JPH0280650A - 絹フエルト、その製造方法および該方法を実施するための組成物 - Google Patents

絹フエルト、その製造方法および該方法を実施するための組成物

Info

Publication number
JPH0280650A
JPH0280650A JP1109239A JP10923989A JPH0280650A JP H0280650 A JPH0280650 A JP H0280650A JP 1109239 A JP1109239 A JP 1109239A JP 10923989 A JP10923989 A JP 10923989A JP H0280650 A JPH0280650 A JP H0280650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silk
felt
laminate material
intermediate layer
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1109239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372742B2 (ja
Inventor
Traute Schmidt
トラウテ・シユミツト
ヴアルトラウト・クルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0280650A publication Critical patent/JPH0280650A/ja
Publication of JPH0372742B2 publication Critical patent/JPH0372742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/04Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres
    • D04H1/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres and hardened by felting; Felts or felted products
    • D04H1/09Silk
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/04Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres
    • D04H1/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres and hardened by felting; Felts or felted products
    • D04H1/10Felts made from mixtures of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/04Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres
    • D04H1/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres and hardened by felting; Felts or felted products
    • D04H1/16Laminated felts in which the separate layers are united by a felting process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/50FELT FABRIC
    • Y10T442/51From natural organic fiber [e.g., wool, etc.]
    • Y10T442/54At least three layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、絹がフェルト化された(縮充された)状態で
存在る、、絹を主体とる、繊維材料に関る、。
〔従来の技術〕
これまで、天然のウールまたは天然のへアーとは異なり
、絹フィラメントは滑らかな表面を有る、ので、絹を縮
充またはフェルト化る、ことは不可能であった。
天然のへアーを主体とる、繊維材料を用いる通常のフェ
ルト化または縮充処理は、表面の粗いウールヘアーは相
互にからみ合い、−緒に結合る、という事実に基づく。
もちろん、このような処理は表面の滑らかな絹糸では不
可能である。
天然の絹は、非常に高品質の繊維原料であるとみなされ
、とくに最近は、絹は純天然繊維から形成されかつ低い
重量、良好な熱および湿分調節のような有用な性質を有
しかつ肌に優しい等のため、注目をあつめている。
繊維フェルト材料はなかんずく、処理の間に考慮すべき
規則的な糸道を有しないという利点を有る、。さらに、
綿毛状のため、熱および湿分調整に関して比較的有利で
ある。
〔発明が解決しようとる、問題点〕
本発明の根底にある問題は、上述した絹の有利な性質が
フェルト(縮充材料)の有利な構造および得られる性質
と結合されている繊維材料を提供る、ことである。
〔発明を達成するための手段〕
本発明の対象は、天然ヘアーの1つの中間層および絹詰
物の2つの被覆層を有る、絹フェルト(絹縮充材料)で
ある。
こうして、ウールは絹フィラメントを、フェルト中で絡
めて結合る、ことにより一緒に保持る、のに役立つ補助
手段であるにすぎない。ウール含分けできるだけ小さく
保たれ、高いウール含分は高い引裂抵抗を確保る、のに
必要である。それというのもこれらは絹フィラメントを
より強く結合る、のに寄与る、からである。
また、上述したサンドインチ状の絹フェルトは時折重ね
ることもできる、つまりこの場合には天然ヘアーの複数
の中間層と相応る、数の絹詰物の被覆層とからなる。
天然ヘアーの中間層は、望ましくは紡がれてないウール
、とくにスライバーまたはカーデッドウールからなる。
天然ヘアーの重量割合は、天然フェルトの品質およびタ
イプおよび厚さにもよるが、3〜60重量%、とくに1
0〜25重量%である。とくに、補助材として高品質の
カシミアウールを使用る、場合、他のものの割合は約5
%以下に減少させることができる。通常、ウールの割合
はできるだけ小さくる、傾向がある。それというのもウ
ールフイラメン]・はたんに絹フェルトを一緒に保持す
るための結合手段として役立つにすぎないからである。
さらに、天然ヘアーの中間層1を絹詰物の2つの中間層
と一緒に縮充る、ことを特徴とる、、上述した絹フェル
トまたは縮充材料の製造方法も本発明の対象である。
望ましくは、本発明方法は、 (a)  紡がれてない天然ヘアーの薄い1つの中間層
と絹詰物の均一な不織材料の2つの被覆層どの積層材料
をつくり、 (b)  積層材料を、軟石けん、羊毛脂および乳化剤
を含有る、含浸液で含浸し、 (C)  含浸した積層材料を、微細にナラピングした
フィルムの間で軽微な圧力下でランダムなさすり運動(
Stroking movement )によってフェ
ルト化または縮充し、 (dl  積層材料をフィルムと一緒に巻上げ、含浸液
を均一なさすり運動下に外部に流出させ、(e)  巻
物にもみおよびさすり処理を加え、(f)  巻物をほ
どき、得られた積層材料を粗雑にナラピングしたシート
に巻込み、さらに工程(d)および(e)によるフェル
ト化または縮充操作を実施しかつ (gl  巻物をほどき、得られる積層材料を吸水性布
に包み、得られる巻物を均一な間隔で括り、次いで洗濯
機中ですすぎかつ遠心脱水る、。
〔実施例〕
以下に、本発明を図面につき説明る、。
図面は、本発明によるサンドインチ状の絹フェルトまた
は縮充材料の断面図を示し、天然ウールの中間層は参照
番号1を有し、絹詰物の被覆層は参照番号2を有る、。
被覆層用鞘材料としては望ましくは絹詰物〔オプロング
(Oblong) 11 、フロック加工絹またはスラ
イバー、たとえば桑の蚕、巨大または野生蚕または他の
蚕からのものが使用される。
中間層用天然へアーとしては、望ましくは紡がれてない
ウール、たとえばヤクウール、カシミア、ラクダの毛の
ウール、アルバカクールまたはたんなるヒツジのウール
が使用される。モヘア※ウール(アンゴラヤギから)は
、その繊維が滑らかなものであるので適当ではない。
本発明方法の要旨は、それ自体縮充てきない絹詰物また
はオブロングを、ウールのスケール構造によって縮充操
作に捕え、該操作を受けさせることである。プレス運動
が強いほど、もつれは大きくなる。
含浸液としては望ましくは、軟石けん、羊毛脂(ラノリ
ン)および乳化剤を含有る、液状混合物が使用される。
乳化剤としては、セチルステアリルアルコールがとくに
適当であることが立証された。望ましくは含浸液は、軟
石けんを熱湯に溶かし、次いで羊毛脂および乳化剤をこ
れに混入して製造される。水は望ましくは軟水、つまり
比較的低いカルシウム含量を有る、水である。たとえば
沸騰水または脱イオン水を使用る、ことができる。使用
前に、含浸液は60℃またはそれ以下に冷却しなければ
ならず、この温度はウールがどの程度熱に耐えるかに依
存る、。
含浸液製造のため、羊毛脂と乳化セチルステアリルアル
コールとの等重量部のプレミックスをつくるのが有利で
ある。望ましくは、羊毛脂および乳化セチルステアリル
アルコールそれぞれ50〜600gを水1tと混合る、
。含浸液製造のためには、望ましくはこのプレミックス
(ローション)釣人さじ一杯を軟質石けん釣人さじ2杯
と一緒に水1tに加え、軟石けんの最適溶解を確保る、
ために十分に沸騰させる。
以下に、中間層としてカシミアウールを使用る、、薄い
フェルトを製造る、ための本発明方法の有利な実施例を
記載る、。もちろん、フェルトは他のタイプのウールを
使用して製造る、こともでき、材料の厚さは使用した材
料および所望の性質によって変わる。
第一に、作用面として微細なチップを有る、支持体を製
造る、。この目的に適当なのは、たとえば包装の目的に
公知であるようなエアクツション”fiたはパール(b
uvl)フィルムまたはシートである。ナツプまたは7
ノツブの直径は約81mである。(支持体として適当な
のはたとえば従前に洗濯を行なうために使用された洗濯
板である)。絹詰物(オプロング)をもつれさせないで
薄いフリースにし、微細なナラピングフィルム上に置く
。フリースはできるだけ均一な厚さを有しかつポケット
が存在しないことが確保されているべきである。次いで
、紡がれてないカシミアウールをもつれさせないで小さ
くて薄いタクトにし、絹フリース上にウロコ状または屋
根タイル状に置く。ウールの被覆は均一でかつ全面積を
覆うべきである。それというのもウールは絹繊維の結合
を確保る、からである。もつれていない絹フリースを再
びウール中間層上に置く。ウールの割合は全積層材料の
5チである。
場合により、1つまたは若干の他のウール層および相応
る、数の他の絹フリースの被覆層を適用る、ことができ
る。
軟石けん約40y1 ラノリン約5gおよび乳化セチル
ステアリルアルコールを熱い沸騰水1tと混合る、こと
により製造しだ含浸液はたいてい60°Cの温度で積層
材料上へ噴霧して積層材料の飽和含浸を確保る、。軽い
プレス運動下に、空気は布から徐々に押出され石。含浸
液で飽和されたプレスされたフェルト材料に、軽微な圧
力下に、不規則なさすり運動を実施し、このさすり運動
ははじめは内側から外側へ、その後縦横に交差して、つ
まり循環して行なわれる。
繊維を相互に滑り込ませるために、及ぼされる圧力は高
すぎてはならない。繊維は短い遊泳運動を行なうべきで
ある。さすシ処理の間、ウールおよび絹フィラメントは
相互に滑り込み、繊維は相互に短い連鎖を形成る、(ジ
ッパ−原理)。
含浸液はとくに滑剤として役立つ。表面構造が異なるだ
め(絹滑らか、ウール粗雑)および実施される摩擦およ
びマツサージ運動(これはナツプまたは/ツブ状支持面
によって支持される)のため、絹フィラメントはウール
のスケール状構造により捕えられ、結合される。もつれ
が大きいほど、より強い“絹マツサージ”が行なわれる
その後、既に若干結合したフェルト材料は裏返して、他
方の例から同じ操作が行なわれる。
材料は常に含浸液で含浸されていなければならないので
、さらに液を注ぎかけることも可能である。
この操作を完結る、ために、別の細かいナツプを備える
シートをその上に置き、さすり運動を繰返す。
最後に、得られるフェルトをシートの間に巻上げ、均一
なとすシ運動で液を流出させる。次いで、巻物を交互に
もみかつさる、。これによシ、絹とウール繊維との間の
結合がさらに強化される。
安定性をさらに増加る、のは、上述したように処理した
フェルトを粗雑にナツビングしたシト(ナツプまたは7
ノツブの直径は20順まで)−ヒに置き、巻上げ、再び
上述したもみおよびさすり処理を行なうことによって達
成る、ことができる。
最後に、得られたフェルトから含浸液を除去る、。この
目的のために、望ましくはフェルトを吸水性繊維材料に
包み、洗濯機中ですすぎ処理(望ましくは常温で)を施
す。これはフェルト化をさらに強化る、。最後に、巻物
は遠心脱水る、。このために望ましくは、脱水量変位に
よる毛玉または結節の形成を防ぐために小さい区分に括
る。
包みをほどいた後、絹フェルトまたは絹縮充材料を風乾
る、。
フェルトは、通常の絹布のように任意の所望方法で染色
る、ことができる。含浸液にパティツクまたは絹用染料
を加えることにより、含浸操作自体の間に染色を実施る
、ことも可能である。
絹フェルトの利点は、通常の布とは異なり、糸道を考慮
る、必要がないことである。パズル状に裁断片を形成る
、ことも可能である。フェルトは穿孔る、こ、とができ
る。浪費部分が非常に小さい十分な使用も可能である。
絹フェルトは極めて高い温度調整によってすぐれている
。さらに、湿った感覚なしに高い吸湿性を有る、。最後
に、本発明による繊維材料の極めて低い重量も顕著であ
る。
本発明による絹フェルトは、たとえばジャケット、コー
ト、マツトレス覆布、毛布(低い重量およびとくにリュ
ウマチおよび痛風患者に対し最適の温度調整のため)、
靴、手袋、靴中敷、保護カバー ライニング材料(とく
に冬期被服用)および帽子に適当である。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明によるサンドインチ状絹フェルトまたは縮
充材料の略示断面図である。 1・・・中間層、2・・・被覆層

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 天然ヘアーの1つの中間層(1)および絹詰物の
    複数の被覆層(2)を有する絹フエルト。
  2. 2. 複数の中間層と複数の被覆層が互いに重ね合せて
    設けられている、請求項1記載の絹フエルト
  3. 3. 中間層がフエルトの3〜30重量%を形成する、
    請求項1または2記載の絹フエルト。
  4. 4. 中間層がフエルトの5〜20重量%を形成する、
    請求項3記載の絹フエルト。
  5. 5. 天然ヘアーの中間層(1)を絹詰物の2つの被覆
    層と一緒にフエルト化または縮充することを特徴とする
    、請求項1記載の絹フエルトの製造方法。
  6. 6. (a)紡がれてない天然ヘアーの1つの薄い中間
    層と絹詰物の均一な不織材料との2つの被覆層との積層
    材料をつくり、 (b)積層材料を軟石けん、羊毛脂および乳化剤を含有
    する含浸液で含浸し、 (c)含浸した積層材料を、微細にナツピングしたシー
    トの間で、軽微な圧力下でランダムなさすり運動によつ
    てフエルト化または縮充し、 (d)積層材料を上記シートと一緒に巻上げ、含浸液を
    均一なこすり運動下に外部に流出させ、 (e)巻物にもみおよびさすり運動処理を加え、 (f)巻物をほどき、得られる積層材料を粗雑にナツピ
    ングしたシートに巻込み、さらに(d)および (e)によるフエルト化または縮充操作を実施し、かつ (g)巻物をほどき、得られる積層材料を吸水性布に包
    み、得られる巻物を均一な間隔に括り、次いで洗濯機中
    ですすぎかつ遠心脱水する、請求項5記載の方法。
  7. 7. 乳化剤として乳化セチルステアリルアルコールを
    使用する、請求項6記載の方法。
  8. 8. 水1lあたり軟石けん10〜100g、羊毛脂1
    〜20gおよび乳化セチルステアリルアルコール1〜2
    0gを含有する含浸液を使用する、請求項6記載の方法
  9. 9. 含浸液を50〜60℃の温度で積層材料に適用す
    る、請求項8記載の方法。
  10. 10. 羊毛脂および乳化セチルステアリルアルコール
    を含有する、請求項5から9までのいずれか1項の方法
    を実施するための組成物。
JP1109239A 1988-05-04 1989-05-01 絹フエルト、その製造方法および該方法を実施するための組成物 Granted JPH0280650A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3815179A DE3815179A1 (de) 1988-05-04 1988-05-04 Seidenwalkstoff (seidenfilz), verfahren zu seiner herstellung sowie zusammensetzung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3815179.0 1988-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280650A true JPH0280650A (ja) 1990-03-20
JPH0372742B2 JPH0372742B2 (ja) 1991-11-19

Family

ID=6353609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109239A Granted JPH0280650A (ja) 1988-05-04 1989-05-01 絹フエルト、その製造方法および該方法を実施するための組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5038447A (ja)
EP (1) EP0340758A3 (ja)
JP (1) JPH0280650A (ja)
CN (1) CN1015118B (ja)
DE (1) DE3815179A1 (ja)
IL (1) IL90076A0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009167561A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Masako Hosono フェルト質部分を含む衣料素材の製造方法
WO2019194230A1 (ja) * 2018-04-03 2019-10-10 Spiber株式会社 高密度不織布、及び高密度不織布の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ID17196A (id) * 1996-03-14 1997-12-11 Dow Chemical Co Bahan-bahan perekat yang mengandung polimer-polimer olefin
AUPO605097A0 (en) * 1997-04-07 1997-05-01 James Cook University Of North Queensland Food grade wax and process for preparing same
US6330786B1 (en) * 1999-09-10 2001-12-18 Great Plains Buffalo Products, Inc. Buffalo hair yarn and fabric and method of making buffalo hair yarn and fabric
DE10057720A1 (de) * 2000-11-15 2002-05-29 Vliestec Ag Mehrschichtiges Flächenmaterial
US7435475B2 (en) 2004-07-27 2008-10-14 L&P Property Management Company Luxury fiber blend for use in fiberfill household textile articles
IT1391440B1 (it) * 2008-10-14 2011-12-23 More Freight S R L Materiale tessile multistrato
WO2011045085A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-21 Andrea Moretti Multilayer textile material
CN102268680A (zh) * 2011-06-24 2011-12-07 大连洁仕清洁用品有限公司 二次加工铸造件喷涂前表面综合处理剂及制备方法
CN102379466A (zh) * 2011-08-31 2012-03-21 吴江兰瑞特纺织品有限公司 兔绒手套
RU2653050C2 (ru) * 2016-08-01 2018-05-04 Екатерина Юрьевна Кельберг Способ изготовления нетканых изделий
CN107338428B (zh) * 2017-06-02 2019-01-11 余卫民 钴、锌、铁三元体系磷酸盐金属表面处理剂、制备方法及复合沉积物
CN108149234A (zh) * 2017-11-24 2018-06-12 安徽江南泵阀有限公司 一种泵体紧固件表面磷化处理方法
CN108741356B (zh) * 2018-06-26 2019-12-06 常熟理工学院 一种无缝服装的制作方法
CN109518176B (zh) * 2018-12-14 2021-09-24 上海大学 碱性磷化液、制备方法及磷化处理工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE129130C (ja) *
DE157436C (ja) *
FR578315A (fr) * 1923-05-11 1924-09-23 Produit feutré
FR665593A (fr) * 1927-12-23 1929-09-20 Feutre pour chapeaux et autres applications
FR829625A (fr) * 1937-02-26 1938-07-01 Croizier Procédé de préparation de feutre et produit industriel nouveau en résultant
DE1660755B2 (de) * 1961-02-25 1976-03-11 Bayerische Wollfilzfabriken KG, Offermann, Zeiler, Schmid & Co, Offingen und Hof, 8875 Offingen Unterkragenmaterial
DE1619142A1 (de) * 1966-06-20 1969-11-13 Pechiney Saint Gobain Verfahren und Vorrichtung zum Verfilzen von Erzeugnissen aus Keratinfasern

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009167561A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Masako Hosono フェルト質部分を含む衣料素材の製造方法
WO2019194230A1 (ja) * 2018-04-03 2019-10-10 Spiber株式会社 高密度不織布、及び高密度不織布の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3815179A1 (de) 1989-11-16
EP0340758A3 (de) 1990-10-17
JPH0372742B2 (ja) 1991-11-19
CN1015118B (zh) 1991-12-18
US5038447A (en) 1991-08-13
DE3815179C2 (ja) 1991-09-19
EP0340758A2 (de) 1989-11-08
CN1037936A (zh) 1989-12-13
IL90076A0 (en) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280650A (ja) 絹フエルト、その製造方法および該方法を実施するための組成物
CN100500430C (zh) 湿片用片状基材以及湿片
KR100821281B1 (ko) 보온성 섬유구조체
US2774127A (en) Textile sheet material
CN105220357A (zh) 一种水刺无纺布及制备方法
JPS6142020B2 (ja)
JP2001286549A (ja) 医療用包帯材料
NO124547B (ja)
CN105012080B (zh) 一种体表高抗菌超吸水透气的健康功能清爽卫生巾
JP6039379B2 (ja) 液体化粧料含有シート用基布
CN109056190A (zh) 一种可调温可发生负离子的坐垫及垫芯的制作方法
JPS5951609B2 (ja) 吸水性布帛
JP5735739B2 (ja) ワンダーファブリック
JPH11323694A (ja) 合成繊維編織物
CN109629109A (zh) 一种纯棉非织造物制品的制备方法
JP2004521194A (ja) 磨耗耐性およびドレープ性不織布
JP2001521846A (ja) 耐久性・吸収性のスパンレ−ス布構造体
CN2493399Y (zh) 一种复合无纺布
JP3241517B2 (ja) 複合不織布及びそれを用いた芯地
CN107675346A (zh) 一种单面金银丝压花经编羊毛毯及其制备方法
CN108978031A (zh) 一种蚕丝和天丝分层复合的无纺布制造设备及方法
CN104647817B (zh) 一种防水覆膜顺毛大衣呢及其制备方法
JP2000119943A (ja) ポリエステル製裏地
JP3246723U (ja) 柔らかくふわふわした毛羽立つ生地
CN2184005Y (zh) 新型保暖纺织材料