JPH02807Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH02807Y2 JPH02807Y2 JP1985036995U JP3699585U JPH02807Y2 JP H02807 Y2 JPH02807 Y2 JP H02807Y2 JP 1985036995 U JP1985036995 U JP 1985036995U JP 3699585 U JP3699585 U JP 3699585U JP H02807 Y2 JPH02807 Y2 JP H02807Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- light
- lamp
- cover
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
《産業上の利用分野》
本考案は、リアコンビネーシヨンランプなどの
ように車体に取り付けられる車輌用灯具に関す
る。
ように車体に取り付けられる車輌用灯具に関す
る。
《従来の技術》
リアコンビネーシヨンランプの1つとして、ハ
ウジングの前面に、互いに異なる所定の灯火色を
有する複数のカバーレンズを取付けて複数の灯室
を画成し、これら灯室内にランプバルブを装着す
るとともにランプバルブの前面にインナレンズを
配置したものが知られている。
ウジングの前面に、互いに異なる所定の灯火色を
有する複数のカバーレンズを取付けて複数の灯室
を画成し、これら灯室内にランプバルブを装着す
るとともにランプバルブの前面にインナレンズを
配置したものが知られている。
このリアコンビネーシヨンランプでは、各ラン
プバルブからの光が、前記インナレンズ内面に形
成したフレネルプリズムによつて平行光となり、
カバーレンズを通して外方に出射されている。
プバルブからの光が、前記インナレンズ内面に形
成したフレネルプリズムによつて平行光となり、
カバーレンズを通して外方に出射されている。
また、これとは別のリアコンビネーシヨンラン
プとして、カバーレンズを無色ないし淡いスモー
ク調の透明にして、インナレンズをそれぞれの灯
火色にしたものが知られている。このリアコンビ
ネーシヨンランプでは、インナレンズ内面にフレ
ネルプリズムを形成するとともに、このインナレ
ンズの外面に魚眼プリズムを形成し、適正な拡散
光を得るようになつている。
プとして、カバーレンズを無色ないし淡いスモー
ク調の透明にして、インナレンズをそれぞれの灯
火色にしたものが知られている。このリアコンビ
ネーシヨンランプでは、インナレンズ内面にフレ
ネルプリズムを形成するとともに、このインナレ
ンズの外面に魚眼プリズムを形成し、適正な拡散
光を得るようになつている。
《考案が解決しようとする問題点》
ところで、このようなリアコンビネーシヨンラ
ンプは、通常第2図に示すようにカバーレンズ1
の周縁部に環状の脚部2を形成し、この脚部2を
ハウジング3の前面外周部に形成した環状の溝部
4に挿入し、この溝部4に注入されるホツトメル
ト等の接着剤5により固定するようになつている
ので、インナレンズ6を灯火色にしたときのよう
にカバーレンズ1が透明(またはほぼ透明)な場
合には、このカバーレンズ1を透して前記接着剤
5で固定した部分が外側から見えてしまい、美観
が損われてしまうという不都合がある。
ンプは、通常第2図に示すようにカバーレンズ1
の周縁部に環状の脚部2を形成し、この脚部2を
ハウジング3の前面外周部に形成した環状の溝部
4に挿入し、この溝部4に注入されるホツトメル
ト等の接着剤5により固定するようになつている
ので、インナレンズ6を灯火色にしたときのよう
にカバーレンズ1が透明(またはほぼ透明)な場
合には、このカバーレンズ1を透して前記接着剤
5で固定した部分が外側から見えてしまい、美観
が損われてしまうという不都合がある。
本考案は上記の事情に鑑み、前記接着剤5で固
定された部分がカバーレンズ1を透して外側から
見えないようにすることができ、これによつて美
観を向上させることができる車輌用灯具を提供す
ることを目的としている。
定された部分がカバーレンズ1を透して外側から
見えないようにすることができ、これによつて美
観を向上させることができる車輌用灯具を提供す
ることを目的としている。
《問題点を解決するための手段》
上記の問題点を解決するため本考案による車輌
用灯具は、ハウジングの前面開口に光学プリズム
素子を有するインナレンズを取付けて灯室を画成
し、この灯室内にランプバルブを装着するととも
に、前記インナレンズの前面に透明のカバーレン
ズを取付けてなる車輌用灯具であつて、前記カバ
ーレンズの脚片基端寄りの部分に光拡散部を形成
し、前記ハウジング周縁の溝部内に前記カバーレ
ンズ周縁の脚部を挿入して接着剤で固定した部分
を前記光拡散部によつて遮蔽するようにしたこと
を特徴としている。
用灯具は、ハウジングの前面開口に光学プリズム
素子を有するインナレンズを取付けて灯室を画成
し、この灯室内にランプバルブを装着するととも
に、前記インナレンズの前面に透明のカバーレン
ズを取付けてなる車輌用灯具であつて、前記カバ
ーレンズの脚片基端寄りの部分に光拡散部を形成
し、前記ハウジング周縁の溝部内に前記カバーレ
ンズ周縁の脚部を挿入して接着剤で固定した部分
を前記光拡散部によつて遮蔽するようにしたこと
を特徴としている。
《作用》
上記の構成によつて本考案では、前記ハウジン
グと、透明のカバーレンズとインナレンズとを一
体化したときにカバーレンズの脚片基端寄りの部
分に設けた光拡散によつて接着剤によつて固定し
た部分が遮蔽され、カバーレンズを透かして通し
て外側から見えないようにする。
グと、透明のカバーレンズとインナレンズとを一
体化したときにカバーレンズの脚片基端寄りの部
分に設けた光拡散によつて接着剤によつて固定し
た部分が遮蔽され、カバーレンズを透かして通し
て外側から見えないようにする。
《実施例》
以下本考案を、車体後部に配置される各信号灯
が一体に組付けられたリアコンビネーシヨンラン
プとして構成した一実施例について図面に従つて
詳細に説明する。
が一体に組付けられたリアコンビネーシヨンラン
プとして構成した一実施例について図面に従つて
詳細に説明する。
この実施例によるリアコンビネーシヨンランプ
は、第1図に示すように、ハウジング11の前面
開口にほぼ無色透明のカバーレンズ12,13を
取付けて複数の灯室14a,14bを画成し、こ
れら灯室14a,14b内にランプバルブ15を
装着するとともに、各ランプバルブ15の前面に
各信号灯の灯火色を有するインナレンズ16を配
置したいわゆる、インナレンズとその外面に設け
られたカバーレンズとを備えた二重レンズ構造の
車輌用灯具に関するものである。
は、第1図に示すように、ハウジング11の前面
開口にほぼ無色透明のカバーレンズ12,13を
取付けて複数の灯室14a,14bを画成し、こ
れら灯室14a,14b内にランプバルブ15を
装着するとともに、各ランプバルブ15の前面に
各信号灯の灯火色を有するインナレンズ16を配
置したいわゆる、インナレンズとその外面に設け
られたカバーレンズとを備えた二重レンズ構造の
車輌用灯具に関するものである。
前記ハウジング11は、樹脂成形により形成さ
れたものであり、周縁部のシール剤17を介して
ネジ止め等により車体パネル18に取付けられる
とともに、このハウジング11には前面開口部の
周囲にカバーレンズ12,13取付用の環状の溝
部19が形成されている。
れたものであり、周縁部のシール剤17を介して
ネジ止め等により車体パネル18に取付けられる
とともに、このハウジング11には前面開口部の
周囲にカバーレンズ12,13取付用の環状の溝
部19が形成されている。
また、前記カバーレンズ12,13は、透明合
成樹脂より形成されており、例えば一定量のカー
ボンを含有することにより、淡いスモーク調の透
明に形成されている。そして、これらのカバーレ
ンズ12,13は、ランプバルブからの光を所定
に配光制御する光学プリズム素子は設けられてい
ない。かつその一端が前記車体の後部コーナ部の
形状に沿つて円弧状に湾曲形成されている。また
これらカバーレンズ12,13の内側周縁部に
は、環状の脚片(脚部)21が形成されており、
この脚片21が前記溝部19に挿入され、この溝
部19に注入されるホツトメルト等の接着剤22
によつて固定されるようになつている。またこの
カバーレンズ12,13の脚片21基端寄りの部
分には光学的に光配光しないプリズム加工などで
光拡散部23が形成され、この光拡散部23によ
つてカバーレンズ12,13の外側から前記溝部
19のランプバルブ15寄りの半分が見えなくな
る。またこの場合、カバーレンズ12,13の一
端が大きく湾曲し、また他端が絡ぎ目になつてい
るので、溝部19の残り半分はカバーレンズ1
2,13の外側から見えない。
成樹脂より形成されており、例えば一定量のカー
ボンを含有することにより、淡いスモーク調の透
明に形成されている。そして、これらのカバーレ
ンズ12,13は、ランプバルブからの光を所定
に配光制御する光学プリズム素子は設けられてい
ない。かつその一端が前記車体の後部コーナ部の
形状に沿つて円弧状に湾曲形成されている。また
これらカバーレンズ12,13の内側周縁部に
は、環状の脚片(脚部)21が形成されており、
この脚片21が前記溝部19に挿入され、この溝
部19に注入されるホツトメルト等の接着剤22
によつて固定されるようになつている。またこの
カバーレンズ12,13の脚片21基端寄りの部
分には光学的に光配光しないプリズム加工などで
光拡散部23が形成され、この光拡散部23によ
つてカバーレンズ12,13の外側から前記溝部
19のランプバルブ15寄りの半分が見えなくな
る。またこの場合、カバーレンズ12,13の一
端が大きく湾曲し、また他端が絡ぎ目になつてい
るので、溝部19の残り半分はカバーレンズ1
2,13の外側から見えない。
また、前記インナレンズ16は、それぞれ所定
の灯火色を有する透明合成樹脂よりなり、その裏
面には、前記ランプバルブ15の光を平行光に屈
折させるためのフレネルプリズムが一体成形によ
り形成されている。このフレネルプリズムは、各
プリズム面がインナレンズ16の装着時に適正な
角度になるように予め成形時の形状を算出されて
形成されている。また、インナレンズ16の表面
には、魚眼プリズムが一体成形により形成されて
おり、前記平行光を適宜拡散させるようになつて
いる。即ち、インナレンズの内面及び表面には光
学的に配光制御する光学プリズム素子が設けられ
ている。また前記インナレンズ16の周縁にはフ
ランジ24が一体形成されている。
の灯火色を有する透明合成樹脂よりなり、その裏
面には、前記ランプバルブ15の光を平行光に屈
折させるためのフレネルプリズムが一体成形によ
り形成されている。このフレネルプリズムは、各
プリズム面がインナレンズ16の装着時に適正な
角度になるように予め成形時の形状を算出されて
形成されている。また、インナレンズ16の表面
には、魚眼プリズムが一体成形により形成されて
おり、前記平行光を適宜拡散させるようになつて
いる。即ち、インナレンズの内面及び表面には光
学的に配光制御する光学プリズム素子が設けられ
ている。また前記インナレンズ16の周縁にはフ
ランジ24が一体形成されている。
さらに、本考案は、前述のようなリアコンビネ
ーシヨンランプに限らず、インナレンズを備えた
車輌用灯具に広く適用できる。
ーシヨンランプに限らず、インナレンズを備えた
車輌用灯具に広く適用できる。
《考案の効果》
以上説明したように本考案によれば、カバーレ
ンズの脚片基端寄りの部分に設けた光拡散部によ
つて遮蔽されるので接着剤で固定された部分がカ
バーレンズを透して外側から見えないようにする
ことができ、これによつて美観を向上させること
ができる。
ンズの脚片基端寄りの部分に設けた光拡散部によ
つて遮蔽されるので接着剤で固定された部分がカ
バーレンズを透して外側から見えないようにする
ことができ、これによつて美観を向上させること
ができる。
第1図は本考案の一実施例によるリアコンビネ
ーシヨンランプを示す部分横断面図、第2図は従
来のリアコンビネーシヨンランプを示す部分横断
面図である。 11……ハウジング、12,13……カバーレ
ンズ、15……ランプバルブ、16……インナレ
ンズ、21……脚部(脚片)、23……光拡散部。
ーシヨンランプを示す部分横断面図、第2図は従
来のリアコンビネーシヨンランプを示す部分横断
面図である。 11……ハウジング、12,13……カバーレ
ンズ、15……ランプバルブ、16……インナレ
ンズ、21……脚部(脚片)、23……光拡散部。
Claims (1)
- ハウジングの前面開口に光学プリズム素子を有
するインナレンズを取付けて灯室を画成し、この
灯室内にランプバルブを装着するとともに、前記
インナレンズの前面に透明のカバーレンズを取付
けてなる灯具であつて、前記カバーレンズの脚片
基端寄りの部分に光拡散部を形成し、前記ハウジ
ング周縁の溝部内に前記カバーレンズ周縁の脚部
を挿入して接着剤で固定した部分を前記光拡散部
によつて遮蔽するようにしたことを特徴とする車
輌用灯具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985036995U JPH02807Y2 (ja) | 1985-03-15 | 1985-03-15 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985036995U JPH02807Y2 (ja) | 1985-03-15 | 1985-03-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61153916U JPS61153916U (ja) | 1986-09-24 |
JPH02807Y2 true JPH02807Y2 (ja) | 1990-01-10 |
Family
ID=30542698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985036995U Expired JPH02807Y2 (ja) | 1985-03-15 | 1985-03-15 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02807Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4711200B2 (ja) * | 2008-07-07 | 2011-06-29 | スタンレー電気株式会社 | 車両用信号灯具 |
JP5639503B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2014-12-10 | パナソニック株式会社 | Ledユニットおよびそれを用いた照明器具 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58135501A (ja) * | 1982-02-04 | 1983-08-12 | 日産自動車株式会社 | 車両用コンビネ−シヨンランプ |
-
1985
- 1985-03-15 JP JP1985036995U patent/JPH02807Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58135501A (ja) * | 1982-02-04 | 1983-08-12 | 日産自動車株式会社 | 車両用コンビネ−シヨンランプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61153916U (ja) | 1986-09-24 |