JPH0281680A - インクシート - Google Patents

インクシート

Info

Publication number
JPH0281680A
JPH0281680A JP63235601A JP23560188A JPH0281680A JP H0281680 A JPH0281680 A JP H0281680A JP 63235601 A JP63235601 A JP 63235601A JP 23560188 A JP23560188 A JP 23560188A JP H0281680 A JPH0281680 A JP H0281680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pigment
heat
resin
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63235601A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyo Kamijo
上條 春代
Hitoshi Fukushima
均 福島
Hiroto Nakamura
弘人 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63235601A priority Critical patent/JPH0281680A/ja
Publication of JPH0281680A publication Critical patent/JPH0281680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野1 本発明は、熱溶融転写型プリンタに供するインクシート
に関する。更に詳しくは、熱の作用で被転写媒体上に文
字、画像を形成する印字装置に供するインク媒体に関す
る。
【従来の技術l 近年、熱溶融転写型記録がノンインパクトで無騒音、低
価格、小型化可能などの特徴を有するために普及してい
る。また熱溶融転写型記録は、階調表現可能なフルカラ
ー記録として普通紙対応である、印画速度が速い、低消
費電力である等1:I来の有力なハードコピー装置とし
て注目されている。
これら熱溶融転写型インクシートは種々報告されており
、かかるインクシートにあって、インク層と支持体との
間にそれらの密着性を高める為に中間層として密着層を
設けることが提案されている。
]発明が解決しようとする課題及び目的1しかし、これ
らの従来の密着層を用いたインクシートにおいては、イ
ンク層の厚さが5μmをこえるとインク層と支持体との
密着力は極端に落ちて、被転写紙を汚す、きれいな印字
を行うことが出来ない等の間顕点があった。
そこで本発明の目的とするところは、インク層と支持体
との密着力が強く更に再現性の良い印字を行うことの出
来るインクシートを提供することにある。
1課題を解決するための手段 1 少なくとも熱溶融型インク層と支持体とからなるインク
シートにおいて、顔料を熱可塑性物質によりマイクロカ
プセル化することを特徴とする。
更に、該顔料マイクロカプセルの構造が少なくとも三重
構造をとり、芯物質とし顔料、中間層物質としてワック
ス及び最外殻物質として樹脂等でカプセル化された顔料
マイクロカプセルを含有することを特徴とする。
[作用] 図中第1図は本発明によるところのインク媒体の断面図
を示す、11は支持体であり、12は本発明によるとこ
ろの顔料マイクロカプセル化物で有り、13はインク層
であり、14はインクシートである。この記録媒体を用
いて、第2図に示す配置に各要素を置き、熱転写記録を
行う。
第2図において、21は熱印画手段であり、ここでは3
00dpiのサーマルヘッドを用いた。
また22は支持体、23はインク層、24は本発明によ
るインクシート、25は被転写紙、26は転写ドツトで
ある。
転写のプロセスは以下のように行われる。
熱が印加されると図中第2図23のインク層中の図中第
3図に示される顔料マイクロカプセル34構成要素の中
間層物質(ワックス)32が熱溶融する。また熱が印加
されたために、最外殻物質33である樹脂も軟化してい
る。この為サーマルヘッドの押圧が加わると内包された
ワックス、及び顔料31が樹脂壁を通過し被転写紙25
に転写され転写ドツト26を形成する。
以上が転写プロセスである。
次に顔料マイクロカプセルが、インク層と支持体との密
着力に対しどのように関与するか説明する。
図中第4図Faは顔料マイクロカプセル42と支持体4
4間の接着力でありF@は顔料マイクロカプセル同志の
接着力、Fcはバインダーと支持体44との接着力、F
oは顔料マイクロカプセルと被転写紙41との接着力、
FCは顔料マイクロカプセルとバインダー43との接着
力である。
本発明の構想によると通常の状態に於ては、顔料マイク
ロカプセル最外殻l#J質の樹Iffと基材フィルムと
の接着力が非常に高いためFII>Fo% F・FC<
 F cなる力が成立し、熱が加わるまでインク層と支
持体との剥離は起きず、また熱印加時に於いてはFll
<Fo% F@FE>FCの関係が成立するので、先に
述べた転写プロセスによりインクはスムースに被転写紙
上に転写される。
以上のような点から従来のように密着力の有るインクシ
ートは転写性が劣るという現象なしに本発明を用いれば
支持体とインク層の密着力を上げることができ、またイ
ンクフィルムの転写性も良いためきれいな印字が出来る
[実施例1 次に本発明による実施例を具体的に説明する。
[実験1] 顔料マイクロカプセル化物組成 顔料・・・・・・カーボンブラック 20%(三菱化成
MA−Zoo) ワックス・・・・HM−206574%(日本精蝋) 樹脂・・・・・ EVA−2104% (三重デュポンポリケミカル) 分散剤               2%顔料マイク
ロカプセル粒径   2μm以上のマイクロカプセル化
物を、ワックスエマルジョン(アニオン性固形分20w
t%)100!量部中に分散させ、PET(ポリエチレ
ンテレフタレート)フィルム6μm上にインク厚10μ
mになる様に溶媒法にて塗布しスリッターにて10mm
幅に加工しインクシートを得た。
尚、顔料マイクロカプセルの製法は、熱溶融させたワッ
クス中でカーボンブラックを分散させる。
その後、これをカプセル化物100部に対して水200
部の雰囲気中にて乳化させた後、相分離法を用いて樹脂
でカプセル化する。カプセル壁膜樹脂としては、ポリ酢
酸ビニル、ポリ酢酸ビニル/セルロースアセテートブチ
レート、スチレン−マレイン酸共重合体、ベンジルスル
ホース、エチルセルロース、ポリエチレン、ポリスチレ
ン、天然ゴム、ニトロセルロース、ケトン樹脂、ポリメ
チルメタクリレート、ポリアミドレジン、アクリロニト
リル−スチレン共重合体、塩化ビニリデン−アクリロニ
トリル共重合体、エポキシ樹脂、ポリビニルホルマール
、ヒドロキシプロピルセルロース、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、ポリ塩化ビニル、セラック、塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体、ポリエステル、ポリカーボネー
ト、ポリアクリル酸エステル、酢酸プロピオン酸セルロ
ース、酢酸ブチル酸セルロース、ポリビニルピロリドン
、塩化ビニル酢酸ブチル共重合体、ヒドロキシプロピル
メチルセルロースフタレレート、ポリウレタン、ポリウ
レア、ゼラチン、ワックス類、多糖類が考えられる。そ
の他支持体として、コンデンサー季氏、PET、PES
、PEEK、PPS、ポリイミド、ポリアミドイミド、
ポリカーボネイト等の耐熱性ポリマーフィルムを用いる
ことが出来る。フィルムの厚さは媒体としての熱的機械
的強度を持たせるために0.5μm以上、また熱伝達効
率を上げ、色剤層及び転写層の画素部(記録部分)を熱
的に活性化させるのに必要なエネルギーの損失を少なく
するために20μm以下が好ましい。
以上の物質及びマイクロカプセル化法の組合せにより得
られたマイクロカプセルの粒径は、0゜01から5μm
の範囲の物が使用でき、望ましくは、0.02から2.
0μmが良い。
本発明によるインクシートの評価方法として、転写実験
及びインク層剥離試験を行った。
転写実験は、市販のハンディ−ワープロにて先に述べた
インクシートを設置し行った。
またインクの密着力は、以下に示す水平剥離試験を用い
た方法で行った。
第5図に試験機に対して上方向から見た図を示す。
インクフィルムのしわを延ばして動かないように固定台
51の上にスコッチテープ55にて張り付ける。このイ
ンクフィルム52に市販のスコッチテープ53を軽く乗
せ図に示す様な押圧ローラー54を用いて5回の一定の
押圧をくわえインクフィルム上に固定する。
第6図に示すようにスコッチテープの先端に水系66を
つなぎ、滑車65までの距離を19cmとする。
水系の反対側におもり67をつけて自由落下させる。こ
のときインクフィルム52及びスコッチテープ53の配
置のされ方は第6図に示すものとする。
このときおもりの重量を変えてインクフィルムに塗工さ
れたインクがスコッチテープと一緒に剥離したときの直
前のおもりの重さを持ってそのインクの密着力とする。
94重量部 【実験2コ インク層組成 顔料マイクロカプセル組成 以下内訳 顔料・・・・ ・・酸化鉄     50重量部 (戸田工業) ワックス・・・・155ワヅクス 40重量部(日本N
蝋) 樹脂・・・・・・芳香族系炭化水素 4重量部バインダ
ー・・・PVA 6重量部 インク厚 10μm 実施例1と同様の化工を行いインクシートを得る。
尚、本実施例のPVAは、バインダー及び顔料カプセル
、分散剤、保護剤としての働きがある。
バインダーとしては、この他にもセルロース系樹脂、ア
クリル系樹脂、ポリアミド等の樹脂が考えられる。
転写実験は、図中第7図に示すような転写部においてイ
ンクシートと被転写媒体が非接触である方式の磁気プリ
ンターで行った。
第7図において、71は磁気吸引手段、72は被転写紙
、73は本発明によるインクシート、74はサーマルヘ
ッドである。
(比較例1) 本比較例の熱記録媒体は、断面構造が第8図に示すもの
である。耐熱支持体81は厚さ6μm。
インク層82は、次に示すインク組成で市販の熱溶融転
写型インク4μmを用いた。
インク組成 着色剤・・・・・・カーボンブラック  10%バイン
ダー成分・・パラフィンワックス 35%酸化ワックス
    30% カルナウバワックス 20% EVA−2105% 評価は実施例1と同様な方法で行った。
(比較例2) 比較例1のインク層厚が6μmであり、他の条件は比較
例1と同様なインクシートを用いた。また評価は実施例
1と同様な方法で行った。
(比較例3) 比較例1のインク層厚が10μmであり他の条件は比較
例1と同様なインクシートを用いた。また評価は実施例
1と同様な方法で行った。
次の表に、実施例1〜2、比較例1〜3の密着性及び転
写性の結果を示す。
密着力の値は先に述べた水平剥離試験の結果の値である
。また転写性についての評価はベック平滑度にして30
秒のPPC用紙に印画を行い、印画品質を目視評価した
劣化したが、これに対し本発明による実施例1〜2にお
いては、密着力、転写再現性とも優れていた。つまり、
本発明により、密着力があり、なおかつ転写性のよいイ
ンクシートが得られた。
また、言うまでもないが顔料マイクロカプセル化物の製
造工程上においては、ひとつの反応系において、本発明
の顔料マイクロカプセル化物が得られるため、本発明の
構想のインクシートの製造方法はコスト的に安価であり
経済的に行える。
[発明の効果] 比較例(従来例)にお1ては、インク層の厚さが厚くな
ればインク性能(転写性及び密着性)は
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるインクシートの断面図。 第2図は、本発明によるインクシートを用いての転写説
明図。 第3図は、本発明による顔料マイクロカプセル断面図。 第4図は、インクシートに働く密着力がどのように変化
するか示した図。 第5図は、剥離試験機の説明図。 第6図は、剥離試験機の説明図。 第7図は、 実施例2の転写実験に用いた磁気プ リンターの概要図。 第8図は、 比較例1. 2. 3、 のインクシート 断面図。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも、熱溶融型インク層と支持体とからな
    るインク媒体において顔料を熱可塑性物質によりマイク
    ロカプセル化することを特徴とするインクシート。
  2. (2)該顔料マイクロカプセルの構造が少なくとも三重
    構造をとり、芯物質とし顔料、中間層物質としてワック
    ス類及び最外殻物質として樹脂等でカプセル化された顔
    料マイクロカプセルを含有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のインクシート。
JP63235601A 1988-09-20 1988-09-20 インクシート Pending JPH0281680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63235601A JPH0281680A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 インクシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63235601A JPH0281680A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 インクシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281680A true JPH0281680A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16988422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63235601A Pending JPH0281680A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 インクシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526310A (ja) * 2012-05-18 2015-09-10 セルバ クラウディオ 一義的な模様転写用の支持体を提供するための方法および装置、ならびにそれによって得られる支持体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526310A (ja) * 2012-05-18 2015-09-10 セルバ クラウディオ 一義的な模様転写用の支持体を提供するための方法および装置、ならびにそれによって得られる支持体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62191192A (ja) 色素熱転写に用いられる色素供与素子用のセルロ−ス系結合剤
JPH0415118B2 (ja)
JP2942782B2 (ja) 被熱転写シート
JP2598895B2 (ja) 感熱転写シート
JPH0281680A (ja) インクシート
JPS60225795A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60189489A (ja) 感熱転写材
JPH01127379A (ja) 熱転写シート
JPS59222389A (ja) 転写型感熱記録方法
JPS58132595A (ja) 印字方法
JPS62231797A (ja) 加熱転写用受像体
JPH04110194A (ja) 熱転写記録媒体
JPH01286892A (ja) 感熱記録用転写体
JPS6351180A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6056590A (ja) 転写型感熱記録用シ−ト
JP2943493B2 (ja) 熱転写記録方法および熱転写シート
JP3031432B2 (ja) 熱転写シート
JPH02147397A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH02274595A (ja) 感熱転写インキシート
JPS6360791A (ja) 転写記録媒体
JPH0478586A (ja) 熱転写記録媒体
JPH05124363A (ja) 熱転写シート
JPH02106396A (ja) 感熱転写記録材料
JPH01226392A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0999650A (ja) 感熱転写記録媒体