JPH03129367A - レーザビームプリンタ - Google Patents

レーザビームプリンタ

Info

Publication number
JPH03129367A
JPH03129367A JP1267514A JP26751489A JPH03129367A JP H03129367 A JPH03129367 A JP H03129367A JP 1267514 A JP1267514 A JP 1267514A JP 26751489 A JP26751489 A JP 26751489A JP H03129367 A JPH03129367 A JP H03129367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
photoreceptor
laser beam
rotating
polygon motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1267514A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sugiura
義則 杉浦
Akihiko Takeuchi
昭彦 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1267514A priority Critical patent/JPH03129367A/ja
Publication of JPH03129367A publication Critical patent/JPH03129367A/ja
Priority to US08/337,232 priority patent/US5448267A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • G03G15/04072Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by laser
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/32Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
    • G03G15/326Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head by application of light, e.g. using a LED array
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0085Error recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02416Rotational positioning, i.e. with respect to an axis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04724Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
    • H04N2201/04725Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel connected to the sub-scanning drive means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04731Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04755Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of a scanning element or carriage, e.g. of a polygonal mirror, of a drive motor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04756Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of the sheet, the sheet support or the photoconductive surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04789Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04791Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の産業上の利用分野) 本発明は、回転多面鏡、ホログラム等の回転することに
よりレーザビームを偏向する偏向手段を備えたレーザビ
ームプリンタに関する。
(従来技術) 近年電気信号により変調されたレーザビーム等の光ビー
ムで感光体を走査することにより所望の画像を形成する
光ビームプリンタが普及してきている。
そして光ビームプリンタの中でも、特に、レーザビーム
プリンタでは回転多面鏡ガルバノくラー等の回転鏡やホ
ログラム等1回転することによりレーザビームを偏向す
ることが一般的である。
このようなレーザビームプリンタでは、偏向器の回転と
同時に感光体の回転を開始し、偏向器の回転が所定速度
迄立ち上がる起動時間分感光体の前処理が行なわれてい
る。
この前処理について説明する。
感光体は休止時間の差異により感度に違いが生じる。
このため画像形成に先立って感光体を回転させると共に
、前露光ランプや一次帯電器などを作動させ感光体の感
度を安定化させる前処理が行なわれる。(以下、この前
処理における感光体の回転を前回転という、) 前回転は少なくとも感光体を一回転以上行なわれ、これ
により感光体の全周にわたって感度の安定化が図られる
(発明の解決する問題点) 次にレーザビームプリンタの一例を説明する。
ドツト密度が300DP Iで毎分8枚のプリント速度
であり、このときの6面からなる回転多面鏡の光偏向時
の回転数は、およそ 5566rpmで、プロセス速度(感光体表面の移動速
度)は15π■/秒(πは円周率)であった、このため
回転多面鏡の駆動モータの5566rpmに安定回転す
るために要する起動時間は3〜4秒であり、プリント信
号かONになって感光ドラムが前回転を始めると同時に
駆動モータの回転がスタートするようなシーケンスにな
っていた。前回転は感光体の寿命を考慮して2回転にな
っており1時間にすると4秒間であった。このためポリ
ゴンモータは感光ドラムの前回転中、あるいは前回転終
了とほぼ同時に所定の速度に達してサーボロックし、等
速回転とすることが可能であった。
ところが近年、小径のポリゴンミラーを使った走査光学
装置が開発されるようになり、その結果ポリゴンモータ
のロータも小径になり回転部の慣性モーメントは小さく
なり、特別な工夫をせずにミラーを付けたポリゴンモー
タの立上り時間は1秒以下に短くなり、従来のようなシ
ーケンスでは必要な前回転時間を得ることがてきなくな
った。
通常、前回転は2回転程度が必要であり、これ以下であ
った場合は前処理が十分にできず感光体に感度ムラを引
き起こしてしまうことがあった。
このような欠点を回避するためにポリゴンモータの起動
時間を大幅に長くする工夫もあるが、起動時間を制御す
ることは複雑な制御回路が必要になりコストアップにな
るという欠点があった。また、ポリゴンモータを回転さ
せたまま前回転が終了するまで回し続けておくこともで
きるが、ポリゴンモータとドラム駆動モータを同時に起
動すると瞬時に大電流が流れるため大きな電源が必要に
なる。さらにポリゴンモータを無駄に回し続けることは
エネルギーの無駄ばかりかポリゴンモータの軸受の寿命
にも影響する。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するため本発明は、光源と、移動可能
な感光体と、光源からの光を回転して感光体に偏向する
偏向手段とを有するレーザビームプリンタにおいて、上
記偏向手段はL記感光体が移動開始した後に回転を開始
することを特徴とするものである。
(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明を適用したレーザビームプリンタの簡略
的な構成国である。7は表面に有機感光体であるopc
感光層を有し無端移動する感光ドラムであり、ドラム駆
動モータ4により矢印六方向に回転する。
感光ドラム7はエンコーダ1が取り付けられていて、ド
ラムの移動量がわかるようになっている。また、感光ド
ラム7は一次帯電器6により均一な負帯電を受けた後、
レーザビーム8により露光され静電潜像が形成される。
レーザビーム8は、光源である半導体レーザとコリメー
タレンズを備えたレーザユニット16から電気信号に応
じて変調された形で出射された後、回転多面鏡17によ
って偏向され感光ドラムを走査する。尚、偏向手段であ
る回転多面m17はポリゴンモータ14により駆動され
、18,19.20は回転多面鏡の倒れ補正結像系のレ
ンズ群である。
感光ドラム7上に形成された潜像は現像器9により反転
現像される。この現像像は転写帯電器10により記録材
12に転写される。
転写後の感光ドラムは、感光ドラム表面と接するゴム製
のブレード111を備えたクリーニング器1.1により
残留現像材が除去された後、前露光ランプ5により残留
電荷が除去され繰り返し使用に備えられる。
第2図は本発明の実施例の特徴をさらに詳しく説明する
ためのブロック図である。
前処理工程として、先ず感光ドラム7はドラム駆動モー
タ4によって駆動され、これに直結したエンコーダlに
よりパルス信号を発生する。このエンコーダ1からの出
力信号を監視するCPU3によってパルス数がカウント
され、所定のカウント数になったときCPU3の指令に
よりポリゴンモータ14が回転を開始する。
前処理工程は先ず感光ドラムを駆動するドラム駆動モー
タ4が回転を開始し、同時に#露光ランプ5が点灯する
。次に感光ドラム7の回転が安定するための感光ドラム
の起動時間1.秒の遅延の後、1次?!電器6が作動し
、この1次帯電器6の作動時における感光ドラム6の対
向面の部位が転写帯電器10に対向したとき(tz秒後
)に転写帯電器工0を作動させる。
そして1次帯電器6の作動から感光ドラム7が略2回転
した後(13秒後)までで前回転工程を終了し1次いで
画像形成工程に入る。
特に有機感光体は一次*M、と逆極性の正帯電は帯電履
歴が残り易く光照射によっても容易に消えないため、正
帯電である転写帯電の領域は必ず一次帯電を受けている
ようにすることが好ましい。ポリゴンモータ14の起動
は、この前回転工程終了の直前に行なわれるもので、ポ
リゴンモータの立上り時間を見越して決められる。
第3図はプロセス速度30πam/秒で感光ドラムの直
径が30m■の場合のタイくングチャートを示す、感光
ドラムは毎秒1回転の割合で回転している。
3−1は回転多面鏡の駆動モータの立ち上がり特性を示
した図で、停止状態から所定の11132rpmの回転
速度に安定回転させるサーボロックまでの時間は1.1
秒である。
3−2は前回転のタイミングを示したものでポリゴンモ
ータのサーボロックと同時に前回転が終了する。もちろ
んこのサーボロックタイミングは前回転中であっても良
いが、はぼ同時とすることで時間の短縮が更に図ること
ができる。3−3は画像形成工程の開始タイミングを示
した図である。
尚、第4図は前述した前回転時のタイミングチャートで
ある。
ポリゴンモータの起動時間はモータのパワーと慣性モー
メントの大きさによって変わる数値で、モータの条件が
決ればバラツキは少なく、再現性はかなりよい。例えば
、回転多面鏡の回転速度を設定して、はとんど同一の装
置母体から複数のドツト密度タイプの機種を選定する場
合や、ドツト密度を偏向できるプリンタでは、240[
IPI、 ff(1(IDPI、 400DPI(7)
3;@類に切’7M えたときの回転数を8904rp
g+、11132rp讃、14842rpmとしたとき
、モータの起動時の加速度は起動TI!、流が一定なら
ば変化しないことから、前述の例から感光ドラムが2回
転の前回転をする間の2秒間にサーボロックすればよい
ことになる。よって感光ドラムの前回転開始後からポリ
ゴンモータの回転開始までの所定時間は240DPIで
は1.11秒後、 300DPlでは0.89秒後、4
0口DPIでは0.52fi後のそれぞれのエンコーダ
パルス数に相当するカウント数で、各ドツト密度に対応
して切替られるように予めセットされていればよい、こ
のように、感光ドラムを回転開始した後に、ボリボンモ
ータを回転開始するので、ポリゴンモータを過度に回転
させることがなく、ドラムの前回転工程を行なうことが
できる。
このポリゴンモータが回転開始してから、回転多面鏡が
光偏向時の所定回転数に達しサーボロックする迄の時間
は、装置によってわずかにばらつきがあるため、この時
間内に感光体の前回転処理が終了するようにすることが
好ましい、また、上記実施例では前回転は2回転行なっ
ているが、1回転以上であれば良い。
次に画像信号の録画が終了してポリゴンモータの通電が
切れて、転写が終るとまず転写帯電器lOが作動を停止
し、継いで前回転における場合とほぼ逆の工程を経て後
回転工程が終了し、引続き排紙が終るまで感光ドラムは
回転を続ける0回転多面鏡の駆動モータは通電が切れて
も回転が停止するまで30秒〜40秒はかかるので排紙
が終って感光ドラムが停止しても惰力で回転している。
この状態から再びプリントが開始されると、回転多面鏡
の駆動モータは通電され加速を始める。加速度は停止状
態からのスタートと変わらずに1秒間に1.0000r
pmの速度増加であり、例えば惰力で3000rpmで
回転時にモータが通電されると、この3000rp■か
ら加速が開始され、1秒後には1:+000rpmとな
る。このようじ、ポリゴンモータが惰力ですで(回転し
ている場合は前回転工程の終了よりもかなり前にサーボ
ロックしてしまう、このため感光ドラムが前回転を始め
てからポリゴンモータの駆動が開始する場合も考慮して
画像形成工程はポリゴンモータのサーボロック信号と前
回転1程終了信号の両方がONしているときに開始する
ようなシーケンスはなっていることが好ましい。
また前述と同じ理由で、後回転においても。
転写帯電を受ける領域は必ず一次Wf電を受けているこ
とが好ましい。
次に他の実施例について説明する。装置の主要部につい
ては前の実施例と同様であり、詳細な説明は省略する。
R5図は他の実施例の制御回路のブロック図で、3はプ
リンタの動作を制御するために用いられるCPUで、こ
のCPU3はホストコンピュータ13からの画像データ
やドツト密度のデータ等の入力部を備えている。4はド
ラム駆動モータで、エンコーダlを経て感光ドラムに連
結されているため感光ドラムの回転量に比例した数のパ
ルス信号をエンコーダ1から出力してCPU3に入力し
ている。CPU3には感光ドラムや定着器や紙搬送系な
どを駆動するドラム駆動4と転写帯電器や一次帯電器な
どの高圧電源15と前露光ランプ5等が接続されている
。CPU3の内部には不揮発性のメモリがあって、各ド
ツト密度ごとに対応したポリゴンモータの回転開始を決
めるエンコーダパルスデータが記憶されている。
CPU3のメモリに記憶されたドツト密度に対応したポ
リゴンモータの回転開始は前述のとおりである0例えば
、30000PIは0.89秒後に相当するエンコーダ
パルス数のデータが記憶され、それぞれドツト密度とエ
ンコーダパルス数はCPUメモリの参照テーブルとして
記憶されている。
次に動作の説明をする。プリントスタート信号が発せら
れると前回転工程に入りドラム駆動モータ4が通電され
回転を開始する。これと同時(エンコーダlから回転量
に比例したパルス信号が出力され、CPU3に伝えられ
る。
CPU3ではこのパルス信号がカウントされ、次にホス
トコンピュータからのドツト密度データに対応したデー
タなCPU3のメモリに記憶された参照テーブルの中か
ら呼び出し、エンコーダ1からのパルス信号カウント値
と比較して、このカウント値が呼び出されたデータと等
しいか越えたままで繰り返しカウントされ比較されて、
上記の条件を満足するとポリゴンモータ14の回転開始
指令を出す。このドラム駆動上−夕の回転を始めてから
ポリゴンモータがサーボロックするまでの間にあらかじ
め記憶されたシーケンスどうりに前回転=[程が行なわ
れる。こうして無駄のない前回転工程が可能になる2次
に各々のポリゴンモータに立上り特性の違いがあるよう
な場合(適した更に他の実施例を述べる。ポリゴンモー
タ等に使われているDCモータは起動からサーボロック
までほぼ一定の加速度で回転数が上昇することが確かめ
られている。これはポリゴンモータの負荷変動がほとん
どないように設計されているためで、ポリゴンモータの
最も致命的な欠陥である回転ムラを防止するために必要
な条件の一つである。
そのためポリゴンモータの起動特性は大変安定していて
、同一機械で起動特性は一定している。
CPU3はボリンゴモータの起動からサーボロックする
までの時間を計測する。#述のように各々の到達回転数
と起動時間の関係は一度計測して記憶しておけば殆ど狂
うことはない0例えば画像記録密度が一定の光ビームプ
リンタの場合は、電源ONの度にポリゴンモータを起動
して立上り時間を計測して、これを記憶する。
また画像記録密度が複数の切替ができるものは切替え後
の最初の起動時間を計測してそれぞれのデータテーブル
に記憶する。その後はこのデータテーブルの値を参照し
てシーケンス制御する。
第6図はこの時間によりポリゴンモータの起動タイミン
グを制御するためのフローチャートで、CPU3のメモ
リには画像信号のドツト密度に対応した遅延時間がデー
タテーブルとして記憶されている。
例えば、240DPIのときは前回転開始から1.11
秒の遅延時間をおいてポリゴンモータの起動が開始され
るような遅延時間データが記憶されている。同様に、3
00DPIでは0.89秒、400DPIでは0.52
Pjの遅延時間データが記憶されている。この遅延時間
データはポリゴンモータのそれぞれのドツト密度に対応
した回転数のときの起動時間を前回転工程に必要な時間
から差し引いて決められたものである。ホストコンピュ
ータ13からプリント開始信号が出力されるのとほぼ同
時にドツト密度のデータがCPU3に伝えられて、CP
U3はメモリに記憶されているデータテーブルからドツ
ト密度に対応した遅延時間データをレジスタにロートす
る。
CPU3は#回転工程の開始を指令すると同時に時間を
カウントする。CPU3のカウント値とレジスタにロー
トされている値とが1カウントごとに比較され、一致し
たときにCPU3はポリゴンモータの起動を指令する。
このようにして、確実に無駄なく前回転工程が行なわれ
る。
また、更に他の実施例として、エンコーダからのパルス
信号カウント値Cより感光体ドラムの回転速度を検出し
、ドラムの回転速度が画像形成時の所定速度に達した時
、ポリゴンモータの回転を開始するようにしてもよい。
以上、光ビームを偏向するものとして、ポリゴンモータ
で説明したが1本発明はこれに限定されるものではなく
、ホログラムなどの一方向回転するものや、ガルバノミ
ラ−などの往復運動するもの等、回転運動を利用した光
ビームを偏向するもの全てに適用可能である。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明によれば画像形成前に必要以
上にポリゴンモータを回転させることなく、また適切な
前回転工程が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すレーザビームプリンタの
簡略構成図、 第2図は本発明の詳細な説明するブロック図。 第3図、第4図はそれぞれ本発明の詳細な説明するタイ
ミングチャート、 第5図は本発明の他の実施例による制御を示すブロック
図。 第6図は本発明の更に他の実施例を説明するフローチャ
ート。 図において、lはエンコーダ、3はCPU、4はドラム
駆動モータ、7は感光ドラム、14はポリゴンモータで
ある。 第 1 図 Iに 第 う 図 −f 一一一 ホ0リアン七−タ 第6 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源と、移動可能な感光体と、光源からの光を回
    転して感光体に偏向する偏向手段と、を有するレーザビ
    ームプリンタにおいて、 上記偏向手段は上記感光体が移動開始した後に回転を開
    始することを特徴とするレーザビームプリンタ。
  2. (2)上記偏向手段は上記感光体の移動開始から所定時
    間後に回転を開始する特許請求の範囲第1項に記載のレ
    ーザビームプリンタ。
  3. (3)上記偏向手段は上記感光体が移動開始し、移動速
    度が所定速度に達した時に回転を開始する特許請求の範
    囲第1項に記載のレーザビームプリンタ。
  4. (4)上記偏向手段は上記感光体が1回転以上回転した
    後に回転を開始する特許請求の範囲第1項に記載のレー
    ザビームプリンタ。
  5. (5)上記偏向手段は上記感光体が少なくとも1回転し
    た時、画像形成時の所定速度に達する特許請求の範囲第
    1項に記載のレーザビームプリンタ。
JP1267514A 1989-10-14 1989-10-14 レーザビームプリンタ Pending JPH03129367A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267514A JPH03129367A (ja) 1989-10-14 1989-10-14 レーザビームプリンタ
US08/337,232 US5448267A (en) 1989-10-14 1994-11-04 Laser beam printer having rotational control of image bearing member and deflecting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267514A JPH03129367A (ja) 1989-10-14 1989-10-14 レーザビームプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03129367A true JPH03129367A (ja) 1991-06-03

Family

ID=17445899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1267514A Pending JPH03129367A (ja) 1989-10-14 1989-10-14 レーザビームプリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5448267A (ja)
JP (1) JPH03129367A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400384B1 (en) * 1999-01-13 2002-06-04 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method shortening first printing time

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064419A (en) * 1994-12-28 2000-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Timings of rotational speed in a laser beam printer
US6252618B1 (en) 2000-06-15 2001-06-26 Lexmark International, Inc. Method of controlling print registration in an electrophotographic machine
US6285383B1 (en) 2000-09-14 2001-09-04 Lexmark International, Inc. Method of controlling laser scanner phase in a multicolor electrophotographic machine
US6570604B2 (en) 2001-04-16 2003-05-27 Lexmark International, Inc. Mode dependent time to begin printing
US6459443B1 (en) 2001-06-21 2002-10-01 Lexmark International, Inc Method of minimizing print delay due to mirror motor warm-up in an electrophotographic machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170822A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Canon Inc レ−ザビ−ムプリンタ
JPS6488476A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Toshiba Corp Image forming device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139163A (ja) * 1982-02-12 1983-08-18 Canon Inc 原稿走査装置
JPS62119560A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Sanyo Electric Co Ltd 反転現像方式の電子写真装置
JPS63124786A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Canon Inc モ−タ制御装置
JPS6450078A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Toshiba Corp Image forming device
JP2675811B2 (ja) * 1988-04-20 1997-11-12 キヤノン株式会社 光ビームプリンタ
JP2685522B2 (ja) * 1988-08-05 1997-12-03 株式会社日立製作所 高精度画像記録装置
EP0370390A3 (en) * 1988-11-22 1991-07-31 Mita Industrial Co. Ltd. Digital image forming equipment
JPH03103419U (ja) * 1990-02-07 1991-10-28
US5043744A (en) * 1990-05-18 1991-08-27 Xerox Corporation Raster scanner including scanning beam tilt correction

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170822A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Canon Inc レ−ザビ−ムプリンタ
JPS6488476A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Toshiba Corp Image forming device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400384B1 (en) * 1999-01-13 2002-06-04 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method shortening first printing time

Also Published As

Publication number Publication date
US5448267A (en) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408871A (en) Control system for electrostatic recording apparatus
JPS61262764A (ja) 二重切換レ−ザプリンタ
JPH03118797A (ja) 画像形成装置
US6204868B1 (en) Image forming apparatus providing polygonal mirror having braking means
JP2675811B2 (ja) 光ビームプリンタ
JPH03129367A (ja) レーザビームプリンタ
US4647946A (en) Laser beam recorder having synchronized scanner and drum operations
JP5404321B2 (ja) 画像形成装置
US5634171A (en) Image recording apparatus and image recording method
JP4366256B2 (ja) 光ビーム走査型画像形成装置
JP3179533B2 (ja) 画像書込装置
JP2745509B2 (ja) スキャナモータのレディ状態検出装置
JPH0767373A (ja) モータ制御装置
JPS6317582A (ja) 半導体レ−ザ駆動回路
JP2665549B2 (ja) レーザ記録装置の露光装置
JPH10123441A (ja) 記録装置
JPH03118796A (ja) 画像形成装置
JP2898989B2 (ja) 記録装置
JPH02134258A (ja) 画像形成装置
JPH07306626A (ja) 画像形成装置
JP2024090243A (ja) 走査装置および画像形成装置
JP2941873B2 (ja) 画像記録装置
JPH04276776A (ja) プリンタ
JP3575258B2 (ja) 画像形成装置
JP3433599B2 (ja) 画像形成装置