JPH027772B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027772B2
JPH027772B2 JP56207512A JP20751281A JPH027772B2 JP H027772 B2 JPH027772 B2 JP H027772B2 JP 56207512 A JP56207512 A JP 56207512A JP 20751281 A JP20751281 A JP 20751281A JP H027772 B2 JPH027772 B2 JP H027772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
pressure
control device
discharge
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56207512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109230A (ja
Inventor
Kimio Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20751281A priority Critical patent/JPS58109230A/ja
Publication of JPS58109230A publication Critical patent/JPS58109230A/ja
Publication of JPH027772B2 publication Critical patent/JPH027772B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/04Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/101Supply of working media

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ワイヤ電極と被加工物との相対する
微小間隙に加工液を媒体として加工電源を用いて
放電加工を行なわせ加工を進行させるワイヤカツ
ト放電加工装置に関する。 従来よりこの種のワイヤカツト放電加工装置に
おいては通常0.05〜0.3mmφのワイヤ電極を用い
て、被加工物との相対する微小間隙に水等の加工
液を媒体として加工用電極により電圧を印加して
放電を生じさせている。また、被加工物とワイヤ
電極との相対的な送りはX−Yクロステーブルに
よつて行なわれており、その送り制御は各々の
X、Yテーブルについているモータにより行なわ
れる。こうしたワイヤカツト放電加工法において
その加工速度を決める要因としてワイヤ電極の断
線(以後単に「ワイヤ断線」と記す)がある。ワ
イヤ断線の原因としては、ワイヤの材質、被加工
物の材質、電気加工条件、テーブルの送り速度、
放電間隙に生成される加工チツプ等があるが、特
に加工開始部もしくはコーナ部で下記の理由によ
り発生し易い。 一般に加工開始時は加工開始面の加工精度、被
加工物の取付精度等によりワイヤ電極に対して被
加工物の加工開始面は均一とはならず、放電は不
安定でかつ局部的に発生し、特に被加工物の端面
より加工を開始する場合は加工液柱がみだれ気中
放電が発生し易い。これらの要因により加工開始
時には特にワイヤ断線が発生し易い。また、加工
途中のコーナ部においては一時的に加工面積が減
小することが知られている。従つて、通常極間の
電圧もしくは電流を一定にサーボするようなテー
ブル送り制御の場合は、コーナ部では加工速度が
一時的に上昇する。さらに第1図に示す様にaの
ように直進する場合は加工チツプは図中の矢印T
の方向に排出されるが、bのようにワイヤ電極が
P点で方向変換した場合、加工チツプの排出は後
方に加工面があるため矢印Tの他に破線矢印T1
のようにみだれを生じる。これらのため第1図a
の場合と比較し第1図bは方向変換直後は特に間
隙に加工チツプの混在により加工が不安定とな
り、ワイヤ断線が発生し易くなる。なお、第1図
において符号1は電極、3は被加工物を示してい
る。 従来これらの加工の不安定な領域では、放電エ
ネルギー(電気的加工条件)を小さくするかもし
くはテーブルの送り存度を低下することによりワ
イヤ断線を防止する方法がとられていたが、いず
れも加工効率が低下するという欠点があつた。ま
た、加工開始時において特に被加工物の端面より
加工する場合は、ワイヤ電極がみだれのない加工
液で包まれ気中放電が発生しない様液圧を下げる
必要があり、作業員が加工開始後しばらくは液圧
を調整する必要があつたため、ワイヤカツト放電
加工の無人化を疎外する要因となつていた。 本発明は上記の問題を解決するために発明され
たものであり、放電加工状態に応じて加工液圧を
変化させて、加工能率の向上を可能にしたワイヤ
カツト放電加工装置に提供するものである。 以下本発明の実施例を図面に基づきながら説明
する。 第2図において、ワイヤ電極1は、図示しない
ワイヤ駆動装置によりガイド2間を緊張した状態
で移動する。被加工物3はガイド2間のワイヤ電
極1に対し加工送りが与えられるテーブル4に固
定される。テーブル4はボールネジ等を介して
X、Y軸送りモータ5,6に結つており、数値制
御装置7からの指令により、駆動制御装置8を介
して予定した形状の加工送りが加えられる。9
a,9bはワイヤ電極1に接触通電する通電子、
10a,10bは通電子9a,9bから被加工物
3に至るまでのワイヤ電極部分を包む加工液ガイ
ドで、これらは液圧調整弁11a,11bを介し
て加工液供給装置12に結つており加工液が噴流
供給される。13は通電子9と被加工物3との間
に接続された加工用電源であり、第3図に示すよ
うな所定の電圧が印加され放電加工が行なわれ
る。14は加工電流のτpパルス幅、τr休止時間を
制御する発振回路であり、15は1発1発の放電
の有無を検出する放電検出回路、16は短絡パル
スn1を検出する短絡検出回路であり、17は発振
器14からの印加パルス数n0と、放電検出回路か
らの放電パルス数n1と短絡検出回路16からの短
絡パルス数n2をそれぞれ計数し加工開始と加工の
安定、不安定を判別する回路であり、加工状態信
号を数値制御装置7を介して液圧制御装置18に
送出し、液圧調整弁を動作させ液圧自動制御を行
う。 以上の構成において移動するワイヤ電極1に被
加工物3を対向し、その微小間隙に加工電源13
より加工電流が供給されると共に、所定の加工形
状は数値情報としてN/Cテープ19等より数値
制御装置7に与えられ、駆動制御装置8を介して
各々X軸モータ5及びY軸モータ6を駆動する。
そしてこの両モータ5,6の駆動によりテーブル
4そして被加工物3を加工送りし所定の形状加工
が行なわれる様になる。 ところで、被加工物3の加工形状が第4図に示
されるような形状であるとするならば、図中Aは
プログラム上の開始点、Bは放電開始点であり、
C→D→E→F→Cが必要な加工形状となる。 以下第4図及び第5図を参照しながらその動作
を説明する。 A点において数値制御装置7の指令によりワイ
ヤ電極1の送り、加工用電源13からの電圧印
加、被加工物3の送りが開始される。この時加工
液は加工開始時として最適な液圧P1で加工液ガ
イド10a,10bに供給される。被加工物3の
送りが進みB点にて放電が開始すると、放電検出
回路15により放電開始が検出され判別回路17
により加工開始信号が数値制御装置に送られる。
放電開始点から距離計数装置20により放電開始
点からの距離が計算され、ある一定区間計数した
時点で液圧制御装置18に信号が送られこの信号
により液圧は加工開始時の液圧P1から安定加工
中の液圧P2に高められる。 加工中の放電状態は、放電検出回路15からの
放電パルス数n1と、短絡検出回路16からの短絡
パルス数n2と、発振回路14からの印加パルス数
n0とを一定時間毎に判別回路17により比較判別
される。比較の結果n1/n0>r0(r0は安定放電率)
であるか、またはn1/n2>r1(r1は安定短絡率)
であれば、数値制御装置7に一定時間t秒間不安
定信号が送出されると共に一定時間t秒間は両検
出回路15,16の動作をインターロツクする。
この不安定信号中は液圧制御装置18に信号が送
られ安定加工中の液圧P2より不安定加工時の液
圧P3に高められる。第4図及び第5図中K点が
この場合を示す。また、N/Cテープ19から与
えられる数値情報によりコーナ判別装置21で
は、例えばブロツク毎の終端ベクトルと次のブロ
ツクの始点ベクトルの角度計算によりコーナを判
別するか、もしくはN/Cテープに予めコーナ部
に特別なコードを入れておくことによりコーナ判
別を行う。この様にしてコーナ部であることを判
断すると、この時点より一定距離lmmの間はコー
ナ処理領域として判断され、コーナ部信号が数値
制御装置7に送出される。 このコーナ部信号中に判別回路17からの不安
定信号が送出されると、数値制御装置7からコー
ナ不安定信号が液圧制御装置8に送出され、安定
加工中の液圧P2より不安定加工時の液圧P3に高
められ以後コーナ処理領域中はこの液圧P3に保
持される。第4図及び第5図中C点,D点がこの
場合を示す。ここでP1,P2,P3はそれぞれ前も
つて実験的に求められた液圧であり、被加工物3
の板厚により異る。各板厚に対する液圧は予じめ
実験データにもとづいて次表の様に分けられる。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ワイヤ電極と被加工物との相対向する微小間
    隙に加工液を介在させるとともに、上記微小間隙
    のワイヤ電極と被加工物との間に放電を発生させ
    て被加工物を加工するワイヤカツト放電加工装置
    において、加工開始時点、安定加工時点及び不安
    定加工時点のそれぞれにおける上記加工液の圧力
    を、被加工物の板厚ごとに記憶するとともに加工
    形状の数値情報と板厚情報が入力される数値制御
    装置7と、上記微小間隙の状態から放電の有無を
    検出する放電検出回路と、この放電検出回路の出
    力から加工開始時点、安定加工状態及び不安定加
    工状態のそれぞれを判別する判別回路17と、上
    記数値制御装置7の指令を受けて微小間隙に加工
    液を供給する加工液供給装置12と、この加工液
    供給装置から供給される加工液の圧力を調整する
    手段11a,11bと、この圧力調整手段に上記
    数値制御装置7から受けた指令を与えて上記加工
    液供給装置12から供給される加工液の圧力を指
    令された値に設定する液圧制御装置18と、上記
    放電検出回路15からの出力を受けて放電開始点
    からの加工距離を計算する距離計数装置20と、
    上記数値制御装置7の出力により加工位置がコー
    ナ部にあることを判別するコーナ判別装置21と
    を備え、上記数値制御装置7は、判別回路17と
    距離計数装置20とコーナー判別装置21の出力
    により、記憶した被加工物の板厚ごとに次の
    ()〜()に規定した何れか1つの圧力にな
    るよう上記液圧制御装置18を制御することを特
    徴とするワイヤカツト放電加工装置。 () 放電加工開始時点から所定の距離加工する
    までは加工開始時点の所定の低い圧力P1 () 所定距離加工後でかつ安定加工状態のとき
    は上記圧力P1より高い安定加工時点の所定の
    圧力P2 () コーナ部にあるとき、又は不安定加工状態
    にあるときはいずれも上記安定加工時点の圧力
    P2よりもさらに高い不安定加工時点の所定の
    圧力P3
JP20751281A 1981-12-22 1981-12-22 ワイヤカツト放電加工装置 Granted JPS58109230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20751281A JPS58109230A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 ワイヤカツト放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20751281A JPS58109230A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 ワイヤカツト放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109230A JPS58109230A (ja) 1983-06-29
JPH027772B2 true JPH027772B2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=16540943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20751281A Granted JPS58109230A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 ワイヤカツト放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109230A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408985C2 (de) 1983-03-12 1994-08-04 Inoue Japax Res Spülvorrichtung für eine funkenerosive Drahtschneidemaschine
JPS6029226A (ja) * 1983-07-21 1985-02-14 Fanuc Ltd ワイヤカット放電加工装置
JPS6094225A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 Fanuc Ltd 放電加工機における加工液供給装置
JPS60186320A (ja) * 1984-03-06 1985-09-21 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工装置
DE3419629C2 (de) * 1984-05-11 1986-05-28 Aktiengesellschaft für industrielle Elektronik AGIE Losone bei Locarno, Losone, Locarno Adaptives Regelverfahren zur Steuerung von Betriebsparametern beim funkenerosiven Schneiden und funkenerosive Schneidanlage hierfür
JPS6144532A (ja) * 1984-08-02 1986-03-04 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工方法
JPS6156827A (ja) * 1984-08-27 1986-03-22 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機における給電ピン冷却装置
JPS61100320A (ja) * 1984-10-18 1986-05-19 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPH0661658B2 (ja) * 1984-11-05 1994-08-17 三菱電機株式会社 ワイヤカツト放電加工装置
JPH02124228A (ja) * 1988-10-29 1990-05-11 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工装置
US5045663A (en) * 1990-02-27 1991-09-03 Elox Corporation System for control of flushing flow in a spark discharge (EDM) machine
DE4119905A1 (de) * 1991-06-17 1992-12-24 Rerucha Und Brecht Gmbh Verfahren und vorrichtung zum spuelen des schneiddrahtes von drahterodiermaschinen
JP5025984B2 (ja) * 2006-04-26 2012-09-12 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工機およびその制御方法
JP5037895B2 (ja) * 2006-10-20 2012-10-03 三菱電機株式会社 放電加工装置および放電加工方法
JP5037896B2 (ja) * 2006-10-20 2012-10-03 三菱電機株式会社 放電加工装置および放電加工方法
JP4925481B2 (ja) 2009-07-01 2012-04-25 株式会社ソディック ワイヤカット放電加工装置
JP2014166652A (ja) * 2011-06-27 2014-09-11 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855496A (ja) * 1971-11-15 1973-08-03
JPS515692A (ja) * 1974-07-03 1976-01-17 Inoue Japax Res Hodenkakosochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855496A (ja) * 1971-11-15 1973-08-03
JPS515692A (ja) * 1974-07-03 1976-01-17 Inoue Japax Res Hodenkakosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109230A (ja) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027772B2 (ja)
EP1607161B1 (en) Controller for a wire electrical discharge machine
WO1985000543A1 (en) Wire-cut electric discharge machining apparatus
EP2617506B1 (en) Wire electrical discharge machine carrying out electrical discharge machining by inclining wire electrode
JP2682310B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
US4725706A (en) Tw-electroerosion utilizing cyclically reduced cutting feed rate
EP0280735A1 (en) Method of wire cut electric discharge machining
US4510366A (en) Fluid delivery rate control TW electrical machining method and apparatus
US4607149A (en) Fluid delivery rate control tw electrical machining method and apparatus
JPS59332B2 (ja) ワイヤ−カツト放電加工装置
JPS6195824A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPS6351809B2 (ja)
JPS5973232A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6254608B2 (ja)
JPWO2002034443A1 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2559219B2 (ja) 穿孔放電加工装置
WO2023127901A1 (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法およびワイヤ放電加工機
JP3032336B2 (ja) 放電加工方法
JP2587956B2 (ja) ワイヤ放電加工機の制御装置
JP2762198B2 (ja) 放電加工方法及び装置
JPS6119516A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH0138614B2 (ja)
JPH0739058B2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH01240220A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPH0551409B2 (ja)