JPH0289643A - 積層包装材料 - Google Patents

積層包装材料

Info

Publication number
JPH0289643A
JPH0289643A JP63243625A JP24362588A JPH0289643A JP H0289643 A JPH0289643 A JP H0289643A JP 63243625 A JP63243625 A JP 63243625A JP 24362588 A JP24362588 A JP 24362588A JP H0289643 A JPH0289643 A JP H0289643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
acid
polyamide
units
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63243625A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Urabe
浦部 宏
Naoki Takamiya
直樹 高宮
Yoichi Kato
陽一 加藤
Mayumi Nomura
野村 真由美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP63243625A priority Critical patent/JPH0289643A/ja
Publication of JPH0289643A publication Critical patent/JPH0289643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリアミド樹脂層とポリオレフィン系樹脂層と
からなる積層包装材料に関するものである。詳しくは、
本発明は特定のポリアミド樹脂からなる層とポリオレフ
ィン系樹脂層の少なくとも二層を有し、ガスバリヤ−性
が著しく改良された積層包装材料に関するものである。
〔従来の技術及び問題点〕
従来から包装材料としてポリエチレン、ポリプロピレン
、エチレン−酢酸ビニル共重合体等のポリオレフィン系
樹脂が知られているが、いずれもガスバリヤ−性が悪く
、内容物が食品等の場合には特に不適当であった。
一方、ナイロン−6、ナイロン−乙、乙のようなポリア
ミドは、ガスバリヤ−性がある程度優れているためかか
るポリオレフィン系樹脂と積層して用いることは知られ
ているが、用途によってはガスバリヤ−性が不足してお
り、高湿度下に於けるガスバリヤ−惟は特に不十分であ
った。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らはこのような問題点に鑑み、鋭意検討した結
果、ポリオレフィン系樹脂からなる層に特定のポリアミ
ド樹脂からなる層を積層した場合、腰のあるガスバリヤ
−性に優れた包装材料が得られることを見出し、本発明
に到達した。
すなわち本発明の要旨は、全ジアミン単位を基準にして
(a] 20〜90モル%のヘキサメチレンジアミン単
位及び(bl fθ〜10モル%のメタギシレンジアミ
ン単位と、全ジカルボン酸単位を基準にして(C1θ〜
≠7モル係のオキシジ酢酸単位及び/又は1,3−フェ
ニレンジオキシジ酢酸単位並びに((J) 700〜5
1モル係のテレフタル酸単位及び/又はイソフタル酸単
位とから構成されるポリアミド樹脂からなる層と、ポリ
オレフィン系樹脂層とからなることを特徴とする、積層
包装材料に存する。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明の中空成形品を構成するポリアミドは、特定の種
類及び組成のジアミン単位とジカルボン酸単位とからな
るものである。
本発明におけるポリアミドを構成するジアミン成分は、
全ジアミン単位を基準にして、(a)20〜90モル%
のヘキサメチレンジアミン単位と、(k)) I 0〜
70モル%のメタキンリレンジアミン単位とからなるこ
とが必要である。
ヘキサメチレンジアミン単位が全ジアミン単位の20モ
ル%より少ない場合にはポリマーが脆く成形が困難であ
り、また90モル%より多い場合にはガスバリヤ−性が
不良となり、所期の目的を達成することができない。特
に好ましいヘキサメチレンジアミン単位の割合は25〜
♂jモル係である。
また、メタキシリレンジアミン単位が全ジアミン単位の
ioモル係より少ない場合はガスバリヤ−性が不良とな
り、また♂O0モル%り多い場合にはポリマーが脆く成
形が困難であり所期の目的を達成することができない。
特に好ましいメタキシリレンジアミン単位の割合は全ジ
アミン単位の/タ〜75モル係である。
なお、上記のヘキサメチレンジアミン単位及びメタキシ
リレンジアミン単位以外に、成形品のガスバリヤ−性を
損なわない範囲で、他のジアミン単位を含んでいてもよ
い。他のジアミン単位の例としては、ブチレンジアミン
、ノナメチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、
ドデカメチレンジアミン、 2,2.≠(又は!、ψ、
≠)−トリメチルヘキサメチレンジアミン、ビス−(4
t、j′−アミノンクロヘキシル)メタン、1,3−ビ
スアミノメチルシクロヘキサン等の単位が挙げられる。
一方、本発明ておけるポリアミドを構成するジカルボン
酸成分は、全ジカルボン酸単位を基準にして、(C+Q
−≠タモル%のオキンジ酢酸単位及び/又は1,3−フ
ェニレンジオキシジ酢酸単位と、(d)100〜51モ
ル%のテレフタル酸単位及び/又はイソフタル酸単位と
からなることが必要である。
オキシシ酢酸及び/又は1,3−フェニレンジオキシジ
酢酸単位が、全ジカルボン酸単位の≠7モル%より多い
場合には、ポリマーのガラス転移温度が低下して、ポリ
マーを乾燥する際にポリマーチップが融着し易く低温で
長時間の乾燥を要するので工業的実施上好ましくない。
特に好ましいオキシジ酢酸単位及び/又は1,3一フエ
ニレンジオキシジ酢酸単位の割合は/〜≠rモル係であ
る。
また、テレフタル酸単位及び/又はイノフタル酸単位が
、全ジカルボン酸単位のよ1モル%より少ない場合にも
、ポリマーのガラス転移温度が低下するので、上記と同
様の理由により好ましくない。特罠好ましいテレフタル
酸単位及び/又はインフタル酸単位の割合は52〜97
モル%である。
なお、上記(C)のオキシジ酢酸単位及び/又は1,3
−フェニレンジオキシジ酢酸単位及び(d)のテレフタ
ル酸単位及び/又はインフタル酸単位以外に、成形品の
ガスバリヤ−性を損なわない範囲で、他のジカルボン酸
単位を含んでいてもよい。他のジカルボン酸単位の例と
しては、アジピン酸、グルタル酸、コハク酸、ピメリン
酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカ
ン酸、ドデカン酸等の飽和脂肪族ジカルボン酸;フタル
酸、ナフタレンジカルボン酸、ビフェニルジカルボン酸
等の芳香族ジカルボン酸の単位が挙げられる。
以上に述べた組成のポリアミドを製造するには、ジアミ
ン成分として、全ジアミンを基準にして、20〜りOモ
ル係のヘキサメチレンジアミン及び♂0〜10モル係の
メタキシリレンジアミンを使用し、またジカルボン酸成
分として、全ジカルボン酸を基準にして、θ〜≠タモル
係のオキシジ酢酸及び/又はl、3−フエニレンジオキ
シジ酢酸と1oo−siモル係のテレフタル酸及び/又
はインフタル酸とを使用して、常法に従いナイロン塩又
はその水溶液から溶融重合を行えばよい。重合に際して
は、酢酸や安息香酸等の一塩基酸、あるいはヘキシルア
ミン、アニリン等の一酸塩基を分子量調節剤として加え
てもよい。また、亜リン酸ソーダ、亜リン酸、次亜リン
酸ソーダやヒンダードフェノールに代表される熱安定剤
、その他の重合添加剤を加え′ることも可能である。
このようにして得られるポリアミドとしては、その相対
粘度(ηrel)が/4〜33di/9、とくに1,7
〜2、!di/9のものが好ましい。
本発明で使用するポリオレフィン系樹脂としては、例え
ば高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密度ポ
リエチレン、或いは直鎖状低密度ポリエチレン(LLD
PE )等のポリエチレン;アイソタクチックポリプロ
ピレン、シンジオタクチックポリプロピレン、アタクチ
ックポリプロピレン等のポリプロピレン;ポリブテン−
/またはポリ−グーメチルペンテン−/が挙げられる。
また、エチレン−プロピレン共重合体のようなエチレン
と他のオレフィンとの共重合体、エチレン−酢酸ビニル
共重合体、エチレン−塩化ビニル共重合体、プロピレン
−塩化ビニル共重合体等の、オレフィンと他のビニルモ
ノマーとの共重合体、あるいはエチレン−メタアクリル
酸共重合体、アイオノマー等も使用することができる。
更に変性されたポリオレフィンをも使用することができ
る。この変性されたポリオレフィンとしては、例えば、
ポリオレフィンをマレイン酸やイタコン酸などの不飽和
カルボン酸またはその誘導体(無水物やエステルをも含
む)で変性したものが挙げられる。
本発明の積層包装材料は、いずれかの層またはすべての
層が一軸または二軸に配向されていてもよく、その配向
方向は同方向または異方向であってもよい。また、該積
層包装材料は、積層ボトルであってもよい。
積層包装材料の成形方法としては、複数台の押出機を用
いて共押出ししてフィルムあるいはシートとする方法、
更にはその様にして押出しされたフィルムあるいはシー
トを縦方向及び/又は横方向に延伸する方法及び/又は
深絞り成形機を使用して成形する方法;2台の射出成形
機を用いて2種の樹脂を別々に可塑化し金型の同一キャ
ビティ内にほぼ同時に2種の樹脂を射出し、2種λ層ま
たは2種3層の多層構造を持つ有底円筒形成1次成形品
を成形し、この/火成形品をプロー成形して多層容器(
積層ボトル)とする方法;1台の押出機を用いて2種2
層または2種3層のパイプ状/次成形品を成形した後、
一端を溶着して容器底部とし、次いで他端を抑圧変形さ
せて口部とし、次いでブロー成形して多層容器とする方
法;予めそれぞれのフィルム、シートを製造しておき、
両者を熱圧着する方法;ポリアミドのフィルム、シート
にポリオレフィン系樹脂を押出して積層する方法等が挙
げられる。成形時のボッアミド樹脂温度は200〜30
0℃、とくに好ましくは220〜2♂0℃である。ポリ
オレフィン系樹脂の温度は730〜300°C1とくに
好ましくばis。
〜26θ℃である。本発明の積層包装材料の層構造とし
ては、種々組合せが可能であるが、好ましくはポリアミ
ド層(PA)およびポリオレフィン層(PO)を内層ま
たは外層にした2層のもの、PAを中間層とし両外層を
POとした3層のもの、または変性ポリオレフィン層(
変性PO)を内層または外層にした2層構造のもの、P
Aを中間層とし両外層を変性POとしたもの、PA/変
性PO/POのような3層構造のもの、変性P O/P
 A/変性PO/POのような弘層構造のもの、PO/
変性1)0/PA/変性P O/ P Oのような5層
構造のもの等が挙げられる。各層の厚みは、ポリアミド
層においては111m以上が、またポリオレフィン層に
ついては58m以上が好ましい。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により具体的に説明する。
なお、実施例中の下記測定値は、次のようにして測定し
た。
◎ ポリアミドの相対粘度(ηrel):り♂係濃硫酸
を使用し、濃度/?/diとし、2 j ”Cで測定し
た。
◎ 酸素透過量: 米国MODERN C0NTR0LS社製0X−TRA
N  10/!OA により、23℃、/θθ係RHに
て測定した。(単位: CC6cm 1crd・sec
 会CmHg)なお、ボトルの酸素透過量については、
ボトル1本当り(内容積ioo。
cc )の透過量として23°Cで測定した。単位(c
c/Bottle″day ) ◎ ガラス転移点(Tg): 示差走査熱量計(DSC)により測定した。
参考例1(ポリアミドAの製造) ヘキサメチレンジアミン10%水溶液 1,≠jkg メタキシリレンジアミン    ハ36人lオキシジ酢
酸         0.27汚′・6−フ“°v7ジ
オキ′ジ酢酸。、6.館インフタル酸        
 2.00汚テレフタル酸         0.62
汚水                    1.0
   汀からなる塩水溶液に酢酸6.θ?を添加して攪
拌機付きオートクレーブに仕込み、窒素ガスで置換して
昇温を開始し、圧力がx、skg/crdに達した時点
でオートクレーブのバルブを開いて圧力をr、j却/c
rdに保持するように水を留出させて濃縮を開始した。
濃縮中も昇温を継続し内温が/ 70 ’(:、に達し
た時点でオートクレーブのバルブを閉じて更に昇温を続
行した。圧力が72却/dに達した時点でオートクレー
ブのバルブを開き、圧力を/2J−17cdに保持する
ように水を留出させて濃縮を行った。この濃縮中も昇温
を継続して内温か230 ℃に達した時点で放圧して大
気圧下とした後、7時間反応を行った。反LE 終了後
、オートクレーブの底より溶融ポリマーを抜出した。
得られたポリアミド(ポリアミドAという)の相対粘度
(ηrel)はノ、□ dl / ji’であり、また
ガラス転移温度(Tg)は/ 2 j ’Cであった。
このポリアミドAの組成はヘキサメチレンジアミン単位
! Omol 1% メタキシリレンジアミン単位jO
mol係、オキシジ酢酸単位10mo1%、1,3−フ
ェニレンジオキンジ酢酸単位/ Ono 1係、イソフ
タル酸単位g(7mo1%、テレフタル酸単位jOmo
1%であった。
参考例、2(ポリアミドBの製造) ヘキサメチレンジアミン10%水溶液 〆、02kg メタキシリレンジアミン    7.77に91,3−
フェニレンジオキシジ酢酸 1.73kg イソフタル酸         1,97 kg水  
                   6.0  却
からなる塩水溶液に酢酸6.02を添加し、以下参考例
/と同様にして溶融重縮合反応を行って、相対粘度(η
rel) 2./ctt7yのポリアミド(ポリアミド
Bという)を得た。
このポリアミドBの、組成は、ヘギサメチレンジアミン
単位33 mo 1%、メタキシリレンジアミン単位6
jmo1%、l、3フ工ニレンジオキシジ酢酸単位≠3
mo1%、イソフタル酸単位57汀]01係であった。
実施例/ 3台の押出機を使用し、内層に低密度ポリエチレン(三
菱化成■製、商品名;三菱ポリエチ1、、、 D −F
 −2K O)、中間層にグラフト変性ポリオレフィン
(三菱化成■製、商品名;ツバチックAP/10[、)
、外層に参考例1で作製したポリアミドAを用い内層及
び中間層は200°C1外層は2jO℃にて溶融押出し
して、3層のからなる積層フィルムを得た。
このフィルムの各層の厚みは、内層J 011m。
中間層1011m、 外層iot、tmであった。この
フィルムの酸素透過量を表−lに示す。
実施例! 実施例/の内層にポリプロピレン(三菱化成IjQe製
、商品名;三菱ポリグロ弘700’()、中間層にグラ
フト変性ポリオレフィン(三菱化成■製、商品名;ツバ
チックAp15’gP)、外層に参考例λで作成したポ
リアミドBを用い、実施例/と同嗟の操作を行なって3
層からなるであった。このフィルムの酸素透過量を表−
lに示す。
比較例/ 実施例/のポリアミドAをナイロン−乙(三菱化成■製
、商品名ニッパミツト1020)に代えた以外は実施例
/と同様の操作を行ない13層からなる積層フィルムを
得た。このフィルムの各層の厚みは内層3 (71tr
n %中間層10μm、外層70μmであった。 この
フィルムの酸素透過量を表−/に示す。
実施例3 3台の押出機を使用し、内層には実施例2で使用したポ
リプロピレンを、中間層には実施例2で使用したグラフ
ト変性ポリオレフィンを、また外層には参考例/で作製
したポリアミドAを用いて、内層及び中間層は230°
C1外層は2!rO℃にて溶融押出しして3層の積層シ
ートを得た。このシートの各層の厚みは内層−弘θμ「
n、 中間層♂QμIn、外層10μmであった。
このソートをT、Li、LONG社製HIE A V 
YDUTY  FILM  5TRETCH巳Rで3層
3倍に同時二軸延伸して積層延伸フィルムを得た。
このフィルムの酸素透過量を表−2に示す。
比較例! 実施例3のポリアミドAを比較例/で使用したナイロン
=6に代えた以外は実施例3と同様の操作を行ない、積
層延伸フィルムを得た。
このフィルムの酸素透過量を表−1に示す。
実施例≠ 3台の押出機を使用し、内層には実施例2で使用したポ
リプロピレンを、中間層には実施例2で使用したグラフ
ト変性ポリオレフィンを、外層には製造例2で作製した
ポリアミドBを用い、内層及び中間層は230℃、外層
は、2!0°Cにて溶融押出しし、2jO°Cの積層ダ
イに供給して3層パリソンを得、これをブロー成形して
3層構造の容器(内容積/ 000 ccの積層ボトル
)を得た。各層の厚みは内層4Lo o arn、中間
層!Oμm、外層SOμmであった。この成形品の酸素
透過量を表−3に示す。
比較例3 実施例グのポリアミドBを比較例1で使用したナイロン
−6に代えた以外は実施例グと同様の操作を行ない、成
形品を得た。この成形品の酸素透過量を表−3に示す。
〔発明の効果〕
本発明のポリアミドよりなる層からなる積層包装材は極
めてガスバリヤ−性が良好であり、従って、医療品や、
食肉、味噌、漬物、生菓子、乳製品、冷凍食品等の包装
材料としてたいへん有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)全ジアミン単位を基準にして(a)20〜90モ
    ル%のヘキサメチレンジアミン単位及び(b)80〜1
    0モル%のメタキシリレンジアミン単位と、全ジカルボ
    ン酸単位を基準にして(c)0〜49モル%のオキシジ
    酢酸単位及び/又は1,3−フェニレンジオキシジ酢酸
    単位並びに(d)100〜51モル%のテレフタル酸単
    位及び/又はイソフタル酸単位とから構成されるポリア
    ミド樹脂からなる層と、ポリオレフィン系樹脂層とから
    なることを特徴とする、積層包装材料。
  2. (2)少なくとも一層が少なくとも一方向に延伸してな
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の積
    層包装材料。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載のポリアミド樹脂か
    らなる層とポリオレフィン系樹脂層とからなることを特
    徴とする、積層ボトル。
JP63243625A 1988-09-28 1988-09-28 積層包装材料 Pending JPH0289643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63243625A JPH0289643A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 積層包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63243625A JPH0289643A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 積層包装材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0289643A true JPH0289643A (ja) 1990-03-29

Family

ID=17106610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63243625A Pending JPH0289643A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 積層包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0289643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0707027A2 (de) 1994-09-29 1996-04-17 Ems-Inventa Ag Copolyamide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0707027A2 (de) 1994-09-29 1996-04-17 Ems-Inventa Ag Copolyamide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100248177B1 (ko) 고온살균처리 가능한 중합체 필름
CA2191587C (en) Retortable, high oxygen barrier polymeric films
KR101272057B1 (ko) 우수한 가스 배리어 성능을 갖는 폴리아미드 혼합 조성물
KR101257521B1 (ko) 방향족 폴리아미드 연신 필름
JP2004532296A (ja) ペットボトル用途に適した酸素捕捉性ポリアミド組成物
JP5768949B2 (ja) 積層剥離容器の内層用ポリアミド樹脂組成物及びそれを用いた積層剥離容器
JPH0160416B2 (ja)
KR100766349B1 (ko) 폴리아미드 연신 필름
JP5450385B2 (ja) 高い流体遮断特性を有するポリアミド材料
US20090023002A1 (en) Stretched polyamide film
JP2008080687A (ja) ポリアミド延伸フィルム製造方法
JPH0459353A (ja) 包装用積層フィルム
KR20110132322A (ko) 열수축성 필름
JPH0289643A (ja) 積層包装材料
JPH0387254A (ja) ガスバリヤー性積層体
JPH07102658B2 (ja) ガスバリヤ−性多層構造物
JPS62144948A (ja) 積層延伸成形品
JPH0431043A (ja) 多層構造物
JPH10151714A (ja) 積層フィルム
JPH09187902A (ja) 多層成形物
JP3059194B2 (ja) 熱水処理包装用ガスバリヤー性積層フィルム
JPH06293119A (ja) ポリアミド系積層二軸延伸フイルム
JPS60195126A (ja) 樹脂容器
JPS62138228A (ja) 複層中空成形容器の製造法
JPH01320159A (ja) 積層延伸成形品