JPH031185B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031185B2
JPH031185B2 JP59134570A JP13457084A JPH031185B2 JP H031185 B2 JPH031185 B2 JP H031185B2 JP 59134570 A JP59134570 A JP 59134570A JP 13457084 A JP13457084 A JP 13457084A JP H031185 B2 JPH031185 B2 JP H031185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
fiber
impregnated
fiber bundle
steering wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59134570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6116170A (ja
Inventor
Katsumi Kondo
Yasuhiro Tsucha
Yasushi Yamazawa
Maki Terada
Takayasu Niimi
Takashi Yamamoto
Kunihiro Matsuba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP59134570A priority Critical patent/JPS6116170A/ja
Priority to EP85107995A priority patent/EP0167120B1/en
Priority to DE8585107995T priority patent/DE3570623D1/de
Priority to US06/749,447 priority patent/US4749422A/en
Publication of JPS6116170A publication Critical patent/JPS6116170A/ja
Publication of JPH031185B2 publication Critical patent/JPH031185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0032Producing rolling bodies, e.g. rollers, wheels, pulleys or pinions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/564Winding and joining, e.g. winding spirally for making non-tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/86Incorporated in coherent impregnated reinforcing layers, e.g. by winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3047Steering wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/32Wheels, pinions, pulleys, castors or rollers, Rims

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、繊維強化樹脂(FRP)よりなる構
造体に係り、より詳しくは連続繊維の樹脂含浸繊
維束を巻付け成形してなるステアリングホイール
などの分岐部を有する繊維強化樹脂構造体に関す
る。
(従来の技術) 従来、自動車等のステアリングホイールには、
軽量化を図るため、ポリウレタン樹脂やポリプロ
ピレン樹脂などが使用されてきた。しかし、これ
ら樹脂のみでは強度が弱いので、通常、補強材と
して鉄棒または鉄パイプなどをステアリングホイ
ール内部に充填して成形していた。このため、軽
量化効果が小さく、また入力される振動の強さに
よつては樹脂と補強材とが剥離してしまう可能性
があつた。
ところで、最近、英国特許公報GB2004835A号
等に記載されるように、ガラス繊維や炭素繊維等
の連続繊維にポリエステル樹脂やエポキシ樹脂等
を含浸させた樹脂含浸繊維束を、適当な枠体や型
等に巻付けながら所定形状の構造体を成形する方
法が開発された。この方法に基づき連続繊維の樹
脂含浸繊維束で補強材を成形してステアリングホ
イールを製作すると、樹脂含浸繊維束が鉄より格
段に低密度であるためステアリングホイールが著
しく軽量になり、また樹脂含浸繊維束がポリウレ
タン樹脂等の被覆樹脂との密着性に優れているた
め振動による剥離問題等が生じなくなるという利
点が得られる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記の方法をそのまま応用して
ステアリングホイールを成形すると、第6図に示
すように、樹脂含浸繊維束1がホイール中心に向
かう方向とホイールの周方向とに分岐して巻付け
られるリング部2とスポーク部3との交差部分に
おいて大きな空隙4が生じ易く、リング部に曲げ
応力または捩り力が加わると、その交差部分に応
力が集中して、分岐された樹脂含浸繊維束間に剥
離(クラツク)が起きこれが徐々に成長して、交
差部分の破壊が生じることがあつた。
本発明は、上記の事情を考慮してなされたもの
で、その目的とするところは、軽量でかつ耐振動
性に優れる他に、十分に高強度で強い負荷外力に
よつても破壊され難い分岐部を有するステアリン
グホイール等の繊維強化樹脂構造体を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の分岐部を有する繊維強化樹脂構造体
は、樹脂含浸させた連続繊維の繊維束を巻き付け
ることによつて成形される分岐部を有する繊維強
化樹脂構造体において、前記分岐部もしくはその
近傍に樹脂含浸繊維束またはテープ状もしくは紐
状プリプレグを巻付け締めてなることを特徴とす
るものである。
すなわち、本発明は、樹脂含浸繊維束またはテ
ープ状等のプリプレグを成形後の構造体の分岐部
に更に巻付け締めることにより、分岐部における
樹脂含浸繊維束の配列を緻密にして空隙を生じな
いようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
実施例は繊維強化樹脂製ステアリングホイールに
ついて述べるが、本発明が他の分岐部を有する繊
維強化樹脂構造体に適用できることは言うまでも
ない。
実施例 1 第1図ないし第3図において、5は、ステアリ
ングホイールのリング部を形成するためのリング
形状の型を示す。型5は、全周に亘つて第3図に
示すような巻付溝6を形成すると共に、その内周
側部分の一部を切り欠いて巻付溝6を型中心側と
連絡させてなる。そして、炭素繊維、ガラス繊維
等の連続繊維にエポキシ樹脂等を含浸させた後、
その連続繊維の樹脂含浸繊維束を型の巻付溝6に
従つてリング状に巻付け積層してリング部を形成
すると共に、切欠部7において該樹脂含浸繊維束
を型5の周方向と中心方向とに好ましくは交互に
分岐させてスポーク部等を形成して、ステアリン
グホイールを製作した。
この実施例では、第4図に示すように、連続繊
維の樹脂含浸繊維束1を第1図ないし第3図に示
したところのステアリングホイール用型5に巻付
け積層してリング部2およびスポーク部3等を成
形しその上成形したリング部のうちスポーク部と
の交差部分の両側近傍に同じ樹脂含浸繊維束1を
適数回巻回し、締めて、ステアリングホイールを
製作した。この巻き締めによつて分岐部9(リン
グ部とスポーク部の交差部分)における繊維束1
の配列が一層緻密化し、繊維束相互の接着がより
強固なものとなり、剥離発生の負荷荷重が大きく
向上して、分岐部9の強度およびその耐久性が従
来よりはるかに増大した。繊維束1による巻き締
めは、成形分岐部(交差部分)の近傍に集中的に
行なうのが効果的であり、例えば、繊維束1の径
や数量にもよるが、巻き締めの幅をリング部2の
径の0.5ないし1.5倍にするとよい。また、巻き締
め用部材としては、連続繊維の樹脂含浸繊維束1
に限定されず、テープ状若しくは紐状プリプレグ
材、例えば一方向プリプレグテープなどを用いて
もよい。
実施例 2 この実施例では、連続繊維の樹脂含浸繊維束を
実施例1と同様に巻付積層してリング部およびス
ポーク部等を成形し、その上第5図に示すように
同じ樹脂含浸繊維束1を成形した分岐部9の近傍
に適数回巻回しかつ互いに斜交するように分岐部
9に巻付け締めて、ステアリングホイールを製作
した。この斜交巻き締めによつて分岐部内の空気
が外部へ排出され、分岐部9における繊維束1の
配列が更に緻密になり、分岐部9の強度が実施例
1の場合よりさらに増大した。また、大きな荷重
が複雑に負荷されても分岐部9において繊維束1
の剥離を生じず、高い信頼性を得た。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の分岐部を有する
繊維強化樹脂構造体は、分岐部において連続繊維
の樹脂含浸繊維束を空隙が生じないように緻密に
配列させたことにより、該樹脂含浸繊維束が相互
に強固に接着されて、分岐部が十分に高強度とな
り、分岐部に強い外力が加わつても繊維束の剥離
が生じ難くまたはその剥離の進行が緩慢となつ
て、荷重に対する耐久性、信頼性が著しく向上す
る。従つて本発明によれば、軽量でかつ耐振特性
に優れ、しかも十分に高強度なステアリングホイ
ール等の構造体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例1の繊維
強化樹脂構造体に使用した型の要部を示す平面図
および側面図、第3図は第2図の−線におけ
る断面図、第4図および第5図は実施例1および
実施例2の繊維強化樹脂構造体の分岐部における
樹脂含浸繊維束の配列状態を示す図、第6図は従
来の繊維強化樹脂構造体の分岐部における樹脂含
浸繊維束の配列状態を示す図である。 図中、1……連続繊維の樹脂含浸繊維束、9…
…分岐部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 樹脂含浸させた連続繊維の繊維束を巻き付け
    ることによつて成形される分岐部を有する繊維強
    化樹脂構造体において、前記分岐部もしくはその
    近傍に樹脂含浸繊維束またはテープ状もしくは紐
    状プリプレグを巻付け締めてなることを特徴とす
    る分岐部を有する繊維強化樹脂構造体。
JP59134570A 1984-06-29 1984-06-29 分岐部を有する繊維強化樹脂構造体 Granted JPS6116170A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134570A JPS6116170A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 分岐部を有する繊維強化樹脂構造体
EP85107995A EP0167120B1 (en) 1984-06-29 1985-06-27 A process for preparing a fiber-reinforced plastic structure having branching points
DE8585107995T DE3570623D1 (en) 1984-06-29 1985-06-27 A process for preparing a fiber-reinforced plastic structure having branching points
US06/749,447 US4749422A (en) 1984-06-29 1985-06-27 Process for preparing a fiber-reinforced plastic structure having branching points

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134570A JPS6116170A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 分岐部を有する繊維強化樹脂構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116170A JPS6116170A (ja) 1986-01-24
JPH031185B2 true JPH031185B2 (ja) 1991-01-09

Family

ID=15131428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134570A Granted JPS6116170A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 分岐部を有する繊維強化樹脂構造体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4749422A (ja)
EP (1) EP0167120B1 (ja)
JP (1) JPS6116170A (ja)
DE (1) DE3570623D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123480U (ja) * 1986-01-30 1987-08-05
US4821598A (en) * 1986-11-05 1989-04-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering wheel core material
JP3422519B2 (ja) * 1993-05-14 2003-06-30 ジヤトコ株式会社 自動変速機のロックアップ制御装置
DE29901404U1 (de) 1999-01-27 1999-04-29 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Kraftfahrzeuglenkrad
DE102009043103A1 (de) * 2009-09-26 2011-03-31 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Faserverbundstruktur
BR112013025588A2 (pt) 2011-04-12 2016-12-27 Ticona Llc cabo umbilical para uso em aplicações submarinas
WO2012142107A1 (en) 2011-04-12 2012-10-18 Ticona Llc Continious fiber reinforced thermoplastic rod and pultrusion method for its manufacture
US9190184B2 (en) 2011-04-12 2015-11-17 Ticona Llc Composite core for electrical transmission cables
DE102012220288A1 (de) * 2012-11-07 2014-06-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug-Lenkrad aus faserverstärktem Kunststoff
JP7131523B2 (ja) * 2019-10-16 2022-09-06 トヨタ自動車株式会社 モジュール

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2878038A (en) * 1955-06-27 1959-03-17 Reinhold Engineering & Plastic Plastic pipe bend and method for making same
US3056706A (en) * 1958-07-16 1962-10-02 Proman Inc High lineal strength member and method of making same
US3056167A (en) * 1958-07-16 1962-10-02 Proman Inc Mold for high strength members
US3362253A (en) * 1966-03-09 1968-01-09 Bendix Corp Tension-torsion tie-bar and end fittings therefor
FR1561120A (ja) * 1967-11-03 1969-03-28
US3738885A (en) * 1970-05-13 1973-06-12 Renault Peugot Methods of manufacturing steering wheels
US4183259A (en) * 1974-08-22 1980-01-15 Institut De Recherche Des Transports Wheel structure adapted to spin at high angular velocities and method of manufacturing the same
JPS5847724B2 (ja) * 1975-10-16 1983-10-24 ソニー株式会社 デンゲンカイロ
DE2657832C3 (de) * 1976-12-21 1981-07-09 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Schäkel für die Flügelaufhängung im Rumpf eines Luft- oder Raumfahrzeuges
US4137354A (en) * 1977-03-07 1979-01-30 Mcdonnell Douglas Corporation Ribbed composite structure and process and apparatus for producing the same
GB2004835B (en) * 1977-09-22 1982-08-18 Math F C Cobweb structure
IT1111842B (it) * 1978-02-27 1986-01-13 Kelsey Hayes Co Elemento di trasmissione di coppia a razze avente razze fatte di fibre
JPS5591453A (en) * 1978-12-28 1980-07-11 Toyoda Gosei Co Ltd Steering wheel
NL7906382A (nl) * 1979-02-23 1980-08-26 Kelsey Hayes Co Draaimoment-overbrengorgaan.
JPS5657576A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Nissan Motor Co Ltd Steering wheel
FR2486047A1 (fr) * 1980-07-01 1982-01-08 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication de pieces de revolution tridimensionnelles et machine pour la mise en oeuvre de ce procede
US4378263A (en) * 1981-01-26 1983-03-29 Logan Robert M Method and apparatus for making a composite material truss
US4419908A (en) * 1981-10-26 1983-12-13 Kelsey-Hayes Co. Mold and method of making spoked wheels and product of same
EP0089809A1 (en) * 1982-03-23 1983-09-28 The British Petroleum Company p.l.c. Method for the production of fibre reinforced articles
JPS59143764A (ja) * 1983-02-02 1984-08-17 ケルシ−・ヘイズ・カンパニ− スポ−ク付き車輪の製造用鋳型および製造法

Also Published As

Publication number Publication date
US4749422A (en) 1988-06-07
EP0167120A2 (en) 1986-01-08
JPS6116170A (ja) 1986-01-24
DE3570623D1 (en) 1989-07-06
EP0167120B1 (en) 1989-05-31
EP0167120A3 (en) 1986-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483729A (en) Method of manufacturing continuous fiber reinforced plastic rims
US3969557A (en) Fiberglass vaulting pole
US5915796A (en) Composite fiber spoke vehicular wheel and method of making the same
JPS6098233A (ja) 繊維強化プラスチツク板バネ構成
US3978256A (en) Three-dimensional monocoque open-ended annular structure
JPH031185B2 (ja)
JPS6164581A (ja) 繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル
JPS615925A (ja) 繊維強化樹脂構造体の接合方法
JPH01141723A (ja) 接続体を複合製品からなる製品に固着する方法と、この方法に用いられる接続体
JPS61271167A (ja) 繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル芯材及びその製造方法
JPS6112326A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPH0296044A (ja) 繊維強化樹脂製補強用線・棒体の継手構造
JPH048068Y2 (ja)
JPS6164579A (ja) ステアリングホイ−ル芯体
JPS62202727A (ja) 繊維強化プラスチツクス製角パイプ
JPH0314342Y2 (ja)
JPH02300592A (ja) Frp製フランジ
JPS59137613A (ja) 繊維強化複合材料製伝動軸
JPS6160370A (ja) 繊維強化樹脂ステアリングホイ−ル
JPS6124666A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPH07125100A (ja) 繊維強化樹脂製ホイール及びその製造方法
JPS61163838A (ja) ステアリングホイ−ル芯材の製造方法
JPH01247267A (ja) ステアリング・ホイール芯材及びその製造方法
JPS6164576A (ja) ステアリングホイ−ル芯材
JPS6264670A (ja) 繊維強化プラスチツク製ステアリングホイ−ルの製造方法