JPH02821Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02821Y2
JPH02821Y2 JP1983195054U JP19505483U JPH02821Y2 JP H02821 Y2 JPH02821 Y2 JP H02821Y2 JP 1983195054 U JP1983195054 U JP 1983195054U JP 19505483 U JP19505483 U JP 19505483U JP H02821 Y2 JPH02821 Y2 JP H02821Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
slide knob
engaging
knob
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983195054U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60102836U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19505483U priority Critical patent/JPS60102836U/ja
Publication of JPS60102836U publication Critical patent/JPS60102836U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02821Y2 publication Critical patent/JPH02821Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ラジオ受信機、ラジオ受信機付テー
プレコーダ等の電気機器におけるスライドツマミ
取付装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に、電気機器を構成するキヤビネツト内に
設けたスライドスイツチを外部から遠隔操作する
場合には、上記キヤビネツトの一側面に摺動自在
にスライドツマミを取付け、このスライドツマミ
により上記スライドスイツチを操作するように構
成されている。
以下に従来のスライドツマミ取付装置について
説明する。第1図は従来のスライドツマミ取付装
置の断面図であり、1は表キヤビネツト、2は裏
キヤビネツト、3はスライドツマミ本体、4はス
ライドスイツチ本体、5はプリント配線基板であ
る。上記表キヤビネツト1にはバネ性を有する係
合爪3aがはまり込むリブ1aが設けられ、その
係合爪3aが上記リブ1aに係合されることによ
り上記スライドツマミ本体3が表キヤビネツト1
より脱落しないように構成されている。また、上
記スライドツマミ本体3はその先端はスライドス
イツチ本体4のレバー4aをはさみ込むように二
股部3bを備え、この二股部3bが上記レバー4
aに係合されることにより外部から上記スライド
ツマミ本体3を指で操作することによつてスライ
ドスイツチ本体4を遠隔操作するように構成され
ている。しかしながら、上記従来の構成では、ス
ライドツマミ本体3の係合爪3aにバネ性を持た
せるためにリブ1aが高いものとなり、表キヤビ
ネツト1の金型構成上表キヤビネツト1の表側か
ら深い肉ぬすみ部1bが必要となり、デザイン上
大きな欠点を有していた。そのため、これを隠す
ようにアルミ板などの飾り板6を貼布することが
多く、コスト高となつていた。
考案の目的 本考案は、上記従来の問題点を解消するもの
で、スライドツマミ本体の抜け防止用の係合爪を
短かくし、表キヤビネツトの板厚を範囲内で嵌合
することのできるスライドツマミ取付装置を提供
することを目的とするものである。
考案の構成 上記の目的を達成するため、本考案のスライド
ツマミ取付装置は、スライドツマミ本体に設けた
抜け防止用の係合爪を表キヤビネツトに設けた1
対の弾性片間に挿入し、係合するように構成した
ことを特長とするものである。
実施例の説明 第2図ないし第6図は本考案の一実施例を示し
ており、図中、11は表キヤビネツト、12は裏
キヤビネツト、13はスライドツマミ本体、14
はスライドスイツチ本体、15はプリント配線基
板である。スライドスイツチ本体14はプリント
配線基板15に半田付されており、プリント配線
基板15は裏キヤビネツト12にビスにより固定
されている。表キヤビネツト11の一側面には角
形の凹部11aが設けられており、この凹部11
a内の四角に角孔11b,11c,11d,11
eを設けると共に中央部に十字状の孔11fを設
けることにより、相対向する1対の弾性片16
a,16bおよび16c,16d間にそれぞれ係
合用の凹溝17a,17bを形成している。スラ
イドツマミ本体13はその裏面に突片18が設け
られより、その突片18の左右にそれぞれ係合爪
19a,19bおよび19c,19dが設けら
れ、かつ上記突片18の中央に先端に係合凹部2
0aを有する操作片20が設けられている。ま
た、上記スライドツマミ本体13の裏面には上記
角孔11b〜11eのそれぞれの内壁に当接する
ガイドリブ21a〜21dを有している。
ここで、上記スライドツマミ本体13はその操
作片20を上記表キヤビネツト11の十字状の孔
11f内に挿入し、上記突片18の左右の係合爪
19a,19bおよび19c,19dを上記表キ
ヤビネツト11の係合用の凹溝17a,17bに
挿入すると、上記係合爪19a,19bおよび1
9c,19dによつて1対の弾性片16a,16
bおよび16c,16dのそれぞれがたわまさ
れ、上記突片18が上記係合用の凹溝17a,1
7bに入り込んで上記係合爪19a,19bおよ
び19c,19dが上記弾性片16a,16bお
よび16c,16dにそれぞれ係合される。と同
時にガイドリブ21a〜21dが上記表キヤビネ
ツト11の角孔11b〜11eの内壁に当接され
る。もつて、上記スライドツマミ本体13は上記
表キヤビネツト11の角形凹部11a内において
摺動自在に取付けられる。そして、上記スライド
ツマミ本体13を上記表キヤビネツト11に嵌合
して取付けた状態において、上記スライドツマミ
本体13に設けた操作片20の先端の係合凹部2
0aによつて上記スライドスイツチ本体14のレ
バー14aをはさむことにより、上記スライドツ
マミ本体13と上記スライドスイツチ本体14が
遠隔操作可能なように結合される。
なお、本実施例ではスライドスイツチを操作す
ることを目的としたが、スライドスイツチ以外に
もレバーを有する操作形電子部品全般に利用でき
ることは云うまでもない。
考案の効果 以上のように本考案によれば、スライドツマミ
本体に設けた抜け防止用の係合爪を表キヤビネツ
トに設けた1対の弾性片間の係合凹溝に挿入し係
合するように構成したので、抜け防止用の係合爪
を引掛けるための長いリブの立上がりが不要とな
り、そのため、キヤビネツトの金型構成が単純に
なることで余分な肉ぬすみや隠し板も不要になる
利点を有する。また、1対の弾性片を構成するた
めに設けた角孔を摺動ガイドとして利用すること
ができるため、スライド動作の安定化を図ること
ができる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスライドツマミ取付装置の断面
図、第2図は本考案のスライドツマミ取付装置の
一実施例を示す断面図、第3図はその要部の背面
図、第4図は第3図のA−A′線断面図、第5図
は第3図のB−B′線断面図、第6図は同装置の
組立斜視図である。 11…表キヤビネツト、12……裏キヤビネツ
ト、13……スライドツマミ本体、14……スラ
イドスイツチ本体、15……プリント配線基板、
11a……凹部、11b〜11e……角孔、16
a〜11d……弾性片、17a,17b……係合
用凹溝、18……突片、19a〜19d……係合
爪、20……操作片、21a〜21d……ガイド
リブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キヤビネツトに形成したツマミ取付用凹部に、
    係合爪を係合しかつスライドさせるための係合用
    凹溝と、この係合用凹溝の両側部に形成されたリ
    ブガイド用角孔と、その係合用凹溝とガイド用角
    孔との間に形成された弾性片とを設け、そのツマ
    ミ取付用凹部に、上記係合用凹溝に係合される係
    合爪を有する突片及びガイド用角孔にガイドされ
    るリブを設けたツマミ本体を取付け、上記ツマミ
    取付用凹部においてツマミ本体をスライドさせる
    ように構成したことを特徴とするスライドツマミ
    取付装置。
JP19505483U 1983-12-19 1983-12-19 スライドツマミ取付装置 Granted JPS60102836U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505483U JPS60102836U (ja) 1983-12-19 1983-12-19 スライドツマミ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505483U JPS60102836U (ja) 1983-12-19 1983-12-19 スライドツマミ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102836U JPS60102836U (ja) 1985-07-13
JPH02821Y2 true JPH02821Y2 (ja) 1990-01-10

Family

ID=30419058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19505483U Granted JPS60102836U (ja) 1983-12-19 1983-12-19 スライドツマミ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102836U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033538Y2 (ja) * 1981-10-28 1985-10-05 アルプス電気株式会社 押釦スイツチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60102836U (ja) 1985-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02821Y2 (ja)
JPS629619Y2 (ja)
JPH0215335Y2 (ja)
JP2576697B2 (ja) スライドスイッチつまみ
JPS633063Y2 (ja)
JPS607541Y2 (ja) アンテナ受け
JPS6344902Y2 (ja)
JPS6220005Y2 (ja)
JPH0530261Y2 (ja)
JPH0515406U (ja) スライド操作型電気部品
JPS6021871Y2 (ja) スイツチ装置
JPS58256Y2 (ja) スライドボリウム取付装置
JPH0537509Y2 (ja)
JPS5834502Y2 (ja) スライドツマミ取付装置
JPS5816091Y2 (ja) スライドスイツチ
JPS6144349Y2 (ja)
JPH0723987Y2 (ja) 高周波回路装置
JPH0231809Y2 (ja)
JPS6350741Y2 (ja)
JPS593500Y2 (ja) 端子板保持構造
JPS636763Y2 (ja)
JPS626741Y2 (ja)
JPH0214732U (ja)
JPS6240354Y2 (ja)
JPS5924125Y2 (ja) バッテリ接続装置