JPH03108128A - 光学式情報記録再生装置 - Google Patents

光学式情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH03108128A
JPH03108128A JP1247823A JP24782389A JPH03108128A JP H03108128 A JPH03108128 A JP H03108128A JP 1247823 A JP1247823 A JP 1247823A JP 24782389 A JP24782389 A JP 24782389A JP H03108128 A JPH03108128 A JP H03108128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error signal
offset
optical
signal
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247823A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yoshikawa
省二 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP1247823A priority Critical patent/JPH03108128A/ja
Priority to US07/585,566 priority patent/US5109367A/en
Publication of JPH03108128A publication Critical patent/JPH03108128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はレーザ光を記・録媒体面上に照射されるビーム
スポットのフォーカシング及びトラッキング両サーボに
係る光学式情報記録再生装置に関する。
[従来技術] 近年、磁気ヘッドを用いる代りにレーザ光を集光させて
記録媒体に照射することにより、光学的に情報を記録し
たり、記録された情報を再生したつづることのできる光
学的(光学式)情報記録再生装置が実用化された。
上記光学式情報記録装置(以下、単に装置と略記する場
合がある。)では、レーザ光を集光することにより、磁
気ヘッドの場合よりもはるかに高密度で情報を記録した
り、高密度に記録された情報を再生したりできるので、
今後広く普及することが予想される。
この装置では、記録/再生の情報を高密度にできる反面
、記録媒体に照射された光スポットがフォーカス状態と
なるように制御するフォーカシングとか情報が記録され
た(又は記録される)トラックへ光スポットを追尾させ
るトラッキングを高粘度に行わないと、目標とする情報
の再生等を正しく行うことができなくなってしまう。
[発明が解決しようとする問題点] 上記フォーカシングとかトラッキングは、光学式ピック
アップの調整精度とか信号検出系の調整具合等によって
オフセットが発生してしまい、フォーカシング及びトラ
ッキングの精度が低下してしまうことがある。
フォーカシング制御においては、検出される誤差信号(
フォーカスエラー信号)が大きく変動するという問題点
が発生する。これは、誤差信号の検出に関与する光ピツ
クアップと媒体の各々の性能に製造上のばらつきが生じ
ることに起因している。光ピツクアップについては、レ
ンズ・プリズム等の光学素子の光学性能のばらつきや取
り付は位置の機械的誤差、レーザの出力変動があり、媒
体では反射率のばらつきやプリグループ溝の形状のばら
つきなどが存在する。これらのばらつきにより、誤差信
号を検出する光電変換手段に入力する光量や光量分布に
変゛・化が生じ、オフセットの発生により真の合焦点と
異る位置にサーボが引き込まれたり、誤差信号の変化幅
が広くなり安定したサーボ制御が行えないという問題点
がある。そこで、このフォーカシング制御について)ホ
ベると、光学的に真の合焦位置が検出可能なように光学
系を調整することが行われるが、光学系を機械的に調整
づるには限界があり、1/10[μm1程度が限界とな
る。
その為、光学系の機械的なオフセットによる合焦ずれ、
つまりフォーカスオフセットにより、フォーカスサーボ
状態においても真の合焦位置とは異った所にサーボを行
う可能性がある。
このため、例えば特開昭58−158046号公報に開
示された従来例では、フォーカスサーボ系でのオフセッ
ト相殺手段を開示している。つまり検出系で得られた総
和信号によって、オフセットをキャンセルしている為、
オフセットの相殺には効果がある。
ところで、記録媒体の反射率とかレーザダイオードの光
m変動により、検出系の感度が変化することを具体的に
考えると、反射率で10〜60%、光mで7〜8倍の変
動が現実的に発生してしまうので、この場合検出系の感
度は最大の場合と最小の場合で約50倍程の変化が起こ
り得る。
上記従来例では再生のみに使用することを限定すれば、
現実性があるが、記録及び再生を行う装置の場合には、
記録と再生でさらに光mが大きく変化するため、オフセ
ットが相殺できても、サーボ利得の大幅な変化に対して
は補償されてないので、安定な制御を行うことができず
、実用にならない。
一方、装置を保守する場合を考慮すると、装置内を保守
し易いユニット単位として、ユニットを変換することが
考えられるが、例えば光学系をユニットとして交換する
場合、この光学系の持つ光学的なずれを補正する手段が
ないので、交換したユニットそれぞれにより、装置の性
能に差異が発生したり、場合によっては組上がった装置
に対し、性能評価及び調整を行わなければならず、保守
を行う技術、工数、調整治具等に支障をきたす事となる
本発明は上述した点にかんがみなてれさもので、レーザ
光の光量変化とか記録媒体の反射率のばらつきがある場
合にもオフセットを相殺できて安定したサーボ機能が働
く光学式情報記録再生装置を提供することを目的とする
又、保守に対しても再度調整を行うことを省いたり、少
くできる光学式情報記録再生e置を提供することを目的
とする。
[問題点を解決する手段及び作用] 本発明ではフォーカスエラー信号及びトラックエラー信
号を検出する光電変換手段の出力信号に対し、この光電
変換手段に入力される記録媒体からの戻り光量/光聞分
布に依らない正規化されたフォーカス/トラックエラー
信号を生成する補正手段と、該補正手段の信号にオフセ
ット等を消去するためのバイアス成分を印加するバイア
ス印加手段とを設けることにより、レーザダイオードの
記録、再生による切換え等による光m変化とか光学系に
よるオフセット、感度のばらつき等にも十分対処できる
高精度のサーボ系を実現している。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図は第1実施例の光学式情報記録再生装置を示す。
この第1実施例の光学式(情報記録再生)装置1はスピ
ンドルモータ2で回転駆動される記録媒体(以下、ディ
スクと記す。)3に対向して記録、再生、アクセス等を
行う光ピツクアップ4が配設され、この光ピツクアップ
4は図示しないボイスコイルモータ等でディスク3の半
径方向、つまりトラックを横断する方向に移動可能にし
である。
上記光ピツクアップ4では、レーザダイオード5のレー
ザ光がコリメータレンズ6で拡開する光ビームが平行な
円形光ビームにされた後、ハーフミラ−7で反射され、
さらにミラー8で反射され、対物レンズ9を経てディス
ク3に集光照射される。
上記レーザダイオード5はレーザ駆動系10により、Δ
PCと記録信号に・対する変調を行う。
上記対物レンズ9は、レンズアクチュエータを構成する
フォーカス(駆動)コイル11とトラック(駆動)コイ
ル12によって、ディスク3に照射されたビームスポッ
トがフォーカス状態及びトラッキング状態となるように
ilJ 111される。
上記ディスク3からの戻り光は、対物レンズ9、ミラー
8、ハーフプリズム7を経て検出光学系13に進み、こ
の検出光学系13によりフォーカス/トラック信号(検
出)ディテクタ(以下、F/Tディテクタと略記)14
と、反射光量(検出)ディテクタ15に導かれる。
上記F/Tディテクタ14は、4分割されたディテクタ
素子14a、14b、14c、14dからなり、これら
のディテクタ素子14a〜14dは光m変化を電流変化
に変換し、検出された各電流値A、B、C,Dは演算回
路16に入力される・この演篩回路16によって、電流
値の加減算(A+8)=(C+D)、 (△十〇) −
(B+D)が行われ、フォーカスエラー信号Δ、トラッ
クエラー信号γとしてそれぞれ出力する。このフォーカ
スエラー信号Δ、トラックエラー信号γは、それぞれ割
算・I)算器20a、20bに入力される。
又、上記反射光間ディテクタ15は、ディスク3からの
全反射光間を検出するディテクタであり、この出力信号
Σは割算・1i)算器20a、20bに入力される。
上記割算・掛算器20a、20bはそれぞれフォーカス
エラー信号Δあるいはトラックエラー信号γを全反射光
量ディテクタ15の出力信号Σで割算して光量によらな
い、変位に換算された値Δ/Σ、γ/Σに変換される。
上記割算・掛e’HT:20a、20bにはさらに可変
抵抗器21a、21bからアクチュエータ感度、光学的
検出感度の個々の差を規格化する感度補正電圧Z1.Z
2がそれぞれ入力され、上記値Δ/Σ、γ/Σに掛算さ
れこれら感度差が規格化された値(Δ/Σ〉・Zl、(
γ/Σ)Z2が出力される。
例えばアクチュエータ感度等が通常より低い場合には、
感度補正電圧Z’−1,22が通常より大きくなる様に
予めこれらの値がセットされる。このようにして、割算
・掛算器20a、20bからは光量とか元旦分布によら
ないで、且つ感度差にも依存しない規格化されたフォー
カスエラー信号(Δ/Σ)・Zl、トラックエラー信号
(γ/Σ)・Z2が出力される。
これら信@(Δ/Σ)・zl、(γ/Σ)・Z2は、そ
れぞれ加韓器22a、22bに入力され、バイアス印加
手段としての可変抵抗器23a、23bからのフォーカ
スずれ(フォーカスオフセット)分及びトラックずれ(
トラックオフセット)分の補正が加算によって行われる
上記加粋器22a、22bから出力される信号は、アナ
ログスイッチ24a、24bに入力されると共に、A/
Dコンバータ25を経てCPU26にも入力される。
このCPU26は、P−ROM27に書込まれた基準と
なる振幅の値を参照して、感度のばらつき補正、フォー
カス、トラックオフセットの補正の制御を行うことがで
きる。
つまり、可変抵抗器21a、21bにそれぞれ出力端が
接続されたD/Aコンバータ28a、28b(可変抵抗
器21a、21bの両端にD/Aコンバータ28a、2
8bの出力電圧が印加される。)と、加算器22a、2
2bにその出力端が接続されたD/Aコンバータ29a
、29bとは、CPU26の出力でその出力電圧を変え
られるようにして、実際に使用するディスク3による感
度のばらつきとフォーカスオフセット及びトラックオフ
セットを補正できるようにしている。
つまり、D/A:lンバータ28a、28bは加算器2
2a、22bの出力をA/D)ンバータ25によりCP
U26内のソフトウェアにて比較、制御を行うことによ
り、自動的にエラー信号の振幅を均一化づる場合に用い
るものである。又、A/Dコンバータ25及びCPU2
6にてバイアスのずれ分を認識して、そのずれ分を自動
的に補正する為のD/Aコンバータが29a、29bで
ある。
尚、抵抗器23a、2.3bについてはフォーカスのず
れ分の補正が23a、トラックのずれ(対称的に33)
の補正が23bである。
尚、可変抵抗器21a、21b、23a、23bは、例
えば基準となるディスクを使用して、ディスクのばらつ
きによる感度差、オフセットのばらつきのない状態で感
度のばらつき及びオフセットの補償を行うのに用いられ
る。
上記アナログスイッチ24a、24bの出力信号は、サ
ーボアンプ31a、31bで増幅され、サーボアンプ3
1bの出力は直接パワーアンプ32bに入力され、サー
ボアンプ31aの出力は加算器33を介してパワーアン
プ32aに入力される。
上記加算器33には三角波発生器34の三角波を印加で
きるようにしである。
上記パワーアンプ32a、32bは、各7クチユエータ
をドライブ可能なまでにパワーを増大するもので、その
出力信号は、それぞれフォーカスコイル11及びトラッ
クコイル12に入力され、それぞれ対物レンズ9をディ
スク3面に垂直方向・に移動したり、トラックを横断す
る方向に移動できるようにしである。
上記アナログスイッチ24a、24bは、サーボループ
をオン/オフするスイッチであり、サーボ系を形成する
場合にはオンされる。
又、上記サーボアンプ31a、31bは、ループの利得
帯域及び安定性が充分得られる様に、ループの位相を補
正する。
この第1実施例により、一定の感度(変位に対する電圧
量)で、オフセットのないフォーカスエラー及びトラッ
クエラー信号が得られる。
これらエラー信号の感度のばらつきとオフセットの発生
は、 a、光学系のずれ(光学特性のずれ、位置調整のずれ)
に起因するか、 b、ディスク(反射率の違いによるばらつき、トラック
の形状の違いによるばらつき)に起因する。
そこで第1実施例では後述するように、基準とみなせる
ディスクを使用゛して、ディスクのばらつきを除外した
状態で、光学系のずれによる感度のばらつきとオフセッ
トを可変抵抗器21a、21b、23a、23bを調整
することにより取り除く。次に実際に使用するディスク
に取り替えて、ディスクのばらつきによる感度のばらつ
きとオフセットの発生をD/Aコンバータ28a、28
b:29a、29bの出力を調整することにより除去す
るようにしている。
次に第1実論例の作用を以下に説明する。
まず、ディスク3として反り、面ブレがぎわめて抑えら
れ、トラックエラー信号を得るために形成されたトラッ
キング用のプリグループもきわめて正確に作成された基
準となる標準ディスクを用いる。
次に、アナログスイッチ24a、24bをオーブンにし
、サーボ系をオフにした状態で、三角波発生器34から
の三角波を加算器33に入力することにより、フォーカ
スコイル11を介して対物レンズ9をディスク面に垂直
方向に振動させる。
この場合、回転するディスク3からの反射光は、F/T
/ィテクタ14で検出され、演桿回路16を介してフォ
ーカスエラー信号Δを発生する。この信号Δは、割痒・
掛算器20a1加算器22aを通って、A/D/ンバー
タ25でディジタル信号に変換され、CPU26に取り
込まれる。
このCPU26は、入力されたディジタル信号のmax
値及びmin値を検知して、これらの値から振幅及びオ
フセット量を計算して求める(認識する)。この認識さ
れた振幅及びオフセット量に対し、基準となる振幅及び
オフセット10の値がP−ROM27に格納されている
ので、これらの基準値とA/D/ンバータ25を経て入
力される測定値との差がなくなるように、可変抵抗器2
1a、23aを調整する。
尚、この時、D/AI]ンバータ28a、29aは標準
的な値を出力するようにCPU26で制御される。
このようにして、基準ディスクに対し、フォーカスサー
ボ系の感度のばらつき及びオフセットの発生が解消する
状態に調・整されることになる。
このフォーカスサーボ系の調整が終了した後、トラック
サーボ系の調整を行う。
アナログスイッチ24aを閉じてフォーカスサーボ状態
にして、アナログスイッチ24bを開いておくと、トラ
ックの偏心に応じて、トラックエラー信号γが、演算回
路16から出力される。
このトラックエラー信号γに対して、フォーカス系の場
合と同様の方法で可変抵抗528b、29bが調整され
ることにより、基準ディスクに対してはトラックエラー
信号に対する感度のばらつき及びオフセットの発生が解
消された状態に設定できる。ディスクのばらつきが無視
できるならば、以上の可変抵抗器28a、28b、29
a、29bの調整で充分である。
つまり加算器22a、22bから出力される信号は、光
学系の感度が変位に対する電圧V/μ―といった型で均
一化されている為、仮に加算器22aの点で1V/μ園
といった感度に均一化されているとして述べると、光学
系が+0.3μ厘のオフセットであれば、可変抵抗器2
3aを−0゜3Vに設定しておけば、光学系の機械的な
オフセットは相殺される。仮に、光量が変化して、ある
いはディスク3の反射率が変化して、F/T/ィテクタ
14に入射する光量が増減しても、割算・掛算器20a
、可変抵抗器21aにより、加算器22aの変位に対す
る感度は一定に保たれる。それ故、固定のオフセット量
を可変抵抗器23aによって印加しておいても、光量変
動によらず、光学系のずれによるオフセットを相殺でき
る。
しかし、現実には、ディスクのばらつきが大きい場合も
多い。その場合には、更に調整できることが必要になる
このため、第1実施例ではD/A/ンバータ28a、2
8b、29a、29bが設けてあり、CPU26によっ
て各D/A/力を可変調整して、上記ディスクのばらつ
きが大きい場合にも対処できるようにしである。
動作としては、上述した基準ディスクによる調整後、実
際に使用するディスクに置換し、その置換によって発生
ずるずれ分をD/八比出力調整により除去する。具体的
には、上記可変抵抗21a。
21b、23a、23bによる調整と同様に行う。
この場合、先程ではD/A/力を固定して可変抵抗21
a、21b、23a、23bを調整シタノに対し、今度
ハ可変抵抗21a、21b、23a。
23bを固定状態にして、D/A/力を標準値に合うよ
うに調整すれば良い。
このようにすることによって、ディスクのばらつきが大
きい場合にも対処できる。
この第1実施例では加g鼎20a、20bでは全反射光
器で規格化しているので、入射光量が変化した場合にも
対処できる。つまり、再生モードから記録モードへと切
換えられた場合又はその逆に切換えられた場合のように
、入射光量の強度比が大きく変化しても、その影響を得
けることなく動作する。
従って、レーザダイオード5の光重変化とかディスクの
反射率の変化によらず、サーボループの利得を一定に保
持でき、且つ光学系のオフセットをキャンセルできる安
定な光学式装置を実現できる。
又、光学系調整の際、粗い機械的調整を行えば、微妙な
ずれは電気的調整で行い得るため、調整工数が削減でき
る。
第2図は本発明の第2実施例における主要部を示す。
この第2実施例では装置の保守を考慮して、ユニットを
分割した場合の構成を示す。
光学系のずれ及び検出感度のばらつきを補正する為の要
素である可変抵抗器21a、23aを光学系ユニット4
1側に搭載し、電気系ユニット42と別ユニットにして
いる。
従って、いずれか一方のユニット41又は42を交換し
た場合でも、新たなユニットと組合わせても、交換され
ない側のユニットはほとんど再調整しないでも充分な調
整状態となるので非常に便利である。
又、各ユニット毎に調整できるので、一方のユニットが
故障した場合、そのユニットを単に交換するのみで、そ
の装置の“′・性能を発揮させることができる。
この第2実施例によれば、第1実施例の作用効果の他に
、光学系のオフセット、検出感度がイれぞれ異る光ピツ
クアップであっても、その補正素子を光学ユニットに搭
載しているので、保守の際に交換しても光ピツクアップ
によるばらつきをキャンセルでき、交換以前と同一性能
が得られる。
尚、可変抵抗器21a、21b、23a、23bを電子
ボリュームで構成し、CPU26によって、感度のばら
つき等を補正するようにその値を自動調整するようにも
できる。
又、全反射光量ディテクタ15の代りにF/Tディテク
タ14の総和信号を用いるようにもできる。
尚、フォーカス及びトラッキングの両方のサーボ系の少
くとも一方のサーボ系に対して本発明を適用できること
は明らかである。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、フォーカスエラー信
号/トラックエラー信号を検出する光電変換手段の信号
に対し、光量/光量分布に依存しない正規化された信号
を生成する補正手段と、オフセット等を解消するための
バイアス印加手段とを設けであるので、レーザ光の光ω
が変化したり、光学系の感度のばらつきとかオフセット
がある場合にもそれらの影響を受けないで高精度のサー
ボ系を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の構成を示す構成図、第2
図は本発明の第2実施例の主要部を示す構成図である。 1・・・光学式情報記録再生装置 3・・・ディスク     4・・・光ピツクアップ5
・・・レーザダイオード 9・・・対物レンズ11・・
・フォーカスコイル 12・・・°トラックコイル 14・・・F/Tディテクタ 15・・・全反射光重ディテクタ 16・・・演n回路 20a、20b・・・割算・掛算器 21 a、21 b、23a、23b−・・可変抵抗器
22a、22b−・・加算器 26・・・CPU 28a、28b、29a、29b・D/Aコンパータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光学式ピックアップのレーザ光を用いて記録媒体に
    情報を記録/再生可能で、前記記録媒体面上にフォーカ
    スさせるためのフォーカスずれの検出手段を備えたフォ
    ーカス制御装置と、情報記録用トラックに追尾させるた
    めのトラックずれの検出手段を備えたトラック制御装置
    とを備えた光学式情報記録再生装置において、 前記記録媒体からの戻り光量を受光して前記フォーカス
    ずれ又はトラックずれを表わす電気信号に変換する光電
    変換手段に入射される光量及び/又は光量分布に依らず
    、ほぼ一定にする補正手段と、該補正手段の信号にバイ
    アス成分を印加するバイアス印加手段とを設けたことを
    特徴とする光学式情報記録再生装置。 2、前記光学式ピックアップの光学検出系に起因するオ
    フセット及び検出感度を少くとも補正する為に必要とな
    る前記補正手段を構成する補正素子を前記光学検出系と
    一体化したことを特徴とする請求項1記載の光学式情報
    記録再生装置。
JP1247823A 1989-09-21 1989-09-21 光学式情報記録再生装置 Pending JPH03108128A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247823A JPH03108128A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 光学式情報記録再生装置
US07/585,566 US5109367A (en) 1989-09-21 1990-09-20 Optical information recording and reproducing apparatus performing focus and/or track control by normalized error signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247823A JPH03108128A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 光学式情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03108128A true JPH03108128A (ja) 1991-05-08

Family

ID=17169196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247823A Pending JPH03108128A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 光学式情報記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5109367A (ja)
JP (1) JPH03108128A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293365A (en) * 1990-05-30 1994-03-08 Olympus Optical Co., Ltd. Track control circuit for optical card recording/reproducing apparatus
US5297114A (en) * 1990-11-30 1994-03-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Magneto-optic recording/reproduction apparatus for minimizing variation in focusing error signals caused by variation in optical source wavelength
US5197058A (en) * 1991-03-05 1993-03-23 Hewlett-Packard Company Electronic offset compensation of the continuous composite track error signal in optical recording
JPH06232746A (ja) * 1993-02-05 1994-08-19 Sansei Denshi Japan Kk デジタルサーボ回路
JPH06243496A (ja) * 1993-02-15 1994-09-02 Toshiba Corp ディスク再生装置及びそのフォーカスバランス自動調整方法及び信号処理装置
JP3761904B2 (ja) * 1993-08-30 2006-03-29 キヤノン株式会社 サーボル−プの自動利得制御回路
JP3059622B2 (ja) * 1994-01-10 2000-07-04 富士通株式会社 光ディスク装置
US5703848A (en) * 1994-04-05 1997-12-30 Hewlett-Packard Company Off track detection system for ruggedized optical disk drive
US5627807A (en) * 1994-09-19 1997-05-06 Abe; Tetsuya Optical disk apparatus with focus bias means
JPH08180429A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Sharp Corp 光情報記録再生装置及び光記録媒体
JPH09237424A (ja) * 1995-12-26 1997-09-09 Pioneer Electron Corp フォーカスエラー信号のバイアス量制御装置
KR100200575B1 (ko) * 1996-02-01 1999-06-15 윤종용 광량 변화에 안정된 서보 제어 방법 및 장치
US5825579A (en) * 1996-04-04 1998-10-20 International Business Machines Corporation Disk drive servo sensing gain normalization and linearization
JPH10283644A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Sony Corp 焦点制御装置および方法、光ディスク装置
CN1115689C (zh) * 1998-02-26 2003-07-23 联发科技股份有限公司 光盘机最佳聚焦点自动调整装置与方法
JP3490622B2 (ja) 1998-12-17 2004-01-26 富士通株式会社 トラッキング制御方法及び記憶装置
US7187630B2 (en) * 2001-06-11 2007-03-06 Mitutoyo Corporation Focusing servo device and focusing servo method
US7177253B2 (en) * 2002-10-17 2007-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc drive for controlling laser emission
TWI244080B (en) * 2003-07-21 2005-11-21 Via Tech Inc Calibration method for focus balance
US7991030B2 (en) * 2007-11-29 2011-08-02 Mediatek Inc. Method for deriving precise control over laser power of an optical pickup unit, and associated automatic power calibration circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158044A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Toshiba Corp 光デイスクの記録再生方式

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158046A (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 Nec Corp 焦点制御装置
JPS6032264A (ja) * 1983-07-31 1985-02-19 松下電工株式会社 コネクタ
US4823330A (en) * 1985-02-04 1989-04-18 International Business Machines Corporation Focus servo loop off-set compensation
CA1261467A (en) * 1985-11-28 1989-09-26 Akira Minami Focus servomechanism control system of optical disc system having offset setting means
JPS6378386A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Pioneer Electronic Corp 微調サ−ボ装置におけるオフセツト補償回路
JP2602019B2 (ja) * 1987-03-12 1997-04-23 富士通株式会社 光デイスク装置
JPH0654542B2 (ja) * 1987-08-28 1994-07-20 富士通株式会社 光学記憶装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158044A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Toshiba Corp 光デイスクの記録再生方式

Also Published As

Publication number Publication date
US5109367A (en) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03108128A (ja) 光学式情報記録再生装置
EP0457567B1 (en) Tracking error signal generator
US4661942A (en) Control apparatus for information storage and retrieval system
JP2726131B2 (ja) 集束調整回路および/またはトラツク調整回路におけるオフセツト電圧の補償方法および装置
JPH08329507A (ja) トラッキング補正方法及びその装置並びに光ディスク
WO2006098071A1 (ja) 光学装置及びそれを用いた光デイスク装置
KR100601632B1 (ko) 광기록재생기기용 에러신호 검출장치
US20060193219A1 (en) Diffraction grating, optical pickup device, and optical disk apparatus
US7158455B2 (en) Servo error detecting device for optical disk
US5471446A (en) Optical disk player having beam correction means
JP3847910B2 (ja) 光ディスク再生システムのトラッキング制御装置
KR20040097357A (ko) 광 픽업
JP2889236B2 (ja) 光ディスク装置におけるトラッキングサーボ方式
JP2956770B2 (ja) データ再生装置
JPH10134376A (ja) サーボ信号処理装置及び光ディスク装置
JP3607670B2 (ja) 光ディスク装置及びディスクチルト検出方法
JPH11161976A (ja) フォーカスエラー信号調整装置
JP2696756B2 (ja) 代用光ピックアップ装置
JPH0423226A (ja) 光ヘッド制御装置
JPS61165831A (ja) 光デイスク再生装置
JP2878974B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH1011774A (ja) 光ディスク再生装置
JP3183975B2 (ja) トラッキング制御回路
JPH0528525A (ja) 光デイスク装置のトラツク位置ずれ信号生成装置およびトラツキング制御装置
JP2003317288A (ja) 光ディスク装置及びディスクチルト検出方法