JPH029006A - 磁気記録装置 - Google Patents
磁気記録装置Info
- Publication number
- JPH029006A JPH029006A JP16001288A JP16001288A JPH029006A JP H029006 A JPH029006 A JP H029006A JP 16001288 A JP16001288 A JP 16001288A JP 16001288 A JP16001288 A JP 16001288A JP H029006 A JPH029006 A JP H029006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- running
- tape
- recording
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は反転走行可能なテープレコーダ、いわゆるリバ
ーステープレコーダの録音装置に関するものである。
ーステープレコーダの録音装置に関するものである。
従来の技術
近年カセットテープレコーダにおいて、通常走行方向録
音のほか、反転走行録音が可能なテープレコーダが提案
され実用化されておシ、これらは通常、正転走行録音の
テープ終端で終端を自動検出し、自動的に反転走行録音
に移行するように構成されている。以下この従来の磁気
記録装置の構成例である第5図を用いて説明する。
音のほか、反転走行録音が可能なテープレコーダが提案
され実用化されておシ、これらは通常、正転走行録音の
テープ終端で終端を自動検出し、自動的に反転走行録音
に移行するように構成されている。以下この従来の磁気
記録装置の構成例である第5図を用いて説明する。
第6図において、11は反転走行可能なテープ走行系で
ある。12は録音ヘッドであり、テープ走行系11に設
置されている。13は録音増幅部であシ後述する信号入
力端4からの録音信号を録音ヘッド13に供給している
。14は終端検出素子であシテープ走行系11に設置さ
れておシ、後述する走行制御部15に出力している。1
6は走行制御部であシ、テープ走行系11の走行を制御
している。4は信号入力端、1は磁気テープ録音手段で
あシ、前記テープ走行系11.録音ヘッド12゜録音増
幅部13.終端検出素子14.走行制御部15によシ構
成されている。
ある。12は録音ヘッドであり、テープ走行系11に設
置されている。13は録音増幅部であシ後述する信号入
力端4からの録音信号を録音ヘッド13に供給している
。14は終端検出素子であシテープ走行系11に設置さ
れておシ、後述する走行制御部15に出力している。1
6は走行制御部であシ、テープ走行系11の走行を制御
している。4は信号入力端、1は磁気テープ録音手段で
あシ、前記テープ走行系11.録音ヘッド12゜録音増
幅部13.終端検出素子14.走行制御部15によシ構
成されている。
以上のように構成された従来の磁気記録装置について以
下、その動作を説明する。信号入力端4からの入力信号
は、録音増幅部13によシ増幅・処理されて録音ヘッド
12に供給され、テープ走行系11の磁気テープに録音
される。−力走行制御部は、外部の操作釦等により、テ
ープ走行系11の走行や、録音ヘッド12の位置を通常
録音、反転録音、停止等の状態に応じて適切な制御出力
を行なうことにより制御している。通常録音中に、テー
プ終端になシ、終端検出素子14から検出信号が走行制
御部15に出力されると走行制御部15は直ちにテープ
走行系11の走行方向を反転させ、反転録音状態とする
。終端検出素子14は例えば第6図のように構成されて
いる。
下、その動作を説明する。信号入力端4からの入力信号
は、録音増幅部13によシ増幅・処理されて録音ヘッド
12に供給され、テープ走行系11の磁気テープに録音
される。−力走行制御部は、外部の操作釦等により、テ
ープ走行系11の走行や、録音ヘッド12の位置を通常
録音、反転録音、停止等の状態に応じて適切な制御出力
を行なうことにより制御している。通常録音中に、テー
プ終端になシ、終端検出素子14から検出信号が走行制
御部15に出力されると走行制御部15は直ちにテープ
走行系11の走行方向を反転させ、反転録音状態とする
。終端検出素子14は例えば第6図のように構成されて
いる。
第6図において、61はミラー、62は磁気テープ、6
3は発光ダイオード、54はフォ))ランジスタである
。57は電源端子であり発光ダイオード53のアノード
およびフォトトランジスタ54のエミッタに接続されて
いる。55は第1の抵抗であシ一端は発光ダイオード6
3のカソードに、他端は接地されている。66は第2の
抵抗であシ一端はフォトトランジスタ54のコレクタに
、他端は接地されている。58は出力端子であシフオド
トランジスタのコレクタに接続されている。
3は発光ダイオード、54はフォ))ランジスタである
。57は電源端子であり発光ダイオード53のアノード
およびフォトトランジスタ54のエミッタに接続されて
いる。55は第1の抵抗であシ一端は発光ダイオード6
3のカソードに、他端は接地されている。66は第2の
抵抗であシ一端はフォトトランジスタ54のコレクタに
、他端は接地されている。58は出力端子であシフオド
トランジスタのコレクタに接続されている。
発光ダイオード63とフォトトランジスタ64は並べて
磁気テープ52の1面側に設置され、ミラー51は磁気
テープの他面側にこれらと対向して設置されている。こ
のように構成された終端検出素子の動作は、まず電源端
子57よシ、発光ダイオード53の順方向電流が第1の
抵抗65を介して流れるため、発光ダイオード53が発
光する。
磁気テープ52の1面側に設置され、ミラー51は磁気
テープの他面側にこれらと対向して設置されている。こ
のように構成された終端検出素子の動作は、まず電源端
子57よシ、発光ダイオード53の順方向電流が第1の
抵抗65を介して流れるため、発光ダイオード53が発
光する。
この光出力は、磁気テープ52が磁性体がなく、透明で
あればミラー51で反射してフォトトランジスタ54に
入力される。フォトトランジスタ54に光入力があると
、励起電流が電源端子57からエミッターコレクタを通
って第2の抵抗56に流れ出力端子58の電位がハイに
なる。一方磁気テープ52に磁性体があシネ透明である
と、発光ダイオード53の光出力はフォトトランジスタ
54に入力されずフォトトランジスタ54はオフとなシ
第2の抵抗56に電流が流れないため、出力端子58の
電位はローとなる。
あればミラー51で反射してフォトトランジスタ54に
入力される。フォトトランジスタ54に光入力があると
、励起電流が電源端子57からエミッターコレクタを通
って第2の抵抗56に流れ出力端子58の電位がハイに
なる。一方磁気テープ52に磁性体があシネ透明である
と、発光ダイオード53の光出力はフォトトランジスタ
54に入力されずフォトトランジスタ54はオフとなシ
第2の抵抗56に電流が流れないため、出力端子58の
電位はローとなる。
通常のカセットテープは、チー終端部分は、数秒量分ぐ
らいの磁性体の無い透明なフィルムベースのテープとな
っているため、第6図のような終端検出素子によシ、終
端を検出し、走行制御部16を駆動することによシ、テ
ープ終端で瞬時に反転録音に切換えて録音できるだめ、
入力信号に対して、時間的にほとんど損なわずに録音す
ることができる。
らいの磁性体の無い透明なフィルムベースのテープとな
っているため、第6図のような終端検出素子によシ、終
端を検出し、走行制御部16を駆動することによシ、テ
ープ終端で瞬時に反転録音に切換えて録音できるだめ、
入力信号に対して、時間的にほとんど損なわずに録音す
ることができる。
発明が解決しようとする課題
しかしながらこのような従来の磁気記録装置では終端検
出素子が正確に磁気テープの終端を検出しても、テープ
走行系が通常走行状態から反転走行状態に移行するまで
に通常1秒前後必要であるため、第3図のように記録信
号は入力信号に対して約1秒程度未記録部が生じてしま
っていた。
出素子が正確に磁気テープの終端を検出しても、テープ
走行系が通常走行状態から反転走行状態に移行するまで
に通常1秒前後必要であるため、第3図のように記録信
号は入力信号に対して約1秒程度未記録部が生じてしま
っていた。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、入力信号に
対して記録信号に未記録部が生じない磁気記録装置を提
供することを目的としている。
対して記録信号に未記録部が生じない磁気記録装置を提
供することを目的としている。
課題を解決するだめの手段
本発明は上記問題点を解決するため、反転走行可能な磁
気テープ録音手段と、前記磁気テープ録音手段への入力
信号を遅延させる信号遅延手段と、前記磁気テープ録音
手段が磁気テープの終端で走行方向を反転させることを
検出する終端検出部を設け、前記終端検出部の出力によ
り前記信号遅延手段の遅延時間を制御するよう構成され
ている。
気テープ録音手段と、前記磁気テープ録音手段への入力
信号を遅延させる信号遅延手段と、前記磁気テープ録音
手段が磁気テープの終端で走行方向を反転させることを
検出する終端検出部を設け、前記終端検出部の出力によ
り前記信号遅延手段の遅延時間を制御するよう構成され
ている。
作 用
本発明は上記した構成によυ、テープ走行系が通常走行
状態のテープ終端で走行方向を切換えると同時に信号遅
延手段の遅延時間をテープ走行系の走行方向切換時間だ
け長くすることにより、反転走行時には約1秒程度の走
行方向切換時間だけ入力信号に対して遅れた録音を行な
うことになるため、入力信号に対する未記録部分を無く
すことができる。
状態のテープ終端で走行方向を切換えると同時に信号遅
延手段の遅延時間をテープ走行系の走行方向切換時間だ
け長くすることにより、反転走行時には約1秒程度の走
行方向切換時間だけ入力信号に対して遅れた録音を行な
うことになるため、入力信号に対する未記録部分を無く
すことができる。
実施例
以下本発明の一実施例の磁気記録装置について、図面を
参照しながら説明する。第1図は本発明の第1の実施例
における磁気記録装置の要部を示すものである。第1図
において、11は反転走行可能なテープ走行系、12は
録音ヘッド、13は録音増幅部、14は終端検出素子、
16は走行制御部、1は磁気テープ録音手段でありこれ
らは第6図の従来例と同様に構成されている。4は信号
入力端、2は信号遅延手段であシ前記信号入力端4から
の入力信号を遅延させて磁気テープ録音手段1に出力し
ている。3は終端検出部であり前記終端検出素子14の
出力によシ前記信号遅延手段の遅延時間を制御している
。
参照しながら説明する。第1図は本発明の第1の実施例
における磁気記録装置の要部を示すものである。第1図
において、11は反転走行可能なテープ走行系、12は
録音ヘッド、13は録音増幅部、14は終端検出素子、
16は走行制御部、1は磁気テープ録音手段でありこれ
らは第6図の従来例と同様に構成されている。4は信号
入力端、2は信号遅延手段であシ前記信号入力端4から
の入力信号を遅延させて磁気テープ録音手段1に出力し
ている。3は終端検出部であり前記終端検出素子14の
出力によシ前記信号遅延手段の遅延時間を制御している
。
以上のように構成された磁気記録装置について、以下第
1図を用いてその動作を説明する。信号入力端4からの
入力信号は信号遅延手段2により、終端検出部3によシ
制御される時間だけ遅延されて録音増幅部13に入力さ
れ、増幅・処理されて録音ヘッド12に供給され磁気テ
ープに録音される。一方走行制御部16は、外部の操作
釦等により、テープ走行系11の走行や、録音ヘッド1
2の位置を通常録音1反転録音、停止等の状態に応じて
適切な制御出力を行なうことにより制御している。通常
方向録音中にテープ終端になシ、終端検出素子14から
の検出信号が走行制御部15に出力されると走行制御部
16は直ちにテープ走行系110走行方向を反転録音状
態とする。また終端検出素子14からの出力は終端検出
部3にも出力されるため、テープ終端で終端検出部3の
出力により信号遅延手段2の遅延時間が切換わる。ここ
で例えば通常方向録音時の遅延時間をO1反転走行時の
遅延時間をテープ走行系11が走行方向を切換えるのに
必要な時間τ(通常1秒前後)と同じ時間に設定してお
けば、通常方向録音時には従来と同様、入力信号と同時
刻に磁気テープ上に記録信号が記録され、テープ終端で
テープ走行系11の走行方向切換が行なわれると同時に
信号遅延手段2の遅延時間がτとなるだめ、走行方向切
換動作が完了してテープ走行系11が反転録音を開始す
るときの記録信号は通常方向録音時のテープ終端時の入
力信号とまるため、入力信号に対する未録音部は発生し
ない。第4図は、本実施例における入力信号と記録信号
の関係を説明する図であシ、入力信号がテープ走行系の
走行方向切換時に切換期間τだけ遅らせて反転方向に記
録されている様子を示している。
1図を用いてその動作を説明する。信号入力端4からの
入力信号は信号遅延手段2により、終端検出部3によシ
制御される時間だけ遅延されて録音増幅部13に入力さ
れ、増幅・処理されて録音ヘッド12に供給され磁気テ
ープに録音される。一方走行制御部16は、外部の操作
釦等により、テープ走行系11の走行や、録音ヘッド1
2の位置を通常録音1反転録音、停止等の状態に応じて
適切な制御出力を行なうことにより制御している。通常
方向録音中にテープ終端になシ、終端検出素子14から
の検出信号が走行制御部15に出力されると走行制御部
16は直ちにテープ走行系110走行方向を反転録音状
態とする。また終端検出素子14からの出力は終端検出
部3にも出力されるため、テープ終端で終端検出部3の
出力により信号遅延手段2の遅延時間が切換わる。ここ
で例えば通常方向録音時の遅延時間をO1反転走行時の
遅延時間をテープ走行系11が走行方向を切換えるのに
必要な時間τ(通常1秒前後)と同じ時間に設定してお
けば、通常方向録音時には従来と同様、入力信号と同時
刻に磁気テープ上に記録信号が記録され、テープ終端で
テープ走行系11の走行方向切換が行なわれると同時に
信号遅延手段2の遅延時間がτとなるだめ、走行方向切
換動作が完了してテープ走行系11が反転録音を開始す
るときの記録信号は通常方向録音時のテープ終端時の入
力信号とまるため、入力信号に対する未録音部は発生し
ない。第4図は、本実施例における入力信号と記録信号
の関係を説明する図であシ、入力信号がテープ走行系の
走行方向切換時に切換期間τだけ遅らせて反転方向に記
録されている様子を示している。
以上のように本実施例によれば磁気テープ録音手段の信
号入力端に信号遅延手段を設け、通常方向録音のテープ
終端でテープ走行系を反転走行させると共に信号遅延手
段の遅延時間を走行方向切換時間だけ遅らせることによ
シ、入力信号に対して未記録部の発生しない磁気記録装
置を提供できる。
号入力端に信号遅延手段を設け、通常方向録音のテープ
終端でテープ走行系を反転走行させると共に信号遅延手
段の遅延時間を走行方向切換時間だけ遅らせることによ
シ、入力信号に対して未記録部の発生しない磁気記録装
置を提供できる。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。第2図は本発明の第2の実施例を示す磁気記
録装置の要部を示す図である。第2図において、11は
反転走行可能なテープ走行系、12は録音ヘッド、13
は録音増幅部、14は終端検出素子、15は走行制御部
、1は磁気テープ録音手段、3は終端検出部でアシこれ
らは第1図の第1の実施例と同様に構成されている。4
1はアナログ信号入力端、42はディジタル信号入力端
である。28はアナログ−ディジタルコンバータ(以下
ADコンバータを略称する)であシ前記アナログ信号入
力端41からの信号を入力している。26は第2のスイ
ッチ素子であシ前記ADコンバータ26の出力を25b
端に、前記ディジタル信号入力端からの入力を25a端
に入力し、外部より選択して出力する。23はシフトレ
ジスタであシ前記第2のスイッチ素子25からの出力を
入力する。22は第1のスイッチ素子であり前記第2の
スイッチ素子25の出力を22a端に、前記シフトレジ
スタ23の出力を22b端に入力し前記終端検出部3の
出力によって選択して出力する。21はディジタル−ア
ナログコンバータ(以下DAコンバータと略称する)で
あシ、前記第1のスイッチ素子22の出力を入力として
、前記磁気テープ録音手段に出力している。24はクロ
ック発生部であシ、前記第2のスイッチ素子25の出力
よりサンプリングクロックを検出して前記シフトレジス
タ23、前記DAコンバータ21に供給している。
説明する。第2図は本発明の第2の実施例を示す磁気記
録装置の要部を示す図である。第2図において、11は
反転走行可能なテープ走行系、12は録音ヘッド、13
は録音増幅部、14は終端検出素子、15は走行制御部
、1は磁気テープ録音手段、3は終端検出部でアシこれ
らは第1図の第1の実施例と同様に構成されている。4
1はアナログ信号入力端、42はディジタル信号入力端
である。28はアナログ−ディジタルコンバータ(以下
ADコンバータを略称する)であシ前記アナログ信号入
力端41からの信号を入力している。26は第2のスイ
ッチ素子であシ前記ADコンバータ26の出力を25b
端に、前記ディジタル信号入力端からの入力を25a端
に入力し、外部より選択して出力する。23はシフトレ
ジスタであシ前記第2のスイッチ素子25からの出力を
入力する。22は第1のスイッチ素子であり前記第2の
スイッチ素子25の出力を22a端に、前記シフトレジ
スタ23の出力を22b端に入力し前記終端検出部3の
出力によって選択して出力する。21はディジタル−ア
ナログコンバータ(以下DAコンバータと略称する)で
あシ、前記第1のスイッチ素子22の出力を入力として
、前記磁気テープ録音手段に出力している。24はクロ
ック発生部であシ、前記第2のスイッチ素子25の出力
よりサンプリングクロックを検出して前記シフトレジス
タ23、前記DAコンバータ21に供給している。
以上のように構成された磁気記録装置について以下その
動作を説明する。第2図において、DAコンバータ21
、第1のスイッチ素子22、シフトレジスタ23、クロ
ック発生部24.第2のスイッチ素子25.ADコンバ
ータ26は第1図における信号遅延手段を構成しており
、全体の動作は、この部分を信号遅延手段として見れば
同様となるため省略し、この信号遅延手段についてその
動作を説明する。アナログ信号入力端41から入力され
たアナログ信号はADコンバータ26でディジタル信号
に変換される。第2のスイッチ素子25で、ADコンバ
ータ2eの出力とディジタル信号入力端42からの入力
とどちらかが選択されシフトレジスタ23に入力される
。一方策2のスイッチ素子25の出力はクロック発生部
24にも供給され、ディジタル信号のサンプリングクロ
ックが検出される。このサンプリングクロックによりシ
フトレジスタ23の内容がシフトされるため、サンプリ
ングクロックをf、 、シフトレジスタ23のレジスタ
ビット数をRBとすると、シフトレジスタの出力は入力
に対して、 t = RB/f、 (気)・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・(1)たけ遅れた信号となる
。第1のスイッチ素子22は、終端検出部3によシ制御
され、通常方向走行時は22a側が選択され、第2のス
イッチ素子の出力がそのまま選択され一方テープ終端で
テープ走行系が走行方向を切換えると同時に第1のスイ
ッチ素子22は22b側が選択されてシフトレジスタの
出力、すなわち時間tだけ遅れた信号が選択される。こ
のディジタル信号はDAコンバータ21に入力され、ク
ロック発生部24のサンプリングクロックによりアナロ
グ信号に変換されて磁気テープ録音手段1に出力される
。ここで例えば、サンプリング周波数を481CHz
、シフトレジスタ23のレジスタビット数を4sKビツ
トとすると前記(1)式により、遅延時間は1秒となυ
、第1の実施例の説明における走行方向切換時間τを1
秒間とすれば、τの期間だけ入力信号を遅らせることが
できる。
動作を説明する。第2図において、DAコンバータ21
、第1のスイッチ素子22、シフトレジスタ23、クロ
ック発生部24.第2のスイッチ素子25.ADコンバ
ータ26は第1図における信号遅延手段を構成しており
、全体の動作は、この部分を信号遅延手段として見れば
同様となるため省略し、この信号遅延手段についてその
動作を説明する。アナログ信号入力端41から入力され
たアナログ信号はADコンバータ26でディジタル信号
に変換される。第2のスイッチ素子25で、ADコンバ
ータ2eの出力とディジタル信号入力端42からの入力
とどちらかが選択されシフトレジスタ23に入力される
。一方策2のスイッチ素子25の出力はクロック発生部
24にも供給され、ディジタル信号のサンプリングクロ
ックが検出される。このサンプリングクロックによりシ
フトレジスタ23の内容がシフトされるため、サンプリ
ングクロックをf、 、シフトレジスタ23のレジスタ
ビット数をRBとすると、シフトレジスタの出力は入力
に対して、 t = RB/f、 (気)・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・(1)たけ遅れた信号となる
。第1のスイッチ素子22は、終端検出部3によシ制御
され、通常方向走行時は22a側が選択され、第2のス
イッチ素子の出力がそのまま選択され一方テープ終端で
テープ走行系が走行方向を切換えると同時に第1のスイ
ッチ素子22は22b側が選択されてシフトレジスタの
出力、すなわち時間tだけ遅れた信号が選択される。こ
のディジタル信号はDAコンバータ21に入力され、ク
ロック発生部24のサンプリングクロックによりアナロ
グ信号に変換されて磁気テープ録音手段1に出力される
。ここで例えば、サンプリング周波数を481CHz
、シフトレジスタ23のレジスタビット数を4sKビツ
トとすると前記(1)式により、遅延時間は1秒となυ
、第1の実施例の説明における走行方向切換時間τを1
秒間とすれば、τの期間だけ入力信号を遅らせることが
できる。
以上のように例えば入力信号がアナログ信号であれば一
度ディジタル信号に変換しまたディジタル入力信号であ
ればそのままシフトレジスタで遅延させ再びアナログ信
号に変換すれば、信号遅延手段は比較的簡単に高精度で
実現できる。
度ディジタル信号に変換しまたディジタル入力信号であ
ればそのままシフトレジスタで遅延させ再びアナログ信
号に変換すれば、信号遅延手段は比較的簡単に高精度で
実現できる。
なお第1の実施例における信号遅延手段2は、アナログ
遅延手段を用いても良い。また第2の実施例におけるシ
フトレジスタ23は通常の半導体メモリを使用しても良
い。
遅延手段を用いても良い。また第2の実施例におけるシ
フトレジスタ23は通常の半導体メモリを使用しても良
い。
発明の効果
以上のように本発明は、反転走行が可能な磁気テープ録
音手段と、前記磁気テープ録音手段への入力信号を遅延
させる信号遅延手段と、前記磁気テープ録音手段が磁気
テープの終端で走行方向を反転させることを検出し、前
記信号遅延手段の遅延時間を制御する制御信号を出力す
る終端検出部を設けることにより、通常方向録音から反
転走行にテープ終端で走行方向が切換わる時以降、磁気
テープ録音手段の入力信号を走行方向切換時間だけ遅延
させ、入力信号に対して記録信号に未記録部が生じない
高品質の録音を行なうことができる。
音手段と、前記磁気テープ録音手段への入力信号を遅延
させる信号遅延手段と、前記磁気テープ録音手段が磁気
テープの終端で走行方向を反転させることを検出し、前
記信号遅延手段の遅延時間を制御する制御信号を出力す
る終端検出部を設けることにより、通常方向録音から反
転走行にテープ終端で走行方向が切換わる時以降、磁気
テープ録音手段の入力信号を走行方向切換時間だけ遅延
させ、入力信号に対して記録信号に未記録部が生じない
高品質の録音を行なうことができる。
第1図は本発明の第1の実施例における磁気記録装置の
要部を示すブロック図、第2図は本発明の第2の実施例
における磁気記録装置の要部を示すブロック図、第3図
は従来の磁気記録装置の入力信号と記録信号の関係を示
す模式図、第4図は本発明の磁気記録装置の入力信号と
記録信号の関係を示す模式図、第5図は従来の磁気記録
装置のブロック図、第6図は終端検出素子の要部を示す
構成図である。 1・・・・・・磁気テープ録音手段、2・・・・・・信
号遅延手段、3・・・・・・終端検出部、4・・・・・
・信号入力端。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 図 第 図 第 図 /−一一過シ氏チー′プ録舎子役 第 図 2−一一信号遅延手役 3−・・M瑚検出部 4−一一信号入力請 第 図
要部を示すブロック図、第2図は本発明の第2の実施例
における磁気記録装置の要部を示すブロック図、第3図
は従来の磁気記録装置の入力信号と記録信号の関係を示
す模式図、第4図は本発明の磁気記録装置の入力信号と
記録信号の関係を示す模式図、第5図は従来の磁気記録
装置のブロック図、第6図は終端検出素子の要部を示す
構成図である。 1・・・・・・磁気テープ録音手段、2・・・・・・信
号遅延手段、3・・・・・・終端検出部、4・・・・・
・信号入力端。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 図 第 図 第 図 /−一一過シ氏チー′プ録舎子役 第 図 2−一一信号遅延手役 3−・・M瑚検出部 4−一一信号入力請 第 図
Claims (1)
- 反転走行が可能な磁気テープ録音手段と、信号入力端と
、前記信号入力端からの信号を遅延させて前記磁気テー
プ録音手段に出力する信号遅延手段と、前記磁気テープ
録音手段が磁気テープの終端で走行方向を反転させるこ
とを検出し、前記信号遅延手段の遅延時間を制御する制
御信号を出力する終端検出部を備えたことを特徴とする
磁気記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16001288A JPH029006A (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | 磁気記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16001288A JPH029006A (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | 磁気記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH029006A true JPH029006A (ja) | 1990-01-12 |
Family
ID=15706069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16001288A Pending JPH029006A (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | 磁気記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH029006A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04307401A (ja) * | 1991-04-04 | 1992-10-29 | Fujitsu Ltd | テープレコーダのオートリバース方式 |
US5818588A (en) * | 1994-06-20 | 1998-10-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Displacement measuring method and apparatus using plural light beam beat frequency signals |
-
1988
- 1988-06-28 JP JP16001288A patent/JPH029006A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04307401A (ja) * | 1991-04-04 | 1992-10-29 | Fujitsu Ltd | テープレコーダのオートリバース方式 |
JP2615515B2 (ja) * | 1991-04-04 | 1997-05-28 | 富士通株式会社 | テープレコーダのオートリバース方式 |
US5818588A (en) * | 1994-06-20 | 1998-10-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Displacement measuring method and apparatus using plural light beam beat frequency signals |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH029006A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPS60193151A (ja) | テ−プエンド検出回路 | |
JPH0264901A (ja) | 磁気再生装置 | |
JPS6341625Y2 (ja) | ||
JPS5987679A (ja) | ダブルカセツトテ−プレコ−ダ装置 | |
JPH0335746B2 (ja) | ||
JPS606892Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ−のミユーテイング回路 | |
JPS5830268Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ−の自動停止回路 | |
JP2620645B2 (ja) | テープレコーダーの動作制御回路 | |
KR930008492Y1 (ko) | 저속도 재생회로 | |
JPS5917006Y2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS58133651A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0329783Y2 (ja) | ||
JP2698280B2 (ja) | サーボリファレンス設定装置 | |
JPH0246551A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0725868Y2 (ja) | ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路 | |
JPS5916327B2 (ja) | テ−プレコ−ダの自動調整回路 | |
JPS58133656A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS5955559A (ja) | コンピユ−タ用カセツトテ−プ駆動装置 | |
JPS5914914Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ−の無信号部分検出装置 | |
JPH0739978B2 (ja) | 差圧圧力発信器 | |
JPS61105753A (ja) | テ−プレコ−ダの制御回路 | |
JPH02189423A (ja) | ハイブリッドレコーダ | |
JPS61192053A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH04121856A (ja) | 映像記録再生装置 |