JPH029084Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029084Y2
JPH029084Y2 JP1062085U JP1062085U JPH029084Y2 JP H029084 Y2 JPH029084 Y2 JP H029084Y2 JP 1062085 U JP1062085 U JP 1062085U JP 1062085 U JP1062085 U JP 1062085U JP H029084 Y2 JPH029084 Y2 JP H029084Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinder liner
cylinder portion
liner
cylinder part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1062085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61128349U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1062085U priority Critical patent/JPH029084Y2/ja
Publication of JPS61128349U publication Critical patent/JPS61128349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH029084Y2 publication Critical patent/JPH029084Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ピストンが摺動自在に嵌挿されるシ
リンダ部の一部が、その上死点側端部を閉塞する
ヘツド部と一体成形されてなるエンジン構造に関
するものである。
(従来技術) 往復動型エンジンにあつては、通常、ピストン
が摺動自在に嵌挿されるシリンダ部と、その上死
点側端部を閉塞するヘツド部とが別体に形成され
て、該両者間すなわちピストンの上死点付近にガ
スケツトを介在させて互いに結合されるものとな
つている。
ところで、近時は、エンジンの高圧縮化あるい
は過給を行なう等により、エンジンの燃焼圧が極
めて大きくなるものが多くなつており、この場
合、前記ガスケツト部分の熱的あるいは圧力的な
負担が極めて大きくなり、エンジンの実質的な強
度がこのガスケツト部分に依存してしまうことに
なる。このため、最近は、実開昭58−9950号公報
に示すように、前記ヘツド部とシリンダ部とを一
体成形して、エンジン(エンジンブロツク)の強
度向上を図つたものが提案されている。しかしな
がら、単にヘツド部とシリンダ部とを一体成形し
たのでは、この一体成形物が極めて大きくなつ
て、製造上等の観点から好ましくない。
上述のような観点から、シリンダ部を、上シリ
ンダ部と下シリンダ部との分割構成として、この
上シリンダ部をヘツド部と一体成形するようにし
たものが開発されつつあるが、この場合は、シリ
ンダ部のセンタリングすなわち真円度を確保する
等のため、シリンダライナを用いざるを得ないこ
とになる。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、このシリンダライナを用いた場合
は、シリンダ部との熱膨張差によるシリンダライ
ナの抜け止めに何等かの対策が必要になる一方、
このシリンダライナの内面仕上げが問題となる。
すなわち、通常、シリンダ部はシリンダライナに
対して熱膨張係数が大きいので、単にシリンダラ
イナをシリンダ部にきつく嵌挿しただけでは、こ
のシリンダライナがシリンダ部から脱落してしま
うおそれがある。また、このシリンダライナの内
面仕上げとして、通常、シリンダライナをシリン
ダ部に対して嵌合させた状態でホーニング加工が
行なわれるが、このホーニング工具先端部の逃げ
を確保する関係から、シリンダライナを上シリン
ダ部に嵌挿した状態では、シリンダライナの上死
点側端部すなわちヘツド部側端部のホーニング加
工が不可能になつてしまうことになる。
したがつて、本考案の目的は、シリンダ部を、
上シリンダ部と下シリンダ部との分割構成とし
て、この上シリンダ部をヘツド部と一体成形する
ようにしたものにおいて、シリンダブロツクに嵌
挿されるシリンダライナの抜止めと、その全長に
渡つた内面仕上げとを確実に行なえるようにした
エンジン構造を提供することにある。
(問題点を解決するための手段、作用) 前述の目的を達成するため、本考案にあつて
は、上シリンダ部と下シリンダ部との合せ面に抜
止用凹部を形成する一方、シリンダライナ外周に
はこの抜止用凹部に嵌合される抜止用凸部を形成
して、シリンダライナにシリンダ部に対する脱落
を防止するようにしてある。
また、このシリンダライナを、下シリンダ部に
対してはきつく(圧入)、また上シリンダ部に対
してはゆるく(がたつきが生じない程度)嵌合さ
れるような関係としてある。これにより、シリン
ダライナを下シリンダ部にきつく嵌合させて該両
者間の位置決めを行なつた状態で、かつ上シリン
ダ部に嵌合されていない状態すなわちその両端開
口部が共に大きく解放された状態で、その全長に
渡つて内面仕上げを行なえることになり、この内
面仕上げ後、シリンダライナ(の上半部)に対し
て上シリンダ部を嵌合させれば、所望のエンジン
構造が得られることになる。
(実施例) 以下本考案の実施例を添付した図面に基づいて
説明する。
第1図において、1はシリンダ部、2はヘツド
部、3はシリンダライナである。シリンダ部1
は、その軸心方向ほぼ中間部より、上シリンダ部
1Aと下シリンダ部1Bとの分割構成とされて、
上シリンダ部1Aは上記ヘツド部2と一体成形さ
れ、また下シリンダ部1Bは、メインジヤーナル
を有するスカート部9と一体成形されている。な
お、実施例では4サイクル用とされている関係
上、ヘツド部2には、吸気ポート4の他、図面に
は表われないが、排気ポートが形成されている。
前記上下のシリンダ部1Aと1Bとは、その合
せ面1aと1bとを互いに密着させてかつ必要に
応じてガスケツトを介在させた状態で、ボルト
5、ナツト6により締結されている。
前記シリンダライナ3は、上シリンダ部1Aと
下シリンダ部1Bとに跨がつてシリンダ部1に嵌
挿されているが、上シリンダ部1Aに対してはゆ
るく、また下シリンダ部1Bに対してはきつく嵌
合されている。このシリンダライナ3の抜止めを
行なうため、上記両シリンダ部1Aと1Bとの合
せ面1a,1bには環状の抜止用凹部7が形成さ
れる一方、シリンダライナ3外周には、この抜止
用凹部7に嵌合される環状の抜止用凸部8が形成
されている。すなわち、第2図にも示すように、
上シリンダ部1Aの合せ面1a内周縁部には環状
の切欠き7aが、また下シリンダ部1Bの合せ面
1b内周縁部には環状の切欠き7bが形成され
て、第1図に示す組立状態では、上記両切欠き7
a,7bによつて、環状の抜止用凹部7が形成さ
れるようになつている。
以上のように構成されたエンジン構造は、その
シリンダライナ3内周面が、例えばホーニング加
工によりその全長に渡つて仕上げ加工されてい
る。
さて次に、上述したようなエンジン構造の組立
順を、シリンダライナ3の内周仕上げと共に説明
する。
先ず、シリンダライナ3を、上死点側(ヘツド
部2側)から、第2図に示すように下シリンダ部
1Bにのみ嵌合すなわち圧入した状態で、該シリ
ンダライナ3の内面をホーニング加工する。この
場合、シリンダライナ3の両端開口部位にはヘツ
ド部2のような邪魔なものが存在しないで共に大
きく解放されているので、上記ホーニングを行な
う際のホーニング工具先端部の逃げが確保され
て、シリンダライナ3の内面全長に渡つてホーニ
ング加工が行なえることになる。勿論、このシリ
ンダライナ3の下シリンダ部1Bに対する嵌合を
行なう際、該シリンダライナ3の抜止用凸部8を
下シリンダ部1Bの切欠き7bに着座するまで行
なえばよいので、当該下シリンダ部1Bに対する
軸心方向の位置決めが極めて容易に行なわれる。
この後は、第2図に示すように、シリンダライナ
3のヘツド部2側端部より、上シリンダ部1Aと
ヘツド部2との一体成形物を嵌合させればよい。
この嵌合の際、上シリンダ部1Aとシリンダライ
ナ3とはゆるい嵌合関係なので、この嵌合後にシ
リンダライナ3が変形することもなく、前記ホー
ニングしたことにより得られる真円度が確保され
る。
以上実施例では、抜止用凹部7および抜止用凸
部8をそれぞれ環状とした場合を説明したが、シ
リンダライナの周回り方向に間隔をあけた形式の
ものとして構成するようにしてもよい。また、ヘ
ツド部2に吸・排気ポートを有しない2サイクル
エンジンに対しても同様に適用し得るものであ
る。
(考案の効果) 本考案は以上述べたことから明らかなように、
シリンダ部を上シリンダ部と下シリンダ部との分
割構成として、上シリンダ部をヘツド部と一体成
形するようにしたものにあつても、シリンダライ
ナのシリンダ部からの脱落を確実に防止すること
ができる。
また、シリンダライナの内面をその全長に渡つ
て仕上げ加工することが可能になつて、ピストン
の円滑な摺動を確保する上で好ましいものが得ら
れる。
勿論、上シリンダ部と下シリンダ部との合せ面
に跨がつてシリンダライナが存在するので、この
上下のシリンダ部の合せ面がピストンの円滑な摺
動を阻害することもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図。第2
図は第1図に示すエンジン構造の組立途中の状態
を示す要部拡大断面図。 1:シリンダ部、1A:上シリンダ部、1B:
下シリンダ部、1a:合せ面、1b:合せ面、
2:ヘツド部、3:シリンダライナ、4:吸気ポ
ート、7:抜止用凹部、8:抜止用凸部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ピストンが摺動自在に嵌挿されるシリンダ部
    が、上シリンダ部と下シリンダ部との分割構成と
    されて、該上シリンダ部が、その上死点側端部を
    閉塞するヘツド部と一体成形され、 前記シリンダ部には、前記上シリンダ部と下シ
    リンダ部とに跨がつて前記ピストンの案内面を構
    成するシリンダライナが嵌挿され、 前記上シリンダ部と下シリンダ部との合せ面に
    形成された抜止用凹部に、前記シリンダライナ外
    周に形成された抜止用凸部が嵌合され、 前記シリンダライナは、前記下シリンダ部に対
    してはきつく、また前記上シリンダ部に対しては
    ゆるく嵌合されている、 ことを特徴とするエンジン構造。
JP1062085U 1985-01-30 1985-01-30 Expired JPH029084Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062085U JPH029084Y2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062085U JPH029084Y2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61128349U JPS61128349U (ja) 1986-08-12
JPH029084Y2 true JPH029084Y2 (ja) 1990-03-06

Family

ID=30491971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062085U Expired JPH029084Y2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029084Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61128349U (ja) 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6330871B1 (en) Cylinder head-integrated cylinder block and process for manufacturing the same
US4384729A (en) Interlocking dual plane gapped compression rings
JPH029084Y2 (ja)
JP2855926B2 (ja) 内燃機関のシリンダ
JPS6218676Y2 (ja)
JPH0942047A (ja) シリンダライナ
US6343574B1 (en) Load distribution rib for the combustion deck of an internal combustion engine
JPH0521648Y2 (ja)
JPH08303295A (ja) エンジンのシリンダブロック
JPS59126051A (ja) シリンダヘツド
JPH0515556Y2 (ja)
JPH0350245Y2 (ja)
JPH0433396Y2 (ja)
JPH0121165Y2 (ja)
JP2574206Y2 (ja) ピストン装置
JPS58202348A (ja) 内燃機関のピストンリング
JPH0723538Y2 (ja) 往復内燃機関
JPH057450Y2 (ja)
JPS608115Y2 (ja) 内燃機関のピストン冷却装置
JPS5817341B2 (ja) エンジン用ピストン
JPS599070Y2 (ja) 内燃機関用圧縮ピストンリング
JPH0139869Y2 (ja)
JPH0230571U (ja)
JPH0326288Y2 (ja)
JP2565906Y2 (ja) ディーゼル機関のピストン