JPH0274541A - 防氷表面を有するガラス板及びその製造方法 - Google Patents

防氷表面を有するガラス板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0274541A
JPH0274541A JP1184838A JP18483889A JPH0274541A JP H0274541 A JPH0274541 A JP H0274541A JP 1184838 A JP1184838 A JP 1184838A JP 18483889 A JP18483889 A JP 18483889A JP H0274541 A JPH0274541 A JP H0274541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
glass plate
polar
organosilane
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1184838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806980B2 (ja
Inventor
Jean-Marc Berquier
ジャン―マルク ブリュキエ
Dominique Ausserre
ドミニク オスル
Liliane M Leger
ムル リリアン ルジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Vitrage SA
Original Assignee
Saint Gobain Vitrage SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Vitrage SA filed Critical Saint Gobain Vitrage SA
Publication of JPH0274541A publication Critical patent/JPH0274541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806980B2 publication Critical patent/JP2806980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は防氷ガラス板に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕輸送車
両又は建築物のために用いられるガラス板は、温度が低
い場合霜に覆われる傾向がある。
この被覆をなくすことは困難である。例えば、道路車両
の場合には、運転室の加熱装置、すなわちガラス板に合
体された抵抗電気加熱装置、より詳しくは自動車の後部
窓のそれのスイッチを入れることが必要である。ところ
が、これらの手段による氷結防止は常に長時間を要する
従って、本発明は、生じた氷結を速やかになくすのを可
能にする防氷コーティングを備えたガラス板に関する。
本発明はまた、ガラス支持体に十分に付着するそのよう
なコーティングを形成するための方法にも関する。
〔課題を解決するための手段及び作用効果〕本発明によ
るガラス板は、疎水性のコーティングであって、無極性
の炭化水素溶媒と、夕景の、塩素含有溶媒又は複数の塩
素含有溶媒の混合物とを一緒にした無極性溶媒系中の少
なくとも1種の置換された又は不置換の脂肪族の長い炭
化水素鎖オルガノシランの組成物から形成される防氷コ
ーティングを含んでなる。
防氷コーティングをガラス支持体へ付着させるための本
発明による方法は、(1)ガラス表面を清浄にして有機
及び無機の汚染物質をなくすこと、(2)清浄にした表
面を水化(hydrate)すること、(3)このガラ
ス支持体を先に説明したオルガノシラン組成物に浸漬し
、後者を周囲温度の乾燥雰囲気下に維持し、浸漬を行う
のと同時に超音波発生器により得られる撹拌を行うこと
、そして、(4)得られたコーティングを芳香族又は極
性溶媒ですすぎ洗いすること、からなる。
ここに言う「水化」とは、ヒドロキシ基あるいは水をガ
ラス表面に付着あるいは吸着させることを意味する。
防氷コーティングを形成するための有用な組成物は、少
なくとも11個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素鎖を
好ましくは有するオルガノシランを含んでなる。本発明
で用いられる好ましいオルガノシランは、クロロシラン
類、特にトリクロロシラン類である。適当なオルガノシ
ランは、例えば10−ウンデセニルトリクロロシラン、
13−テトラデセニルトリクロロシラン、14−ペンタ
デセニルトリクロロシラン、15−ヘキサデセニルトリ
クロロシラン、n−ヘキサデシルトリクロロシラン及び
n−オクタデシルトリクロロシランである。この組成物
においては、オルガノシラン化合物は2×10−’〜5
 Xl0−2Mの濃度で使用される。
無極性溶媒系は、アルカン類例えばn−ヘキサデカンや
イソオクタンのような通常の炭化水素溶媒を含んでなる
。無極性溶媒は極性溶媒と組み合わされ、そしてそれは
この時には少量で用いられ、例えば、塩素含有溶媒、例
を挙げればジクロロメタン、トリクロロメタン、トリク
ロロエタン、トリクロロエチレン、トリクロロトリフル
オロエタン及び四塩化炭素のようなものが、単独で又は
混合した形で用いられる。溶媒系は、一般に少なくとも
80容量%の無極性溶媒を含んでなる。塩素含有溶媒を
用いる場合には、それらは溶媒系の20%以下に相当す
る。複数の塩素含有溶媒の混合物を無極性溶媒と共に使
用する場合には、それらの塩素含有溶媒は可変的な割合
でよい。例えば、四塩化炭素12%及びクロロホルム8
%の混合物、又はトリクロロトリフルオロエタン10%
及びトリクロロエタン10%の混合物を用いることが可
能である。
オルガノシラン組成物を防氷コーティングを得るためガ
ラス支持体へ適用する前に、コーティングすべきガラス
表面は全ての有機及び無機の汚染物質をなくして完全に
湿潤性にするために清浄にされる。
このためにはどのような適当な処理を利用することもで
きる。例えば、ガラス表面を溶剤を用いて又は通常の溶
剤の混合物を用いて、任意的に超音波を適用して、清浄
にすることが可能である。
表面を1先剤溶液、例えばリキノックス(Liquin
ox)(アルドリッチ社(Aldrich))溶液又は
デコネックス(DeconexH2(ボラ−・ケミー社
(Barer Chemie))溶液のようなもの、及
び任意的にクロロホルムのような極性溶剤で処理するこ
とも可能である。ガラス表面を溶剤及び/又は洗剤溶液
で清浄にし、続いてそれを酸素雰囲気下で紫外線にさら
すことによりオゾンで処理することも可能である。ガラ
ス表面を、防氷コーティングの付着性を改善するように
どのような他の適当な方法で処理することも、例えばそ
れに中間的なコーティングを付着させることも、可能で
ある。
清浄にしたガラス表面にオルガノシラン組成物を適用す
る前に、ガラス表面を、例えばそれを数秒間湿った雰囲
気中に放置して、再び水化させる。
次いで、ガラス板を乾燥雲囲気、好ましくは乾燥窒素雲
囲気下に周囲温度(16〜24℃)でオルガノシラン溶
液に入れる。浸漬を行うのと同時に超音波発生器により
得られる撹拌を行う。この処理は数分間、例えば1〜1
0分間続ける。次いで、例えばトリクロロエタン、トリ
クロロメタン又はトルエンのような極性又は芳香族溶媒
を用いて、任意的に超音波の存在下に、すすぎ洗いを行
って形成された層の安定性を確保する。
防氷コーティングの付着は、このコーティングを支持す
るガラス表面が乾燥したように見えるならば終了してい
ると考えられ、そしてこれは、それを溶液から取り出せ
ば非常に速やかに起こる。
ガラス表面への疎水性層の付着は上記の指示された条件
下で行うことが重要である。特に、組成物は無極性溶媒
系中にオルガノシランを含んでならなくてはならず、そ
してこれは詳しく言うとガラス表面へのシランの接合軸
rafting)を助ける。
これはまた、乾燥雰囲気下、特に乾燥窒素雲囲気下で行
う処理にも当てはまる。と言うのは、オルガノシラン類
は微量の湿分に非常に敏感であって水分の存在下では重
合する傾向があり、その結果不規則に接合した層になる
からである。
温度は重要な因子である。周囲温度(16〜24℃)は
、シランの接合レベルを増加させる(FTIRで測定し
ておよそ60%)ことを可能にする。接合レベルを低く
することを望む場合には、もつと高いおよそ30〜40
℃の温度も可能である。
超音波発生器を利用して得られる撹拌下で処理すること
によって層の均質性を向上させるのが可能になり、且つ
この処理は表面に凝集体(aggregates)がで
きるのに抵抗する、ということが分った。
得られる層は、ポリシロキサンの様式(pattern
s)を有する秩序だった単分子層であって、この層では
オルガノシランが規則的に接合している。その構造は、
第1図に示されるとおりであると考えられる。第1図に
おいて、Rは長い脂肪族炭化水素の鎖を表している。
得られた層は、ガラス支持体に全表面にわたる防氷性を
与える。
次に、得られたコーティングの疎水性を定量するだめに
、ガラス表面へ付着したコーティングに対して水滴の縁
により形成された接触角の測定を行う。処理されたガラ
ス表面は、接触角が80゛を超え、好ましくは100°
に等しいか又はそれより大きい場合に、防氷特性を有す
ると考えられる。
付着しているコーティングの防氷作用を定量するために
、コーティングされたガラス板を一20℃の湿った雰囲
気に入れる。表面は霜で覆われてくる。コーティングが
十分な防氷特性を有するためには、霜の被覆が加熱を少
しも行わずに指を単純に霜へ押しつけることにより又は
非常にわずかにすこることによって剥れ落ちることが必
要である。
〔実施例〕
本発明を限定するものではない以下の例によって本発明
を説明する。
例1 支持体は、フロートガラス製造法により得られるソーダ
石灰シリカガラス板により構成される。
防氷コーティングでコーティングすべきガラス板の表面
を清浄にする。リキノックス(アルドリッチ社)洗剤の
1%水溶液を使用する。この溶液にガラス板を約1時間
浸漬させる。次にガラス板を水ですすぎ洗いし、次いで
アルコールですすぎ洗いする。窒素の流れを用いて乾燥
を行う。次に、こうして清浄にしたガラス板を、はこり
から保護された周囲空気中に30〜60秒間放置する。
次いで、ガラス板を超音波の存在下にトリクロロエタン
に1分間浸漬する。
これに続いて、80容量%のn−ヘキサデカンと12容
量%の四塩化炭素と8容量%のクロロホルムを含有して
なる無極性溶媒混合物中にn−オクタデシルトリクロロ
シランが4X10−’Mの濃度で含有されている溶液を
調製する。
ガラス板をこの溶液中に周囲温度(22℃)で且つ乾燥
窒素雰囲気下で入れる。この溶液を超音波発生器を利用
して撹拌する。ガラス板は4分間溶液中に入れてお(。
このガラス板を超音波を適用しながらトリクロロエタン
ですすぎ洗いする。
被覆したコーティング上の水滴の接触角は101゜であ
る。このガラス板を一20℃の湿潤雰囲気に入れる。ガ
ラス板の表面は霜で覆われてくる。この霜の被覆の剥れ
落ちを引き起こすためには、霜を支えているガラス板の
表面を非常に軽くこすることが単に必要であるに過ぎな
い。
例2 防氷コーティングを付着させる前にガラス板を清浄にす
るのに超音波発生器により撹拌されるトルエンの浴を用
いることを除いて、例1の手順を繰り返す。この場合に
は、いかなる有機汚染物質もな(すために、ガラス表面
を酸素雰囲気下に紫外線へ30分間暴露してオゾンの作
用にさらす。
オゾンで処理した表面をほこりから保護された周囲空気
中に数秒間放置し、次いでその上に例1におけるように
シラン溶液から防氷コーティングを付着させる。このコ
ーティング上の水滴の接触角は110°である。
着氷試験では、このコーティングが非常に良好な防氷特
性を有し、−20℃で形成された霜の被覆が指の圧力に
より非常に容易に除去されることが示される。
例  3 防氷コーティングを形成するのに、80容量%のイソオ
クタンと10%のトリクロロトリフルオロエタンと10
%のトリクロロエタンとを含有してなる無極性溶媒系1
00m1l!につき0.2−のn−オクタデシルトリク
ロロシランを含有している溶液を使用することを除いて
、例1の手順を繰り返す。コーティングしたガラス板は
、トリクロロエタンを使って超音波の存在下に10分間
すすぎ洗いする。このコーティング上の水滴の接触角は
106°である。
先に述べたように一20℃で形成された霜の被覆は、こ
の霜の被覆の上へ指を単純にこすりつけることによって
容易に除去される。
例4 例1の手順を繰り返す、すなわちコーティングをオゾン
で処理しない。更に、ガラス表面は清浄にしてから周囲
空気にさらさず、その代りにガラス板を1時間120℃
のオーブンに入れる。それを乾燥雲囲気中で冷却させる
例1におけるようにシラン溶液からコーティングを付着
させた後に、得られるコーティング上の水滴の接触角は
80°である。
一20℃で形成された霜は除去するのが困難である。
上記の例を要約する下記の第1表は、防氷コーティング
の付着条件の関数として、得られたコーティングが様々
な結果を与える、ということを示す。
第  1  表 1 使用 2 使用 3 使用 4 使用 無     有   101゜ 有     存   110゜ 無     有   106゜ 無     無    80゜ 第1表の情報は、最良の結果はガラス支持体をオゾン処
理により強力に清浄化し、そしてこのオゾン処理した表
面を再び水化させてからオルガノ良好 良好 良好 中程度 シラン組成物のコーティングを付着させることにより得
られる、ということを示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ガラス板上の本発明による防氷コーティング
層の構造を模式的に示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無極性の炭化水素溶媒と、少量の、塩素含有溶媒又
    は複数の塩素含有溶媒の混合物とを一緒にした無極性溶
    媒系中の少なくとも1種の置換された又は不置換の長い
    脂肪族炭化水素鎖のオルガノシランの組成物から形成さ
    れた疎水性コーティングを含んでなることを特徴とする
    、防氷表面を有するガラス板。 2、前記脂肪族炭化水素鎖のオルガノシランが少なくと
    も11個の炭素原子を含有していることを特徴とする、
    請求項1記載のガラス板。 3、前記オルガノシランがクロロシランであることを特
    徴とする、請求項1又は2記載のガラス板。 4、前記オルガノシランが10−ウンデセニルトリクロ
    ロシラン、13−テトラデセニルトリクロロシラン、1
    4−ペンタデセニルトリクロロシラン、15−ヘキサデ
    セニルトリクロロシラン、n−オクタデシルトリクロロ
    シラン及びn−ヘキサデシルトリクロロシランにより形
    成される群より選ばれることを特徴とする、請求項3記
    載のガラス板。 5、前記無極性溶媒系が少なくとも80容量%の無極性
    炭化水素溶媒と、20%以下の、塩素含有溶媒又は塩素
    含有溶媒混合物とを含んでなることを特徴とする、請求
    項1から4までのいずれか一つに記載のガラス板。 6、前記無極性炭化水素溶媒がn−ヘキサデカン又はイ
    ソオクタンであり、前記塩素含有溶媒がジクロロメタン
    、トリクロロメタン、トリクロロエタン、トリクロロエ
    チレン、トリクロロトリフルオロエタン及び四塩化炭素
    により形成される群より選ばれることを特徴とする、請
    求項5記載のガラス板。 7、前記組成物が、少なくとも80容量%の無極性炭化
    水素溶媒を含有している無極性溶媒系に2×10^−^
    3〜5×10^−^2Mのオルガノシランを含有してな
    ることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか一
    つに記載のガラス板。 8、次の工程(1)〜(4)、すなわち、 (1)コーティングすべきガラス板の表面を清浄にして
    有機及び無機の汚染物質をなくす工程、 (2)清浄にしたガラス表面を水化(hydrate)
    する工程、 (3)このガラス板を無極性溶媒系中のオルガノシラン
    組成物に浸漬し、この組成物を超音波発生器を利用して
    撹拌し、乾燥雰囲気下且つ周囲温度に維持する工程、 (4)芳香族又は極性溶媒ですすぎ洗いする工程、 を含んでなることを特徴とする、請求項1から7までの
    いずれか一つに記載の防氷表面を有するガラス板の製造
    方法。 9、前記ガラス板を洗剤溶液及び/又は溶剤で清浄にし
    、次いで超音波の存在下に溶剤で清浄にすることを特徴
    とする、請求項8記載の方法。 10、前記ガラス板を洗剤溶液及び/又は溶剤で清浄に
    し、次いで表面をオゾンで処理することを特徴とする、
    請求項8記載の方法。 11、前記ガラス板を前記オルガノシラン組成物中に浸
    漬する間に該オルガノシラン組成物を乾燥窒素雰囲気下
    に保持することを特徴とする、請求項8記載の方法。
JP1184838A 1988-07-20 1989-07-19 防氷表面を有するガラス板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2806980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8809797 1988-07-20
FR8809797A FR2635319B1 (fr) 1988-07-20 1988-07-20 Vitrage muni d'une couche antigivre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0274541A true JPH0274541A (ja) 1990-03-14
JP2806980B2 JP2806980B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=9368588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1184838A Expired - Fee Related JP2806980B2 (ja) 1988-07-20 1989-07-19 防氷表面を有するガラス板及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5071709A (ja)
EP (1) EP0352180B1 (ja)
JP (1) JP2806980B2 (ja)
BR (1) BR8903582A (ja)
CA (1) CA1338641C (ja)
DE (1) DE68904134T2 (ja)
ES (1) ES2037977T3 (ja)
FR (1) FR2635319B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528329A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 サン−ゴバン グラス フランス 透明な基材上へのフィルムの取り付け
JP2013029685A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Marumi Koki Kk デジタルカメラ用の撥水機能付きフィルター

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2623516B1 (fr) * 1987-11-19 1994-04-15 Saint Gobain Vitrage Composition pour revetement antibuee, produit revetu de cette composition et procede de preparation de ce produit
US5328768A (en) * 1990-04-03 1994-07-12 Ppg Industries, Inc. Durable water repellant glass surface
IE75704B1 (en) * 1990-08-30 1997-09-10 Atochem North America Elf Method and means for incorporating functionality into an article and the article so produced
DE4120202A1 (de) * 1991-06-19 1992-12-24 Leica Mikroskopie & Syst Verfahren zur emissionsfreien, insbesondere fckw-freien, reinigung von praezisions-optiken bzw. -optikbaugruppen
US5368892A (en) * 1992-04-10 1994-11-29 Saint-Gobain Vitrage International Non-wettable glass sheet
FR2744115A1 (fr) * 1996-01-30 1997-08-01 Duchene Sabine Traitement simplifie de surfaces minerales dans le but de les rendre eventuellement hydrophobes
TW422822B (en) * 1996-04-04 2001-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Contamination-resistant float glass and process for producing the same as well as cooking device using said contamination-resistant float glass
FR2752834B1 (fr) * 1996-08-30 1998-11-27 Corning Inc Procede perfectionne pour conferer des proprietes hydrophobes aux surfaces d'articles siliceux
US5851674A (en) * 1997-07-30 1998-12-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation
FR2767270B1 (fr) * 1997-08-14 2000-02-11 Daniel Gamain Procede de traitement en phase gazeuse d'un materiau solide pour le rendre hydrophobe, materiau obtenu et applications
US6395331B1 (en) 1997-10-28 2002-05-28 Yazaki Corporation Transparent substrate bearing an anti-stain, hydrophobic coating, and process for making it
US6277485B1 (en) 1998-01-27 2001-08-21 3M Innovative Properties Company Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation
US6743516B2 (en) 2000-09-29 2004-06-01 Guardian Industries Corporation Highly durable hydrophobic coatings and methods
WO2004009505A1 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Hydrophobic surface treatment composition and method of making and using same
US7344783B2 (en) * 2003-07-09 2008-03-18 Shell Oil Company Durable hydrophobic surface coatings using silicone resins
US7261768B2 (en) * 2005-04-07 2007-08-28 Luten Henry A Hydrophobic coatings and methods
US20070057004A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Butler Walt R Card carrying apparatus with cell phone cradle attachment
WO2011047710A1 (en) 2009-10-19 2011-04-28 Remp Ag Modular sample store
US9260629B2 (en) 2010-09-02 2016-02-16 United Technologies Corporation Hydrophobic coating for coated article
CN103878698A (zh) * 2012-12-24 2014-06-25 港月企业有限公司 一种彩绘玻璃的制作方法
DE102013200272A1 (de) * 2013-01-10 2014-07-10 Kässbohrer Geländefahrzeug AG Hydrophobiertes Kraftfahrzeugbauteil für Pistenpflegefahrzeuge, Verfahren zur Herstellung eines hydrophobierten Kraftfahrzeugbauteils und Pistenpflegefahrzeug mit einem hydrophobierten Kraftfahrzeugbauteil
EP3347220B1 (en) 2015-09-07 2021-04-14 SABIC Global Technologies B.V. Surfaces of plastic glazing of tailgates
WO2017042703A1 (en) 2015-09-07 2017-03-16 Sabic Global Technologies B.V. Lighting systems of tailgates with plastic glazing
EP3347184B1 (en) 2015-09-07 2022-08-03 SABIC Global Technologies B.V. Molding of plastic glazing of tailgates
US10597097B2 (en) 2015-09-07 2020-03-24 Sabic Global Technologies B.V. Aerodynamic features of plastic glazing of tailgates
EP3380361B1 (en) 2015-11-23 2021-12-22 SABIC Global Technologies B.V. Lighting systems for windows having plastic glazing

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL128071C (ja) *
GB588762A (en) * 1944-05-26 1947-06-03 Corning Glass Works Improved manufacture of bodies with water repellent surfaces
GB636359A (en) * 1946-08-22 1950-04-26 Dow Corning Improved method of reducing glass friction
US2630656A (en) * 1951-11-23 1953-03-10 Adamston Flat Glass Company Continuous sheet glass drawing process
US3516938A (en) * 1966-10-18 1970-06-23 Us Navy Displacing organic liquids from solid surfaces
US4263350A (en) * 1979-12-31 1981-04-21 Ppg Industries, Inc. Silane release surfaces on glass
JPS612784A (ja) * 1984-06-14 1986-01-08 Toyoda Gosei Co Ltd 撥水性表面処理剤を充填したスプレ−缶
DE3706782A1 (de) * 1987-03-03 1988-09-15 Daimler Benz Ag Verwendung von siliciumorganischen verbindungen auf windschutzscheiben aus glas zur erreichung eines anti-fogging-effekts gegenueber oeligen organischen substanzen
US4927668A (en) * 1988-08-01 1990-05-22 Joseph M. Senckowski Treatment for automobile windshields

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528329A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 サン−ゴバン グラス フランス 透明な基材上へのフィルムの取り付け
JP2013029685A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Marumi Koki Kk デジタルカメラ用の撥水機能付きフィルター

Also Published As

Publication number Publication date
FR2635319B1 (fr) 1992-07-24
DE68904134D1 (de) 1993-02-11
FR2635319A1 (fr) 1990-02-16
DE68904134T2 (de) 1993-07-15
CA1338641C (fr) 1996-10-15
EP0352180A1 (fr) 1990-01-24
US5071709A (en) 1991-12-10
BR8903582A (pt) 1990-03-13
EP0352180B1 (fr) 1992-12-30
ES2037977T3 (es) 1993-07-01
JP2806980B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0274541A (ja) 防氷表面を有するガラス板及びその製造方法
US7344783B2 (en) Durable hydrophobic surface coatings using silicone resins
US5389427A (en) Non-wettable glass sheet
KR0171595B1 (ko) 플라스틱 및 코팅된 플라스틱 기재에 대한 방수 표면 처리 방법
JP4198598B2 (ja) 超撥水性基体
KR100209392B1 (ko) 내산성을 갖는 발수성 표면 처리법
DE69708364T3 (de) Zusammensetzung für nichtbenetzbare Beschichtung, Verfahren zur Behandlung einer Glasscheibe mittels dieser Zusammensetzung und die erhaltenen Gegenstände
US5688864A (en) Autophobic water repellent surface treatment
US6395331B1 (en) Transparent substrate bearing an anti-stain, hydrophobic coating, and process for making it
JP3588364B2 (ja) 表面処理された基材および基材の表面処理方法
JPH08337772A (ja) 自動的撥水性化表面処理
KR100194250B1 (ko) 집적된 하도제를 사용한 발수성 표면 처리
JPH0597478A (ja) 撥水性ガラス物品およびその製造方法
WO2006022118A1 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
JP4876424B2 (ja) 滑水性物品の製法
JP3385165B2 (ja) 撥水膜用塗布液の調製法及び撥水性ガラスの製法並びに撥水性ガラス
JPH09255941A (ja) 撥水処理剤およびその製造方法
JP2001205747A (ja) 表面処理層を有する基材およびその製造方法
JP3672688B2 (ja) 撥水性ガラスの製法
JP3387141B2 (ja) 撥水性ガラス物品
JP2009263458A (ja) 表面処理組成物及び表面処理方法
FR2765211A1 (fr) Verre hydrofuge ayant une excellente durabilite et son procede de fabrication
KR19980048678A (ko) 발수유리 또는 발수세라믹의 제조 방법
JPH072584A (ja) 疎水性及び疎油性層を備える固体並びに前記層の塗膜方法
JP2005255720A (ja) 撥水・撥油性による防汚性と親水性による高洗浄性をもつガラスの表面組成物及び処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees