JPH0112324Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112324Y2
JPH0112324Y2 JP1205985U JP1205985U JPH0112324Y2 JP H0112324 Y2 JPH0112324 Y2 JP H0112324Y2 JP 1205985 U JP1205985 U JP 1205985U JP 1205985 U JP1205985 U JP 1205985U JP H0112324 Y2 JPH0112324 Y2 JP H0112324Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding plate
light shielding
housing
light
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1205985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61131005U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1205985U priority Critical patent/JPH0112324Y2/ja
Publication of JPS61131005U publication Critical patent/JPS61131005U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112324Y2 publication Critical patent/JPH0112324Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈考案の技術分野〉 本考案は、車輛用灯具に関し、特に信号灯等の
ように、複数の灯室を隣接配置し、これら灯室間
を遮光板にて仕切るようにした車輛用灯具に関す
る。
〈従来技術とその問題点〉 従来、信号灯等において、一体のハウジングに
互いに色の異なるレンズ体を取付け、複数の灯室
を画成した車輛用灯具が知られている。
例えば第4図及び第5図に示す灯具では、赤色
のレンズ体1を配置したストツプランプ2と、白
色のレンズ体3を配置したバツクランプ4とを一
体に連設したものである。
前記レンズ体1,3は、ハウジング5の前面外
周部に形成した溝部5aにホツトメルト6を介し
て取付けられている。またこれによつて画成され
た灯室内には、さらに遮光板9が配置され、2つ
の灯室2a,4aを画成している。そして、各灯
室2a,4aには、ランプバルブ7,8が配置さ
れる。
ところで、このような車輛用灯具では、前記遮
光板9は、前記ハウジング5の裏面側より締込ま
れる止めネジ10によつて固定されている。すな
わち、前記遮光板9の基端にはボス部9aが設け
られ、このボス部9aに取付孔が形成されてい
る。また、前記ハウジング5の底壁には、前記取
付孔に対応して透孔が形成されており、この透孔
を介して前記遮光板9が止めネジ10によりネジ
止め固定されている。
従つて、この従来技術では、遮光板9を保持す
るため、前記止めネジが必要となるので、部品点
数が多くなり、高価になる欠点があつた。
また、遮光板9を保持するため、止めネジ10
の締め付け作業が必要となり、工程が煩雑となる
欠点があつた。
〈考案の目的〉 そこで本考案は、ネジ止めによることなく、遮
光板の取付けを容易に行なうことのできる車輛用
灯具を提供することを目的とする。
〈考案の構成〉 すなわち、本考案の車輛用灯具は、ハウジング
前面にレンズ体を取付けて灯室を画成し、さらに
この灯室内に遮光板を配置することで、複数の灯
室を画成するようにした車輛用灯具であつて、前
記遮光板の基端に、灯室の幅方向に略U字状に湾
曲したバネ部を形成し、この遮光板を、このバネ
部の弾発力によつてレンズ体内面とハウジング底
壁面との間に圧接保持させたことを特徴とする。
〈実施例の説明〉 この実施例による車輛用灯具は、第1図に示す
ように、ハウジング11の前面開口部に、互いに
異なる色の一対のレンズ体12,13を取付け、
これにより画成された灯室を、さらに遮光板20
によつて仕切り、2つの灯室12a,15aを画
成し、これら灯室12a,15aにランプバルブ
16,17を配置して例えばストツプランプ14
とバツクランプ15とを構成するようにしたもの
である。
前記レンズ体12,13は互いに接合された状
態で、周縁部に設けた帯状のフランジ部18が、
前記ハウジング11の前面外周部に形成した溝部
11aに挿入され、ここに注入されるホツトメル
ト剤19により、ハウジング11に接合されてい
る。
また、前記遮光板20は、合成樹脂等よりな
り、各灯室14a,15aの境界部分の形状に対
応して形成され、各灯室14a,15a間の光の
漏洩を阻止するものである。
また、この遮光板20の基端部には、前記ハウ
ジング11の底面に圧接するバネ部20aが設け
られている。このバネ部20aは、第2図に示す
ように、遮光板20の基端縁より連設されたもの
であり、この遮光板20の厚み方向に略U字状に
湾曲している。一方、前記ハウジング11の底部
には、第3図に示すように遮光板20の幅方向に
沿つて一対のリブ21,22が並列に形成されて
おり、常態において一点鎖線で示すように拡開さ
れた前記バネ部20aは、各リブ21,22間に
挿入され、ここに位置したハウジング11の底面
11bに圧接されて撓み、弾接するようになつて
いる。
また、遮光板20の先端には、第1図に示すよ
うに、前記バネ部20aの弾発力により、レンズ
体12,13の内面に圧接するフランジ部20b
が設けられている。このフランジ部20bは、遮
光板20の厚み方向両側に突設されたものであ
り、前記レンズ体12,13の接合部分に形成し
た厚肉部24の内側面に当接するようになつてい
る。なお、このフランジ部20bの両側縁部はさ
らにレンズ体12,13側に屈曲し、厚肉部24
の両側を覆つている。
以上のように形成された遮光板20は、バネ部
20aの弾発力により、レンズ体12,13の厚
肉部24と、前記ハウジング11の底面11bと
の間で圧接保持され、その基端から先端にかけて
の縦幅方向に固定される。
なお、この遮光板20の厚み方向並びに横幅方
向の固定は、前記ハウジング11内に設けた図示
しない規制部材等により行なわれている。
〈考案の効果〉 本考案によれば、遮光板を、レンズ体とハウジ
ングとの間に、極めて容易に弾発保持させること
ができ、このためのネジ止めも不要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す概略断面図、
第2図は遮光板に形成したバネ部を示す拡大斜視
図、第3図は前記バネ部がハウジングの底面に圧
接した状態を示す拡大断面図、第4図は車輛用灯
具の一例を示す外観斜視図、第5図は第4図のA
−A断面図である。 11……ハウジング、12,13……レンズ
体、14a,15a……灯室、20……遮光板、
20a……バネ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング前面にレンズ体を取付けて灯室を画
    成し、さらにこの灯室内に遮光板を配置すること
    で、複数の灯室を画成するようにした車輛用灯具
    であつて、前記遮光板の基端に、灯室の幅方向に
    略U字状に湾曲したバネ部を形成し、この遮光板
    を、そのバネ部の弾発力によつてレンズ体内面と
    ハウジング底面との間に圧接保持させたことを特
    徴とする車輛用灯具。
JP1205985U 1985-02-01 1985-02-01 Expired JPH0112324Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205985U JPH0112324Y2 (ja) 1985-02-01 1985-02-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205985U JPH0112324Y2 (ja) 1985-02-01 1985-02-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61131005U JPS61131005U (ja) 1986-08-16
JPH0112324Y2 true JPH0112324Y2 (ja) 1989-04-11

Family

ID=30494762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1205985U Expired JPH0112324Y2 (ja) 1985-02-01 1985-02-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0112324Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61131005U (ja) 1986-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112324Y2 (ja)
JPH0112325Y2 (ja)
JPH0112321Y2 (ja)
JPH0112322Y2 (ja)
JPH0112323Y2 (ja)
JPH0113283Y2 (ja)
JPH0134813Y2 (ja)
JPH0128561Y2 (ja)
JPS633043Y2 (ja)
JPS6333748Y2 (ja)
JPH0754884Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0265633U (ja)
JPH0632445Y2 (ja) 車両用ライセンスプレ−トランプ
JPH054645Y2 (ja)
JPH0214980Y2 (ja)
JPH0212107Y2 (ja)
JPH0128567Y2 (ja)
JPS583207Y2 (ja) 車輌用灯具
JPS644161Y2 (ja)
JPH0524598Y2 (ja)
JPH0212109Y2 (ja)
JPH0343869Y2 (ja)
JPH0326633U (ja)
JPS6265709U (ja)
JPH0254102U (ja)