JPH0312332B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312332B2
JPH0312332B2 JP58235267A JP23526783A JPH0312332B2 JP H0312332 B2 JPH0312332 B2 JP H0312332B2 JP 58235267 A JP58235267 A JP 58235267A JP 23526783 A JP23526783 A JP 23526783A JP H0312332 B2 JPH0312332 B2 JP H0312332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
buffer
data
input
print buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58235267A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60126730A (ja
Inventor
Hideo Ueno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP58235267A priority Critical patent/JPS60126730A/ja
Publication of JPS60126730A publication Critical patent/JPS60126730A/ja
Publication of JPH0312332B2 publication Critical patent/JPH0312332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は入力データを編集処理することによ
り文書を作成するテキスト作成モード及び外部装
置からのプリントデータに基づいて印字する受信
モードとを有する電子タイプライタに関する。
従来技術 従来、上記種類の電子タイプライタは、ノーマ
ルモード時には入力装置からの入力データを入力
バツフアに順次書込み、この入力バツフアからプ
リントバツフアに転送された入力データに基づい
て印字すると共に、テキスト作成モード時には入
力装置からの入力データをテキストメモリに書込
みこのテキストメモリに書込まれた入力データを
適宜編集処理することにより文書を作成してい
た。また受信モード時には外部装置からのプリン
トデータをプリントバツフアに一旦書込んだ後、
このプリントバツフアからアクセスされたプリン
トデータに基づいて印字していた。然し乍、外部
装置から転送される例えば一印字行分のプリント
データにより印字する場合には少ない記憶容量の
プリントバツフアを使用し得るが、外部装置から
転送される例えば一頁分のプリントデータにより
印字する場合には大記憶容量のプリントバツフア
を必要としていた。このため、外部装置から転送
されるプリントデータ量に制約されることなく確
実に印字するには大記憶容量のプリントバツフア
を必要とし、装置が高コスト化する問題を有して
いた。特に装置の低コスト化を図るため、テキス
トメモリの一部をプリントバツフアとして共用す
る形式の電子タイプライタにあつては、プリント
バツフアの記憶容量が小容量に制限されるため、
外部装置から転送される例えば一頁分のプリント
データを記憶して印字することが出来なかつた。
発明の目的 本発明の目的は上記した従来の欠点に鑑み、簡
易な構成により外部装置からのプリントデータ量
に応じてプリントバツフアの記憶容量を拡張さ
せ、入力されたプリントデータによる印字を確実
に行い得る電子タイプライタを提供することにあ
る。
実施例 以下、図面に従つて実施例を説明する。
第1図において、電子タイプライタ1のフレー
ム2には入力装置としてのキーボード3及びサー
マル紙形式の印字機構4とが一体に組込まれてい
る。そしてキーボード3には多数の文字キー5及
びフアンクシヨンキー6とモード切換スイツチ
7、テキスト作成モードスイツチ8等が配列され
ている。このモード切換スイツチ7は電子タイプ
ライタ1の印字モードをノーマルモードと受信モ
ードとに切換えるものである。テキスト作成モー
ドスイツチ8が操作された際、電子タイプライタ
1は文書作成が可能なテキスト作成モードに切換
えられる。またキーボード3には表示装置9が取
付けられている。この表示装置9は所定の表示桁
数からなり、キー入力された入力データに対応す
る文字を順次液晶表示するものである。
前記印字機構4のフレーム2にはプラテン10
が取付けられている。このプラテン10は紙送用
モータに連結された支持ドラム(何れも図示せ
ず)の回転に伴つて挿入されるサーマル紙11を
支持するものである。またフレーム2にはプラテ
ン10と平行なガイド軸12が取付けられ、この
ガイド軸12にはキヤリツジ13が往復移動可能
に支持されている。キヤリツジ13にはキヤリツ
ジ駆動モータに連結された駆動ベルト(何れも図
示せず)が取付けられ、キヤリツジ13はキヤリ
ツジ駆動モータの回転駆動に伴つて往復移動され
る。前記キヤリツジ13にはサーマルヘツド14
が装着されている。このサーマルヘツド14はサ
ーマル紙11の印字行と直交する列方向に配列さ
れた多数の発熱素子(図示せず)を選択的に発熱
させ、サーマルヘツド14が圧接されたサーマル
紙11における発色層を発色させることにより文
字をドツト印字するものである。尚、前記フレー
ム2の側面には外部装置のデータケーブルが接続
されるコネクタ部15が取付けられている。
第2図において、モード切換スイツチ7がノー
マルモードに切換えられた後に文字キー5が押下
されると、キーボード3は押下された文字キー5
に対応する入力データを制御装置20へ出力す
る。制御装置20は入力された入力データを書換
え可能な入力バツフア21に書込むと共にROM
22から入力バツフア21に書込まれた入力デー
タに対応するパターンデータをアクセスして表示
装置9に出力する。これにより表示装置9には入
力バツフア21に書込まれた入力データに対応す
る文字が液晶表示される。
そしてキー入力に従つて入力バツフア21に一
旦記憶された入力データがプリントバツフア28
に転送されると、制御装置20はキヤリツジ駆動
回路23にキヤリツジ駆動信号を出力してキヤリ
ツジ13を印字行に沿つて一文字分移動させると
共にプリントバツフア28から読出された入力デ
ータに対応するパターンデータをヘツド駆動回路
24に出力してサーマルヘツド14における発熱
素子を選択的に発熱させる。これによりサーマル
紙11は発熱された発熱素子に応じた発色層が発
色され、文字がドツト印字される。尚、上記動作
により一印字行分の印字動作が終了した際、制御
装置20はヘツドリリース回路25にヘツドリリ
ース信号を出力してサーマル紙11とサーマルヘ
ツド14とを離間させた後、紙送駆動回路26に
紙送信号を出力してサーマル紙11を一印字行分
紙送りさせる。
次にテキスト作成モードスイツチ8が操作され
ると、制御装置20は前述動作と同様にキー入力
された入力データを入力バツフア21に書込むと
共に入力バツフア21に書込まれた入力データに
対応する文字を表示装置9に液晶表示させる。ま
た入力バツフア21に一旦入力された入力データ
制御装置20により書換え可能なテキストメモリ
27に書込み文書を作成する。尚、入力データが
テキストメモリ27に書込まれるたびに制御装置
20は検出手段としてのポインタ19aをインク
リメントし、テキストメモリ27における入力デ
ータの最終記憶位置を記憶させる。このポインタ
19aのカウント値に基づいてテキストメモリ2
7における不使用部分が検出される。
そしてフアンクシヨンキー6と文字キー5との
組合せにより印字開始コードが入力されると、制
御装置20はテキストメモリ27から入力データ
を順次プリントバツフア28に転送し、且つプリ
ントバツフア28から読出された入力データに基
づいてROM22からパターンデータをアクセス
した後、前述動作と同様にサーマルヘツド14を
印字行に沿つて移動させると共にパターンデータ
に応じて発熱素子を選択的に発熱させて文字をド
ツト印字する。
次にモード切換スイツチ7が受信モードに切換
えられると、制御装置20は外部装置(図示せ
ず)との回線状態に切換えられる。そして制御装
置20は判断手段としてのプリントバツフアポイ
ンタ19bのカウント値に基づいてインターフエ
イス29を介して入力されたプリントデータ数が
プリントバツフア28の記憶容量を越えるか否か
を判断し、プリントデータ数がプリントバツフア
28の記憶容量以下のとき、入力力されたプリン
トデータを書換え可能なプリントバツフア28に
順次書込む。そしてプリントバツフア28に所定
量のプリントデータが書込まれると、制御装置2
0は外部装置からのプリントデータの転送を中断
させると共にプリントバツフア28からアクセス
されたプリントデータに基づいてROM22から
パターンデータをアクセスする。そして制御装置
20は前述動作と同様にサーマルヘツド14をサ
ーマル紙11の印字行に沿つて移動させると共に
パターンデータに基づいて発熱素子を選択的に発
熱させる。これによりサーマル紙11は発熱され
た発熱素子に応じた発色層が発色され、文字がド
ツト印字される。尚、制御装置20はプリントデ
ータが入力される毎にプリントバツフアポインタ
19bをインクリメントし、プリントデータが書
込まれたプリントバツフア28の最終記憶位置を
記憶させる。
一方、制御装置20はプリントバツフアポイン
タ19bのカウント値に基づいて入力されたプリ
ントデータがプリントバツフア28の記憶容量以
上と判断したとき、先ずプリントバツフア28に
記憶可能な数のプリントデータをプリントバツフ
ア28における通常エリアに書込んだ後、ポイン
タ19aのカウント値に基づいてテキストメモリ
27における不使用部分をプリントバツフア28
の拡張エリアとして指定し、この拡張エリアに残
りのプリントデータを書込む。このとき、テキス
トメモリ27の使用部分に記憶された文書の記憶
状態が保持されている。そして所定量のプリント
データが入力されると、制御装置20は前述動作
と同様にキヤリツジ13をサーマル紙11の印字
行に沿つて移動させると共に、プリントバツフア
28及びテキストメモリ27からアクセスされた
プリントデータに対応するパターンデータをヘツ
ド駆動回路24に出力してドツト印字させる。
次に第3図に従つてプリントバツフアの指定動
作について説明する。
先ず、電源の投入により制御装置20はブロツ
ク30によりイニシヤライズした後、ブロツク3
1によりキーボード3に配列された各種のキー或
いはスイツチが操作されたか否かを判定し、この
判定がNOの場合、ブロツク31に移る。一方ブ
ロツク31の判定がYESの場合、制御装置20
はブロツク32によりモード切換スイツチ7がノ
ーマルモード或いは受信モードに切換えられたか
否かを判定し、この判定がYESの場合、ブロツ
ク33により電子タイプライタ1の印字モードが
ノーマルモードであるか否かを判定する。そして
この判定がYESの場合、制御装置20はブロツ
ク34によりプリントデータが書込まれるエリア
をプリントバツフア28の通常エリアを指定す
る。反対に前記ブロツク33の判定がNOの場
合、制御装置20はブロツク35によりポインタ
19aのカウント値に基づいてテキストメモリ2
7における不使用部分をプリントバツフア28の
拡張エリアとして指定する。上記ブロツク34及
びブロツク35による指定動作後、制御装置20
はブロツク36によりモード切換スイツチ7によ
り選択された各モードのフラグをセツトしてブロ
ツク31に移る。
一方、前記ブロツク32の判定がNOの場合
は、制御装置20はブロツク37によりモード切
換スイツチ7以外のキー或いはスイツチが操作さ
れたのであるからその操作されたキー等のための
処理を実行した後、ブロツク31に移る。
次に第4図に従つてプリントバツフアの拡張動
作を説明する。
モード切換スイツチ7により受信モードが選択
されると、制御装置20はブロツク40により外
部装置から転送されるプリントデータをプリント
バツフア28に書込むと共にプリントバツフアポ
インタ19bをインクリメントした後、ブロツク
41によりプリントバツフアポインタ19bのカ
ウント値に基づいてプリントバツフア28の最終
記憶位置に達したか否かを判定する。そしてこの
判定がYES場合、制御装置20はブロツク42
によりポインタ19aのカウント値に基づいてテ
キストメモリ27に不使用部分があるか否かを判
定し、この判定がYESの場合、ブロツク43に
よりプリントバツフアポインタ19bをテキスト
メモリ27における入力データが書込まれた最終
記憶位置の次の記憶位置にセツトすることにより
プリントバツフア28を拡張して終了する。反対
に前記ブロツク42の判定がNOの場合、制御装
置20はブロツク44によりプリントバツフアポ
インタ19bをプリントバツフア28における先
頭記憶位置にセツトして終了する。尚、前記ブロ
ツク41の判定がNOの場合、制御装置20は終
了する。
従つて本実施例は受信モード時にプリントバツ
フア28の記憶エリアをテキストメモリ27にお
ける不使用部分に拡張することが出来るため、外
部装置からプリントバツフア28の記憶容量以上
のプリントデータが転送された場合であつてもこ
のプリントデータを確実に記憶し、印字すること
が可能である。
発明の効果 以上説明したように本発明は、入力装置よりの
入力データを一時的に記憶する入力バツフアと、
前記入力装置あるいは外部装置からのプリントデ
ータを記憶するプリントバツフアと、テキスト作
成モード時に前記入力装置よりの入力データを記
憶するテキストメモリとを有する電子タイプライ
タにおいて、外部装置よりのプリントデータがバ
ツフアメモリの容量を越えるか否かを判断する判
断手と、テキストメモリの不使用部分を検出する
検出手段と、判断手段によりプリンタデータがプ
リンタバツフアの容量を越えると判断されたと
き、検出手段により検出されたテキストメモリの
不使用部分をプリントバツフアの拡張エリアとし
て使用するように制御する制御手段とを備えた簡
易な構成により、外部装置からのプリントデータ
量に応じてプリントバツフアの記憶容量を拡張さ
せ、入力されたプリンドデータによる印字を確実
に行い得る電子タイプライタである。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子タイプライタの概略を示す略体斜
視図、第2図は電子タイプライタの電子的ブロツ
ク図、第3図はプリントバツフアの指定動作を示
すフローチヤート、第4図はプリントバツフアの
拡張動作を示すフローチヤートである。 図中1は電子タイプライタ、3は入力装置とし
てのキーボード、20は制御手段としての制御装
置、21は入力バツフア、27はテキストメモ
リ、28はプリントバツフアである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力装置よりの入力データを一時的に記憶す
    る入力バツフアと、前記入力装置あるいは外部記
    憶装置からのプリントデータを記憶するプリント
    バツフアと、テキスト作成モード時に前記入力装
    置よりの入力データを記憶するテキストメモリと
    を有する電子タイプライタにおいて、 前記外部装置よりのプリントデータが前記バツ
    フアメモリの容量を越えるか否かを判断する判断
    手段と、 前記テキストメモリの不使用部分を検出する検
    出手段と、 前記判断手段により前記プリンタデータが前記
    プリンタバツフアの容量を越えると判断されたと
    き、前記検出手段により検出された前記テキスト
    メモリの不使用部分を前記プリントバツフアの拡
    張エリアとして使用するように制御する制御手段
    と、 を備えたことを特徴とする電子タイプライタ。
JP58235267A 1983-12-14 1983-12-14 電子タイプライタ Granted JPS60126730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58235267A JPS60126730A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 電子タイプライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58235267A JPS60126730A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 電子タイプライタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60126730A JPS60126730A (ja) 1985-07-06
JPH0312332B2 true JPH0312332B2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=16983556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58235267A Granted JPS60126730A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 電子タイプライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126730A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436327A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Hitachi Ltd Optical printer controller
JPH0321474A (ja) * 1989-06-19 1991-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像出力装置
EP0769755B1 (en) * 1995-10-13 2003-04-09 Seiko Epson Corporation Apparatus and method for printing partially repetitive data

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027698A (ja) * 1973-07-13 1975-03-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027698A (ja) * 1973-07-13 1975-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60126730A (ja) 1985-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2629527B2 (ja) テープ印字装置
JPH05305730A (ja) テープ印字装置
JPH0510234B2 (ja)
EP0149320B1 (en) Pen recorder
US4548520A (en) Electronic typewriter
JP2564210Y2 (ja) ラベル印字装置
JPH0312332B2 (ja)
JPH0578428B2 (ja)
JP2560958B2 (ja) テープ印字装置
JPH0142190Y2 (ja)
JP2689249B2 (ja) 文字印字装置
US4786194A (en) Typewriter with text memory
JPH05185654A (ja) テープ印字装置
JP3139514B2 (ja) テープ印字装置
JP2678282B2 (ja) 印字装置
JP2832984B2 (ja) プリンタ
JPH06110891A (ja) 文書作成装置
JPH08314924A (ja) 文書処理装置
JP2998915B2 (ja) 両面印刷装置
JPS6250151A (ja) 印字装置
JP3123577B2 (ja) テープ印字装置
JPH074923Y2 (ja) 小型印字装置
JP2526818B2 (ja) 印字装置
JP3045021B2 (ja) テープ印字装置
JP3137196B2 (ja) ページ選択印字装置