de poli-4-hidroxibutirato y copolímeros del mismo
CA2969429C (en) 2014-12-11 2020-10-27 Tepha, Inc. Methods of orienting multifilament yarn and monofilaments of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
US10626521B2 (en) 2014-12-11 2020-04-21 Tepha, Inc. Methods of manufacturing mesh sutures from poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
EP3518910A4 (en) 2016-09-30 2020-11-04 Xenamed Corporation MIDODRIN COMPOSITIONS AND METHOD OF USE THEREOF

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773919A (en) * 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
DE2856901D2 (de) * 1977-06-07 1980-11-13 Garching Instrumente Form of implant medicament and preparation process
IE52535B1 (en) * 1981-02-16 1987-12-09 Ici Plc Continuous release pharmaceutical compositions
EP0092918B1 (en) * 1982-04-22 1988-10-19 Imperial Chemical Industries Plc Continuous release formulations
AT382076B (de) * 1982-10-15 1987-01-12 Chemie Linz Ag Verfahren zur herstellung von presslingen mit retardierter wirkstofffreisetzung
HUT35524A (en) * 1983-08-02 1985-07-29 Hoechst Ag Process for preparing pharmaceutical compositions containing regulatory /regulative/ peptides providing for the retarded release of the active substance
DE3343551A1 (de) * 1983-12-01 1985-06-13 Lentia GmbH Chem. u. pharm. Erzeugnisse - Industriebedarf, 8000 München Verfahren zur biotechnologischen herstellung von poly-d(-)-3-hydroxybuttersaeure
DE3410380A1 (de) * 1984-03-21 1985-10-10 Lentia GmbH Chem. u. pharm. Erzeugnisse - Industriebedarf, 8000 München S(-)-celiprolol, dessen pharmazeutisch vertraegliche salze, verfahren zu dessen herstellung, verwendung in der therapie und pharmazeutische zubereitungen
DE3417576A1 (de) * 1984-05-11 1985-11-14 Lentia GmbH Chem. u. pharm. Erzeugnisse - Industriebedarf, 8000 München Retardformen des alpha-(2,5-dimethoxy-phenyl)-ss-glycinamidoaethanols und verfahren zu ihrer herstellung
AT383270B (de) * 1984-05-15 1987-06-10 Chemie Linz Ag Verfahren zur herstellung von oralen retardformen des alpha-(2,5-dimethoxy-phenyl)-betaglycinamido|thanols
NL8401912A (nl) * 1984-06-15 1986-01-02 Tno Met aktieve stof beladen biodegradeerbare polymeersubstraten, geschikt voor het gecontroleerd afgeven van de aktieve stof door middel van een membraan.
DE3430131A1 (de) * 1984-08-16 1986-02-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Bogenuebertragungszylinder in bogenrotationsdruckmaschinen
JPH0725689B2 (ja) * 1986-10-07 1995-03-22 中外製薬株式会社 顆粒球コロニ−刺激因子を含有する徐放性製剤
DE3636209A1 (de) * 1986-10-24 1988-04-28 Lentia Gmbh Verfahren zur herstellung eines bindemittelfreien tablettierfaehigen celiprololhydrochlorid-granulates
DE3701625A1 (de) * 1987-01-21 1988-08-04 Boehringer Ingelheim Kg Perorale arzneimittelzubereitung mit verzoegerter wirkstofffreigabe
DE3712095A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-20 Lentia Gmbh Bindemittelfreies granulat mit verzoegerter wirkstoffabgabe
JPH0613602B2 (ja) * 1987-07-14 1994-02-23 三井東圧化学株式会社 d▲l▼−乳酸−グリコール酸共重合物の製造方法
GB2209937B (en) * 1987-09-21 1991-07-03 Depiopharm S A Water insoluble polypeptides
DE3738228A1 (de) * 1987-11-11 1989-05-24 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von bioabbaubaren mikrokapseln wasserloeslicher peptide und proteine sowie nach diesem verfahren erhaltene mikrokapseln
AU2377288A (en) * 1987-11-27 1989-07-13 Ici Australia Operations Proprietary Limited Livestock treatment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009245846A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Suzhou Marsleds Optoelectronics Co Ltd Led街路灯

Also Published As

Publication number Publication date
EP0423484A1 (de) 1991-04-24
CA2025453A1 (en) 1991-04-17
EP0423484B1 (de) 1993-11-03
AU6379690A (en) 1991-04-18
KR910007516A (ko) 1991-05-30
US5128144A (en) 1992-07-07
ZA907930B (en) 1991-08-28
DE59003337D1 (de) 1993-12-09
AU632370B2 (en) 1992-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03133922A (ja) 活性化合物の徐放性を示す圧縮成形物品
JP6797980B2 (ja) ルカパリブの高投与力価錠剤
KR100354702B1 (ko) 약학조성물의제조방법및서방형조성물
JP4969338B2 (ja) バルサルタンの固体経口剤形
CA2319201C (en) Celecoxib compositions
KR100413581B1 (ko) 용융성(fusible)담체를함유하는약제학적조성물및그제조방법
RU2101009C1 (ru) Твердая лекарственная форма для орального применения с замедленным высвобождением активного вещества и способ ее изготовления (варианты)
EP0281200A1 (en) Pharmaceutical composition, pharmaceutical granulate and process for their preparation
HU217205B (hu) Késleltetett hatóanyag-felszabadítású készítmények és eljárás gyógyszerkészítmények előállítására
EP0456720B1 (en) High ibuprofen content granulations
AU2003202058B2 (en) Pharmaceutical composition comprising N- ((1-N-butyl-4-piperidinyl) methyl)-3, 4-dihydro-2H- (1, 3) oxazino (3, 2-a) indole-10-carboxamide or salt and process therefor comprising dry granulation
JP2004504360A (ja) 1−(5−tert−ブチル−2−P−トリル−2H−ピラゾール−3−イル)−3−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ナフタレン−1−イル]−ウレアの改良された経口製剤
PL190267B1 (pl) Stała postać dawkowania do podawania doustnego zawierająca rybawirynę i sposób jej wytwarzania
KR100580855B1 (ko) 안정화된 티볼론 조성물
US4491575A (en) Compressed products with retarded release of active substance, a process for their preparation and a process for the long-term administration of medicaments
AU600812B2 (en) Binder-free granules with delayed release of the active compound
AU694475B2 (en) Pharmaceutical preparation
EP2379061B1 (en) Precompacted fast-disintegrating formulations of compounds with a low oral bioavailability
JP2000516601A (ja) 水溶性化合物及びセルロースを含有する粒状物
WO2000056287A1 (fr) Comprimes et leurs procedes de fabrication
EP0773783A1 (en) Preparation of fusidic acid tablets
CN105407875A (zh) 包含异烟肼颗粒和利福喷汀颗粒的呈包衣片剂形式的抗结核病的稳定的药物组合物及其制备方法
US20020132010A1 (en) Divalproex sodium dosage forms and a process for their production
EP1906930A2 (en) Compositions for oral administration of sustained release glutathione, methods for their production and uses thereof
DE3935736A1 (de) Pressling mit retardierter wirkstofffreisetzung