JPH03102963A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03102963A
JPH03102963A JP1239701A JP23970189A JPH03102963A JP H03102963 A JPH03102963 A JP H03102963A JP 1239701 A JP1239701 A JP 1239701A JP 23970189 A JP23970189 A JP 23970189A JP H03102963 A JPH03102963 A JP H03102963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
name
sender
original image
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1239701A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Itonaga
糸永 秀則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP1239701A priority Critical patent/JPH03102963A/ja
Publication of JPH03102963A publication Critical patent/JPH03102963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮栗±夏秋里公立 本発明はファクシミリ装置に関する。
災来坐技先 ファクシミリ装置において、送信側から受信側へは原稿
画像の他に発信元名の情報も送出される。
この発信元名の情報は原稿画像情報に付加する形で送信
されるので、受信側ではこれを原稿画像を記録した後、
原稿画像からはみ出した箇所に1行若しくは数行の幅で
印字するという方式をとっている。
しよ゛と る ところで、近年ファクシミリの高級指向に伴い受信側記
録装置に静電複写方式のプリンタを用いたものが普及し
つつあり、かかるプリンタは受信紙としてA4サイズと
かB4サイズのカフトシ一トを用いるかめ、次のような
問題がある。
即ち、送信側からA4サイズの原稿画像を送出すると、
これに発信元名が付加するので、受信信号はA4サイズ
の大きさには収まらず、そのためにカットシ一トを余分
にもう1枚使用してしまうという無駄が生じる。
本発明はこのような点に鑑み、受信紙としてカットシ一
トを用いた受信側に対しては、l枚のカットシ一トの中
に原稿画像と発信元名とを記録できるようにして上記無
駄を排除しようとするものである. i を7・゜ るための 即ち、本発明のファクシミリ装置は、ファクシミリの伝
送制御手順信号から相手機の受信紙がカット紙であるか
ロール紙であるかを判別する受信紙判別手段と、カット
紙であると判断した場合には原稿画像から発信元名のラ
イン数だけ削除すると共に、残った原稿画像に発信元名
を付加して送信し、一方ロール紙であると判断した場合
は読み取ったままの原稿画像に発信元名を付加して送信
するよう自動選択する送信手段とを備えてなることを特
徴としている。
在一一一足 本発明によれば、受信紙判別手段によって相手機の受信
紙の種類を判別し、受信紙がロール紙である場合には、
読取ったままの原稿画像に発信元名を付加して送信し、
一方カットシ一トである場合には原稿画像を発信元名の
ライン数だけ短縮し、それに発信元名の情報を付加して
送信する。このため、カットシ一トを受信紙として用い
た相手局は、原稿画像と発信元名を一枚のカットシート
に記録することが可能となる。
実−一施一一班 第1図は本発明方法を実行するためのファクシξり装置
のブロック図を示し、1は送信原稿を例えばlラインず
つ読取るCCDアレイである。
2は画像処理回路で、CCD 1で読取った画像データ
を2値化処理する。
3は2値化処理された画像データや発信元名を示すフォ
ントデータを記録する画像メモリやその他のメモリ及び
RAM,ROMを含む記憶回路、4はデータを送信する
ために必要な符号化を行なう回路、5は送信データを変
調して電話回線に送出したり、電話回線から入力されて
くる受信データを復調するモデム、6はファクシミリの
外面パネル(不図示)上に設けられたテンキーやスター
トキー等を含む操作キー、7はキーボードコントローラ
、8はパネル上に設けられたLCD表示部、9はLCD
コントローラ、10は電話回線を通じて受信したデータ
を受信紙に記録するためのサーマルヘッド、11は該ヘ
ッド10を駆動する回路、12は上記した各回路とデー
タパスDBを通じてつながれ、送受信動作を制御するマ
イクロブロセソサである。この構戒のファクシミリ装置
において、送信動作は原稿をセットしスタートキーを押
すことにより実行されるし、発信元名の入力は操作キー
6中のモード変更キー(図外)を押し、発信元名登録モ
ードに設定した状態で文字キーを操作して行える。入力
された発信元名はファクシミリ装置の内蔵するフォント
メモリによりフォントデータに変更されて画像メモリに
記憶される。
第2図はマイクロブロセソサ12の行なう送信動作を示
すフローチャートである。先ず、テンキーを操作して相
手先電話番号に相当するトーン信号を送出して後(Sl
)、送受信機関で勧告T.30に基づく伝送制御手段信
号の交信を行なう(S2)。そして送受信機関で通信可
能な状態にセットされれば(S3)、読取原稿の先端に
発信元名を付加したメッセージを送出する(S4)。
この処理は後述するように第3図に示すサブルーチンに
よって実行される。1頁分のメッセージを送出し終われ
ば(S5)、メッセージの終了を示すEOP信号又は後
続の頁があることを示すMPS信号を送出する(S6)
。MPS信号が発された場合はステップS7から34に
戻り、同様にして次の頁のメッセージを送出する。全て
のメッセージの送出を完了すれば、EOP信号を発して
後、回線切断を行ない(S8)、送信動作を終了する。
第3図はステップS4のサブルーチンであり、プログラ
ムがステップS4まで進むと、このサブルーチンが呼び
出される。先ず、ステソプS1lで原稿の読取りを行な
う。読取った原稿画像は画像メモリ内に一旦格納される
。続いて、ステップS12で相手局のファクシミリ装置
の受信紙がロール紙かカットシ一トかの判断がなされる
。この判断は、ステソプS2において相手局との間で交
信した伝送制御手順信号のうちDIS信号から判断でき
る。即ち、DIS信号は被呼端末がCCITT標準の受
信機能を有することを示す信号であり、その具体的機能
の1つに受信紙の長さに制限あるかどうかの情報が含ま
れている。
ステソプ312で相手局ファクシミリの受信紙がロール
紙であると判明した場合は、読取った原稿画像の先端に
発信元名を付加して送出する(S14)。
一方、受信紙がカットシートである場合には、読取った
原稿画像から発信元名の占有するライン数だけ削除する
処理を行って後(S13)、その原稿の先端に発信元名
を付加して送信する(Sl4)。
前記ステップS13の処理を詳述すると次の通りである
。先ず、画像メモリには第4図(イ)に示すように発信
元名がフォントデータの形式で記憶されていると共に、
その発信元名に続いて読取部で読取った原稿がビットパ
ターンの形式で記憶されている。この状態では発信元名
と原稿画像とを合わせれば1頁を越える長さとなる。
ここで、読取り原稿の上下空白部及び文字列と文字列の
間の空白部分を選び出して合計ライン数が発信元名のフ
ォントデータの縦のライン数に等しくなるよう1ライン
ずつ削除する。そうすると、原稿画像は第4図(ロ)に
示すように文字列と文字列の間隔が少し狭くなるが、情
報を破壊することはなく、しかも、発信元名と原稿を合
わせて1頁分の長さにおさまることとなる。この状態で
、メモリから読取し送信すると、相手局には発信元名と
原稿とを合わせた1頁分のメソセージが送られることと
なる。
尚、原稿の空白部分を選んで、合計で発信元名のライン
数分削除するといった処理は、読取った原稿画像を一旦
メモリに格納すれば、ソフト的に容易に行なうことがで
きる。
又、原稿画像から発信元名のライン数分削除する方法と
しては実施例では空白部分を選択して行っているが、文
字部分も含めて全くランダムな箇所を1ラインずつ削除
するようにしてもよい。
允豐曵媚果 以上説明したように本発明によれば、相手局の受信紙が
ロール紙であれば、読取ったままの原稿画像に発信元名
を付加して送信するが、受信紙が4. カットシ一トであれば原稿画像を発信元名のライン数分
短縮し、発信元名との合計で1頁の長さとして送信する
ので、受信側でカットシートの無駄使いをするがなくな
り大変経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の一例を示すブロソ
ク図、第2図は受信動作を示すフロチャート、第3図は
第2図のサブルーチンを示す図、第4図は本発明の主要
動作を説明する図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ファクシミリの伝送制御手順信号から相手機の受
    信紙がカット紙であるかロール紙であるかを判別する受
    信紙判別手段と、 カット紙であると判断した場合には原稿画像から発信元
    名のライン数だけ削除すると共に、残った原稿画像に発
    信元名を付加して送信し、一方ロール紙であると判断し
    た場合は読み取ったままの原稿画像に発信元名を付加し
    て送信するよう自動選択する送信手段と、 を備えてなるファクシミリ装置。
JP1239701A 1989-09-14 1989-09-14 ファクシミリ装置 Pending JPH03102963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239701A JPH03102963A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239701A JPH03102963A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03102963A true JPH03102963A (ja) 1991-04-30

Family

ID=17048637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239701A Pending JPH03102963A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03102963A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238661A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Canon Inc ファクシミリ装置
JPS631146A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Fujitsu Ltd 発信元印字制御処理方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238661A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Canon Inc ファクシミリ装置
JPS631146A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Fujitsu Ltd 発信元印字制御処理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3087710B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH03102963A (ja) ファクシミリ装置
JP2870423B2 (ja) ファクシミリ装置
GB2301510A (en) Message confirmation in FAX systems
JPH09153971A (ja) 通信端末装置
JP3712504B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6339263A (ja) デ−タ通信装置
JP3578051B2 (ja) 通信端末装置
KR100202375B1 (ko) 팩시밀리 장치에서의 선별 프린팅 방법
JP2760139B2 (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0619245Y2 (ja) ファクシミリ装置
KR970003393B1 (ko) 팩시밀리에 있어서 텔리메틱 서비스방법 및 시스템
JPH04354257A (ja) ファクシミリ装置
JPH0360269A (ja) フアクシミリ装置
JPH10215340A (ja) ファクシミリにおける通信情報記録方法
JP2002218126A (ja) 画像記録装置
JPH11177792A (ja) G4ファクシミリ装置
JPH06133087A (ja) ファクシミリ装置
JPH044655A (ja) ファクシミリ装置
JPH0923299A (ja) 通信管理情報処理装置
JPH02272976A (ja) ファクシミリ装置
JPH0563859A (ja) フアクシミリ装置
JPH04288765A (ja) ファクシミリ装置
JPH05183670A (ja) ファクシミリ装置
JP2002027156A (ja) ファクシミリ装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体