JPH0311648A - 半導体ウェハー搬送装置 - Google Patents

半導体ウェハー搬送装置

Info

Publication number
JPH0311648A
JPH0311648A JP1146360A JP14636089A JPH0311648A JP H0311648 A JPH0311648 A JP H0311648A JP 1146360 A JP1146360 A JP 1146360A JP 14636089 A JP14636089 A JP 14636089A JP H0311648 A JPH0311648 A JP H0311648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
tongue
shaped support
support part
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1146360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2803170B2 (ja
Inventor
Yutaka Karita
刈田 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14636089A priority Critical patent/JP2803170B2/ja
Publication of JPH0311648A publication Critical patent/JPH0311648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803170B2 publication Critical patent/JP2803170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製造工程に用いられる半導体ウ
ェハーの搬送装置に関するもので、特に、半導体ウェハ
ーを枚葉で搬送する搬送装置に関するものである。
近年、半導体装置、特に−ffL S Iと呼ばれるI
Mbit、4Mbit  DRAM等を製造するウェハ
ー環 ラインに於いては、装置内外からの塵埃を如何にしてウ
ェハー上に付着させないようにするか、換言すれば、如
何に清浄な雰囲気でウェハーを処理するかがLSIの歩
留まりを向上させる重要な要素となっている。
従来の枚葉式のウェハー搬送装置は、ベルトコンベアー
状のウェハー駆動輪にウェハーを載せ、この駆動輪を回
転させることによってウェハーを搬送していた。第8図
に、この種の半導体ウェアー搬送装置の側面図を表わす
。キャリア1に挿入されたウェハー2を、ゴムリング5
上に載せ、ウェハー駆動輪3を園内矢印4方向に回転さ
せることKよってゴムリング5を動かし、ウェハー2を
搬送するものである。
しかしながら、この方法では、ウェハー2の裏面にウェ
ハー駆動輪3による傷や塵埃(図示省略)が付着するこ
とが周知の事実となったため、最近では、塵埃対策を一
歩進めた製造装置には、ロボット式の舌状支持部を持つ
ウェハー搬送装置を内蔵するものが増えてきた。第9図
は、従来のロボット式の舌状支持部を持つウェハー搬送
装置の一般的な例を示す斜視図を表わす。キャリア1に
挿入されたウェハー2を、舌状支持部6に載せ、駆動部
7によって舌状支持部6を駆動し、ウェハー2をキャリ
ア1から搬出した後tS他所に搬送する。
この際、ウェハー2の支持は、舌状支持部6の上面でか
つウェハー2に接触する部分の内の少なくとも1箇所に
真空吸着部8を設け、ウェハー2を吸着支持する方法を
採るのが一般的である。舌状支持部6の駆動量は制御部
9であらかじめ設定しておく。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上説明したように、従来この種のウェハー搬送装置は
、ロボット式の舌状支持部を持ち、この舌状支持部を駆
動してウェハーを搬送する構造となっているが、ウェハ
ーの移動量、すなわち舌状支持部の駆動量が制御部によ
ってあらかじめ設定され、一義的になっているため、キ
ャリアからウェハーを搬出する除、ウェハーのキャリア
内での挿入状態や、キャリア自身の設置状態によって舌
状支持部6とウェハー2の支持位置とが相対的に微妙に
変化する。この状態を第10図の平面図に表わす。この
結果、この種のウェハー搬送装置を用いた搬送系の場合
、搬送後の受渡し位置にずれを生じさせ、搬送ミスを発
生させる可能性をもっている。まだ、前述のウェハー搬
出動作の逆動作を行なうことによってウェハー全キャリ
ア内に搬入することが可能となるが、この場合にも舌状
支持部とウェハーの支持位置とが相対的に微妙に変化す
るため、ウェハーをキャリアに搬入する際、キャリア内
に適切に搬入できないような可能性を持っているととも
に、舌状支持部がウェハーをキャリア内で押しつけるよ
うな舌状支持部とウェハーの支持位置になる可能性があ
るだめに、ウェハーのキャリアへの挿入時、ウェハーと
キャリアとの間で強い摺動が発生し、この結果塵埃を多
量に発生させ、LSIの製造工程中の歩留まり低下を引
き起こすといった種々の欠点を有している。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明は、半導体クエへ−を支持する舌状支持部と、前
記舌状支持部を少なくともその中心線方向に駆動する駆
動部と、前記駆動部の駆動量を制御する制御部とを有し
、キャリアに対し半導体ウェハーを枚葉とを有し、キャ
リアに対し半導体ウェハー搬送装置において、前記舌状
支持部の略先端中心に取シ付けられ、前記半導体ウェハ
ーの有無を検知する先端センサーと、前記センサーより
後方で且つ前記舌状支持部の中心線に対称に配置させた
一対の側センサーと、前記各センサー信号を前記制御部
に入力させる入力手段とを具備した半導体ウェハー搬送
装置である。
〔実施例〕
 5 次に、本発明について、図面を参照して説明する。第1
図は、本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は、その
キャリア内のウェハーを舌状支持部に載せた側面図、第
3図は、そのウェノ・−をキャリアから搬出した状態の
側面図、第4図は、その先端センサーがウェハーを検知
する瞬間の状態を示す平面図、第5図は、その側センサ
ーがウェハーを検知する瞬間の状態を示す平面図、第6
図は、その各センサーのONのタイミングをあられすタ
イミングチャート、第7図は、その数式の各変数を定義
する説明図を表わしている。
舌状支持部6には、先端中心に先端センサー10を設け
、先端センサー10を通り、舌状支持部中心線をはさん
で線対称に配置させた側センサー11、及び側センサー
12を有している。舌状支持部6には、先端センサー1
0、側センサー11、及び側センサー12の信号を制御
部9に入力させるだめの入力手段13(ここでは光ファ
イバー)全接続させている。舌状支持部6は、駆動部7
に接続されておシ、図中矢印の方向に駆動されるもので
− ある。ウェハーの搬送(ここでは、特にキャリアからの
搬送について言及する)は、第2図、第3図に表わされ
るように、舌状支持部6を駆動部7により駆動し、図面
左右方向に搬送するものである。最初に、ウェハー2を
キャリア1がら搬出する場合、第4図にみられるように
、舌状支持部6が駆動部7によって駆動され、ウェハー
2下に挿入される。このとき、先端センサー10の上を
ウェハー2の端部がよぎシ、先端センサー1oの入力が
、入力手段13を通って制御部9に入力される。更に舌
状支持部6を挿入すると、第5図のように側センサー1
1、側センサー12の上をウェハー2の端部がよぎシ、
先端センサー10の入力手段13を通って制御部9に入
力される。この入力状況を表わしたのが、第6図に示さ
れたタイムチャートである。
ここで、ウェハー2の中心と、舌状支持部6の駆動方向
が一致しなかったときのことを考える。
第7図のように、ウェハー2の半径をR1側センサー1
2との距離をW、ウェハー2の中心を通シ舌状支持部6
の駆動方向に平行な直線(ウェハー中心線)と、先端セ
ンサー10を通シ、舌状支持部6の駆動方向に平行な直
線(舌状支持部中心線)との間の距離をΔL1舌状支持
部6の駆動速度をVとすると、第6図の遅延時間Δtは
、次式で表わせる。
At−Cy’(R−(W/2−JL)  J((R−(
W/2十ΔL)  ))/V この式から、JLの値の変化に応じてAtが変化するこ
とがわかる。従って側センサー11と側センサー12の
作動遅延時間Δtを演算することによってウェハー2の
中心を通る直線(ウェハ中心線)と、先端センサー10
を通シ、舌状支持部6の駆動方向に平行な直線(舌状支
持部中心線)がどの程度ずれているかを知ることができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、舌状支持部の略
先端中心に、半導体ウェハー有無を検知するべく設置さ
せたセンサーと、前記センサーを通過し、舌状支持部の
駆動方向線に平行な直線をはさんで線対称に配置させた
少なくとももう一対のセンサーと、前記各センサー信号
を制御部に入力させるべく設置させた入力手段とを具備
するといった構造を採用しているため、舌状支持部6の
先端センサー10が、ウェハー2を検知してからどの程
度舌状支持部6を駆動すれば良いかを制御部9に予め設
定しておき、ウェハー2を支持する度毎に舌状支持部6
の停止位置をウェハー2と相対的に変わらないように支
持することが可能となる。また、側センサー11、側セ
ンサー12によって、ウェハー2の中心と、舌状支持部
6の駆動方向線とのずれを演算し、ある値以上になった
ときにアラームを出すことが可能となシ、また、別の駆
動機構を併設することにより、制御部9にて演算したず
れ量ΔLを自動的に補正することも可能となる。従って
、キャリア1の設置精度や、ウェハー2のキャリア1内
での搬入位置に関係なく、舌状支持部6がウェハー2を
常に同じ位置で支持するため、ウェハーの搬送ミスや、
キャリア等と9 の強い摺動も激減し、低発塵で、かつ高信頼性の半導体
ウェハー搬送装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は、
そのキャリア内のウェハーを舌状支持部に載せた側面図
、第3図は、そのウェハーをキャリアから搬出した状態
の側面図、第4図は、その先端センサーがウェハーを検
知する瞬間の状態を示す平面図、第5図は、その側セン
サーがウェハーを検知する瞬間の状態を示す平面図、第
6図は、その各センサーのONのタイミングをあられす
タイミングチャート、第7図は、その数式の各変数を定
義する説明図、第8図は、従来の半導体ウェハー搬送装
置の側面図、第9図は、従来の舌状支持部を持つウェハ
ー搬送装置の斜視図、第10図は、従来のウェハーと舌
状支持部のずれを表わす平面図である。 1・・・・・・キャリア、2・・・・・・ウェハー、3
・・・・・・ウェハー駆動輪、4・・・・・・矢印、5
・・・・・・ゴムリング、0 6・・・・・・舌状支持部、7 着部、9・・・・・・制御部、 ・・・・・・側センサー 12 人力手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体ウェハーを支持する舌状支持部と、前記舌状支持
    部を少なくともその中心線方向に駆動する駆動部と、前
    記駆動部の駆動量を制御する制御部とを有し、キャリア
    に対し半導体ウェハーを枚葉で出し入れする半導体ウェ
    ハー搬送装置において、前記舌状支持部の略先端中心に
    取り付けられ、前記半導体ウェハーの有無を検知する先
    端センサーと、前記センサーより後方で且つ前記舌状支
    持部の中心線に対称に配置させた一対の側センサーと、
    前記各センサー信号を前記制御部に入 力させる入力手段とを具備したことを特徴とする半導体
    ウェハー搬送装置。
JP14636089A 1989-06-07 1989-06-07 半導体ウェハー搬送装置 Expired - Lifetime JP2803170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14636089A JP2803170B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 半導体ウェハー搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14636089A JP2803170B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 半導体ウェハー搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0311648A true JPH0311648A (ja) 1991-01-18
JP2803170B2 JP2803170B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=15405959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14636089A Expired - Lifetime JP2803170B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 半導体ウェハー搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803170B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140112540A (ko) 2012-02-28 2014-09-23 아즈빌주식회사 초음파 유체 측정 장치
US8961489B2 (en) 2010-05-12 2015-02-24 Haemonetics Corporation Blood plasma storage bottle with locking cap
US11559464B2 (en) 2016-05-16 2023-01-24 Haemonetics Corporation Sealer-less plasma bottle and top for same
US11648179B2 (en) 2016-05-16 2023-05-16 Haemonetics Corporation Sealer-less plasma bottle and top for same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136337U (ja) * 1987-02-26 1988-09-07
JPS63252439A (ja) * 1986-12-19 1988-10-19 アプライド マテリアルズインコーポレーテッド 多チャンバの統合処理システム
JPS645784A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Tel Kyushu Kk Conveyor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252439A (ja) * 1986-12-19 1988-10-19 アプライド マテリアルズインコーポレーテッド 多チャンバの統合処理システム
JPS63136337U (ja) * 1987-02-26 1988-09-07
JPS645784A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Tel Kyushu Kk Conveyor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8961489B2 (en) 2010-05-12 2015-02-24 Haemonetics Corporation Blood plasma storage bottle with locking cap
KR20140112540A (ko) 2012-02-28 2014-09-23 아즈빌주식회사 초음파 유체 측정 장치
US11559464B2 (en) 2016-05-16 2023-01-24 Haemonetics Corporation Sealer-less plasma bottle and top for same
US11648179B2 (en) 2016-05-16 2023-05-16 Haemonetics Corporation Sealer-less plasma bottle and top for same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2803170B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210043494A1 (en) Substrate transport apparatus
US7346431B2 (en) Substrate carrier handler that unloads substrate carriers directly from a moving conveyer
JP4739532B2 (ja) Lcdガラス基板の搬送システム
JP2002532915A (ja) イン/アウト式ロードポート移送機構
KR19980077234A (ko) 웨이퍼카세트 반송방법
JP2004266242A (ja) 基板キャリアを搬送するシステム
JPH0311648A (ja) 半導体ウェハー搬送装置
JP3700891B2 (ja) 搬送装置,基板の処理システム及び基板処理方法
JPH0748027A (ja) 物品移載装置
JPH0482691A (ja) アーム式搬送装置
KR100519646B1 (ko) 웨이퍼 카세트 이송장치
JP2581085B2 (ja) ウエ−ハアライメント装置
KR100583955B1 (ko) 반송 웨이퍼 위치감지기능을 갖는 반도체 제조 설비
JPH10284572A (ja) ウエーハ搬送システム
JPS6357451A (ja) 板状物搬送装置
JPH0982776A (ja) ワーク搬送装置
JPH01129436A (ja) 半導体基板処理装置
JPS63267655A (ja) 搬送装置
US5740741A (en) Method and apparatus for conveying an article on a vehicle
JPH01248634A (ja) 半導体ウェハの搬出装置
JPH01278039A (ja) ウエハ搬送方式
JPH0613141U (ja) ウェハ搬送装置
JP2018024096A (ja) ワーク搬送システム
JP2003206022A (ja) ベルトコンベアによる方向転換機
JPH04327441A (ja) 非接触ハンドリング装置