JPH0780284A - 蒸気加熱装置 - Google Patents

蒸気加熱装置

Info

Publication number
JPH0780284A
JPH0780284A JP25261093A JP25261093A JPH0780284A JP H0780284 A JPH0780284 A JP H0780284A JP 25261093 A JP25261093 A JP 25261093A JP 25261093 A JP25261093 A JP 25261093A JP H0780284 A JPH0780284 A JP H0780284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
space
heating
jacket
ejector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25261093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3054990B2 (ja
Inventor
Takayuki Morii
高之 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP5252610A priority Critical patent/JP3054990B2/ja
Publication of JPH0780284A publication Critical patent/JPH0780284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054990B2 publication Critical patent/JP3054990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 30度Cから100度C以下程度の比較的低
温度の加熱に適し、熱損傷を生じることがなく、且つ、
長期間に渡って温度精度を維持することのできる蒸気加
熱装置を得ること。 【構成】 反応釜1のほぼ全周に渡ってジャケット部2
を形成する。反応釜1とジャケット部2の間に空間部3
を設ける。ジャケット部2は弁4を介して蒸気管5を接
続する。空間部3の上部には水供給管11を接続し、下
部にはエゼクタ―式真空ポンプ22を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱交換器内の被加熱物を
蒸気で加熱するものに関し、特にその加熱温度が30度
Cから100度C程度の比較的低温の場合に適した蒸気
加熱装置に関する。具体的には重合反応に用いられる各
種反応釜や食品の蒸溜装置、濃縮装置、及び、殺菌装置
等の蒸気加熱に用いるものである。これらの場合の被加
熱物は少しの温度上昇によって熱損傷を生じてしまう場
合が多く、加熱温度を精度良く維持する必要があった。
【0002】
【従来技術】従来の蒸気加熱装置としては例えば特開平
3−127625号公報に示されたものが用いられてい
た。これは、加熱容器の外壁に多孔質状部材を微小な隙
間を介して設けることにより、多孔質状部材によって加
熱蒸気の過度の供給が防止され、被加熱物の熱損傷を防
止しながら加熱を行なうことができるものである。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】上記従来の加熱装置
は、使用開始の初期の段階においては精度良く加熱温度
を維持することができるが、長期間の使用を経ると精度
良く温度を維持することが困難となってしまう問題があ
った。これは、多孔質状部材を介して加熱用の蒸気を供
給しているために、長期間使用している内に多孔質状部
材が詰ってしまい、精度良く温度を維持することができ
なくなってしまうためである。一般の加熱用蒸気におい
てはスケ―ル等の異物が混入していると共に、蒸気配管
や加熱装置等で発生した酸化物などが混入しており、詰
りを生じてしまうのである。
【0004】従って本発明の技術的課題は、長期間の使
用においても精度良く加熱温度を維持することのできる
蒸気加熱装置を得ることである。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明の蒸気加熱装置の構
成は次の通りである。熱交換器と、該熱交換器のほぼ全
周を覆う蒸気室と、該蒸気室に加熱蒸気を供給する蒸気
管とから成るものにおいて、熱交換器と蒸気室との間に
空間部を形成したものである。
【0006】
【作用】熱交換器と蒸気室との間に空間部を形成したこ
とにより、熱交換器は空間部を介して蒸気室の蒸気によ
って加熱される。従って、100度C以上の温度の蒸
気、すなわち大気圧以上の圧力の蒸気を供給しても、1
00度C以下の低温度で加熱することができる。空間部
の距離とその空間部の介在物、例えば空気、が一定であ
れば、供給する加熱蒸気の温度を制御することにより被
加熱物の加熱温度を任意に調節することができる。
【0007】
【実施例】図示の実施例を詳細に説明する。本実施例に
おいては、熱交換器として反応釜1を用いた例を示す。
反応釜1と蒸気室としてのジャケット部2と、ジャケッ
ト部2と反応釜1との間に形成した空間部3とで蒸気加
熱装置を構成する。ジャケット部2には弁4を介して蒸
気管5を接続する。
【0008】熱交換器としての反応釜1は、従来のもの
と同様に加熱対象の被加熱物入口6と被加熱物出口7と
撹拌器8とを有している。ジャケット部2の下部には加
熱を行なった蒸気が凝縮して復水となり排出される復水
出口9が設けてある。
【0009】反応釜1のほぼ全周を覆うジャケット部2
の内側に形成した空間部3は、本実施例においては密閉
状の空間とし、上部に弁10を介して水供給管11と接
続すると共に、下部には水排出口12を設けて管21を
介してエゼクタ―式真空ポンプ22と接続する。従って
空間部3内は、空気のみを滞留することも、水を滞留あ
るいは循環することも、大気圧以下の真空状態の空気と
水の混合流体を循環することができるものである。ま
た、ジャケット部2下部の復水排出口9もスチ―ムトラ
ップ13を介してエゼクタ―式真空ポンプ22と接続す
る。
【0010】エゼクタ―真空ポンプ22は、ノズル部2
3とディフュ―ザ24から成るエゼクタ―25と、タン
ク26と、渦巻きポンプ27とで構成する。タンク26
の下部と渦巻きポンプ27の吸込み口を接続し吐出口を
エゼクタ―25のノズル部23と接続する。エゼクタ―
式真空ポンプ22はタンク26内の流体を渦巻きポンプ
27で循環してノズル部23へ通過させることにより、
ノズル部23で吸引力を生じるものである。渦巻きポン
プ27の吐出口と連設する循環路に弁28を介して余剰
液排出通路29を接続する。また本実施例においては、
循環路に弁35を介して通路36を空間部3の上部と接
続する。タンク26には、内部の液位を検出するための
液位センサ―30,31と、液温を検出する温度センサ
―32を取り付けると共に、上部には水供給管11から
分岐した冷却水供給管33を接続する。
【0011】次に作用を説明する。反応釜1内の被加熱
物を例えば100度C以下の50度C程度で加熱する場
合、弁10,35を閉じて水やエゼクタ―式真空ポンプ
22の循環流体を空間部3内に流下させることなく、空
気のみを滞留させ、弁4を開弁して100度C以上の加
熱蒸気をジャケット部2へ供給することにより行なうこ
とができる。またこの場合、弁39の開度を調整すると
共にエゼクタ―式真空ポンプ22を駆動させて空間部3
内の空気を循環させることもできる。
【0012】更に低温例えば30度C程度の温度で加熱
する場合は、弁10を開弁して空間部3に水を供給しな
がらエゼクタ―式真空ポンプ22を駆動させて、空間部
3内を減圧状態として、ジャケット部2に100度C以
上の加熱蒸気を供給することにより行なうことができ
る。加熱温度の調節は、エゼクタ―式真空ポンプ22の
ノズル部23を通過する流体の温度をタンク26内へ供
給する冷却水の量を調整して吸引力を制御することによ
り行なうことができると共に、供給蒸気の温度を弁4の
開度を調整して行なうことができる。
【0013】空間部3内に供給された水と、ジャケット
部2で加熱により生じた凝縮水としての復水は、管21
とスチ―ムトラップ13を経てエゼクタ―25に吸引さ
れタンク26に至る。
【0014】本実施例においては、空間部3を密閉状態
として水供給管11とエゼクタ―式真空ポンプ22とを
接続したことにより、反応釜1を加熱のみならず冷却す
ることもできる。すなわち反応釜1を冷却する場合は、
弁4を閉じて蒸気の供給を停止し、エゼクタ―式真空ポ
ンプ22を駆動させながら弁10を開弁して水を空間部
3内へ供給することにより、空間部3内は減圧状態とな
り反応釜1の熱を奪って水が気化することによる蒸発潜
熱でもって反応釜1を冷却することができるものであ
る。この場合、冷却により気化した蒸気と水の残りは管
21を経てエゼクタ―25に吸引される。
【0015】本実施例においては、空間部3を密閉状態
として上部を水供給管11と下部をエゼクタ―式真空ポ
ンプ22とに接続した例を示したが、空間部3は開放状
態として、ポンプ等と接続することなく、空気が滞留循
環するようにすることもできる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、熱交換器と蒸気室との
間に空間部を形成したことにより、被加熱物はこの空間
部を介して加熱されることとなり過度に加熱されること
がなく熱損傷を生じることがない。また、従来技術のよ
うに多孔質状部材を介することがないために詰りを生じ
ることがなく、従って、長期に渡って精度良く加熱温度
を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蒸気加熱装置の実施例の構成図であ
る。
【符号の説明】
1 反応釜 2 ジャケット部 3 空間部 5 蒸気管 11 水供給管 13 スチ―ムトラップ 22 エゼクタ―式真空ポンプ 23 ノズル部 25 エゼクタ― 26 タンク 27 渦巻きポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器と、該熱交換器のほぼ全周を覆
    う蒸気室と、該蒸気室に加熱蒸気を供給する蒸気管とか
    ら成るものにおいて、熱交換器と蒸気室との間に空間部
    を形成したことを特徴とする蒸気加熱装置。
JP5252610A 1993-09-14 1993-09-14 蒸気加熱装置 Expired - Fee Related JP3054990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252610A JP3054990B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 蒸気加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252610A JP3054990B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 蒸気加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0780284A true JPH0780284A (ja) 1995-03-28
JP3054990B2 JP3054990B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=17239768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5252610A Expired - Fee Related JP3054990B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 蒸気加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054990B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001051869A1 (fr) * 2000-01-14 2001-07-19 Tlv Co., Ltd. Dispositif de chauffage a la vapeur
JP2002306955A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306956A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001051869A1 (fr) * 2000-01-14 2001-07-19 Tlv Co., Ltd. Dispositif de chauffage a la vapeur
US6739288B1 (en) 2000-01-14 2004-05-25 Tvl Co., Ltd. Steam heating device
US7017528B2 (en) 2000-01-14 2006-03-28 Tvl Co., Ltd. Steam-heating apparatus
US7089885B2 (en) 2000-01-14 2006-08-15 Tlv Co., Ltd. Steam-heating apparatus
US7316205B2 (en) 2000-01-14 2008-01-08 Tlv Co., Ltd. Steam-heating apparatus
US7316204B2 (en) 2000-01-14 2008-01-08 Tlv Co., Ltd. Steam-heating apparatus
US7415942B2 (en) 2000-01-14 2008-08-26 Tlv Co., Ltd. Steam-heating apparatus
JP2002306955A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP2002306956A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3054990B2 (ja) 2000-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3054990B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP3013070B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH07163865A (ja) 加熱冷却装置
JP3054991B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP3507841B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP2691382B2 (ja) 加熱冷却装置
JP2004016861A (ja) 蒸気加熱方法
JPH06300216A (ja) 蒸気加熱温度制御装置
JP3210999B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3188990B2 (ja) 蒸気加熱気化冷却装置
JP3455307B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JPS6068010A (ja) オイル脱気装置
JP3282005B2 (ja) 蒸気加熱装置
JPH08192041A (ja) 蒸気加熱装置
JPH06300205A (ja) 蒸気加熱装置
JP3282004B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP3537206B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP3282006B2 (ja) 蒸気加熱装置
JPH08193703A (ja) 蒸気加熱装置
JP3463152B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP2681318B2 (ja) 減圧気化冷却装置
JP2684284B2 (ja) 減圧気化冷却装置
JPH07167543A (ja) 減圧気化冷却装置
JPH0545036A (ja) 減圧気化冷却装置
JP2004016035A (ja) 蒸気加熱方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees