JPH0311403B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311403B2
JPH0311403B2 JP56183678A JP18367881A JPH0311403B2 JP H0311403 B2 JPH0311403 B2 JP H0311403B2 JP 56183678 A JP56183678 A JP 56183678A JP 18367881 A JP18367881 A JP 18367881A JP H0311403 B2 JPH0311403 B2 JP H0311403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
illuminance
mirror surface
light
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56183678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886408A (ja
Inventor
Koichi Kugimya
Minoru Katsuyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18367881A priority Critical patent/JPS5886408A/ja
Publication of JPS5886408A publication Critical patent/JPS5886408A/ja
Publication of JPH0311403B2 publication Critical patent/JPH0311403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/306Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces for measuring evenness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は試料鏡面の微小凹凸または否検査装置
に関するものである。
近年、特に半導体分野において、その直接試料
であるSi基板の完全性に対する要求は著しく高ま
つてきている。表面の無欠陥性(内部の歪などに
よつて表面に誘起されたものも含む)は、Si基板
品質の1つの尺度であることから、表面検査は厳
重に行なわれている。しかし、現在行なわれてい
るのは、斜光目視や、螢光燈下での平滑性目検で
あり、熟練者によるこれら目検により検出される
欠陥には限度があつた。又、個人差が大きいこと
は当然である。
古来より、よく知られている魔鏡の原理を応用
して、表面性を調べることも試みられているが、
生産性が低く、暗室で行なう必要がある為成功し
ていない。その原理を第1図に示す。試料1の表
面に点光源2からの光3をあて、その反射光4を
スクリーン5上に映写する。この時、試料1が完
全に平坦であれば、スクリーン5上には何ら照度
の変化は生じない。しかし例えば、凹み6があれ
ば、その部分は凹面鏡のような作用をし、スクリ
ーン5上では輝点7をつくり、その両横8は暗く
なるといつた特殊なパターンを画く。凸部がある
場合には、スクリーン上の明暗が逆になるが、同
様に照度変化が生じる。点光源と試料および試料
とスクリーンとの距離を大きくすれば、検出感度
は高くなり、例えば、3〜6mの距離を取れば、
長さ1〜3mmにわたる0.3〜0.3μmの程度の微小
な凹凸を検出することができる。しかしながら、
上記のように、距離を取る為に装置が大きくなつ
てしまう。装置が大きくなることにより、スクリ
ーン5上での照度が不足したり、試料1、点光源
2、スクリーン5の空間でのゆらぎによつて、解
像度が低下するといつた欠点があり、現象として
は知られているが、実際には、あまり使用されて
いない。又、この原理を利用して、スクリーン上
に特殊なパターンを画くことにより、、試料表面
の凹凸ないしは、試料内部の歪などを検出するこ
とはできるが、この検査は標準試料との比較によ
る感度検査であり、この検出された情報を処理す
ることにより、試料の良否を決定する方法がなか
つた。
本発明は、上記欠点にかんがみ、さなれたもの
で、小型の検査装置を実現するとともに、試料鏡
面の凹凸ないしは歪による照度変化を魔鏡の原理
による特性を有効に用いて検出し、かつその情報
に特有の処理することにより、正確な微小凹凸歪
の判定を行うことのできる検査装置を提供するも
のである。
以下、本発明を図面にもとづいて説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すもので、第
2図aは構成を示し、第2図bは照度を示す。第
2図aに示すように、点光源2よりの光を、、レ
ンズ系9で集光し、ほぼ平行光にし、試料台10
上の試料1に照射し、この反射光を受光レンズ系
11で集光した後、光電変換部12に捕捉させ
る。今第2図aの光電変換部12に捕足された光
の照度を考えると、試料1が完全鏡面であれば、、
光電変換部12には、試料1に対応した全くの平
面鏡面が現われ、なんの変化も生じない。しか
し、試料1上が凹凸13,14,15があつた場
合、この凹み及び凸部が、凹面鏡及び凸面鏡とな
り、点光源2からの光線が散乱される。従つて、
光線は、第1図に示したと同様に癖度変化を伴つ
て試料1から光が反射される。このように、レン
ズ系9,11を配置することにより、検出感度を
高く維持しつつ試料1と点光源2および光電変換
部12間を小さくでき、魔鏡の原理による特徴を
有する小型の実用的な装置の実現が可能となる。
この照度分布の状態を第2図bに示す。第2図
bにおいて、13,14,15は各々第2図aの
13,14,15の位置に対応した照度分布であ
る。これらの照度分布をもつた光が光電変換部1
2に捕賢される。ここで、第2図bに示すよう
に、光電変換部12に捕捉された全光束の平均値
を出し、その平均値に一定の係数を乗じたものを
基準照度とする。この時明るい側として上基準
値、暗い側を下橋準値を例えば仮定する。すなわ
ち、試料1が完全鏡面であれば、光電変換部12
が捕捉された全光束の平均値、平均照度と、照度
分布が一致するが、第2図bに示すような照度分
布の場合を考えた場合、基準照度より明るい部分
ないしは暗い部分を区別することができる。上記
のように、基準照度に対して、明暗の部分があつ
た場合を不良とみなすことができるので、試料の
良否が決定できる。この時、不良の基準を定量化
する方法として、基準照度より明るい、ないしは
暗いピーク数が一定基準数より多い、又は、、前
記ピーク照度積分値が一定基準値より多い、又は
前記ピーク面積が一定基準面積より多いと不良と
みなすことができる。
以上の装置では、判定しようとする試料全面の
反射光からまず上限値を設定し、これを前記試料
の反射光の照度分布を比較するため、光源の変動
や試料ごとの表面状態のバラツキがあつても、試
料ごとの適切な上限値、下限値が設定でき、良否
判定の相対バラツキを少なくすることが可能とな
る。
さらに、本発明は、第1図からも明らかなよう
に、平均照度は一定に検出でき、明るい部分と暗
い部分の照度分布も常に明確に検出できる魔鏡の
原理の特徴を有効に用い、かつ検出が容易かつ正
確な明るい部分および暗い部分のピーク数または
その積分値を判定することにより、正確な微小凹
凸または歪を判定することが可能となる。
本発明における装置は、必ずしも第2図に示す
ように、2組のレンズ系9,11を用いた装置で
なく、第3図に示すように凹面鏡を用いても良
い。又、2組のレンズ系9,11を共通に用い
て、1組であつてもよい。
以上の通りであるから、本発明の装置は、鏡面
の微小凹凸または歪を感度よく小型の装置で検出
するとともに、試料鏡面の明暗による良否を常に
正確に判定することが可能となり、微小凹凸ない
し歪の検出の正確かつ容易な実現に大なる工業的
価値を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の検出方法を示す図、第2図
a,bは本発明の一実施例を示し、かつ、本発明
の原理を示す説明図であり、aは構成図、bはa
の照度分布図、第3図は、本発明の他の実施例を
示す図である。 1……試料、2……点光源、9……レンズ系、
10……試料台、11……受光レンズ、12……
光電変換部、19……第1の凹面鏡、20……第
2の凹面鏡。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光源からの光をレンズ系で集光しほぼ平行光
    にして試料鏡面に照射し、前記試料鏡面からの反
    射光をレンズ系で集光して光電変換部に照射捕捉
    させ、前記光電変換部に捕捉された前記試料の反
    射光の全光束の平均照度に一定の係数を乗じて基
    準照度の上限値及び下限値を設定し、前記基準照
    度と前記反射光の照度分布を比較し、前記比較に
    際し、前記照度分布のうち前記上限値よりも明る
    い部分ないし下限値よりも暗い部分の数または前
    記明るい部分ないし暗い部分の積分値を得、前記
    数又は積分値によつて前記鏡面の凹凸又は歪の良
    否の判定を行うことを特徴とする試料鏡面の微小
    凹凸または歪検査装置。
JP18367881A 1981-11-18 1981-11-18 鏡面の微小凹凸または歪検査装置 Granted JPS5886408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367881A JPS5886408A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 鏡面の微小凹凸または歪検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367881A JPS5886408A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 鏡面の微小凹凸または歪検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886408A JPS5886408A (ja) 1983-05-24
JPH0311403B2 true JPH0311403B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=16140006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18367881A Granted JPS5886408A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 鏡面の微小凹凸または歪検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886408A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6170405A (ja) * 1984-09-13 1986-04-11 Toshiba Glass Co Ltd 球面形状の測定装置
JPS6316216A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Mitsubishi Electric Corp 距離計
JP2650364B2 (ja) * 1988-10-31 1997-09-03 富士通株式会社 Soi基板の検査方法
JP4534827B2 (ja) * 2005-03-24 2010-09-01 住友電気工業株式会社 フィルムの欠陥検出方法および欠陥検出装置
JP2006292668A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面検査装置および表面検査方法
JP5186837B2 (ja) 2007-08-23 2013-04-24 Jfeスチール株式会社 微小凹凸表面欠陥の検出方法及び装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263753A (en) * 1975-11-20 1977-05-26 Bendix Corp Apparatus for discriminating surface characteristic of object
JPS5599045A (en) * 1979-01-24 1980-07-28 Japan Spectroscopic Co Surface reflection measuring apparatus
JPS55101002A (en) * 1979-01-26 1980-08-01 Hitachi Ltd Inspecting method for mirror face body

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263753A (en) * 1975-11-20 1977-05-26 Bendix Corp Apparatus for discriminating surface characteristic of object
JPS5599045A (en) * 1979-01-24 1980-07-28 Japan Spectroscopic Co Surface reflection measuring apparatus
JPS55101002A (en) * 1979-01-26 1980-08-01 Hitachi Ltd Inspecting method for mirror face body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5886408A (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5737074A (en) Surface inspection method and apparatus
JPH0821803A (ja) 欠陥種別判定装置及びプロセス管理システム
JP4158227B2 (ja) 微小凹凸の検査方法および検査装置
JPS63261144A (ja) 光学的ウエブモニター装置
JP3021266B2 (ja) 光学式鋼板表面検査装置
JP2009063383A (ja) 検査装置及び検査方法
JPH0311403B2 (ja)
JPH09257642A (ja) ガラス基板の欠陥種別判定方法
TW468151B (en) Method and device for optical detection of local deformations, especially bubbles, in an optical data carrier
JP2001124538A (ja) 物体表面の欠陥検査方法および欠陥検査装置
JPH08178855A (ja) 透光性物体あるいは鏡面性物体の検査方法
JP2873450B2 (ja) 光による欠点検査装置
JPS63218847A (ja) 表面欠陥検査方法
JP2821460B2 (ja) 透明基板の傷検査装置
JPH04178545A (ja) 透明帯状体の検査方法及び装置
JP3100449B2 (ja) 表面状態検査装置
JPH05296746A (ja) クリーム半田の外観検査方法
JPH09218162A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2982474B2 (ja) 塗装面性状検査装置
JPH11281588A (ja) 表面検査装置
JPH0658743A (ja) 表面歪みの検出及び判定方法並びに装置
JP3197047B2 (ja) 欠陥検査装置
JPH0868767A (ja) 壜胴部の欠陥検査装置
JPS6316964Y2 (ja)
JPH0352649B2 (ja)