JPH03127971A - 天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料 - Google Patents

天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料

Info

Publication number
JPH03127971A
JPH03127971A JP1270554A JP27055489A JPH03127971A JP H03127971 A JPH03127971 A JP H03127971A JP 1270554 A JP1270554 A JP 1270554A JP 27055489 A JP27055489 A JP 27055489A JP H03127971 A JPH03127971 A JP H03127971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
juice
coconut
emulsifier
liquid mixture
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1270554A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748993B2 (ja
Inventor
Tsu Ruuon Chon
チヲン ツ ルゥォン
Tsu Chi Chan
チャン ツ チ
Ko Shion U
ウ コ シヲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEIFUAN KUUOIN HAIKOU KOAN TOUCHIYAN
Original Assignee
TEIFUAN KUUOIN HAIKOU KOAN TOUCHIYAN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEIFUAN KUUOIN HAIKOU KOAN TOUCHIYAN filed Critical TEIFUAN KUUOIN HAIKOU KOAN TOUCHIYAN
Priority to JP1270554A priority Critical patent/JPH0748993B2/ja
Publication of JPH03127971A publication Critical patent/JPH03127971A/ja
Publication of JPH0748993B2 publication Critical patent/JPH0748993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は蛋白質と脂肪の含有率の高い椰子果肉を原料と
する飲料の製造方法および該製造方法によって製造され
た天然椰子飲料に関するものである。
〔発明の背景〕
従来から果肉を原料とする果汁飲料を製造する方法とし
ては果肉の破砕物から果汁を搾り、該果汁に砂糖と所定
の添加剤とを混合し、容器に充填するとともに殺菌処理
を行なう方法が適用されているが、椰子果肉の場合には
蛋白質と脂肪との含有率が高いので上記一般果汁に適用
されている方法は適用出来ない。その理由は上記方法で
は椰子の果肉中の天然の香りと該果肉中に含まれる栄養
成分を充分に利用し保存することが出来ず、また椰子の
果肉中に含まれている蛋白質と脂肪は果汁中に溶解しな
いので、得られる果汁飲料において該脂肪が水から分離
し、該蛋白質が凝固してしまうからである。
〔従来の技術〕
従来から、椰子の資源を充分に開発するため、フィリッ
ピン、シンガポール、インドネシア等の国は天然椰子飲
料を開発する研究を積極的に行なっている。それらの国
々において適用されている方法は上記一般の果汁に適用
されている方法であり、椰子の果肉から果汁を搾り、該
果汁に香料と所定の添加剤を混合したり、あるいは更に
他の果汁を加えてミックス果汁を製造する国もあり、ま
た該椰子果汁をa縮して濃縮液を製造し、該濃縮液を水
で割って飲料に供する国もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記した方法では椰子果汁中の活性組織が
自然にチーズ状態に転化されるとか、蛋白質が凝固して
しまうとか、脂肪球が表層へ分離してしまうとか云うよ
うな重要な技術問題を解決することが出来ず、また上記
した方法では椰子果肉の天然の香りや栄養成分を保存す
ることが出来むい。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記従来の課題を解決して椰子飲料の製造過程
中及び得られた製品の保存期間中に常温および低温状態
で均質を保ち1M結現象とか分離現象等が現われないよ
うに物理的安定状態を保ち、かつ香料を使用することな
く椰子の天然の香りと栄養成分を保存することを目的と
し、下記の4つの工程からなるものである。
椰子の果肉を細片に破砕し、該細片を摩砕してスラリー
とし、該スラリーを固液分離することにより果汁を採取
する工程l 該果汁に乳化剤水溶液を添加し、更に安定剤水溶液を添
加して60℃及至70℃に加温し攪拌した後コロイドミ
ル処理を行い混合乳化液を調整する工程2 工程2で得られた混合乳化液に甘味料を加え煮詰めてか
らホモジナイズ処理を行なって該混合乳化液中の脂肪球
の直径を5μ以下とする工程3工程3によってホモジナ
イズされた均質混合乳化液を包装容器に充填するととも
に殺菌処理を行なう工程4を提供するものである。
以下に本発明を工程順に更に詳しく説明する。
〔工程l〕
工程1においては椰子の果肉を細片に破砕し、該細片を
摩砕してスラリーとし、該スラリーを固液分離すること
により果汁を採取する。更に具体的に説明すれば、成熟
した椰子の外皮を捨てて、硬い殻を取り、黒い内皮を剥
いて、新鮮な椰子の白い果肉を得る。その果肉を細片に
破砕するのであるが、−船釣には該果肉の細片を5〜6
mm3の大きさにし、該細片を50℃及至80℃の湯を
加えて摩砕してスラリーとし、該スラリーから例えば遠
心分離法で新鮮な椰子濃厚果汁を搾取する。
この濃厚果汁の産出率は約50%及至60%である。
〔工程2〕 工程1で得られた新鮮な椰子濃厚果汁中の活性組織はそ
のままでは自然にチーズ状態に転化するため、即、時1
即ち30分以内に該新鮮な椰子濃厚果汁中に60℃及肇
80℃の温水を一定の比率(例えば1:・1)セ加え、
・て希釈し、、希釈した椰子果汁を清潔な攪拌桶内に入
れる。
一つの高速攪拌器には乳化剤と温水とを一定の比率(例
えば1:4及至5)で入れてその温度を60℃及至70
℃にコントロールし、例えば2800回/分の攪拌速度
で3分及至5分間攪拌して乳化剤水溶液を調整する。
同様に、別の高速攪拌器中に安定剤と水とを一定の比率
(例えば1:4及至5)で入れ、例えば2800回/分
の速度で3分及至5分間攪拌して安定剤水溶液を調整す
る。この時の温度は常温にコントロールする。
上記のようにして乳化剤水溶液と安定剤水溶液とをそれ
ぞれ調整してから、該乳化剤水溶液を上記攪拌桶中の希
釈椰子果汁に添加し1次いで該攪拌桶に入れて、安定剤
水溶液を該希釈椰子果汁に添加し、それぞれ3分間及至
5分間攪拌し、温度は60℃及至70℃にコントロール
して予備乳化混合処理を行なう。この時に加える乳化剤
と安定剤の含有率はそれぞれ総量の0.2%及至0.3
%と0.3%及至0.5%である。
このようにして得られた予備乳化混合液を例えばポンプ
でコロイドミル中に注入し、細片の大きさによって三級
の循環コロイドミル処理を行なう。
コロイドミル処理においては渦巻力を利用して椰子果汁
中の脂肪球を砕き、その時の温度は60℃及至70℃に
コントロールして混合乳化液を得る。
〔工程3〕 工程2で得られた混合乳化液を調整鋼に入れてから甘味
料として例えば砂糖液を該乳化混合液中に加えて混合し
、かつ煮詰める。液総量が一定の量に達した時、糖含有
量の局光率を測定し、その局光率が約10’になるよう
にする。
このようにして煮詰めた混合乳化液をホモジナイザー内
に注入し、温度を60℃及至70℃にコントロールし、
180〜200 kg/cdの高圧状態で更に椰子果汁
中の脂肪球を粉砕してその脂肪球の直径を5μ以下に小
さくする。
この時の混合乳化液は均一的に乳白色となり、く脂肪球
が分離して表層に浮ぶ現象も、蛋白質の凝結現象もない
〔工程4〕 工程3で得られた均質混合乳化液の包装容器としてはか
ん、びん、紙箱、パック等が用いられる。
かんまたはびん詰めの場合は先ず600〜650m m
 Hgの真空状態で温度を85℃及至90℃にコントロ
ールしてかんまたはびんに詰め、それから殺菌処理を行
なう。即ち10分間に温度を121℃及至125℃に高
め、この温度に10分及至12分間保持し1次に10分
間で100℃に降温してから、直ちに38℃〜40℃に
冷却する。紙箱、パックの場合は↓37℃の高温状態で
四秒間の瞬時消毒処理を行なって無菌包装を完成する。
上記製造の全過程中においては通常香料と他の果汁は一
切使わない。
〔作用・効果〕
本発明の方法により製造した椰子飲料は常温、低温状態
で貯蔵すると、物理安定性がよく、蛋白質の凝結現象も
、脂肪の分離現象も現われない。
その上椰子の特殊な天然の香りと栄養成分を保存するこ
とができる。
〔実施例〕
〔工程1〕 精選した椰子の果肉50kgを流水で洗い、破砕して細
片とし、60℃の湯を30kg加え、摩砕してスラリー
を得る。遠心分離器で上記スラリーから果汁を採取する
。この果汁を攪拌桶中に入れ、該果汁と同量の72℃の
湯を加えて三分間攪拌して希釈する。
〔工程2〕 一つの高速攪拌器中に乳化剤と5倍量の70℃の湯を入
れて、2800回/分の速度で5分間攪拌して乳化剤水
溶液を調整する。別の一つの高速攪拌器中には安定剤と
5倍量の30℃の水を入れて、2800回/分の速度で
3分間攪拌して安定剤水溶液を調整する。上記の攪拌桶
に入れた希釈果汁に該乳化剤水溶液を入れて、65℃の
温度で3分間攪拌する。次に該安定剤水溶液を攪拌桶に
入れて、65℃の温度で3分間攪拌して予備混合乳化液
を調整する。この時、乳化剤の含有率は該予備混合乳化
液の総量の0.25%であり、安定剤の含有率は総量の
0.45%である。上記予備混合乳化液をコロイドミル
に入れて68℃の温度で3分間コロイドミル処理を行い
混合乳化液を得る。
〔工程3〕 コロイドミル処理後の混合乳化液中に砂糖液を加えて総
量を300kgにする。この時測定した糖含有率は9.
5°の局光率である。更にこの混合乳化液をホモジナイ
ザーに注入して、80℃の温度及び180kg/cnの
圧力で5秒間ホモジナイズ処理を行なう。このようにし
て均質混合乳化液である半成量の椰子飲料を得る。
〔工程4〕 前もって空かんを蒸気噴射方法で2分間洗い、上記の半
或品を85℃の温度に加熱してがんに詰める。一つのか
んごとに250gの汁液を詰め。
かんの口を密閉してから高温消毒処理を行い、冷却、清
潔、防錆の処理を行なってから倉庫ば入れる。
本実施例により製造された天然油脂飲料の貯蔵期間内の
物理的安定性に関する状況を第1表に配本実施例の天然
椰子飲料の主な成分とその含有率を第2表に説明する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、椰子の果肉を細片に破砕し、該細片を摩砕してスラ
    リーとし、該スラリーを固液分離することにより果汁を
    採取する工程1 該果汁に乳化剤水溶液を添加し、更に安定剤水溶液を添
    加して60℃及至70℃に加温し攪拌した後コロイドミ
    ル処理を行い混合乳化液を調整する工程2 工程2で得られた混合乳化液に甘味料を加え煮詰めてか
    らホモジナイズ処理を行なって該混合乳化液中の脂肪球
    の直径を5μ以下とする工程3 工程3によってホモジナイズされた均質混合乳化液を包
    装容器に充填するとともに殺菌処理を行なう工程4 以上の工程1,2,3および4からなることを特徴とす
    る天然椰子飲料の製造方法 2、該天然椰子飲料には椰子果汁が8%及至10%、乳
    化剤0.2%及至0.3%、安定剤0.3%及至0.5
    %が含有され、その他は水であることを特徴とする特許
    請求の範囲1の方法で製造された天然椰子飲料
JP1270554A 1989-10-11 1989-10-11 天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料 Expired - Lifetime JPH0748993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270554A JPH0748993B2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270554A JPH0748993B2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03127971A true JPH03127971A (ja) 1991-05-31
JPH0748993B2 JPH0748993B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17487794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270554A Expired - Lifetime JPH0748993B2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748993B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103190667A (zh) * 2013-04-25 2013-07-10 海南椰国食品有限公司 一种椰香浓郁的巧克力椰子水饮料及其制备方法
CN104886691A (zh) * 2015-06-17 2015-09-09 浙江一鸣食品股份有限公司 一种椰汁饮料及其制作方法
CN111642661A (zh) * 2020-06-28 2020-09-11 琼海中原甄想记明记椰子加工有限公司 一种高浓度鲜榨椰浆的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252273A (ja) * 1988-04-01 1989-10-06 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 保存中に脂肪分離のない乳類飲料及びその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252273A (ja) * 1988-04-01 1989-10-06 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 保存中に脂肪分離のない乳類飲料及びその製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103190667A (zh) * 2013-04-25 2013-07-10 海南椰国食品有限公司 一种椰香浓郁的巧克力椰子水饮料及其制备方法
CN104886691A (zh) * 2015-06-17 2015-09-09 浙江一鸣食品股份有限公司 一种椰汁饮料及其制作方法
CN111642661A (zh) * 2020-06-28 2020-09-11 琼海中原甄想记明记椰子加工有限公司 一种高浓度鲜榨椰浆的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0748993B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106538685A (zh) 饮用型风味发酵乳及其制作方法
US3615659A (en) Preparing a chocolate-flavored beverage
CN104824582A (zh) 一种天然椰子粉的制备新工艺
GB2224627A (en) Method of making a natural coconut juice beverage
CN109619193A (zh) 一种植物蛋白饮料加工方法
KR900007235B1 (ko) 콩우유 제조방법
CN111743008A (zh) 纯香巴氏杀菌牦牛奶及其制备方法
CN111743057A (zh) 一种无添加剂的椰子汁饮料及其制备方法
JPH03127971A (ja) 天然椰子飲料の製造方法および天然椰子飲料
KR890002395B1 (ko) 두부 제조방법
CN112493383A (zh) 一种富含α-亚麻酸和山楂酸的山楂饮料及其制备方法
CN108056175A (zh) 一种榛子露饮料及制备方法
US3563762A (en) Process for preparing a soybean beverage
JPS6070033A (ja) マーガリン製品又はスプレツド及びそれらの製造法
CN108783132A (zh) 一种椰奶及其制备方法
JP2537655B2 (ja) 保存中に脂肪分離のない乳類飲料及びその製造法
JP2577683B2 (ja) 椰子(ココナッツ)果汁を含む果汁乳酸飲料の製造方法
CN110876436A (zh) 一种椰子汁及其制备方法
JPS6127034B2 (ja)
JPH08154637A (ja) 桃飲料及びその製造方法
SU1678273A1 (ru) Способ получени сгущенных молочных продуктов с какао
US1563020A (en) Preserved flavored milk drink and process of preparing same
JPH042303B2 (ja)
CN105901436A (zh) 一种高营养龙香芋核桃汁饮品的生产工艺
USRE5868E (en) Improvement in treating animal-fats

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 15