JPH0430665Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430665Y2
JPH0430665Y2 JP1985105984U JP10598485U JPH0430665Y2 JP H0430665 Y2 JPH0430665 Y2 JP H0430665Y2 JP 1985105984 U JP1985105984 U JP 1985105984U JP 10598485 U JP10598485 U JP 10598485U JP H0430665 Y2 JPH0430665 Y2 JP H0430665Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time
information
reproducing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985105984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215102U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985105984U priority Critical patent/JPH0430665Y2/ja
Publication of JPS6215102U publication Critical patent/JPS6215102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430665Y2 publication Critical patent/JPH0430665Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は所定の記録媒体に記載されている情報
を他の記録媒体に記録する情報記録再生装置に関
する。
〔考案の概要〕
本考案は情報記録再生装置において、第1の記
録媒体に記録されている情報を再生する再生手段
と、再生手段により再生された情報を第2の記録
媒体に記録する記録手段と、再生手段の再生信号
から情報の区切り部を検出する検出手段と、計時
動作をする計時手段と、所定の時間を設定する入
力手段と、入力手段により設定された時間の近傍
において検出手段が区切り部を検出したとき、以
後情報が記録手段により記録されるのを実質的に
阻止するように再生手段又は記録手段のうちの少
なくともいずれか一方を制御する制御手段とを設
け、記録する各プログラムの演奏時間の概略加算
値を設定するだけで、例えば1枚のレコードに録
音されている曲をその順序を代えて磁気テープに
自動的に記録することができるようにし、また磁
気テープの終端部において記録された曲が不自然
に途中で途切れてしまうのを防止するようにした
ものである。
〔従来の技術〕
従来より例えばレコードプレーヤによりレコー
ドを再生し、その再生信号をテープレコーダによ
り磁気テープに記録することが行われている。と
ころでレコードの演奏時間と、磁気テープの録音
可能時間とは必ずしも常に一致するものではな
い。従つて従来の装置においては、例えばレコー
ドプレーヤによるレコードの再生が終了したとき
これを検出し、テープレコーダによる録音動作を
停止させたり、テープレコーダにおいて磁気テー
プのエンドが検出されたとき、レコードプレーヤ
の演奏を中止させるようにしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら従来の装置においては、レコード
の再生の終了を、ピツクアツプアームがレコード
から上昇することにより検出したり、再生信号の
無信号部の時間が所定時間以上継続することによ
り検出している。従つて、例えば所謂プログラム
選曲が可能なレコードプレーヤにおいて、1枚の
レコードに録音されている曲を指定した順序で再
生し、磁気テープに記録するような場合、途中の
曲間が再生終了として誤検出され、複数の曲を磁
気テープに自動的に記録することが困難であつ
た。またレコードに録音されている曲の長さが磁
気テープの録音可能時間より長いとき、磁気テー
プの終端部において曲が不自然に途中で途切れて
しまう欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、本考案は、第1の記
録媒体に記録されている情報を再生する再生手段
と、該再生手段により再生された該情報を第2の
記録媒体に記録する記録手段と、該再生手段の再
生信号から該情報の区切り部を検出する検出手段
と、所定の記録希望時間を設定する入力手段と、
該入力された記録希望時間に基づいて該記録希望
時間よりも所定時間短い処理基準時間を設定し、
該再生手段および該記録手段の動作開始時点から
該処理基準時間が経過したとき経過信号を出力す
る計時手段と、該経過信号が出力され、かつ、該
検出手段により該区切り部が検出されたとき以後
該情報が該記録手段により記録されるのを実質的
に阻止するように該再生手段又は該記録手段のう
ちの少なくともいずれか一方を制御する制御手段
と、を備えて構成する。
〔作用〕
本考案によれば、まず使用者は、所定の記録希
望時間を入力手段を用いて設定する。次に、オー
デイオテープレコーダ、ビデオテープレコーダ、
デイスク記録装置等の記録手段は、レコードプレ
ーヤ、オーデイオテープレコーダ、デイジタルオ
ーデイオデイスクプレーヤ、ビデオデイスクプレ
ーヤ、ビデオテープレコーダ等の再生手段により
再生された情報を第2の記録媒体に記録する。こ
れと同時に検出手段は、該再生手段の再生信号か
ら該情報の区切り部を検出し、タイマなどの計時
手段は、該入力された記録希望時間に基づいて該
記録希望時間よりも所定時間短い処理基準時間を
設定し、該再生手段および該記録手段の動作開始
時点から該処理基準時間が経過したとき経過信号
を出力する。これによりマイクロコンピユータ等
の制御手段は、該経過信号が出力され、かつ、該
検出手段により該区切り部が検出されたとき以後
該情報が該記録手段により記録されるのを実質的
に阻止するように該再生手段又は該記録手段のう
ちの少なくともいずれか一方を制御する。
その結果、曲間を検出し、かつ、処理基準時間
を経過していなければ記録停止動作を行うことは
ないので、曲間の誤検出による誤動作を防止し、
正しい記録停止動作を行える。
〔実施例〕
次に、第1図乃至第3図を参照して本考案の実
施例を詳細に説明する。
第1図は本考案の情報記録再生装置のブロツク
図である。同図において1はレコードプレーヤ、
オーデイオテープレコーダ、デイジタルオーデイ
オデイスクプレーヤ、ビデオデイスクプレーヤ、
ビデオテープレコーダ等の情報を再生する再生手
段である。再生手段1からの再生信号はオーデイ
オテープレコーダ、ビデオテープレコーダ、デイ
スク記録装置等の記録手段2に入力され、記録さ
れるようになされているとともに、検出手段3に
入力され、曲間(無信号部、所定のマーカ信号記
録部等の情報の区切り部)が検出されるようにな
つている。4は計時動作をするタイマ等の計時手
段であり、入力手段5により所定の時間を設定で
きるようになつている。6はマイクロコンピユー
タ等の制御手段であり、各手段、回路の動作等を
制御するようになつている。7は制御手段6に所
定の命令を入力する入力手段である。
第2図は計時手段4と入力手段5のより詳細な
ブロツク図である。入力手段5は一端が接地され
た3つのスイツチ11,12,13より構成され
ている。一方計時手段4は、スイツチ11と12
の他端がセツト端子とリセツト端子に各々接続さ
れたフリツプフロツプ21と、クロツク信号を発
生するクロツク発生器22と、クロツク信号がオ
アゲート23,24を介して各々入力されるシフ
トレジスタ25,26と、オアゲート23の他方
の入力端子をスイツチ11,12に各々接続する
ダイオード27,28と、シフトレジスタ25と
26の値を比較する比較回路29と、制御手段6
からシフトレジスタ26へ入力されるリセツト信
号を反転してオアゲート24の他方の入力端子に
供給するインバータ30と、シフトレジスタ26
にクロツク信号を常時カウントアツプするように
所定の正の電圧を供給する抵抗31とから構成さ
れている。
次に、第1図の実施例の動作を第3図を参照し
て説明する。例えば再生手段1としてレコードプ
レーヤを、また記録手段2としてテープレコーダ
を各々用い、レコードプレーヤにより再生された
レコードからの再生信号を磁気テープ上に記録す
るものとすると、先ずレコードのジヤケツト等を
見て、録音する各曲の演奏時間の合計値を概算す
る。例えば録音する曲の1曲目の演奏時間が3分
25秒、2曲目が2分15秒、3曲目が3分5秒であ
るとすると、演奏時間の合計値は正確には8分45
秒となるが、これを9分と概算したとすると、使
用者は入力手段5によりこの概算合計値を計時手
段4に設定入力する。計時手段4は入力された値
から所定値(例えば1分)を引いた値を記憶す
る。
例えば第2図においてスイツチ11をオンする
と、そのセツト端子が接地され、フリツプフロツ
プ21の出力Qは高レベルとなる。同様にスイツ
チ12をオンするとリセツト端子が接地され、フ
リツプフロツプ21の出力Qは反転して低レベル
となる。シフトレジスタ25は、フリツプフロツ
プ21の出力Qが高レベルのとき、入力されるク
ロツク信号をカウントアツプし、低レベルのとき
カウントダウンする。スイツチ11,12のいず
れもオフのとき、オアゲート23の一方の入力が
高レベルとなるのでオアゲート23は非導通状態
となる。スイツチ11又は12がオンされると、
ダイオード27又は28を介して一方の入力が接
地されて低レベルとなるので、オアゲート23は
その間導通し、クロツク発生器22からのクロツ
ク信号がシフトレジスタ25に入力される。シフ
トレジスタ25はスイツチ13がオンされ、低レ
ベルの信号が入力されているとき、リセツトされ
る。従つてスイツチ11乃至13を操作して所定
の時間(9分:記録希望時間)をシフトレジスタ
25に入力することができる。しかしながらシフ
トレジスタ25は入力された値から所定の時間
(例えば1分)に相当するクロツク数を引いた値
(処理基準時間)を記憶するようになつている。
次に入力手段7を操作し、制御手段6にダビン
グ動作開始の指令信号(第3図a)を入力する
と、制御手段6は再生手段1と記録手段2に各々
高レベルの制御信号を出力し(第3図c,d)、
再生動作と記録動作を同時に開始させる。その結
果レコードプレーヤにより再生された再生信号が
テープレコーダに供給され、磁気テープ上に記録
される。またこのとき制御手段6は計時手段4に
も制御信号を発し、同時に計時動作を開始させ
る。計時動作を開始したとき計時手段4は高レベ
ルの信号を制御手段6に出力する(第3図b)。
すなわち第2図において、制御手段6はシフト
レジスタ26に通常は低レベルのリセツト信号を
供給しているので、シフトレジスタ26はリセツ
トされている。このときインバータ30の出力は
高レベルとなるのでオアゲート24は非導通状態
となつている。斯かる状態においてダビング動作
の開始が指令されると、制御手段6はシフトレジ
スタ26への制御信号を高レベルに反転するの
で、シフトレジスタ26はリセツト状態が解除さ
れ、インバータ30の出力が低レベルとなつてオ
アゲート24が導通し、クロツク発生器22から
のクロツク信号がシフトレジスタ26に供給され
る。シフトレジスタ26は抵抗31を介して常時
高レベルの信号が入力されているので、入力され
るクロツク信号をカウントアツプする。比較回路
29はシフトレジスタ25と26のカウント値を
比較し、シフトレジスタ25の値がシフトレジス
タ26の値より大きいとき高レベルの信号を出力
している。
一方検出手段3は再生手段1の再生信号の無信
号部を検出し、無信号部が所定時間以上であると
き曲間検出信号を制御手段6に出力する(第3図
e)。制御手段6は計時手段4からの信号が高レ
ベルであるときこの検出信号を無視する。
シフトレジスタ26が、シフトレジスタ25に
記憶された時間t1(8分)に相当するクロツク数
に等しい数のクロツクをカウントしたとき、比較
回路29はその出力を高レベルから低レベルに反
転する(第3図b)。シフトレジスタ25に記憶
された時間t1(8分:処理基準時間)は入力され
た時間t2(9分:記録希望時間)より時間T(1
分)だけ小さくなつている。従つて実際の演奏時
間t0(8分45秒に曲間の時間を加算した時間)は
シフトレジスタ25に記憶された時間t1より若干
大きく、計時手段4の比較回路29が低レベルの
信号を出力した後、検出手段3が最後の曲の検出
信号を出力する(第3図e)。
制御手段6は、計時手段4の出力が低レベルに
反転した後検出手段3から検出信号が発せられた
とき、すなわち、処理時間が経過し、かつ、曲間
を検出したとき、再生手段1と記録手段2に供給
している制御信号を高レベルから低レベルに反転
し(第3図c,d)、再生動作と記録動作を停止
させる。この場合記録手段2への再生信号をミユ
ートする等してもよい。要は以後再生信号が記録
手段2により記録されるのが実質的に阻止されれ
ばよい。
勿論プログラム選曲が可能なレコードプレーヤ
等において、1枚のレコードに録音されている曲
の順序を代えて磁気テープに自動的に記録するよ
うな場合に、ピツクアツプアームが移動するのに
要する時間等を考慮して時間Tが設定されてい
る。従つて斯かる場合においても指定した曲を指
定した順序で磁気テープに自動的に記録すること
が可能である。またレコードに録音されている曲
の長さが磁気テープの録音可能時間より長いとき
は、各曲の演奏時間の和が磁気テープの記録可能
時間に近い値になるように記録する曲の数を選定
する(演奏時間の和を入力する)ことができるの
で、磁気テープの終端部において曲が不自然に途
中で途切れてしまうようなことはない。
〔効果〕
以上の如く本考案は情報記録再生装置におい
て、第1の記録媒体に記録されている情報を再生
する再生手段と、該再生手段により再生された該
情報を第2の記録媒体に記録する記録手段と、該
再生手段の再生信号から該情報の区切り部を検出
する検出手段と、所定の記録希望時間を設定する
入力手段と、該入力された記録希望時間に基づい
て該記録希望時間よりも所定時間短い処理基準時
間を設定し、該再生手段および該記録手段の動作
開始時点から該処理基準時間が経過したとき経過
信号を出力する計時手段と、該経過信号が出力さ
れ、かつ、該検出手段により該区切り部が検出さ
れたとき以後該情報が該記録手段により記録され
るのを実質的に阻止するように該再生手段又は該
記録手段のうちの少なくともいずれか一方を制御
する制御手段と、を設けたので、記録する各プロ
グラムの演奏時間の概略加算値を設定するだけで
曲間の誤検出による誤動作を防止して正しい記録
停止動作を行うことができるので、例えば1枚の
レコードに録音されている曲をその順序を代えて
磁気テープに自動的に記録する動作およびその記
録停止動作を正しく行うことができる。また磁気
テープの終端部において記録された曲が不自然に
途中で途切れてしまうのを防止することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の情報記録再生装置のブロツク
図、第2図はその計時手段と入力手段のより詳細
なブロツク図、第3図はそのタイミングチヤート
である。 1……再生手段、2……記録手段、3……検出
手段、4……計時手段、5,7……入力手段、6
……制御手段、11,12,13……スイツチ、
21……フリツプフロツプ、22……クロツク発
生器、25,26……シフトレジスタ、29……
比較回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 第1の記録媒体に記録されている情報を再生す
    る再生手段と、 該再生手段により再生された該情報を第2の記
    録媒体に記録する記録手段と、 該再生手段の再生信号から該情報の区切り部を
    検出する検出手段と、 所定の記録希望時間を設定する入力手段と、 該入力された記録希望時間に基づいて該記録希
    望時間よりも所定時間短い処理基準時間を設定
    し、該再生手段および該記録手段の動作開始時点
    から該処理基準時間が経過したとき経過信号を出
    力する計時手段と、 該経過信号が出力され、かつ、該検出手段によ
    り該区切り部が検出されたとき以降該情報が該記
    録手段により記録されるのを実質的に阻止するよ
    うに該再生手段又は該記録手段のうちの少なくと
    もいずれか一方を制御する制御手段と、 を備えることを特徴とする情報記録再生装置。
JP1985105984U 1985-07-11 1985-07-11 Expired JPH0430665Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985105984U JPH0430665Y2 (ja) 1985-07-11 1985-07-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985105984U JPH0430665Y2 (ja) 1985-07-11 1985-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215102U JPS6215102U (ja) 1987-01-29
JPH0430665Y2 true JPH0430665Y2 (ja) 1992-07-23

Family

ID=30980923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985105984U Expired JPH0430665Y2 (ja) 1985-07-11 1985-07-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430665Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148751A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Sharp Corp Automatic switching device of tape recorder

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982345U (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 パイオニア株式会社 磁気録音再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148751A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Sharp Corp Automatic switching device of tape recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215102U (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001209B1 (ko) 동기기록회로
EP0630020B1 (en) Audio signal recording apparatus with a track number signal generating function
CA1329654C (en) Protection from unauthorized use of a recorded digital signal
JPH0430665Y2 (ja)
US4463393A (en) Repeat playback device for tape recorder
JPH02208886A (ja) テープ編集方法
KR930008083Y1 (ko) 디지탈 오디오 테이프 레코더(dat)용 자동 곡번 기록장치
KR100251436B1 (ko) 정보 신호 기록 및 재생 장치
JP2722764B2 (ja) メモリ再生装置
JPS6320751A (ja) 記録再生装置
JPH048527Y2 (ja)
JPH056633Y2 (ja)
JP3477905B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH048528Y2 (ja)
JPH0411233Y2 (ja)
JPH048526Y2 (ja)
JPH0648582Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0548262Y2 (ja)
JP2729217B2 (ja) 録音再生装置
JP2541121Y2 (ja) 回転ヘッド型ディジタルテープレコーダ
JPS637969Y2 (ja)
JPH051024Y2 (ja)
JPS63191344A (ja) 信号記録装置
JPH01253888A (ja) ダビング方式
JPS60237657A (ja) 信号再生装置