JPH03118280A - 車両の後部車体構造 - Google Patents
車両の後部車体構造Info
- Publication number
- JPH03118280A JPH03118280A JP25557789A JP25557789A JPH03118280A JP H03118280 A JPH03118280 A JP H03118280A JP 25557789 A JP25557789 A JP 25557789A JP 25557789 A JP25557789 A JP 25557789A JP H03118280 A JPH03118280 A JP H03118280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear side
- boundary
- vehicle
- side frames
- trunk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 abstract 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/063—Arrangement of tanks
- B60K2015/0638—Arrangement of tanks the fuel tank is arranged in the rear of the vehicle
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、車両の後部車体構造に係わり、特に、車両
前後方向に延設されて車体後部の主構造材を成す左右の
リアサイドフレームの耐衝撃性の改良に関する。
前後方向に延設されて車体後部の主構造材を成す左右の
リアサイドフレームの耐衝撃性の改良に関する。
(従来の技術)
従来、車両の後部車体においては、トランク室容積の拡
大のため、車室とトランク室とを隔成するバルクヘッド
の背面のトランク室側に燃料タンクを配置することが行
なわれている(実開昭63−37332号公報等)。
大のため、車室とトランク室とを隔成するバルクヘッド
の背面のトランク室側に燃料タンクを配置することが行
なわれている(実開昭63−37332号公報等)。
また、更にトランクルーム容積の拡大を図るために、構
造部材として車体の前後方向に延設される左右のリアサ
イドフレームを、これが上方に湾曲される後車輪の配設
部位よりも後方側のトランク室側部位において極力低位
置に配置して、トランクルーム床面の低床化合図ること
も行われている。
造部材として車体の前後方向に延設される左右のリアサ
イドフレームを、これが上方に湾曲される後車輪の配設
部位よりも後方側のトランク室側部位において極力低位
置に配置して、トランクルーム床面の低床化合図ること
も行われている。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、上記従来構造では、リアサイドフレーム
の剛性はその全長に互ってほぼ一様に高く形成していた
ため、後方から過大な衝撃力が加えられた場合には、リ
アサイドフレームの全体にダメージを受けることとなり
、この際には、特に後車軸を逃げて上方に湾曲されてい
る湾曲部に大きな歪みが生じる虞があり、この様に後車
軸配設部位の湾曲部に変形が及ぶと、当該部位に取り付
けられるサスペンションのジオメトリ−に大きな狂いを
生じさせて、爾後の走行性に支障をきたしてしまうとい
った不都合があった。
の剛性はその全長に互ってほぼ一様に高く形成していた
ため、後方から過大な衝撃力が加えられた場合には、リ
アサイドフレームの全体にダメージを受けることとなり
、この際には、特に後車軸を逃げて上方に湾曲されてい
る湾曲部に大きな歪みが生じる虞があり、この様に後車
軸配設部位の湾曲部に変形が及ぶと、当該部位に取り付
けられるサスペンションのジオメトリ−に大きな狂いを
生じさせて、爾後の走行性に支障をきたしてしまうとい
った不都合があった。
この発明は、上記のような背景に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、車両の後部から過大な衝撃が加えら
れた場合であっても、リアサイドフレームの全体にダメ
ージが及ぶことを防止し得、もってリアサスペンション
のジオメトリ−の狂いを最小限1と止めることができる
車両の後部車体構造を提供することにある。
あり、その目的は、車両の後部から過大な衝撃が加えら
れた場合であっても、リアサイドフレームの全体にダメ
ージが及ぶことを防止し得、もってリアサスペンション
のジオメトリ−の狂いを最小限1と止めることができる
車両の後部車体構造を提供することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明は上記目的を達成するために、車両前後方向に延
設される左右のリアサイドフレームが後車輪の配設部位
で上方に湾曲され、かつ該湾曲部位間に燃料タンクが配
される車両の後部車体構造において、上記湾曲部位の後
端を境に、左右のリアサイドフレームを前後に分割して
成形し、それらを当該境部にて接合させた。
設される左右のリアサイドフレームが後車輪の配設部位
で上方に湾曲され、かつ該湾曲部位間に燃料タンクが配
される車両の後部車体構造において、上記湾曲部位の後
端を境に、左右のリアサイドフレームを前後に分割して
成形し、それらを当該境部にて接合させた。
(作 用)
以上のように構成すると、車両の構造材をなす左右のリ
アサイドフレームは、その前後に分割形成した接合部の
強度が他の部位に比べて低くなり、リアサイドフレーム
に後方から過大な衝撃力が加えられると、その接合部が
剥離されてその際の剪断力によって衝撃力が吸収される
とともに、ダメージの全体波及が止められる。
アサイドフレームは、その前後に分割形成した接合部の
強度が他の部位に比べて低くなり、リアサイドフレーム
に後方から過大な衝撃力が加えられると、その接合部が
剥離されてその際の剪断力によって衝撃力が吸収される
とともに、ダメージの全体波及が止められる。
(実 施 例)
以下、この発明の実施例を添付図面を参照しながら説明
する。
する。
第1図は本発明に係る車両の後部車体構造の好適な一実
施例を示す側面図である。そして、第2図は、第1図に
示す車両後部の平面図である。
施例を示す側面図である。そして、第2図は、第1図に
示す車両後部の平面図である。
同図に示す車両1では、トランク室2の容積を拡大化す
るため、燃料タンク3が車室Rとトランク室2とを隔成
するバルクヘッド4の背後に配置されており、車両1の
前後方向に延設される左右のリアサイドフレーム5.5
も後車輪6,6の配設部位で上方に湾曲され、後方のト
ランク室2側が低位置とされる。
るため、燃料タンク3が車室Rとトランク室2とを隔成
するバルクヘッド4の背後に配置されており、車両1の
前後方向に延設される左右のリアサイドフレーム5.5
も後車輪6,6の配設部位で上方に湾曲され、後方のト
ランク室2側が低位置とされる。
すなわち、左右のリアサイドフレーム5.5は、湾曲部
位の前後が各々クロスメンバ7.8により互いに連結さ
れており、その湾曲部位には、デフ装置9および図示省
略したがリアサスペンション装置が配置され、それらは
左右のリアサイドフレーム5.5に係止されるリアサス
ペンションクロスメンバ10により支持される。そして
、燃料タンク3は、クロスメンバ7.8に固着される燃
料タンクマウントメンバ11上に載置され、デフ装Wt
9の上方に支持されてバルクヘッド4の背後配置となる
。
位の前後が各々クロスメンバ7.8により互いに連結さ
れており、その湾曲部位には、デフ装置9および図示省
略したがリアサスペンション装置が配置され、それらは
左右のリアサイドフレーム5.5に係止されるリアサス
ペンションクロスメンバ10により支持される。そして
、燃料タンク3は、クロスメンバ7.8に固着される燃
料タンクマウントメンバ11上に載置され、デフ装Wt
9の上方に支持されてバルクヘッド4の背後配置となる
。
さらに、この燃料タンク3は、その上方がトランクフロ
ア12によって覆われ、クロスメンバ8の後方側トラン
クフロア12には、スペアタイヤ13を収納するスペア
タイヤパン14が設けられている。なお、第1図におい
て、15はリアシートである。
ア12によって覆われ、クロスメンバ8の後方側トラン
クフロア12には、スペアタイヤ13を収納するスペア
タイヤパン14が設けられている。なお、第1図におい
て、15はリアシートである。
この発明は基本的には、車両1の前後方向に延設される
左右のリアサイドフレーム5,5が後車輪6,6の配設
部位で上方に湾曲され、かつその左右のリアサイドフレ
ーム5.5の湾曲部位間に燃料タンク3が配される車両
の後部車体構造において、上記湾曲部位後端(図示へ部
位)を境に、左右のリアサイドフレーム5.5およびト
ランクフロア12を前後に分割して成形し、それらを各
々境Aにて接合して構成される。
左右のリアサイドフレーム5,5が後車輪6,6の配設
部位で上方に湾曲され、かつその左右のリアサイドフレ
ーム5.5の湾曲部位間に燃料タンク3が配される車両
の後部車体構造において、上記湾曲部位後端(図示へ部
位)を境に、左右のリアサイドフレーム5.5およびト
ランクフロア12を前後に分割して成形し、それらを各
々境Aにて接合して構成される。
第3図は、境A部分の構造を示す一部分解の部分側面図
である。
である。
すなわち、リアサイドフレーム5,5およびトランクフ
ロア12は、境Aの前後において、前側リアサイドフレ
ーム5aおよび前側トランクフロア12aと、後側リア
サイドフレーム5bおよび後側トランクフロア12bと
に各々分割された状態で成形される。そして、まず前側
リアサイドフレーム5a上に前側トランクフロア12a
がスポット溶接接合され、後側リアサイドフレーム5b
上に後側トランクフロア12bがスポット溶接接合され
る。さらに、前側リアサイドフレーム5aと前側トラン
クフロア12aとの結合体に後側リアサイドフレーム5
bと後側トランクフロア12bとの係合体が下から重ね
合わされてスポット溶接される。
ロア12は、境Aの前後において、前側リアサイドフレ
ーム5aおよび前側トランクフロア12aと、後側リア
サイドフレーム5bおよび後側トランクフロア12bと
に各々分割された状態で成形される。そして、まず前側
リアサイドフレーム5a上に前側トランクフロア12a
がスポット溶接接合され、後側リアサイドフレーム5b
上に後側トランクフロア12bがスポット溶接接合され
る。さらに、前側リアサイドフレーム5aと前側トラン
クフロア12aとの結合体に後側リアサイドフレーム5
bと後側トランクフロア12bとの係合体が下から重ね
合わされてスポット溶接される。
したがって、このような構成によれば、左右のリアサイ
ドフレーム5,5およびトランクフロア12といった車
体の構造材は、リアサイドフレーム5.5の湾曲部位後
端を境に前後に二分割形成され、その境Aにて前後の部
材が溶接接合されているので当該接合部分の強度が他の
部分よりも低くなる。このため、リアサイドフレーム5
,5に後方から過大な衝撃力が加えられると、当該リア
サイドフレーム55およびトランクフロア12がそれぞ
れ境Aの接合部分のスポット溶接部において剥離され、
それら前後のリアサイドフレーム5a、5bおよびトラ
ンクフロア12a、12bが離断されて、ダメージが前
方のリアサイドフレーム5a、5aおよびトランクフロ
ア12aに全体波及することが止められる。また、スポ
ット溶接接合部分の剥離の際に、その剪断力によって衝
撃力が吸収される。
ドフレーム5,5およびトランクフロア12といった車
体の構造材は、リアサイドフレーム5.5の湾曲部位後
端を境に前後に二分割形成され、その境Aにて前後の部
材が溶接接合されているので当該接合部分の強度が他の
部分よりも低くなる。このため、リアサイドフレーム5
,5に後方から過大な衝撃力が加えられると、当該リア
サイドフレーム55およびトランクフロア12がそれぞ
れ境Aの接合部分のスポット溶接部において剥離され、
それら前後のリアサイドフレーム5a、5bおよびトラ
ンクフロア12a、12bが離断されて、ダメージが前
方のリアサイドフレーム5a、5aおよびトランクフロ
ア12aに全体波及することが止められる。また、スポ
ット溶接接合部分の剥離の際に、その剪断力によって衝
撃力が吸収される。
すなわち、ダメージの車体への全体波及を上記境A部に
おける離断変形によって防止することができ、これによ
り、リアサイドフレーム5.5の湾曲部位に配置される
リアサスペンションのジオメトリの狂いを可及的に低く
抑えて、修復可能な。
おける離断変形によって防止することができ、これによ
り、リアサイドフレーム5.5の湾曲部位に配置される
リアサスペンションのジオメトリの狂いを可及的に低く
抑えて、修復可能な。
範囲に止めることができる。また、リアサイドフレーム
5.5とトランクフロア12との変形が可及的に防止さ
れるリアサイドフレーム5,5の湾曲部位間におけるリ
アサスペンション配設部の上方に燃料タンク3が配置さ
れるので、当該燃料タンク3に対してもダメージの波及
を防止できることとなり、安全性のより一層の向上を図
れる。
5.5とトランクフロア12との変形が可及的に防止さ
れるリアサイドフレーム5,5の湾曲部位間におけるリ
アサスペンション配設部の上方に燃料タンク3が配置さ
れるので、当該燃料タンク3に対してもダメージの波及
を防止できることとなり、安全性のより一層の向上を図
れる。
(発明の効果)
以上、実施例で詳細に説明したように、この発明にかか
る車両の後部車体構造によれば、リアサイドフレームの
湾曲部位の後端を境に、当該リアサイドフレームが前後
に二分割なものとなり、それらはその境部にて接合され
ることがら、この境部分の強度は他の部位に比べて低く
、リアサイドフレームに後方から過大な衝撃力が加えら
れた場合には、上記境部分における接合が剥離される。
る車両の後部車体構造によれば、リアサイドフレームの
湾曲部位の後端を境に、当該リアサイドフレームが前後
に二分割なものとなり、それらはその境部にて接合され
ることがら、この境部分の強度は他の部位に比べて低く
、リアサイドフレームに後方から過大な衝撃力が加えら
れた場合には、上記境部分における接合が剥離される。
このため、ダメージの車体への全体波及が当該境部分の
接合部によって止められるとともに、その剥離の際の剪
断力によって衝撃力を吸収できる。
接合部によって止められるとともに、その剥離の際の剪
断力によって衝撃力を吸収できる。
また、上記境の前側となるリアサスペンション配設部位
のリアサイドフレーム湾曲部の変形を可及的に防止でき
るとともに、さらには燃料タンクへのダメージ波及を防
止できることとなり、安全性を向上できる。
のリアサイドフレーム湾曲部の変形を可及的に防止でき
るとともに、さらには燃料タンクへのダメージ波及を防
止できることとなり、安全性を向上できる。
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図はその
平面図、第3図は境部分の部分側面図である。 1・・・・・・・・・車 両 3・・・・・・・・・燃料タンク 5・・・・・・・・・リアサイドフレーム5a・・・・
・・前側リアサイドフレーム5b・・・・・・後側リア
サイドフレーム6・・・・・・・・・後車輪 12・・・・・・トランクフロア 12a・・・前側トランクフロア 12b・・・後側トランクフロア A・・・・・・・・・境 第3図
平面図、第3図は境部分の部分側面図である。 1・・・・・・・・・車 両 3・・・・・・・・・燃料タンク 5・・・・・・・・・リアサイドフレーム5a・・・・
・・前側リアサイドフレーム5b・・・・・・後側リア
サイドフレーム6・・・・・・・・・後車輪 12・・・・・・トランクフロア 12a・・・前側トランクフロア 12b・・・後側トランクフロア A・・・・・・・・・境 第3図
Claims (1)
- 車両前後方向に延設される左右のリアサイドフレームが
後車輪の配設部位で上方に湾曲され、かつ該湾曲部位間
に燃料タンクが配される車両の後部車体構造において、
上記湾曲部位の後端を境に、左右のリアサイドフレーム
を前後に分割して成形し、それらを当該境部にて接合さ
せたことを特徴とする車両の後部車体構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25557789A JPH03118280A (ja) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | 車両の後部車体構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25557789A JPH03118280A (ja) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | 車両の後部車体構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03118280A true JPH03118280A (ja) | 1991-05-20 |
Family
ID=17280652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25557789A Pending JPH03118280A (ja) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | 車両の後部車体構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03118280A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5201547A (en) * | 1991-04-10 | 1993-04-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rear under body structure |
US5364128A (en) * | 1991-06-29 | 1994-11-15 | Mazda Motor Corporation | Rear portion structure of vehicle |
JP2002321642A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-05 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動車の後部車体構造 |
WO2012001932A1 (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Mazda Motor Corporation | Lower body structure of vehicle |
-
1989
- 1989-09-30 JP JP25557789A patent/JPH03118280A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5201547A (en) * | 1991-04-10 | 1993-04-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rear under body structure |
US5364128A (en) * | 1991-06-29 | 1994-11-15 | Mazda Motor Corporation | Rear portion structure of vehicle |
JP2002321642A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-05 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動車の後部車体構造 |
WO2012001932A1 (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Mazda Motor Corporation | Lower body structure of vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7107908B2 (ja) | 電動車両のボディ | |
JPS5889475A (ja) | 自動車の前後方向強度部材 | |
JPS63247174A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP2000085616A (ja) | 自動車におけるスタビライザーの支持構造 | |
JPH028945B2 (ja) | ||
JPS5914388B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JPH03118281A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JPH03118280A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP2001122153A (ja) | 低床バスのシャシフレーム | |
JP2001180304A (ja) | 車両の燃料タンク構造 | |
JP4038902B2 (ja) | スタビライザー取り付けブラケット構造 | |
JP3461723B2 (ja) | 自動車の車体フレーム構造 | |
JP2738188B2 (ja) | 車両のサスペンション用スプリングの支持構造 | |
JPH0463775A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JPH11180336A (ja) | 自動車の車体構造 | |
JPH0617670Y2 (ja) | 自動車の下部車体構造 | |
JPH0712193Y2 (ja) | 自動車のフロア構造 | |
JPS6144716B2 (ja) | ||
JP3735948B2 (ja) | 自動車の車体後部構造 | |
JPS6235645Y2 (ja) | ||
JPH05170139A (ja) | 自動車車体の前部構造 | |
JPH05116646A (ja) | 自動車車体の前部構造 | |
JP3519280B2 (ja) | 自動車のスペアタイヤ収納装置 | |
JPH0674058B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JPH05278643A (ja) | 車体構造 |