JPH03127387A - 光学式ディスクのランダムアクセス方式 - Google Patents

光学式ディスクのランダムアクセス方式

Info

Publication number
JPH03127387A
JPH03127387A JP26668389A JP26668389A JPH03127387A JP H03127387 A JPH03127387 A JP H03127387A JP 26668389 A JP26668389 A JP 26668389A JP 26668389 A JP26668389 A JP 26668389A JP H03127387 A JPH03127387 A JP H03127387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seek
track
sector
seeks
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26668389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Shimoda
亨志 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP26668389A priority Critical patent/JPH03127387A/ja
Publication of JPH03127387A publication Critical patent/JPH03127387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、トラックをスパイラル状に形成する光学式
ディスクにおいて、情報の記録再生を行うべき目的のト
ラックおよびそのセクター位置に光スポットをアクセス
する方式に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は例えば特開昭57−69536号公報に開示さ
れたこの種従来の光学式ディスク装置の特にそのランダ
ムアクセス機構を簡略化して示す構成図、第4図は光学
式ディスクのアクセスすべきトラックおよびセクターの
位置を示す図である。図において、(11は光学式ディ
スク、(2)はこの光学式ディスク(1)を所定の速度
で回転させるモータ、(3)は光学式ディスク(1)へ
光スポット0)を照射する光学ヘッドで、光源であるレ
ーザダイオード(51と、レーザ光を平行光束とするコ
リメータレンズ(6)と、偏光プリズム(7)と、塊波
長板(8)と、平行光束を光学式ディスク(1)に集束
させる対物レンズ(9)とから構成されている。00)
は偏光プリズム(7)で反射された平行光束を光検出器
(1i)に集束させるレンズ、(12)は入力端子(1
3)からのホストコンピュータの指令を受けて、必要な
情報の演算および制御・を行う演算制御図2L(+4)
は演算制御回路(12)から・の信号に基づき光学ヘッ
ド(3)を駆動するトラッキング駆動回路、(15)は
演算制御回路(12)からの信号をホストコンピュータ
へ導出する出力端子である。
また、第4図において、TOはアクセス開始時に光スポ
ット(4)が位置するトラックである現在トラック、S
Oは同様にアクセス開始時に光スポット(4)が位置す
るセクターである現在セクター、T1およびSlは、ア
クセスすべき目的のトラック位置およびセクター位置で
ある目的トラックおよび目的セクターである。
次に、ランダムアクセスの動作を第5図のフローチャー
トに基づいて説明する。光学式ディスク装置の演算制御
回路(12)は入力端子(13)を経てホストコンピュ
ータから目的トラック(TI>と目的セクター(Sl)
とのアドレスの情報を受取ってアクセスを開始する(ス
テップ101、以下5101と略記する)、先ず、演算
制御回路(12)は光検出器(11)からの信号に基づ
きその時点における光スポラ1〜(4)の位置である現
在1〜ラツク(TO)のアドレスの情報を読込む(S1
02)、そして、目的トラック(TI)と現在トラック
(TO)との差の絶対値を演算してシーク本数NSを求
め(S103)、シーク動作を開始する(S104)。
即ち、演算制御回路(12〉からのシーク本数の信号を
トラッキング駆動回路(14)に送出し、トラッキング
駆動回路(14)はこの信号に基づいて光学ヘッドG)
を駆動し、光スポット(4)を光学式ディスク(1)の
径方向に移動させる。シーク動作中は、トラック横断信
号から光スポット(4)がトラックを横断したトラック
横断本数NTを測定しく5105)、これがシーク本数
NSに達するまでシーク動作を継続する(S105.3
106)。
I・ラック横断本数NTとシーク本数NSとが等しくな
るとシーク動作を終了する(Si07)。シーク動作終
了後、光スポット目)のトラック位置を読込み(S10
8)、目的トラック(Tl)の位置と一致しているかど
うかを判定する(S109)。
ここで、現在のトラック位置が目的トラック(Tl)位
置でない場合は、前述したシーク本数の演算のステップ
(S103)から再び実行して、光スポット(4)が目
的トラック(Tl)に到達するまで処理を繰り返す。
光スポット!4)が目的トラック(T1)に位置した場
合は、光スポット(4)の現在のセクター位置を読込み
(SIIO)、目的セクター(Sl)位置と一致してい
るかどうかを判定する(Si11)。現在のセクター位
置が目的セクター(St)位置でない場合は、光学式デ
ィスク(1)の回転によって光スポット(4)が目的セ
クター(St)位置になるまで上記判定(Sill)を
繰り返し実行する。そして、光スポット(4)のセクタ
ー位置が目的セクター(St)位置に一致するとアクセ
スを終了する(S112)、第4図で示すと、光スポッ
ト(4)は、アクセス開始時の現在トラック(To)、
現在セクター(SO)位置からアクセスすべき目的トラ
ック(Tl)、目的セクター(St)位置への移動、ア
クセスを終了する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の光学式ディスクのランダムアクセス方式は以上の
ように構成されているので、光学式ディスク(1)のト
ラックはスパイラル状に形成されており、シーク動作に
要する時間における光学式ディスク(11の回転角度に
よりトラック横断本数が変化して再シークに入るケース
が増え、結果としてアクセス時間が増大するという問題
点があった。更に、目的トラック(T1)にシークでき
てもその時点のセクターアドレスが目的セクター(St
)アドレスに対して光学式ディスク(1)の回転方向の
手前になければ速やかにアクセスすることができないと
いう問題点もあった。
この発明は以上のような問題点を解消するためになされ
たもので、スパイラル状の光学式ディスクを使用しても
シーク時間中の光学式ディスクの回転による再シークの
発生がなく、またシーク終了時の光スポットが常に目的
セクターアドレスの手前に位置することになる高速で正
確なランダムアクセス方式を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段および作用〕この発明に係
る光学式ディスクのランダムアクセス方式は、目的トラ
ック位置と現在トラック位置との差を基本シーク本数と
しこの基本シーク本数に要するシーク時間を演算する手
段と、上記シーク時間、シークすべき方向および上記目
的セクター位置と現在セクター位置との差を入力しシー
ク終了時のトラックおよびそのセクター位置が上記目的
トラックおよびそのセクター位置より所定の回転角以上
手前になるよう上記基本シーク本数を補正して実行シー
ク本数を演算する手段とを備えたものである。そして、
例えば、基本シークに要するシーク時間が、目的セクタ
ーと現在セクターとの差に相当する光学式ディスクの回
転時間より大きい場合には、基本シークに必要な補正を
加えてシール終了時の光スポットが目的トラックおよび
そのセクター位置より手前に位置するようにする。
〔実 施 例〕
第1図はこの発明の一実施例による光学式ディスクのラ
ンダムアクセスの動作を説明するフローチャートである
。以下、従来と異なるステップを中心に説明する。アク
セス開始(Slot)後、現在トラック(TO)と現在
セクター(So)とのアドレス情報を読込む(S202
)。
次に、シーク本数の演算のステップ(S203)に入る
が、ここでは、先ず、目的1−ラック(T1)と現在ト
ラック(TO)との差の絶対値から基本シーク本数を演
算し、次いで、この基本シーク本数を補正して実行シー
ク本数を演算する。以下、この補正演算の詳細を第2図
をも参照して説明する。
第2図は光学式ディスク(1)のトラックオ3よびセク
ターを示す部分平面図で、今、現在I−ラック(TO)
を0トラツク、現在セクター(SO〉を3セクタ、そし
て、目的トラック(Tl)を5トラツク、目的セクター
(Sl)を30セクターとし、内周の0トラックから外
周の5トラツクヘシークする場合を例にとって説明する
この場合、目的!・ラック(TI)と現在トラック(T
O)との差から5トラツクが基本シーク本数となる。こ
の5トラツクのシークに要する時間が、目的セクター(
St)から現在セクター(SO)の位置の差に相当する
セクター数くこの場合は27セクター)を光スポット(
4)が光学式ディスク(11の回転によってトレースす
る時間より短い場合、シーク本数はそのまま5本となる
。即ち、基本シーク本数がそのまま実行シーク本数とな
り次ステツプの処理に進む。
しかし、5トラックのシークに要する時間が、上記した
光スポット四が27セクターをトレースする時間より長
くなる場合、そのままであると、シーク後にその時間差
分だけ後方のセクターまたはトラックに光スボッI−(
41が位置することになる。
このように、光スポット(4)がシーク後、目的セクタ
ー(S+1の後方に位置すると、それがたとえ目的トラ
ック(TI)上であってもトラックはスパイラル状であ
ることから、単なるトラッキング動作を続けていたので
はアクセスが完了しないため再シークが必要となる。従
って、この実施例では、シーク後の光スポット(4)が
目的セクター(Sl)より後方に位置することをシーク
実行前の演算によって予測し、光スポット(4)が目的
セクター(Sl)の1回転以内手前のセクターに到達す
るよう基本シーク本数を補正し、再シークの発生を防止
する訳である。
先ず、外周方向にシークする場合、現在セクター位置を
SO1目的セクター位置を31、光学式ディスク(1)
がシーク時間内に回転する角度に相当するセクター数を
5R11トラック当りのセクター数をSTとして次の計
算を行う。
実行シーク本数=基本シーク本数−補正木数fl)ンて
一補正本数(21 但し、補正本数(1)は(SO+、SR)÷STの商の
整数部、また、補正本数(2)は、Slがら上記割算の
余り数(セクター数)を引算し、その値が負の場合は補
正本数(2)=1、正の場合は補正本数f2] −〇と
して求める。
次に内周方向ヘシークする場合、例えば、第2図におい
て、現在トラック(TO>を5トラツク、現在セクター
(SO)を3セクター、そして、目的I・うツク(TI
)を01−ラック、目的セクター(Sl>を30セクタ
ーとした場合について説明する。この場合も、目的トラ
ック(T1)と現在トラック(TO〉との差から51−
ラックが基本シーク本数となる。この5トラツクのシー
クに要する時間が、目的セクター(Sl)から現在セク
ター(SO)の位置の差に相当するセクター数(この場
合は27セクター)を光スポット(4)が光学式ディス
ク(1)の回転によってトレースする時間より短い場合
、シーク本数はそのまま5本となる。即ち、基本シーク
本数がそのまま実行シーク本数となり次ステツプの処理
に進む。
しかし、5トラツクのシークに要する時間が、上記した
光スポット(4)が27セクターをトレースする時間よ
り長くなる場合、そのままであると、シーク後にその時
間差分だけ後方のセクターまたはトラックに光スポラl
−G41が位置することになり、外周方向ヘシークする
場合と同様に再シークが必要となる。
この再シークの再生をなくすため基本シーク本数を補正
するが、内周方向にシークする時は外周方向にシークす
る場合の補正とは逆に、各補正本数(11(21を基本
シーク本数に加算する。即ち、実行シーク本数=基本シ
ーク本数十補正本数(1)+補正本数(2) として補正処理を行う。
実行シーク本数を演算すると、次に、第1図のフローチ
ャートに示すシーク開始のステップ(S+041に進み
、以下、従来と同様の処理を行う。
もっとも、シーク終了(S107)後は、光スポラl−
(11)のトラック位置およびセクター位置を読込み(
S208)、目的トラック(TI)ノ目的セクター(S
l)位置に対して1回転以内手前のトラックに位置して
いるかを判定する(S209>、但し、この実行例では
、上述した補正演算で得られた実行シーク本数によりシ
ーク動作を行っているので、ノイズ等によるトラック横
断数のミスカウント等がなければ、このステップ(S2
09>はそのまま通過し、再シークに入ることなく最短
の時間でアクセスが完了する。
なお、上記実施例では基本シーク本数がらシーク時間相
当の光スポラl−441の移動セクター数を求めるよう
にしたが、すべてのセクターに一連番号が割り振られて
いる場合には、セクター位置の差(Sl−SO)から上
記移動セクター数SRを求めるようにしてもよい。
そして、外周方向ヘシークする。場合は、(Slso−
sn)÷STの商を少数点以下切捨てて求めたシーク本
数を補正後の実行シーク本数とする。
また、内周方向ヘシークする場合は(Sl−3O−SR
)÷STの商を小数点以下切上げて求めたシーク本数を
補正後の実行シーク本数とする。
なお、上記各実施例において、シーク時間相当の光スポ
ット(4)の移動量の計算については、直接シークトラ
ック本数またはシークセクター数から求めることもでき
るが、−ffi的にこれらはべき乗の計算となるので、
シークトラック本数等に対応する補正後のシーク本数を
テーブルデータにしておき、このテーブルデータを使用
して求めるようにしてもよい。
更に、上記各実施例では、シーク後の光スポット0]の
位置が目的セクターから1回転以内手前のセクターにな
るよう演算しているが、シーク後のサーボの引込み確認
や光学式ディスク(1)のアドレス確認等の時間を確保
するため、目的セクターの数トラツク手前から1回転以
内手前のセクターになるよう演算するようにしてもよい
〔発明の効果〕
以上のように、この発明では、基本シーク本数に要する
シーク時間を演算する手段と、このシーク時間等のデー
タからシーク終了時のトラックおよびそのセクター位置
が目的の位置より所定の回転角以上手前になるよう上記
基本シーク本数を補正して実行シーク本数を演算する手
段とを備えたもので、再シークの発生がほぼなくなり、
高速かつ正確なアクセス動作が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による光学式ディスクのラ
ンダムアクセスの動作を説明するフローチャート、第2
図は光学式ディスクのl〜ラックおよびセクターを示す
部分平面図、第3図は光学式光デイスク装置の特にその
ランダムアクセスvl横を示す構成図、第4図は光学式
ディスクのアクセスすべきトラックおよびセクターの位
置を示す平面図、第5図は従来のランダムアクセスの動
作を説明するフローチャー1・である。 図において、(1)は光学式ディスク、(3)は光学ヘ
ッド、(4)は光スボッl〜、(12)は演算制御回路
、(14〉はトラッキング駆動回路、TOは現在トラッ
ク、SOは現在セクター、TIは目的トラック、S+は
目的セクターである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トラックをスパイラル状に形成する光学式ディスクのア
    クセスすべき目的トラックおよびそのセクター位置とア
    クセス開始時の光スポットの現在トラックおよびそのセ
    クター位置との情報から上記光スポットが移動すべきト
    ラック本数であるシーク本数を求めてアクセスする方式
    において、上記目的トラック位置と現在トラック位置と
    の差を基本シーク本数としこの基本シーク本数に要する
    シーク時間を演算する手段と、上記シーク時間、シーク
    すべき方向および上記目的セクター位置と現在セクター
    位置との差を入力しシーク終了時のトラックおよびその
    セクター位置が上記目的トラックおよびそのセクター位
    置より所定の回転角以上手前になるよう上記基本シーク
    本数を補正して実行シーク本数を演算する手段とを備え
    たことを特徴とする光学式ディスクのランダムアクセス
    方式。
JP26668389A 1989-10-13 1989-10-13 光学式ディスクのランダムアクセス方式 Pending JPH03127387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26668389A JPH03127387A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 光学式ディスクのランダムアクセス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26668389A JPH03127387A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 光学式ディスクのランダムアクセス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03127387A true JPH03127387A (ja) 1991-05-30

Family

ID=17434244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26668389A Pending JPH03127387A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 光学式ディスクのランダムアクセス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03127387A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557896B2 (ja) ディスク装置
KR0135787B1 (ko) 씨디-롬 드라이브에서의 디스크 캘리브레인션 방법
JPS63273219A (ja) 光デイスク駆動装置
US6233207B1 (en) Polarity switching signal generator, method of the same, and optical disk drive
US5574704A (en) Header searching method and apparatus in a data recording medium
JPH03127387A (ja) 光学式ディスクのランダムアクセス方式
JPH01130327A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH059866B2 (ja)
JP4440350B2 (ja) 光ディスクシステムの光ピックアップ移動距離制御方法
JP3787051B2 (ja) 光ディスク装置のピックアップ駆動制御装置
JP2748561B2 (ja) シークストローク補正方法
KR950005956B1 (ko) 광디스크 드라이버의 트랙 억세스방법
JPS5938976A (ja) デイスク再生装置
JPH0237586A (ja) 光ディスクのシーク装置
JP2001273646A (ja) 光ディスク装置
JPH04339324A (ja) 光ディスクのシーク装置
JP3449377B2 (ja) ディスクのサーチ方法
JP2732587B2 (ja) ディスク装置のアクセス方法
JP3124220B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH11213401A (ja) 光ディスク再生装置のアクセス制御方法及びアクセス制御回路
JPH0798945A (ja) ディスク記録再生装置におけるシーク方式
JPH08221917A (ja) 光学ディスクの高速アクセス装置
JPH06338156A (ja) トラック計数方法及びトラック計数サーボ回路
KR19980027929A (ko) 컴팩트 디스크 드라이브의 픽업 위치 제어 방법
JPH05166311A (ja) 光ディスクのシーク装置