JPH0312571Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312571Y2
JPH0312571Y2 JP1984165894U JP16589484U JPH0312571Y2 JP H0312571 Y2 JPH0312571 Y2 JP H0312571Y2 JP 1984165894 U JP1984165894 U JP 1984165894U JP 16589484 U JP16589484 U JP 16589484U JP H0312571 Y2 JPH0312571 Y2 JP H0312571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door frame
door
support part
support portion
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984165894U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180112U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984165894U priority Critical patent/JPH0312571Y2/ja
Publication of JPS6180112U publication Critical patent/JPS6180112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0312571Y2 publication Critical patent/JPH0312571Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車用ドアに係り、詳しくはドア
フレームを着脱可能とした自動車用ドアのウエス
ト構造に関する。
(従来の技術) 従来、この種のドア本体に対しドアフレームを
着脱可能に構成したものとしては、例えば四輪駆
動車、ロードスター等の幌付きドアがあり、この
幌付きドアは幌を取外してルーフ側をオープンし
た場合、ドアフレームが視界等を妨げることか
ら、ドアフレー本体に対し着脱可能に設けたもの
で、その構成としては例えば第6図および第7図
に示すものがあり、このドア1はドア本体2と同
ドア本体2のアウタパネ3とインナパネル4との
上部側に開口される開口部の両端に着脱可能に取
付けられるドアフレーム6とからなり、このドア
本体2のインナパネル4の開口部の内側面には開
口部を補強するためのインナリインホースメント
5a,5bが溶着手段等により止着され、このイ
ンナリインホースメント5a,5bを利用してド
アフレーム6が取付けられるもので、このインナ
リインホースメント5a,5bの所定の位置には
それぞれ取付孔5c,5cが貫設され、この取付
孔5c,5cと対応するインナパネル4側にはそ
れぞれ取付ボルトおよび工具を挿入可能とする挿
入孔4aが貫設されている。また、ドアフレーム
6の両下端には取付部7a,7bが形成され、こ
の取付部7a,7bにはインナリインホースメン
ト5a,5bの取付孔5c,5cと整合する取付
孔7c,7cが貫設されるとともに、同取付孔7
c,7cには取付ボルト8と螺合するウエルドナ
ツト9が取付けられて、同ドアフレーム6は取付
ボルト8を介して着脱可能に設けられていた。
(解決しようとする課題) しかしながら、この従来のドアフレーム6の取
付構成では、その取付部7a,7bはインナリイ
ンホースメント5a,5bに対してのみ取付ける
構成であることから、ドアフレーム6の保持力が
充分ではなく、このため、自動車走行時に風圧に
よりドアフレーム6が煽られてバタつき音、風切
音を発生する問題点があつた。
また、ドア本体2はインナパネル4の開口部側
にリインホースメント5を取付ける構成であるか
ら、ドアフレーム6を取外した際にドア本体2の
開口部の剛性が不足する問題点があり、また、ド
アフレーム6の取付けに際し、取付孔5c、7c
の整合に手数を要する等の問題点があつた。
本考案は、上記従来の問題点を解決すべくなさ
れたもので、ドアフレームの着脱が容易で、かつ
その保持力を向上することができ、ドアフレーム
の非装着時にドア本体の開口部の剛性を向上する
ことのできる自動車用ドアのウエスト構造を提供
することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、ドア本体の上部開口部の両端に形成
したフレーム取付部にドアフレームを着脱可能に
取付ける自動車用ドアのウエスト構造であつて、
前記ドア本体のアウタパネルの上縁側のフレーム
取付部には同インナーパネル側に向う断面略L形
状の連結支持部を設けるとともに、同連結支持部
は連結部材を介してインナパネルのインナリイン
ホースメントに連結して前記ドアフレームの支持
部を形成し、かつ連結支持部とこれと対設するイ
ンナリインホースメントとに相互に対応してドア
フレームの取付孔を貫設し、前記ドアフレームの
両端には前記フレーム取付部の連結支持部とイン
ナリインホースメント間に挿入可能な断面略コ字
形状の挿入部材を取付けるとともに、該挿入部材
の下端部側を略かぎ形状に切欠きして前記支持部
に当接する当接支持面と同支持部に係合状となる
脚部を形成し、しかも、同挿入部材には前記当接
支持面が支持部に当接した時、前記連結支持部と
インナリインホースメントとの取付孔と整合する
ボルト挿入孔を設けて一体的に締結可能に構成し
た自動車用ドアのウエスト構造に存する。
(作用) 上記の構成としたことにより、ドアフレームの
取付時において、該ドアフレームはインナパネル
のリインホースメントとアウタパネル側の連結支
持部および連結部材とにより、一体的に締結され
るので、ドアフレームが強固に保持され、自動車
走行時の風圧による風切音やドア閉鎖時のバタつ
き音の発生を防止する。また、ドアフレームの非
装着時においては、インナリインホースメントと
アウタパネルの連結支持部を連結部材を介して相
互に連結する支持部を形成したので、ドア本体開
口部の剛性を高めるように作用する。
(実施例) 次に、本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明する。なお、本実施例ではドア11のフロント
側のみを図示した。このドア11はドア本体12
と同ドア本体12に着脱可能に取付けられるドア
フレーム19とより構成され、このドア本体12
はアウタパネル13とインナパネル14とからな
り、アウタパネル13の開口部Wに形成されたフ
ランジ部13aの両端部寄りの所定の位置には下
方へ垂下する支持片15aと同支持片15aの端
部より水平状にインナパネル14側へ延出する水
平片15bとからなる断面略L形状の連結支持部
15が一体に形成され、この支持片15aの所定
の位置にはドアフレーム19の取付孔15cが貫
設され、この取付孔15cの背面側にはウエルド
ナツト9が取付けられている。また、インナパネ
ル14の開口部W側の両端部にはアウタパネル1
3の連結支持部15と対設状にインナリインホー
スメント16が溶着手段等により止着されるとと
もに、このインナリインホースメント16とアウ
タパネル13の連結支持部15との間には断面略
L形状の連結部材18が溶着手段等により止着さ
れて連結支持部15と連結部材18とによりドア
フレーム19の支持部17が形成されている。ま
た、インナリインホースメント16には連結支持
部15に貫設した取付孔15cと対応してドアフ
レーム19の取付孔16aが貫設され、この取付
孔16aと対応するインナパネル14側には取付
ボルト8および工具を挿入可能とする挿入孔14
aが貫設されている。このようにドア本体12の
開口部Wの両端側に形成されたフレーム取付部1
2Aにはドアフレーム19が着脱可能に取付けら
れている。
このドアフレーム19の前後の下端部(本例で
はフロント側を例示した)フレーム取付部12A
へ着脱可能に挿入する取付部20が形成されてい
る。21は取付部20の挿入部材であつて、この
挿入部材21は溶着手段等によりフレーム19に
取付けられるもので、同挿入部材21はインナプ
レート22とアウタプレート23とフロントサイ
ドプレート24とにより断面略コ字形状に形成さ
れ、この内外のプレート22,23の開口縁側は
図示のように切欠きCされてドア本体12に形成
された支持部17に当接する当接支持面25a,
25bが形成されるとともに、支持部17とドア
本体12のフロントサイドパネルとの間に挿入さ
れる所定の長さの脚部26とが形成されていい
る。また、この内外プレート22,23の当接支
持面25a,25bの上部側には同当接面25
a,25bが支持部17に当接した時に取付孔1
5c,16aと整合するボルト挿入孔22a,2
3aが貫設され、このボルト挿入孔22a,23
a間に両プレート22,23を補強するカラー部
材27が溶着手段により止着されている。このよ
うに形成されたドアフレーム19はその取付部2
0を構成する挿入部材21をドア本体12のフレ
ーム取付部12Aへ挿入すると、同挿入部材21
に形成した当接支持面25a,25bがドア本体
12の支持部17に当接され、これにより相互の
取付孔15c,16aとボルト挿入孔22a,2
3aとが整合され、挿入孔14a側より取付ボル
ト8を挿入してウエルドナツト9に螺合すること
でドアフレーム19は着脱可能に取付けられてい
る。
本実施例は、上記のように構成したものである
から、ドアフレーム19の装着時において、該ド
アフレーム19はその挿入部材21の当接支持面
25a,25bが支持部17に当接されるととも
に脚部26が下方へ延出されて同挿入部材21は
支持部17に係合載置した状態でインナパネル1
4のインナリインホースメント16とアウタパネ
ル13との間にカラー部材27を介在して取付ボ
ルトにより締結支持されるので、ドアフレーム1
9は強固に保持されるので、自動車走行時に風圧
によりドアフレーム19が煽られてバタつき音、
風切音の発生することを著減することができる。
また、インナリインホースメント16とアウタ
パネル13の連結支持部15を連結部材18を介
して相互に連結して支持部17を形成するととも
に、ドアフレーム19の挿入部材21同支持部1
7当接する当接支持面25a,25bを形成し、
かつ同当接面25a,25bが支持部17に当接
した時に取付孔15c,16aと整合するボルト
挿入孔22a,23aを設けたものであるから、
ドアフレーム19の取付時の位置決めを極めて容
易に行なうことができる。また、ドアフレーム1
9の非装着時には、ドア本体12の開口部Wの両
端部においてはインナリインホースメント16と
アウタパネル13の連結支持部15を連結部材1
8を介して相互に連結して支持部17を形成した
ので、ドア本体12の開口部Wの剛性を向上する
こができる。
なお、上記実施例においてはアウタパネル13
の開口部W側に連結支持部15を一体に形成して
例示したが、これに限定するものではなく、例え
ば第5図に示すように、アウタパネル13のフラ
ンジ部13aに、アウタパネル13と別体に形成
した連結支持部15′を螺着、熔着等の手段によ
り取付けてもよく、これによりアウタパネル13
の成形性、材料歩留りが向上し、生産性向上とコ
スト低減を図ることができる。
(考案の効果) 本考案は、上記のように構成したものであるか
ら、ドアフレームの装着時において、該ドアフレ
ームはその挿入部材の当接支持面が支持部に当接
されるとともに、脚部が下方へ延出されて同挿入
部材は支持部に係合載置した状態でインナリイン
ホースメントとアウタパネルとの間に一体的に締
結支持されるので、ドアフレームは強固に保持さ
れるので、自動車走行時に風圧によりドアフレー
ムが煽られてバタつき音、風切音の発生すること
を著減することができる。
また、インナリインホースメントとアウタパネ
ルの連結支持部を連結部材を介して相互に連結し
て支持部を形成するとともに、ドアフレームの挿
入部材に同支持部に当接する当接支持面を形成
し、かつ同当接面が支持部に当接した時に取付孔
と整合するボルト挿入孔を設けたものであるか
ら、ドアフレームの取付時の位置決めを極めて容
易に行なうことができる。また、ドアフレームの
非装着時には、ドア本体の開口部の両端部におい
てはインナリインホースメントとアウタパネルの
連結支持部を連結部材を介して相互に連結して支
持部を形成したので、ドア本体の開口部の剛性を
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るウエスト構造の要部を示
す斜視図、第2図はドアフレームの取付部の斜視
図、第3図は第1図の要部縦断面図、第4図は連
結支持部と連結部材とからなる支持部の斜視図、
第5図は支持部の他の実施例を示す斜視図、第6
図は従来例を示す図、第7図はそのX−X断面図
である。 11……ドア、12……ドア本体、13……ア
ウタパネル、14……インナパネル、15……連
結支持部、15c,16a……取付孔、16……
リインホースメント、17……支持部、18……
連結部材、19……ドアフレーム、21……挿入
部材、22a,23a……ボルト挿入孔、25
a,25b……当接支持面、26……脚部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドア本体の上部開口部の両端に形成したフレー
    ム取付部にドアフレームを着脱自在に取付ける自
    動車用ドアのウエスト構造であつて、前記ドア本
    体のアウタパネルの上縁側のフレーム取付部には
    同インナーパネル側に向う断面略L形状の連結支
    持部を設けるとともに、同連結支持部は連結部材
    を介してインナパネルのインナリインホースメン
    トに連結して前記ドアフレームの支持部を形成
    し、かつ連結支持部とこれと対設するインナリイ
    ンホースメントとに相互に対応してドアフレーム
    の取付孔を貫設し、前記ドアフレームの両端には
    前記フレーム取付部の連結支持部とインナリイン
    ホースメント間に挿入可能な断面略コ字形の挿入
    部材を取付けるとともに、該挿入部材の下端部側
    を略かぎ形状に切欠きして前記支持部に当接する
    当接支持面と同支持部に係合状となる脚部を形成
    し、しかも、同挿入部材には前記当接支持面が支
    持部に当接した時、前記連結支持部とインナリイ
    ンホースメントとの取付孔と整合するボルト挿入
    孔を設けて一体的に締結可能に構成した自動車用
    ドアのウエスト構造。
JP1984165894U 1984-10-31 1984-10-31 Expired JPH0312571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984165894U JPH0312571Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984165894U JPH0312571Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180112U JPS6180112U (ja) 1986-05-28
JPH0312571Y2 true JPH0312571Y2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=30723734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984165894U Expired JPH0312571Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312571Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816888U (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 三洋電機株式会社 貯蔵庫の網棚装置
JPS5989219A (ja) * 1982-11-10 1984-05-23 Toyota Motor Corp 自動車用ドア

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816888U (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 三洋電機株式会社 貯蔵庫の網棚装置
JPS5989219A (ja) * 1982-11-10 1984-05-23 Toyota Motor Corp 自動車用ドア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180112U (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3697557B2 (ja) 自動車の上部車体構造
JPS5824288B2 (ja) スライデイングル−フ装着車の車体ル−フ構造およびその組付方法
JPH0312571Y2 (ja)
JP3201563B2 (ja) 自動車のリヤドア用スプラッシュガードの取付構造
JPH10250622A (ja) 自動車のバッテリ取付構造
JPS6332759Y2 (ja)
JPH0431899Y2 (ja)
JP3266835B2 (ja) 自動車の車体前部におけるフード補強構造
JP2765011B2 (ja) 車体ピラー構造
JPH0537912Y2 (ja)
JP2572013Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2904987B2 (ja) 車両の燃料タンク取付構造及び取付方法
JPH0728056Y2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH0211563Y2 (ja)
JP3161454B2 (ja) 車両の後部補強構造
JPS6010905Y2 (ja) フロントグリルの取付け構造
JP2000153782A (ja) ジャッキポイントの構造
JPH0714005Y2 (ja) 車両の架装物取付装置
JPS6344301Y2 (ja)
JPS646388Y2 (ja)
JPH01175523A (ja) 自動車用ドア
JPH0237613Y2 (ja)
JPS6138859Y2 (ja)
JPS6111811B2 (ja)
JPH0326064Y2 (ja)