JPH0127207Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127207Y2
JPH0127207Y2 JP4591785U JP4591785U JPH0127207Y2 JP H0127207 Y2 JPH0127207 Y2 JP H0127207Y2 JP 4591785 U JP4591785 U JP 4591785U JP 4591785 U JP4591785 U JP 4591785U JP H0127207 Y2 JPH0127207 Y2 JP H0127207Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner lens
lens
lamp
housing
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4591785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61166319U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4591785U priority Critical patent/JPH0127207Y2/ja
Publication of JPS61166319U publication Critical patent/JPS61166319U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0127207Y2 publication Critical patent/JPH0127207Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 ≪産業上の利用分野≫ 本考案は、例えば車体の後側部よりコーナ部に
回り込む構造で配置されたリアコンビネーシヨン
ランプ等のように、レンズ面の少なくとも一部に
湾曲部を有する車輌用灯具に関し、特にそのイン
ナレンズ及びその取付け構造の改良に関する。
≪従来の技術≫ リアコンビネーシヨンランプの1つとして、ハ
ウジングの前面に、互いに異なる所定の灯火色を
有する複数のアウタレンズを取付けて複数の灯室
を画成し、これら灯室内にランプバルブを装着す
るとともに、このランプバルブの前面にインナレ
ンズを配置したものが知られている。
このリアコンビネーシヨンランプでは、各ラン
プバルブからの光が、前記インナレンズ内面に形
成したフレネルプリズムによつて平行光となり、
この平行光が前記アウタレンズに形成した魚眼プ
リズムにより拡散されて外方に出射されるように
なつている。
また、これとは別のリアコンビネーシヨンラン
プとして、アウタレンズを無色ないし淡いスモー
ク調の透明にして、インナレンズをそれぞれの灯
火色にしたものが知られている。このリアコンビ
ネーシヨンランプでは、インナレンズ内面にフレ
ネルプリズムを形成するとともに、このインナレ
ンズの外面に魚眼プリズムを形成し、適正な拡散
光を得るようになつている。
≪考案が解決しようとする問題点≫ ところで、このようなリアコンビネーシヨンラ
ンプとして、車体の後部コーナ部に回り込む構造
でレンズ面の一部が車体の側方に臨むようにした
ものが知られている。つまり、このリアコンビネ
ーシヨンランプでは、前記各レンズを、車体のコ
ーナ部の形状に沿つて湾曲して延長させている。
ところが、前記インナレンズを円弧状に湾曲さ
せた場合、この円弧面へのフレネルプリズムの形
成が樹脂成形上困難となつていた。このため従来
は、インナレンズを数箇所で折曲し、アウタレン
ズの円弧面に近似した多面状に形成して、各平坦
面に対してフレネルプリズムを形成するようにし
ていた。
しかしながら、多面状に湾曲したインナレンズ
を設けた場合には、このインナレンズの折曲部分
の稜線が、アウタレンズを透して外部より目視さ
れてしまい、このリアコンビネーシヨンランプの
湾曲部の美観を損わせてしまう穴点があつた。特
に前述した無色ないし淡いスモーク調のアウタレ
ンズを備えたものでは、前記インナレンズの折目
線がより明瞭に目視されてしまう。
そこで、本考案は、インナレンズの湾曲部を、
多面状にすることなく、この湾曲部のフレネルプ
リズムを容易に形成でき、しかもこのインナレン
ズを容易に取付けることのできる車輌用灯具を提
供することを目的とする。
≪問題点を解決するための手段≫ 本考案の車輌用灯具は、前述した問題点を解決
するため、ハウジングの前面開口に互いに二重構
造に配置されてそれぞれ少なくとも一部が湾曲し
たインナレンズとアウタレンズとを備えた車輌用
灯具であつて、前記インナレンズが、薄板状に形
成されて前記アウタレンズに対応する湾曲形状に
形成された枠体の前面に沿つて固定されているこ
とを特徴とする。
≪作用≫ 平坦な状態でフレネルプリズムを形成さたイン
ナレンズは、撓ませられて枠体に固着され、この
枠体をハウジングに固着することにより所定の形
状に保たれて灯室内に保持される。
≪実施例≫ 以下本考案を、車体後部に配置される各信号灯
が一体に組付けられたリアコンビネーシヨンラン
プとして構成した一実施例について図面に従つて
詳細に説明する。
この実施例によるリアコンビネーシヨンランプ
は、第1図に示すように、ハウジング1の前面開
口にほぼ無色透明のアウタレンズ2,3を取付け
るとともに、ハウジング1の後部にバツクカバー
4を取付けて、複数の灯室を画成し、これらの灯
室内にランプバルブ5を装着するとともに、各ラ
ンプバルブ5の前面に各信号灯の灯火色を有する
インナレンズ6を配置したものである。このリア
コンビネーシヨンランプは、一部(第1図中左側
部分)が車体の後部コーナ部に回り込んだ湾曲部
となつており、各レンズ2,6が円弧状に湾曲
し、レンズ面を車体側面に臨ませている。
前記ハウジング1は、樹脂成形により形成され
ており、周縁部のパツキング7を介してネジ止め
等により車体パネル8に取付けられている。この
ハウジング1には、前面開口部の外周部にアウタ
レンズ2,3取付用の環状の溝部9が形成されて
いる。また、前記ハウジング1の内壁両側部に
は、第2図に示すように、前記溝部9の内側に並
列に溝部10が形成されている。この溝部10
は、前記インナレンズ6を取付けた枠体14を取
付けるためのものである。
また、前記アウタレンズ2,3は、透明合成樹
脂より形成されており、例えば一定量のカーボン
を含有することにより、淡いスモーク調の透明に
形成されている。これらアウタレンズ2,3は、
一部に装飾用の凹凸等が形成されただけのプリズ
ムレスとなつており、一部が前記車体の後部コー
ナ部の形状に沿つて円弧状に湾曲形成されてい
る。これらアウタレンズ2,3の内側周縁部に
は、環状の脚部11が形成されており、この脚部
11が前記溝部9に挿入され、この溝部9に注入
されるホツトメルト等の接着剤12によつて固定
されるようになつている。
また、前記インナレンズ6は、それぞれ所定の
灯火色を有する透明合成樹脂よりなり、例えば
0.5mm程度の肉厚を有する平坦な薄板状に形成さ
れ、可撓自在となつている。このインナレンズ6
の裏面には、前記ランプバルブ5の光を平行光に
屈折させるためのフレネルプリズムが一体成形に
より形成されている。このフレネルプリズムは、
各プリズム面がインナレンズ6の湾曲時に適正な
角度になるように予め成形時の形状を算出されて
形成されている。また、インナレンズ6の表面に
は、魚眼プリズムが一体成形により形成されてお
り、前記平行光を適宜拡散させるようになつてい
る。
さらに、このインナレンズ6の両側縁部には、
その長手方向に沿つて長径を有する複数の取付け
孔6aが形成されている。そしてこのインナレン
ズ6は、前記ハウジング1の内部に取付けられる
枠体14に固定される。この枠体14は、合成樹
脂等よりなり、第3図に示すように、ハウジング
1の内壁形状に対応する略口字状のものであり、
第1図にも示すように、前記アウタレンズ2,3
の形状に対応して一部が円弧状に湾曲している。
そして、この枠体14両側縁部の前記アウタレ
ンズ2,3内面と対向する前面部には、前記イン
ナレンズ6を固定するための複数の突起14aが
形成されている。前記インナレンズ6は、枠体1
4の前面部に沿つて撓ませられて各取付け孔6a
に突起14aを貫通され、その貫通端を、第4図
に示すように、冷間カシメや高周波加熱等により
略リベツト状につぶすことによつて、枠体14に
固着されるようになつている。
また、この枠体14両側縁部の、ハウジング1
内方に対向する後面部には、複数の脚片14bが
形成されている。前記枠体14は、脚片14bを
溝部10に挿入されて、この溝部10内に注入さ
れる接着剤15によつて固定される。
以上のようにして、ハウジング1に枠体14を
介して取付けらたインナレンズ6は、薄肉軽量で
あり、振動等による慣性も小さいことから、容易
に離脱することもなく、強力に固定されることと
なる。
なお、前述した実施例では、インナレンズ6
を、枠体14に設けた突起14aをつぶすことに
よつて固着したが、この固着の方法としては、例
えば枠体14の裏面と、インナレンズ6の側縁部
とを高周波溶着あるいは他の接着剤等によつて直
接固着するようにしても良い。
また、前記枠体14のハウジング1への固定方
法も、前記実施例に限らず、例えばネジ止めや高
周波溶着等であつても良い。
さらに、本考案は、前述のようなリアコンビネ
ーシヨンランプに限らず、一部に湾曲部を有する
インナレンズを備えた車輌用灯具に広く適用でき
る。
≪考案の効果≫ 本考案によれば、インナレンズの平坦面に対し
てフレネルプリズムを容易に形成することがで
き、かつこのインナレンズを撓ませて枠体を介し
てハウジングに取付けることができ、このインナ
レンズの湾曲部を容易に円弧状に形成できる。従
つて、多面状の湾曲部による稜線が外部に透視さ
れてしまうこともなく、この稜線のために美観が
損われることもない。また、インナレンズを別体
の枠体に沿つて固定した後、この枠体をハウジン
グに取付けるようにしたことから、可撓自在なイ
ンナレンズの取扱いも容易で取付け作業の簡単化
も図り得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるリアコンビネ
ーシヨンランプを示す部分横断面図、第2図は前
記リアコンビネーシヨンランプを示す縦断面図、
第3図は前記リアコンビネーシヨンランプのイン
ナレンズとこのインナレンズをハウジングに取付
けるための枠体とを示す分解斜視図、第4図は前
記インナレンズの枠体への装着状態を示す要部断
面図である。 1……ハウジング、2,3……アウタレンズ、
5……ランプバルブ、6……インナレンズ、6a
……取付け孔、10……溝部、14……枠体、1
4a……突起、14b……脚片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングの前面開口に互いに二重構造に配置
    されてそれぞれ少なくとも一部が湾曲したインナ
    レンズとアウタレンズとを備えた車輌用灯具であ
    つて、前記インナレンズが、薄板状に形成されて
    前記アウタレンズに対応する湾曲形状に形成され
    た枠体の前面に沿つて固定されていることを特徴
    とする車輌用灯具。
JP4591785U 1985-03-30 1985-03-30 Expired JPH0127207Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4591785U JPH0127207Y2 (ja) 1985-03-30 1985-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4591785U JPH0127207Y2 (ja) 1985-03-30 1985-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61166319U JPS61166319U (ja) 1986-10-15
JPH0127207Y2 true JPH0127207Y2 (ja) 1989-08-15

Family

ID=30559832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4591785U Expired JPH0127207Y2 (ja) 1985-03-30 1985-03-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0127207Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61166319U (ja) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3165039B2 (ja) 自動二輪車用灯具
JPH0127207Y2 (ja)
JPH0127208Y2 (ja)
JPH0112326Y2 (ja)
JPH0127206Y2 (ja)
JPH0128568Y2 (ja)
JPH02807Y2 (ja)
JPH0128564Y2 (ja)
JPH0128567Y2 (ja)
JPH02808Y2 (ja)
JPH0128569Y2 (ja)
JPS59158202U (ja) 自動車のランプ構造
JPH0128561Y2 (ja)
JPH0722003Y2 (ja) 車両用灯具
JPH0754884Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0112323Y2 (ja)
JPS5818163Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0112324Y2 (ja)
JPS6310394Y2 (ja)
JPH0753208Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0353375Y2 (ja)
JPH0425769Y2 (ja)
JPH086331Y2 (ja) 車体色ランプ
JP2528751Y2 (ja) 車輌用灯具
JPS5829842Y2 (ja) 車両用灯具