JPH0295556A - 端面測定装置を備えた研削装置 - Google Patents

端面測定装置を備えた研削装置

Info

Publication number
JPH0295556A
JPH0295556A JP63245764A JP24576488A JPH0295556A JP H0295556 A JPH0295556 A JP H0295556A JP 63245764 A JP63245764 A JP 63245764A JP 24576488 A JP24576488 A JP 24576488A JP H0295556 A JPH0295556 A JP H0295556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding wheel
workpiece
measuring device
face
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63245764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2619497B2 (ja
Inventor
Norio Ota
太田 規男
Yoshio Wakazono
賀生 若園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP63245764A priority Critical patent/JP2619497B2/ja
Priority to US07/412,443 priority patent/US5076022A/en
Priority to EP89117862A priority patent/EP0361446A3/en
Publication of JPH0295556A publication Critical patent/JPH0295556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619497B2 publication Critical patent/JP2619497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4166Controlling feed or in-feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B51/00Arrangements for automatic control of a series of individual steps in grinding a workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • G05B19/4015Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes going to a reference at the beginning of machine cycle, e.g. for calibration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37405Contact detection between workpiece and tool, probe, feeler
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45161Grinding machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50071Store actual surface in memory before machining, compare with reference surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、端面測定装置を備えた研削装置に関するもの
である。
〈従来の技術〉 水平方向に移動可能なテーブルと、このテーブル上に載
置されワークをテーブルの移動方向と平行な軸線回りに
回転駆動する主軸台と、テーブルの移動方向と直交する
方向に移動可能な砥石台と、この砥石台に取付けられワ
ークの外面を研削する外研砥石と、砥石台に取付けられ
ワークの端面に接触する端面測定装置とを備えた研削装
置は公知である。このものは、テーブルを移動させてワ
ーりの端面に端面測定装置が接触したときのテーブルの
位置を記憶し、このテーブルの位置に基づいてワークの
外器加工を行っている。
〈発明が解決しようとする課題〉 上述したものは、ワークの内面の研削加工を行えない、
砥石台に内研砥石と外研砥石を取付け、砥石台を旋回で
きるようにしたとしても、砥石台の角度並びにワークの
端面と内研砥石との位置関係が分からないため、ワーク
の端面を基準にした内面の研削加工が行えない問題があ
った。
く課題を解決するための手段〉 本発明は上述した問題を解決するためになされたもので
、砥石台を、テーブルの移動方向と直交する方向に移動
する送りテーブルと、この送りテーブルに対して鉛直軸
線回りに回転する旋回台とで構成し、この旋回台にワー
クの端面に接触する端面測定装置とワークの内面を研削
する内研砥石とを備え、旋回台の旋回中心から外研砥石
の位置、旋回台の旋回中心から内研砥石の位置、端面測
定装置の位置、端面測定装置がワークの端面に接触した
ときのテーブルの位置をそれぞれ記憶する位置記憶手段
を備え、外研砥石がワークに対応するときの旋回台の角
度、端面測定装置がワークに対応するときの旋回台の角
度、内研砥石がワークに対応するときの旋回台の角度を
それぞれ記憶する角度記憶手段を備え、位置記憶手段と
角度記憶手段に記憶された内容に基づいてワークの加工
制御を行う制御手段を備えたものである。
く作用〉 予め、位置記憶手段に旋回台の旋回中心から外研砥石の
位置、旋回台の旋回中心から内研砥石の位置、端面測定
装置の位置を記憶させ、角度記憶手段に外研砥石がワー
クに対応するときの旋回台の角度、端面測定装置がワー
クに対応するときの旋回台の角度、内研砥石がワークに
対応するときの旋回台の角度を記憶させ、端面測定装置
をワーク側に旋回させた状態でテーブルを移動させ、端
面測定装置にワークの端面を接触させる。このときのテ
ーブルの位置を位置記憶手段に記憶させ、外研砥石又は
内研砥石をワーク側に旋回させ、位置記憶手段に記憶さ
れた内容に基づいてワークの外面又は内面の研削加工を
行う。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、10は研削装置のベツドであり、この
ベツド10上にテーブル11が水平方向に移動可能に案
内されている。また、ベツド10上には送りテーブル1
2がテーブル11の移動方向と直交する方向に移動可能
に案内され、この送りテーブル12に旋回台13が鉛直
軸線回りに旋回可能に軸承されている。前記送りテーブ
ル12と旋回台13とで砥石台14が構成される。テー
ブル11はサーボモータ15によって水平移動され、送
りテーブル12はサーボモータ16によって水平移動さ
れ、旋回台13はサーボモータ17によって旋回される
前記テーブル11上には主軸台20と心神台21が対向
して設置され、主軸台20と心神台21とでワークWが
挟持され、テーブル11の移動方向と平行な軸線回りに
ワークWが回転駆動されるようになっている。
前記旋回台13には砥石軸22が回転可能に軸承され、
この砥石軸22の一端には外研砥石Gaが着脱可能に取
付けられ、砥石軸22は外研砥石駆動モータ23によっ
て回転駆動されるようになっている。旋回台13の後端
には内研砥石駆動モータ24が取付けられ、この内研砥
石駆動モータ24に内研砥石cbが着脱可能に取付けら
れる。
旋回台13の前部には旋回モータ30によって端面測定
装置31が水平軸線回りに旋回可能に取付けられ、この
端面測定装置31はワークWの端面Waに接触するタッ
チプローブ33を備えている。
40は数値制御装置であり、この数値制御装置40は、
インターフェイス41.42とメモリ43とパルス分配
回路44.45と中央処理装置46とからなっている。
インターフェイス41には加ニブログラムと加工条件等
を入力するCRT付操作盤47が接続され、インターフ
ェイス42には駆動回路48,49.50が接続され、
さらに駆動回路4B、49.50は内研砥石駆動モータ
24と外研砥石駆動モータ23と旋回モータ3゜に接続
されている。中央処理装置46にはインターフェイス4
1.42とメモリ43とパルス分配回路44.45が接
続され、パルス分配回路44゜45にはそれぞれ駆動回
路51.52が接続され、駆動回路51.52にはサー
ボモータ15.16が接続されている。サーボモータ1
7も同様に回路の駆動回路とパルス分配回路を介して中
央処理装置46に接続されている。
メモリ43には第2図及び第3図に示すようにCRT付
操作盤47を通じて加工条件プログラムと、加工条件と
、砥石台の旋回中心から外研砥石の研削面までの距#A
と、砥石台の旋回中心から外研砥石の外側端面までの距
離Bと、砥石台の旋回中心から内研砥石の内側端面まで
の距離Cと、砥石台の旋回中心から内研砥石の外側端面
までの距離りと、砥石台の旋回中心からタッチプローブ
33の先端までの距M(ワークの回転軸線と直交する方
向)Eと、砥石台の旋回中心からタッチプローブ33の
先端までの距離(ワークの回転軸線方向)Fと、砥石台
の旋回中心からワークの接触端面までのおよその距QG
並び実際の距INと、外研砥石の場合の砥石台の旋回角
度θ9と、内研砥石の場合の砥石台の旋回角度θ2と、
タッチプローブの場合の砥石台の旋回角度θ3とが記憶
されている。距離A、B、C,D、E、F、G、Nは位
置記憶手段に相当し、角度θ1.θ2.θ。
は角度記憶手段に相当し、加ニブログラムと加工条件と
中央処理装置46は制御手段に相当する。
次に上述した構成に基づいて端面測定動作並びに外器加
工動作を第4図及び第5図に基づいて説明する。第1図
に示すようにテーブル11がワーク取り出し位置にある
状態で、主軸台20と心押台21間にワークWをセット
する。テーブル11をG−Fだけ右進させ、続いてタッ
チプローブ33をワーク側へ旋回させて第2図の状態に
する。
砥石台14をβだけ前進させて第5図(a)の状態にし
、テーブル11を右進させる。端面測定装置31から接
触信号が数値制御装置40に送信されるとテーブル11
の移動が停止して第5図(b)の状態となり、このとき
のテーブル11の移動量Nが記憶される。次に砥石台1
4をβだけ後退させ、タッチプローブ33を砥石台側へ
旋回させて第5図(C)の状態にする。これにより、ワ
ークWに対する外研砥石Gaの位置が分かり、テーブル
11をB−F−rだけ左進させ、砥石台14を前進させ
、第5図(d)に示す外器加工を行う。
加工が終了すると、砥石台14を後退させ、テーブル1
1をN+B−F−rだけ右進させ、テーブル11をワー
ク取り出し位置に復帰させる。
次に内研加工動作を第6図及び第7図に基づいて説明す
る。第1図に示すようにテーブル11がワーク取り出し
位置にある状態で、主軸台20にワークWIをセットす
る。テーブル11をG。
Fだけ右進させ、続いてタッチプローブ33をワーク側
へ旋回させて第2図の状態にする。砥石台14をβだけ
前進させ、続いてテーブル11を右進させる。端面測定
装置31から接触信号が数値制御装置40に送信される
とテーブル11の移動が停止し、このときのテーブル1
1の移動量N。
が記憶される。次に砥石台14をβだけ後退させ、タッ
チプローブ33を砥石台側へ旋回させる。これにより、
ワークWに対する内研砥石Gbの位置が分かり、旋回台
13を角度θz  (180°)だけ旋回させ、テーブ
ル11をD−F+r、だけ左進させて第7図(a)の状
態にする。砥石台14を前進させて第5図(b)の状態
にし、テーブル11を右進させて砥石台14を後退させ
ることによって第7図(C)の状態にする。これによっ
て内研加工が行われ、内研加工が終了すると砥石台14
を前進させ、テーブル11を左進させ、砥石台14を後
退させた第7図(a)の状態にする。
続いて旋回台13を角度−θ2だけ旋回させ、テーブル
11をN、+D−F+r、だけ右進させ、テーブル11
をワーク取り出し位置に復帰させる。
次に加工済をワークWを取り出す。上述したβ。
r、rtは加ニブログラムにデータとして入っている。
このようにして、1つの端面測定装置31でワークW、
W、に対する外研砥石Ga又は、内研砥石cbの位置が
分かり、ワークW、W、の接触端面Waを基準にした加
工が行える。
なお、第8図は砥石台14にアンギュラ砥石GCを取付
けた例を示すもので、メモリ43には砥石台の旋回中心
からアンギュラ砥石Gcの頂部までの距離■と、砥石台
の旋回中心からアンギュラ砥石Gcの研削面までの距離
Hと、アンギュラ砥石Gcの砥石台の旋回角度θ1が記
憶され、A=H/sinθ1とB=Isinθ1が演算
され、Aが砥石台の旋回中心から外研砥石の研削面まで
の距離として記憶され、Bが砥石台の旋回中心から外研
砥石の外側端面までの距離として記憶される。この結果
、アンギュラ砥石Gcも接触端面を基準にした加工が行
える。
また、上述した実施例は、旋回台の旋回中心に対する端
面測定装置の位置を記憶させたが、外研砥石並びに内研
砥石に対する端面測定装置の位置を記憶させても良い。
この場合、テーブルの移動方向の距離並びに送りテーブ
ルの移動方向の距離をそれぞれ記憶する。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明は、砥石台を、テーブルの移動
方向と直交する方向に移動する送りテーブルと、この送
りテーブルに対して鉛直軸線回りに回転する旋回台とで
構成し、この旋回台にワークの端面に接触する端面測定
装置とワークの内面を研削する内研砥石とを備え、旋回
台の旋回中心から外研砥石の位置、旋回台の旋回中心か
ら内研砥石の位置、端面測定装置の位置、端面測定装置
がワークの端面に接触したときのテーブルの位置をそれ
ぞれ記憶する位置記憶手段を備え、外研砥石がワークに
対応するときの旋回台の角度、端面測定装置がワークに
対応するときの旋回台の角度、内研砥石がワークに対応
するときの旋回台の角度をそれぞれ記憶する角度記憶手
段を備え、位置記憶手段と角度記憶手段に記憶された内
容に基づいてワークの加工制御を行う制御手段を備えた
構成であるので、1つの端面測定装置でワークの接触端
面を基準にした外器加工及び内研加工が行える効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は研削装置
の全体平面図に制御回路を併せた図、第2図はテーブル
を右進させたときの研削装置の全体平面図、第3図はメ
モリマツプ、第4図は外器加工動作を示すフローチャー
ト、第5図(a)から第5図(d)は外器加工動作を示
す状態図、第6図は内研加工動作を示すフローチャート
、第7図(a)から第7図(c)は内研加工動作を示す
状態図、第8図は砥石台にアンギュラ砥石と内研砥石を
備えた図。 11・・・テーブル、12・・・送りテーブル、13・
・・旋回台、14・・・砥石台、23・・・外研砥石駆
動モータ、24・・・内研砥石駆動モータ、30・・・
旋回モータ、31・・・端面測定装置、33・・・タッ
チプローブ、40・・・数値制御装置、Ga・・・外研
砥石、Gb・・・内研砥石、Gc・・・アンギュラ砥石
、W、W・・・ワーク、Wa、Wa、  ・・・接触端
面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水平方向に移動可能なテーブルと、このテーブル
    上に載置されワークをテーブルの移動方向と平行な軸線
    回りに回転駆動する主軸台と、テーブルの移動方向と直
    交する方向に移動可能な砥石台と、この砥石台に取付け
    られワークの外面を研削する外研砥石とを備えた研削装
    置において、前記砥石台を、テーブルの移動方向と直交
    する方向に移動する送りテーブルと、この送りテーブル
    に対して鉛直軸線回りに回転する旋回台とで構成し、こ
    の旋回台にワークの端面に接触する端面測定装置とワー
    クの内面を研削する内研砥石とを備え、旋回台の旋回中
    心から外研砥石の位置、旋回台の旋回中心から内研砥石
    の位置、端面測定装置の位置、端面測定装置がワークの
    端面に接触したときのテーブルの位置をそれぞれ記憶す
    る位置記憶手段を備え、外研砥石がワークに対応すると
    きの旋回台の角度、端面測定装置がワークに対応すると
    きの旋回台の角度、内研砥石がワークに対応するときの
    旋回台の角度をそれぞれ記憶する角度記憶手段を備え、
    位置記憶手段と角度記憶手段に記憶された内容に基づい
    てワークの加工制御を行う制御手段を備えたことを特徴
    とする端面測定装置を備えた研削装置。
JP63245764A 1988-09-29 1988-09-29 端面測定装置を備えた研削装置 Expired - Lifetime JP2619497B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245764A JP2619497B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 端面測定装置を備えた研削装置
US07/412,443 US5076022A (en) 1988-09-29 1989-09-26 Grinding machine for grinding outer and inner surfaces
EP89117862A EP0361446A3 (en) 1988-09-29 1989-09-27 Grinding machine for grinding outer and inner surfaces

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245764A JP2619497B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 端面測定装置を備えた研削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0295556A true JPH0295556A (ja) 1990-04-06
JP2619497B2 JP2619497B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=17138457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63245764A Expired - Lifetime JP2619497B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 端面測定装置を備えた研削装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5076022A (ja)
EP (1) EP0361446A3 (ja)
JP (1) JP2619497B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121423A (en) * 1989-07-13 1992-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Communication unit comprising caller identification function and caller identifying method in a digital communication network
JP2008287560A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd ホームネットワークシステム
JP2011101933A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Jtekt Corp 筒状ワークの研削方法
US8590807B2 (en) 2008-12-02 2013-11-26 Sames Technologies Coating material atomizer
JP2015016510A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 株式会社コヤマ ワーク加工装置
US9808814B2 (en) 2012-06-06 2017-11-07 Abb K.K. Electrostatic coating apparatus

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384983A (en) * 1990-02-16 1995-01-31 Ab Uva Method and grinding machine for the internal grinding of bores
FR2670150B1 (fr) * 1990-12-05 1995-04-07 Createc Rollers Dispositif d'usinage et de surface de materiaux elastiques.
US5293717A (en) * 1992-07-28 1994-03-15 United Technologies Corporation Method for removal of abradable material from gas turbine engine airseals
US5562526A (en) * 1993-03-29 1996-10-08 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for grinding a workpiece
JP3467807B2 (ja) * 1993-09-30 2003-11-17 豊田工機株式会社 研削装置
JP3517984B2 (ja) * 1994-10-11 2004-04-12 豊田工機株式会社 数値制御研削盤
JP3353287B2 (ja) * 1995-04-25 2002-12-03 豊田工機株式会社 研削装置
US6206762B1 (en) * 1998-05-11 2001-03-27 Richard Bentley Method and apparatus for cutting mults from a billet
US6273785B1 (en) * 1998-09-02 2001-08-14 Xerox Corporation Non-contact support for cyclindrical machining
US6561869B2 (en) * 1999-12-10 2003-05-13 Denso Corporation Gear grinding machine and gear grinding method
JP3758151B2 (ja) 2001-11-22 2006-03-22 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機
DE10235808B4 (de) * 2002-08-05 2009-08-20 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schleifen eines mit einer Längsbohrung versehenen rotationssymmetrischen Maschinenbauteils
DE102005020034A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-02 Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten und Vermessen von mit Schneidzähnen versehenen Werkstücken
DE102007009843B4 (de) * 2007-02-28 2010-04-08 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Verfahren zur Schleifbearbeitung eines Maschinenbauteils und Schleifmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE102014203402B3 (de) * 2014-02-25 2015-07-09 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Schleifmaschine und verfahren zum schleifen von axialen bohrungen und beidseitig zu bearbeitende plane aussenflächen aufweisenden werkstücken
US10556318B2 (en) * 2016-08-25 2020-02-11 Okamoto Machine Tool Works, Ltd. Automatic grinding apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2911767A (en) * 1958-01-24 1959-11-10 Sielemann Hans Grinding machine
DE3133488C3 (de) * 1981-08-25 1994-07-28 Walter Ag Programmgesteuerte Werkzeugschleifmaschine
GB2123724B (en) * 1982-05-04 1986-07-09 Tokyo Shibaura Electric Co Machining the periphery of work
US4562392A (en) * 1984-08-29 1985-12-31 General Electric Company Stylus type touch probe system
JPS61244444A (ja) * 1985-04-19 1986-10-30 Hitachi Seiki Co Ltd 工作機械のワ−ク座標系設定装置
JPH0675818B2 (ja) * 1986-03-28 1994-09-28 豊田工機株式会社 アンギユラ研削盤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121423A (en) * 1989-07-13 1992-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Communication unit comprising caller identification function and caller identifying method in a digital communication network
JP2008287560A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd ホームネットワークシステム
US8590807B2 (en) 2008-12-02 2013-11-26 Sames Technologies Coating material atomizer
JP2011101933A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Jtekt Corp 筒状ワークの研削方法
US9808814B2 (en) 2012-06-06 2017-11-07 Abb K.K. Electrostatic coating apparatus
JP2015016510A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 株式会社コヤマ ワーク加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2619497B2 (ja) 1997-06-11
EP0361446A3 (en) 1990-06-20
EP0361446A2 (en) 1990-04-04
US5076022A (en) 1991-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0295556A (ja) 端面測定装置を備えた研削装置
US6244928B1 (en) Machine tool system and machining method
JP2004142057A (ja) ドリル研削装置
JP2016083707A (ja) ドレッシング砥石を搭載するnc研削盤加工装置
JPH08318456A (ja) 主軸テーパ穴再研装置
JP2022063713A (ja) 工作機械におけるドレス原点計測方法
JPS62102960A (ja) エンドミル用工具研削装置
JP2870964B2 (ja) 曲面加工装置
JPH0711885Y2 (ja) ワークロケータ
JP2004142067A (ja) Nc多軸研削盤及び研削方法
JPH06210565A (ja) 砥石修正装置
JP2731802B2 (ja) 研削盤
JP3834493B2 (ja) 複合研削方法及び装置
JP3050904B2 (ja) 研削機能を備えた工作機械
JP3456238B2 (ja) 複合研削盤の接触検知装置
JPH0229473B2 (ja)
JPH06328361A (ja) 研削盤における砥石磨耗補正装置
JPH08141837A (ja) チップソー側面研磨機における回転砥石の位置補正方法、及びその装置
JP2717595B2 (ja) 研削盤におけるドレツシング用ロータリ電極修正装置
JP2816487B2 (ja) 球面研削機の砥石形状修正装置
JP3017373B2 (ja) 内径研削盤のドレス装置
JPH06143110A (ja) ワークの保持装置を備えた研削盤
JPH0520229B2 (ja)
JP2000079543A (ja) Cnc円筒研削盤によるテーパ研削方法
JP2004160583A (ja) ツルーイング方法