JPH0725868Y2 - ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路 - Google Patents

ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路

Info

Publication number
JPH0725868Y2
JPH0725868Y2 JP1989080749U JP8074989U JPH0725868Y2 JP H0725868 Y2 JPH0725868 Y2 JP H0725868Y2 JP 1989080749 U JP1989080749 U JP 1989080749U JP 8074989 U JP8074989 U JP 8074989U JP H0725868 Y2 JPH0725868 Y2 JP H0725868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
deck
tape
decks
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989080749U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0320041U (ja
Inventor
根成 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP1989080749U priority Critical patent/JPH0725868Y2/ja
Publication of JPH0320041U publication Critical patent/JPH0320041U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725868Y2 publication Critical patent/JPH0725868Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はダブルデッキオーディオカセットの交互連続再
生回路に関し、特にAデッキに装着されたテープを再生
する途中で無録音部分が検出されると、Aデッキを一時
の停止状態にするとともにBデッキに装着されたテープ
を再生するように制御してA,Bデッキの装着されたテー
プを交互に再生するダブルデッキオーディオカセットの
交互連続再生回路に関するものである。
従来の技術とその問題点 従来、一般的に市中で販売されているダブルカセットは
Aデッキに装着されたテープの再生を完了した後、Bデ
ッキに装着されたテープを再生するようにしているもの
で、例えばAデッキには会話テープを装着し、Bデッキ
には歌曲テープを装着した状態にて使用者が電源を入れ
ると、Aデッキに装着された会話テープが継続して再生
されるので、使用者が会話を勉強するのに退屈な感じを
与えるという問題点があった。
本考案は前記のような従来の問題点を解決するためのも
ので、本考案の目的は、Aデッキに装着されたテープの
ソフト部分を再生する途中で無録音部分が検出される
と、自動的にBデッキに装着されたテープを再生し、ま
たBデッキが再生動作する途中でソフトとソフトの間の
無録音部分が検出されるとAデッキを再生モードとする
交互再生ダブルカセットを提供することにある。
問題点を解決するための手段 前記の目的を達成するための本考案の特徴は、第1,第2
デッキでテープ信号を再生する際テープ信号を検出して
テープ信号に応ずる所定の信号を出力する第1,第2信号
感知部と、第1,第2信号感知部の出力信号に応じて所定
のパルス信号を出力する第1,第2パルス発生部と、第1,
第2パルス発生部から出力される所定のパルス信号をそ
れぞれ入力されて論理和し、論理和の結果値が以前の論
理和の結果値と異なる度に第1,第2デッキのうちから再
生モードであったデッキは一時停止モードに、一時停止
モードであったデッキは再生モードに交互にモード変換
して第1,第2デッキを選択するデッキ選択部と、第1,第
2信号感知部とデッキ選択部の間にそれぞれ接続され、
デッキ選択部により再生モードに選択されたいずれかの
デッキの再生動作開始時に所定時間の間第1,第2信号感
知部のうち再生モードに選択されたデッキとに接続され
たいずれかの信号感知部に所定の信号を供して再生動作
開始時に検出される無録音テープ信号に応じていずれか
の信号感知部が誤動作することを防止させる第1,第2誤
動作防止部とを備え、第1,第2誤動作防止部はそれぞれ
充放電時間を供するRC回路と、RC回路により供される充
放電時間に応じてスイッチングされるトランジスタを備
えてなることにある。
実施例 以下、本考案の実施例を添付図面に沿って詳細に説明す
る。本考案は第3図のように、オーディオのヘッドに連
結されて各々のデッキから再生されているテープ信号を
検出してソフトとソフトとの間の無録音部分を感知する
手段で使用される信号感知部30,35と、無録音部分が前
記信号感知部30,35にて感知される際任意のパルスを出
力するパルス発生部40,45と、前記のパルス発生部40,45
から出力されるパルスによってデッキA,Bを交互に選択
するデッキ選択部10と、交互にデッキA,Bを選択して再
生モードとする際交互制御がソフトとソフトとの間の無
録音部分にて誤動作しないように防止する誤動作防止部
20,25とから構成されているもので、第2図に示すよう
に、Aデッキが再生モードになってソフト1部分を再生
する途中で無録音部分が感知されると、Aデッキは一時
停止(ポーズ)状態になり、Bデッキが再生モードにな
ってソフト5部分を再生する。そしてBデッキがソフト
5部分を再生する途中で無録音する途中で無録音部分が
検出されると、一時停止モードにあるAデッキがソフト
2部分を再生するように構成されている。前記のように
構成された本考案の回路動作を全体的に説明する。
まず、初期の状態から電源電圧Vccを使用者が“オン”
させると、デッキ選択部10にあるJK形フリップフロップ
FFの出力端子Q,では“ハイ",“ロー”信号が各々出力
されてA,Bデッキに各々入力されるので、Aデッキは再
生モードになり、逆にBデッキは一時停止モードの状態
になる。
再生モードになったAデッキからテープ信号を再生する
と、信号感知部30から信号検出器DET1では“ハイ”信号
が出力されてオアゲートOR1及びインバータIN1を通って
“ロー”で反転された信号がパルス発生部40に印加され
る。
一方、Bデッキは一時の停止モードとされた状態にある
ので、信号検出器DET2では“ロー”信号が出力されてオ
アゲートOR3の一側の入力端子へ印加された状態になり
前記オアゲートOR3の他側の入力端子では誤動作防止部2
5のトランジスタQ3を通った電源電圧Vccが印加される
が、この際オアゲートOR3の出力は“ハイ”状態になる
ので、インバータIN2を通ってパルス発生部45に印加さ
れる信号は“ロー”信号になる。
従って、パルス発生部40,45では、“ロー”信号が初期
状態のようにJK形フリップフロップFFのクロック端子CK
に印加されるので、Aデッキは再生モードになり、Bデ
ッキは一時の停止モードになる。再生モードになったA
デッキでテープ信号を再生する途中でソフトとソフトと
の間の無録音部分をスキャンすると、信号感知部30の信
号検出器DET1では“ロー”信号を出力するのでインバー
タIN1を通ってパルス発生部40に印加される信号は“ハ
イ”信号になる。
前記のようにパルス発生部40から“ハイ”信号が出力さ
れると、デッキ選択部10のオアゲートOR2の出力も“ロ
ー”状態から“ハイ”状態に変るので、JK形フリップフ
ロップFFのクロック端子CKにパルスアップエッジ信号が
印加されJK形フリップフロップFFの出力端子Q,では
“ロー",“ハイ”信号が各々出力されるのでAデッキは
一時停止状態になり、Bデッキは再生モードになる。
一方、JK形フリップフロップFFの出力端子から出力さ
れる“ハイ”信号は誤動作防止部25に印加されるが、こ
の際コンデンサーC3が“ハイ”レベルに充電される間ト
ランジスタQ3が“オン”される。電源電圧Vccがオアゲ
ートOR3の一側の入力端子に印加された状態になるの
で、Bデッキが再生モードによってソフトとソフトとの
間の無録音部分の再生を始める際信号検出器DET2から
“ロー”信号が出力されることになってもパルス発生器
45はハイレベル信号を発生しない。
即ち、Aデッキが任意のソフト部分を再生する途中で無
録音部分が感知されて一時停止モードになり、Bデッキ
が再生モードになって再生動作する際、初めの部分やソ
フトとソフトとの間の無録音部分にてテープ信号が検出
されないので、前述の過程のように一時停止モードにな
ることを防止するようにしたものである。
従って、誤動作防止部25のコンデンサーC3が完充電状態
になってトランジスタQ3が“オフ”される時点からBデ
ッキはソフト部分、即ちテープ信号を再生するが、この
際ソフトとソフトとの間の無録音部分が検出されると、
信号検出器DET2の出力は“ロー”状態になり、トランジ
スタQ3が“オフ”されているので、オアゲートOR3の出
力は“ロー”状態になる。
オアゲートOR3から出力される“ロー”信号がインバー
タIN2にて反転されてパルス発生部45に印加されるの
で、トランジスタQ4を通ったパルス電圧がデッキ選択部
10のオアゲートOR2に印加されるが、この際JK形フリッ
プフロップFFの出力端子Q,では“ハイ",“ロー”信号
が出力されて前述の過程のようにAデッキは再生動作す
るようになり、Bデッキは一時停止モードになってダブ
ルデッキに装着されたテープ信号を交互に再生する。
考案の効果 前述のように作動する本考案はダブルデッキに装着され
たテープを交互に再生するので、使用者が第1デッキに
装着された任意のテープ信号を再生したオーディオ音を
聴取する途中で無録音部分では第2デッキに装着された
他の任意のテープ信号を交互に聞くことができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のダブルデッキカセットに装着されたテー
プを直列に再生することを示す図、第2図は本考案のダ
ブルデッキカセットに装着されたテープを交互に再生す
ることを示す図、第3図は本考案による回路図である。 10…デッキ選択部、20,25…誤動作防止部、30,35…信号
感知部、40,45…パルス発生部、DET1,DET2…信号検出
器。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1,第2デッキ(A,B)でテープ信号を再
    生する際該テープ信号を検出して該テープ信号に応ずる
    所定の信号を出力する第1,第2信号感知部(30,35)
    と、 前記第1,第2信号感知部(30,35)の出力信号に応じて
    所定のパルス信号を出力する第1,第2パルス発生部(4
    0,45)と、 前記第1,第2パルス発生部(40,45)から出力される所
    定のパルス信号をそれぞれ入力されて論理和し、前記論
    理和の結果値が以前の論理和の結果値と異なる度に前記
    第1,第2デッキ(A,B)のうちから再生モードであった
    デッキは一時停止モードに、一時停止モードであったデ
    ッキは再生モードに交互にモード変換して前記第1,第2
    デッキ(A,B)を選択するデッキ選択部(10)と、 前記第1,第2信号感知部(30,35)と前記デッキ選択部
    (10)の間にそれぞれ接続され、前記デッキ選択部(1
    0)により再生モードに選択されたいずれかのデッキの
    再生動作開始時に所定時間の間前記第1,第2信号感知部
    (30,35)のうち前記再生モードに選択されたデッキと
    に接続されたいずれかの信号感知部に所定の信号を供し
    て再生動作開始時に検出される無録音テープ信号に応じ
    て前記いずれかの信号感知部が誤動作することを防止さ
    せる第1,第2誤動作防止部(20,25)とを具備し、 前記第1,第2誤動作防止部(20,25)はそれぞれ充放電
    時間を供するRC回路(R1,C1,R5,C3)と、該RC回路(R1,
    C1,R5,C3)により供される充放電時間に応じてスイッチ
    ングされるトランジスタ(Q1,Q2)を備えてなることを
    特徴とするダブルデッキオーディオカセットの交互連続
    再生回路。
  2. 【請求項2】前記第1,第2信号感知部(30,35)は、第
    1,第2デッキ(A,B)からテープ信号を検出する第1,第
    2信号検出器(DET1,DET2)と、第1,第2誤動作防止部
    (20,25)から出力される信号を論理和する第1,第2ゲ
    ート(OR1,OR2)と、第1,第2ゲート(OR1,OR2)の出力
    を反転させる第1,第2インバータ(IN1,IN2)とを備
    え、第1,第2パルス発生部(40,45)を制御することを
    特徴とする請求項1記載のダブルデッキオーディオカセ
    ットの交互連続再生回路。
  3. 【請求項3】前記デッキ選択部(10)が無録音部分にて
    誤動作しないようにする前記第1,第2誤動作防止部(2
    0,25)は、第1,第2デッキ(A,B)がテープ信号を再生
    する前にスキャンする無録音部分にて第1,第2信号感知
    部(30,35)がテープ信号を感知したことと同じく動作
    するように無録音部分の間に“ハイ”信号を出力するよ
    うに構成したことを特徴とする請求項1または2記載の
    ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路。
  4. 【請求項4】前記デッキ選択部(10)は、第1,第2パル
    ス発生部(40,45)から出力される信号を論理和するオ
    アゲート(OR2)と、論理和されたパルス信号をクロッ
    ク信号として入力して第1,第2デッキ(A,B)のモード
    を選択するJK形フリップフロップ(FF)とから構成され
    たことを特徴とする請求項1記載のダブルデッキオーデ
    ィオカセットの交互連続再生回路。
JP1989080749U 1989-07-07 1989-07-07 ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路 Expired - Lifetime JPH0725868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989080749U JPH0725868Y2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989080749U JPH0725868Y2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320041U JPH0320041U (ja) 1991-02-27
JPH0725868Y2 true JPH0725868Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31626082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989080749U Expired - Lifetime JPH0725868Y2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725868Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57129249U (ja) * 1981-02-07 1982-08-12
JPS59153634U (ja) * 1983-03-28 1984-10-15 三洋電機株式会社 テ−プレコ−ダ−の制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320041U (ja) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4811127A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
US5097461A (en) Synchronizing circuitry for the playback and recording units of a dubbing apparatus
US5008762A (en) Parallel and continuous playback circuit for an audio cassette deck of the double-deck type
JPH0725868Y2 (ja) ダブルデッキオーディオカセットの交互連続再生回路
JPH0341322Y2 (ja)
JPH0430665Y2 (ja)
KR0134488B1 (ko) 브이씨알의 편집녹화 제어시스템과 그 녹화방법
US4941058A (en) Data signal recording/reproduction apparatus of a VCR
KR910004616B1 (ko) 영상녹화 재생기의 일정기간 무신호 녹화회로
JPH0356937Y2 (ja)
JPS6235Y2 (ja)
JP3038678B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR900003161Y1 (ko) 자동 더빙 시스템
KR900005599B1 (ko) 듀티가 다른 제어펄스를 이용한 연결녹화회로 및 방법
JPS63282961A (ja) 記録再生装置の付加装置
KR900009171B1 (ko) 고음질 비데오 카세트 레코더(vcr)의 고속 탐색 방법
JP2661980B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0232694B2 (ja) Johokirokusaiseiki
JPH0344398B2 (ja)
JPS61145783A (ja) デジタルデ−タ再生装置及び再生信号記録システム
JPH01133245A (ja) 磁気記録装置
JPS6252783A (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPH03113858A (ja) 記録信号再生装置
JPH0522309B2 (ja)
JPS59207448A (ja) 曲間検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term