JPH03101832A - 蒸気加熱及び気化冷却装置 - Google Patents

蒸気加熱及び気化冷却装置

Info

Publication number
JPH03101832A
JPH03101832A JP23879689A JP23879689A JPH03101832A JP H03101832 A JPH03101832 A JP H03101832A JP 23879689 A JP23879689 A JP 23879689A JP 23879689 A JP23879689 A JP 23879689A JP H03101832 A JPH03101832 A JP H03101832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
water
heating
pump
fluid chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23879689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581297B2 (ja
Inventor
Takayuki Morii
高之 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP23879689A priority Critical patent/JPH03101832A/ja
Publication of JPH03101832A publication Critical patent/JPH03101832A/ja
Publication of JPH0581297B2 publication Critical patent/JPH0581297B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は加熱と冷却を交互に行うカ0熱冷却装置に関す
る。上記の加熱冷却装置としては、各種加硫装置や食品
の洗浄、殺菌装置等がある。
く従来の技術〉 従来の加熱冷却装置として、第2図に示す様な該流体室
に入れて加熱冷却を行う。流体室1に蒸気供給管10及
び冷却水排出管11を接続し、その一方には冷却水供給
管8及びドレン排出管9を接続する。各管の途中に弁v
1、v2、v3、V4を設けてある。この流体室1内の
原料を加熱する場合は、弁v2、V4を閉じ、弁V1、
V3を開く。これによって蒸気が管10から流体室1内
に供給されて加熱が行なわれる。その時発生するドレン
は、弁V3、ドレン排出管9を通って排出される。図中
12はスチームトラップでドレンのみを排出する。
また冷却する場合は、弁v1、V3を閉じ、弁v2、v
4を開く。これによって冷却水が管8を通って流体室1
内に供給されて冷却が行なわれる。
供給ざれた冷却水は冷却水排出管11を通って排出ざれ
る。
く発明が解決しようとする課題〉 上記従来の加熱冷却装置は、冷却に続いて加熱あるいは
加熱に続いて冷却が行なわれるような場合にハンマー現
象が発生して、その振動及び衝撃により、原料としての
被加熱物及び被冷却物、並びに、装置が損傷する問題が
ある。この原因は、加熱と冷却の切換時には、流体室1
及びその内部に連通している管8,9,10.11の部
分の温度並びにこれらの各部に残存している流体の温度
に対して、新たに供給される流体の温度に大きな温度差
があるためである。
また、冷却時において、原料を均一に冷却できず、部分
的な異常昇温か発生しやすく、この温度ムラによって製
品の品質を一定に維持し難い問題がある。この原因は、
冷却水による冷却であるため、冷却水の顕熟のみによる
冷却となり熱容量が小さいためである。
従って本発明の技術的課題は、加熱冷却装置において、
加熱と冷却との切換時の前記温度差を小さくすることが
でき、冷却時の前記熱容量を大きくすることができるよ
うにすることである。
〈課題を解決する為の手段〉 上記課題を解決する為に講じた本発明の技術的手段は、
エゼクタのディフューザとポンプの吸込口とをタンクを
介して連通し、該タンク内へ冷却水を供給してタンク内
水温を制御する制御部を設け、前記ポンプの吐出口を前
記エゼクタのノズルに接続し、ポンプによる循環水の余
剰水を系外に排出する排出手段を配したポンプ装置を設
け、該ポンプ装置のエゼクタ部と蒸気加熱及び気化冷却
用の流体室とを連通し、該流体室に加熱用蒸気と前記ポ
ンプの吐出水の一部とを切替え供給できるように供給通
路及び弁装置を設けたものである。
く作 用〉 原料を加熱する場合は、弁装置により流体室へ蒸気を供
給する。蒸気は原料を加熱してドレンとなってエゼクタ
に吸引ざれ、タンク内に至り、タンク内の水温は上昇す
る。
加熱から冷却に切換える場合は、弁装置にょり蒸気の供
給を停止しポンプの吐出水の一部を流体室に供給するよ
うにする。流体室の残留高温蒸気と供給ざれた吐出水は
エゼクタに吸引ざれタンク内に戻る。従って、流体室に
供給ざれる吐出水は初期には高温であるために問題の温
度差は小さく、残留蒸気が急凝縮してハンマー現象を発
生することはない。そしてタンク内に冷却水を供給して
ポンプの循環水温が徐々に下がるようにする。水温が低
下すると、エゼクタの吸引作用により、流体室が減圧さ
れ、これにより供給される吐出水は迅速に気化して被冷
却物を気化冷却する。
次に冷却から加熱に切換える場合は、気化冷却状態から
まずタンク内への冷却水の供給を停止すると、ポンプの
吐出水は、流体室とエゼクタ及びタンクを循環し、被冷
却物からの熱及び循環による熱で徐々に昇温する。ある
程度昇湿した時点で弁装置により流体室への吐出水の供
給を停止し加熱蒸気を供給するようにすると、問題の温
度差は小さく蒸気が急凝縮することなく、被加熱物は蒸
気加熱ざれる。
〈実施例〉 上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説明する。(
第1図参照) 第1図において、21は蒸気加熱及び気化冷却用の流体
室で内部に原料を挿入する。22はポンプ装置、23a
,23bは弁装置、24は水温制御部である。
流体室21には、蒸気供給通路27及び吐出水供給通路
28が弁装置23a,23bを介して接続されている。
弁装置23a,23bは自動弁でコントロール部29か
らの信号により開閉動作する。
ポンプ装置22は、ポンプ30がタンク31に吸込側を
接続され吐出側をエゼクタ32のノズル33に接続し、
エビクタ32のディフューザ34がタンク31の上部空
間に接続ざれた構成のものであり、エゼクタ32と流体
室21がコンデンサ50を介して接続されている。この
ポンプ装置22は、ポンプ30の作動によりタンク31
内の水をエゼクタ32に供給して吸引作用させ、タンク
31に戻すようになっている。
水温制御部24は、タンク31内の水温を制御するよう
に設けたものであり、タンク31内に冷却水を供給する
ことによって制御するようになっている。タンク31に
接続した冷却水供給管40の途中に自動弁70を設け、
タンク内の水温を検出する温度センサー41からの信号
により開閉する。自動弁70の一端は、コンデンサ50
の下部にも接続されている。参照番号51はコンデンサ
50からの冷却水排出管である。
余剰水排出手段25は、ポンプ装置22の一部に自動弁
71を取付け、タンク31内の水位センザー428,4
2bからの信号により、タンク31内の水位を所定範囲
に保つものである。
流体室21を加熱する場合は、コントロール部29から
の信号により、弁装憚2 3 aが開き蒸気を流体室2
1に供給して、原利を蒸気加熱する。
加熱により生じたドレンは、エゼクタ32に吸弓されタ
ンク31に至る。ドレンによってタンク31内の水位が
上限水位に達すると、水位センサー42aが検知し、自
動弁71が開き、余剰水を系外に排出する。タンク31
内の水温はドレンの流入により上昇する。
加熱から冷却に切換える場合は、弁装置23aにより蒸
気の供給を停止し、弁装@23bを開いてポンプ30か
らの吐出水の一部を流体室21に供給する。流体室21
に供給ざれた吐出水と残留蒸気はエゼクタ32により吸
引ざれタンク31に至る。加熱から冷却に切換えた初期
においては、ポンプ30の吐出水は加熱の時に高温にな
っているので、残留高温蒸気が急凝縮することはない。
従って、この場合にハンマー現象は発生しない。
タンク31内に冷却水を供給することにより、タンク3
1内の水温は徐々に低下する。水温の低下に伴いエゼク
タ32に生じる吸引作用すなわち減圧度が高くなり、流
体室21内も減圧ざれる。流体室21が減圧されると、
供給ざれる吐出水は原料の熱により気化して冷却する。
気化した吐出水は、コンデンサ50で再び凝縮ざれてエ
ゼクタ32に吸引される。
流体室21の減圧度は、タンク31の水温を制御するこ
とにより調整することができる。
冷却からb口熱に切換える場合は、冷却水供給管40の
自動弁70を閉弁し冷却水の供給を停止する。流体はタ
ンク31、ボンプ30、流体室21、エゼクタ32を循
環し、原料からの熱及び循環による熱で徐々に昇温する
。温度センサー41の検出により水温がある程度上昇し
た時点で、弁装置23bを閉じ、吐出水の供給を停止す
るとともに、弁装置23aを開き加熱蒸気を流体室21
に供給する。蒸気か流体室21に供給ざれるが、このと
きの流体室21内の流体温度は上昇しているために、蒸
気の急凝縮は発生せず、ハンマー現象も生じない。
く発明の効果〉 本発明によれば、加熱から冷却へまた冷却からカロ熱へ
と切換えるときに、流体室へ供給する流体の温度を徐々
に変化させて蒸気の急凝縮を防止することができ、ハン
マー現象が発生することはなく、原料並びにhO熱冷却
装置の損傷を防止できる。
更に、冷却時に冷却室を減圧して気化冷却するから、大
きな熱容量を確保でき、冷却ムラを防止して、製品の品
質を一定に維持できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蒸気加熱及び気化冷却装置の実施例の
概略の構戒を示す構成図、第2図は従来の加熱冷却装置
の一例を示す概略構成図である。 21:流体室     22:ポンプ装置23a,23
b:弁装置 24:水温制御部   25:余剰水排出手段27:蒸
気供給通路  28:吐出水供給通路30:ポンプ  
   31:タンク 32:エゼクタ    33:ノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エゼクタのディフューザとポンプの吸込口とをタン
    クを介して連通し、該タンク内へ冷却水を供給してタン
    ク内水温を制御する制御部を設け、前記ポンプの吐出口
    を前記エゼクタのノズルに接続し、ポンプによる循環水
    の余剰水を系外に排出する排出手段を配したポンプ装置
    を設け、該ポンプ装置のエゼクタ部と蒸気加熱及び気化
    冷却用の流体室とを連通し、該流体室に加熱用蒸気と前
    記ポンプの吐出水の一部とを切替え供給できるように供
    給通路及び弁装置を設けた、蒸気加熱及び気化冷却装置
JP23879689A 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置 Granted JPH03101832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23879689A JPH03101832A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23879689A JPH03101832A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03101832A true JPH03101832A (ja) 1991-04-26
JPH0581297B2 JPH0581297B2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=17035414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23879689A Granted JPH03101832A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101832A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293360A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306956A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306955A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002370236A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP2002370235A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP2002370237A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP2003053738A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP2015518416A (ja) * 2012-03-28 2015-07-02 オーロテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAUROTEC GmbH 圧力調整されたマルチリアクタシステム
JP2018132258A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社テイエルブイ 熱交換器
JP2020128845A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 株式会社テイエルブイ ドレン回収装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293360A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306956A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306955A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP4597426B2 (ja) * 2001-06-15 2010-12-15 株式会社テイエルブイ 蒸気加硫装置
JP2002370236A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP2002370235A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP2002370237A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP4597425B2 (ja) * 2001-06-15 2010-12-15 株式会社テイエルブイ 蒸気加硫装置
JP2003053738A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
JP4624606B2 (ja) * 2001-08-10 2011-02-02 株式会社テイエルブイ 蒸気加硫装置
JP2015518416A (ja) * 2012-03-28 2015-07-02 オーロテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAUROTEC GmbH 圧力調整されたマルチリアクタシステム
JP2018108588A (ja) * 2012-03-28 2018-07-12 オーロテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAUROTEC GmbH 圧力調整されたマルチリアクタシステム
JP2018132258A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社テイエルブイ 熱交換器
JP2020128845A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 株式会社テイエルブイ ドレン回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581297B2 (ja) 1993-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7073273B2 (en) Low temperature dryer
JPH0534054B2 (ja)
JPH03101832A (ja) 蒸気加熱及び気化冷却装置
KR20090105084A (ko) 의류처리장치의 제어방법
JPH03127625A (ja) 蒸気加熱及び気化冷却装置
KR101476185B1 (ko) 의류처리장치의 제어방법
JPH083906Y2 (ja) 減圧気化冷却装置
JP2665832B2 (ja) 加熱冷却装置
KR102141078B1 (ko) 스티머
JP6612480B1 (ja) 乾燥装置
CA2003181C (en) Reduced pressure steam heat treating device
JP2840910B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP4202552B2 (ja) 気化冷却装置
JP3248553B2 (ja) 真空蒸気による低温加熱システム
JP2001231843A (ja) 薬液用高圧蒸気滅菌装置
JP2554956B2 (ja) 蒸気加熱及び気化冷却装置
JP3256794B2 (ja) 金型の加熱または冷却装置
JPH04260439A (ja) 加熱冷却装置
JP3282034B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH07276369A (ja) 金型の蒸気加熱気化冷却装置
JPH08216156A (ja) 金型の加熱または冷却装置
JPH0852739A (ja) 金型の加熱または冷却装置
JP2665838B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH03101831A (ja) 蒸気加熱及び気化冷却装置
JPH08112524A (ja) 蒸気または温水による加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees