JPH08112524A - 蒸気または温水による加熱装置 - Google Patents

蒸気または温水による加熱装置

Info

Publication number
JPH08112524A
JPH08112524A JP27575694A JP27575694A JPH08112524A JP H08112524 A JPH08112524 A JP H08112524A JP 27575694 A JP27575694 A JP 27575694A JP 27575694 A JP27575694 A JP 27575694A JP H08112524 A JPH08112524 A JP H08112524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
hot water
pipe
heating
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27575694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3507841B2 (ja
Inventor
Takayuki Morii
高之 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP27575694A priority Critical patent/JP3507841B2/ja
Publication of JPH08112524A publication Critical patent/JPH08112524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3507841B2 publication Critical patent/JP3507841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被加熱物によって蒸気加熱のみならず温水で
の加熱を行うこともできる蒸気または温水による加熱装
置を得ること。 【構成】 反応釜1のジャケット部4に加熱流供給管2
を接続する。加熱流体供給管2には、バルブ6,8を介
して蒸気管9を接続すると共に、バルブ10を介して温
水管11を接続する。温水管11は熱交換器12を介し
て冷水管14を接続する。ジャケット部4の下部に組み
合わせポンプ3のエゼクタ―20を接続する。組み合わ
せポンプ3は、エゼクタ―20とタンク23と循環ポン
プ24と循環路25とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器内を真空ポン
プ等の吸引手段で吸引しながら被加熱物を加熱処理する
ための蒸気または温水による加熱装置に関する。化学や
食品や医療品工場などにおいては、製品品質を維持する
ために被加熱物を100度C程度の比較的低温で加熱し
なければならない用途が多々あり、この様な場合での加
熱に保有熱量の多い低圧の蒸気を用いて加熱することが
行なわれていた。
【0002】
【従来技術】従来の低温蒸気加熱の例としては、例えば
特公平5−81298号公報に示されているものがあ
る。これは、熱交換器に蒸気供給管と真空ポンプを接続
し、熱交換器の外壁に接してもしくは微少な隙間を介し
て多孔質状部材を設けたものであり、熱交換器へ供給さ
れる加熱蒸気が多孔質状部材により妨げられ供給熱量が
押えられることにより被加熱物の熱損傷を防止すること
ができるものである。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】上記従来技術の場
合、多孔質状部材により供給蒸気量が制限されるのであ
るがなお供給蒸気が過度となり被加熱物を熱損傷させて
しまう問題があった。これは被加熱物量の変動や、加熱
蒸気の圧力や温度の変動により生じるものである。すな
わち、蒸気の保有する熱量が比較的多いために被加熱物
が熱損傷を生じやすいのである。
【0004】従って本発明の技術的課題は、被加熱物が
熱損傷を生じやすい場合は保有熱量の比較的少ない温水
により加熱することができると共に、熱損傷を生じる恐
れが無く且つ加熱ムラを生じることなく加熱処理する必
要がある場合は、保有熱量の多い蒸気で加熱することが
できる蒸気または温水による加熱装置を得ることであ
る。
【0005】
【課題を解決する為の手段】上記の課題を解決する為に
講じた本発明の技術的手段は、熱交換器の入口側に加熱
流体供給管を接続し、熱交換器の出口側に吸引手段を接
続して、熱交換器で加熱流体により被加熱物を加熱する
ものにおいて、加熱流体供給管に蒸気管と温水管を弁手
段を介して接続したものである。
【0006】
【作用】加熱流体供給管に蒸気管と温水管を弁手段を介
して接続したことにより、弁手段を操作し蒸気と温水を
それぞれ必要な場合に切り替えて供給することができ、
温水の場合は被加熱物の熱損傷を防止し蒸気の場合は大
きな熱量でもって加熱ムラ無く被加熱物を加熱すること
ができる。
【0007】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1参照)。本実施例においては熱交換器とし
て反応釜1を用いた例を示し、反応釜1の入口側に接続
した加熱流体供給管2と、出口側に接続した吸引手段と
しての組み合わせポンプ3とで蒸気または温水による加
熱装置を構成する。
【0008】反応釜1の外周にジャケット部4を取り付
け、その上端に加熱流体供給口5を設けて加熱流体供給
管2を接続する。加熱流体供給管2には弁手段としての
バルブ6,8と圧力調整弁7とを介して蒸気管9に接続
すると共に、バルブ10を介して温水管11に接続す
る。温水管11は更に熱交換器12とバルブ13を介し
て冷水管14と接続する。熱交換器12には蒸気管9を
分岐して冷水加熱管15を接続し、その下端部にはスチ
―ムトラップ16を取り付ける。熱交換器12の上部に
は大気連通管17を取り付ける。また加熱流体供給管2
中に管内温度を検出する温度センサ―18を取り付け
る。
【0009】ジャケット部4の下部に管路19を介して
組み合わせポンプ3のエゼクタ―20を接続する。管路
19とエゼクタ―20の間にはスチ―ムトラップ21と
バルブ22を並列に配置する。組み合わせポンプ3は、
エゼクタ―20とタンク23と循環ポンプ24、及び、
それぞれを連通する循環路25とで構成する。タンク2
3の上部には冷却水制御弁26を介して冷却水供給管2
7を連通する。循環路25から分岐路28を設けてタン
ク23内の余剰流体排出通路とする。この場合図示はし
ていないがタンク23内の液位や流体温度を検出するた
めの液面計や温度計を取り付けておくことが好ましい。
【0010】冷却水供給管27を分岐してジャケット部
4の一方の流体供給口29と接続する。また、組み合わ
せポンプ3の循環路25の一部も分岐して管路30を介
してジャケット部4の加熱流体供給口5と接続する。
【0011】次に作用を説明する。反応釜1を蒸気で加
熱する場合は、組み合わせポンプ3の循環ポンプ24を
駆動すると共に、バルブ6,8を開弁しバルブ10,3
1,32を閉弁して、圧力調整弁7から所定の圧力すな
わち温度の蒸気を加熱流体供給口5を介してジャケット
部4へ供給する。供給された蒸気は反応釜1内の被加熱
物に熱を奪われ凝縮してドレンとなる。ドレンはスチ―
ムトラップ21またはバルブ22を経てエゼクタ―20
に吸引される。吸引されたドレンはタンク23に至り、
循環ポンプ24に吸引されて循環路25を循環する。エ
ゼクタ―20部では循環する流体の温度に応じた飽和圧
力まで圧力が低下してジャケット部4で発生したドレン
を吸引する。タンク23内の流体温度は図示しない温度
計での検出値に応じて冷却水制御弁26を制御すること
により所望の温度とすることができ、エゼクタ―20で
の吸引力を調節することができる。
【0012】反応釜1を蒸気で加熱するには熱量が多す
ぎて被加熱物が熱損傷を生じる恐れがある場合は、バル
ブ8を閉弁しバルブ10,13,31を開弁して、冷水
管14からの冷水を所望の温度に加熱し加熱流体供給管
2からジャケット部4へ温水を供給することにより、熱
損傷を生じることなく反応釜1を加熱することができ
る。この場合も反応釜1を加熱した温水はバルブ22を
経てエゼクタ―20に吸引される。温水の温度は温度セ
ンサ―18で検出してバルブ13,31、あるいは圧力
調整弁7の開度を制御することにより任意に調節するこ
とができる。
【0013】本実施例においては、循環路25から分岐
した管路30を介して循環流体をジャケット部4へ供給
して、反応釜1を更に低温で加熱あるいは冷却すること
ができる。また、冷却水供給管27から流体供給口29
をへてジャケット部4に冷却水を供給することにより、
反応釜1を冷却することができる。この場合、組み合わ
せポンプ3の吸引力を高めてジャケット部4内を大気圧
以下の真空状態とすることにより、反応釜1を大気圧以
下の圧力すなわち100度C以下の温度の蒸気でもって
加熱することもできる。
【0014】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、加熱流体
供給管に蒸気管と温水管を接続したことにより、比較的
保有熱量の少ない温水で加熱することにより被加熱物の
熱損傷を防止することができ、また、保有熱量の大きな
蒸気でもって加熱することにより被加熱物の加熱ムラ無
く短時間で加熱することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蒸気または温水による加熱装置の構成
図である。
【符号の説明】
1 反応釜 2 加熱流体供給管 3 組み合わせポンプ 4 ジャケット部 7 圧力調整弁 9 蒸気管 11 温水管 12 熱交換器 14 冷水管 20 エゼクタ― 23 タンク 24 循環ポンプ 27 冷却水供給管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器の入口側に加熱流体供給管を接
    続し、熱交換器の出口側に吸引手段を接続して、熱交換
    器で加熱流体により被加熱物を加熱するものにおいて、
    加熱流体供給管に蒸気管と温水管を弁手段を介して接続
    したことを特徴とする蒸気または温水による加熱装置。
JP27575694A 1994-10-14 1994-10-14 蒸気または温水による加熱装置 Expired - Fee Related JP3507841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27575694A JP3507841B2 (ja) 1994-10-14 1994-10-14 蒸気または温水による加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27575694A JP3507841B2 (ja) 1994-10-14 1994-10-14 蒸気または温水による加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08112524A true JPH08112524A (ja) 1996-05-07
JP3507841B2 JP3507841B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=17559961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27575694A Expired - Fee Related JP3507841B2 (ja) 1994-10-14 1994-10-14 蒸気または温水による加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3507841B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002306956A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306955A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
CN103816848A (zh) * 2014-03-13 2014-05-28 新疆玉鑫蕊科技开发有限责任公司 一种高效加热反应釜
CN111253104A (zh) * 2020-03-01 2020-06-09 刘青山 一种制备环保复合型混凝土减水剂的装置以及制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002306956A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306955A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
CN103816848A (zh) * 2014-03-13 2014-05-28 新疆玉鑫蕊科技开发有限责任公司 一种高效加热反应釜
CN111253104A (zh) * 2020-03-01 2020-06-09 刘青山 一种制备环保复合型混凝土减水剂的装置以及制备方法
CN111253104B (zh) * 2020-03-01 2021-10-12 烟台合力节能环保科技有限公司 一种制备环保复合型混凝土减水剂的装置以及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3507841B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3507841B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP3455308B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP2665832B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3455307B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP3593406B2 (ja) 減圧加熱冷却装置
JP3785216B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3013070B2 (ja) 加熱冷却装置
JP2840910B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP2665838B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH102647A (ja) 加熱冷却装置
JP3210999B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3188990B2 (ja) 蒸気加熱気化冷却装置
JP2001079386A (ja) 加熱冷却装置
JP2840909B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP3282034B2 (ja) 加熱冷却装置
JP4249325B2 (ja) 気化冷却装置
JPH03101830A (ja) 蒸気加熱及び気化冷却装置
JPH06142498A (ja) 蒸気加熱気化冷却装置
JPH06300216A (ja) 蒸気加熱温度制御装置
JP2006170512A (ja) 加熱冷却装置
JP3245667B2 (ja) 加熱冷却装置
JP4087013B2 (ja) 気化冷却装置
JPH04180829A (ja) 蒸気加熱及び気化冷却装置
JPH0780284A (ja) 蒸気加熱装置
JPH0515774A (ja) 加熱冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees