JPH0273823A - 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

半導体封止用エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0273823A
JPH0273823A JP22441688A JP22441688A JPH0273823A JP H0273823 A JPH0273823 A JP H0273823A JP 22441688 A JP22441688 A JP 22441688A JP 22441688 A JP22441688 A JP 22441688A JP H0273823 A JPH0273823 A JP H0273823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
epoxy
inorganic filler
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22441688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuji Yamada
保治 山田
Masashi Kaji
正史 梶
Takanori Aramaki
隆範 荒牧
Tokuhito Nakahara
徳人 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP22441688A priority Critical patent/JPH0273823A/ja
Publication of JPH0273823A publication Critical patent/JPH0273823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、耐熱性、耐湿性に優れた半導体封止用エポキ
シ樹脂組成物に関する。
[従来の技術] 半導体素子の封止には、生産性の面よりエポキシ樹脂組
成物によるトランスファー成形が一般的である。
近年、エレクトロニクス分野の発達に伴い、電子回路の
緻密化、微細化が急速に進行している。
そのため、外界の熱あるいは湿気による半導体素子の故
障がしばしば指摘されている。これら不良原因の多くは
、エポキシ樹脂組成物中に含まれるイオン性不純物や外
界より侵入する水分等の作用によるものと言われている
。すなわち、外界より侵入した水分が樹脂封止された半
導体素子の表面にまで浸透しアルミニウム配線等を腐蝕
させる。
ところで、従来よりこの種の目的で使用されるエポキシ
樹脂としては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、フェ
ノールノボラック型エポキシ樹脂、あるいは、0−クレ
ゾール型エポキシ樹脂等が一般的である。樹脂中に含ま
れる不純物イオンについては、樹脂精製法の進歩により
かなりのレベルまで除去することが可能であるが、吸湿
性については樹脂固有の問題であり、従来の樹脂を使用
している限り克服することは困難である。
また、吸湿率の高いものについては、ヒートサイクル時
に引き起こされるパッケージクラックの発生との相関関
係も指摘されている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者らは、かかる観点に鑑みて鋭意検討を重ねた結
果、従来のエポキシ樹脂組成物に比べて高い耐熱性を有
し、かつ、低吸湿率の硬化物を与えるエポキシ樹脂組成
物を見い出し、本発明に到達した。
従って、本発明の目的は、優れた耐熱性と耐湿性とを有
する新規な半導体封止用エポキシ樹脂組成物を提供する
ことにある。
[課題を解決するだめの手段] すなわち、本発明は、(a)−殺伐 (但し、式中R1は水素原子又は低級アルキル基を示し
、R2は水素原子又は炭素数1〜6の炭化水素基を示、
し、また、nはO〜5の整数を示ず)で表わされるフル
オレンビスフェノール系エポキシ樹脂、(b)フェノー
ルノボラック系硬化剤、(C)硬化促進剤、及び、(d
)無機充填剤よりなる半導体封止用エポキシ樹脂組成物
である。
本発明において、(a)成分の主成分であるフルオレン
ビスフェノール系エポキシ樹脂は、上記−殺伐により表
わされるものであるが、この樹脂は、例えば9−フルオ
レンとフェノールあるいはアル4ニル置換フ工ノール化
合物とを酸触媒存在下に脱水縮合させて9,9−ビス(
ヒドロキシフェニル)フルオレン又はそのアルキル誘導
体(以下、フルオレンビスフェノール類という)を合成
し、次いでこれらフルオレンビスフェノール類にエピハ
ロヒドリン又はβ−メメチエピハロヒドリン(以下、エ
ピハロヒドリン類という)を反応させることにより製造
することができる。そして、その際に、フルオレンビス
フェノール類とエピハヒドリン類とのモル比を調整する
ことにより、その縮合度、すなわち−殺伐中のnの値が
設定される。
上記−殺伐で示されるフルオレンビスフェノール系エポ
キシ樹脂において、置換基R1は低級アルキル基、好ま
しくはメチル基であり、また、置換基R2は水素原子又
は炭素数1〜6の炭化水素基、例えばメチル基、エチル
基、イソピロピル基、フェニル基等であり、さらに、n
の値としてはO〜5である。
本発明者のエポキシ樹脂組成物中には、エポキシ樹脂成
分として十記一般式で示したフルオレンビスフェノール
系エポキシ樹脂以外に、例えばビスフェノールAエポキ
シ、フェノールノボラックエポキシ、クレゾールノボラ
ックエポキシ、脂環式エポキシ、臭素化エポキシ等のエ
ポキシ樹脂を含んでもよいが、この場合、全エポキシ樹
脂中に占めるフルオレンビスフェノール系エポキシの割
合が50重量%以上であることが望ましい。
本発明で使用するフェノールノボラック系硬化剤は、1
分子中にフェノール性水酸基を2個以上含んだものであ
って、例えばフェノール、クレシル、キシレノール、ノ
ニルフェノール、レゾルシン、グアヤコール、ナフトー
ル等のフェノール類と、例えばホルマリン、ベンズアル
デヒド、クロトンアルデヒド、グリオキザール、テレフ
タルアルデヒド等のアルデヒド化合物とを、酸触媒の存
在下に縮合させることにより得られる。そして、その軟
化点としては60〜120℃であることが望ましく、ま
た、使用量としてはエポキシ樹脂中のエポキシ基1個あ
たりフェノールノボラック系硬化剤中のフェノール性水
酸基が0.7〜1.3個となるようにづることが好まし
い。
本発明で使用量る硬化促進剤としては、例えば2−メチ
ルイミダゾ=ル、2−ウンデシルイミダゾール、2−ヘ
プタデシルイミダゾール等のイミダシル類や、1.8−
ジアザビシクロ[5,4,0]ウンデセン7(以下、D
BUという)及びそのフェノール塩や蟻酸塩等のDBU
系化合物や、さらにはトリフ1ニルホスツイン等の有機
ボスフィン類等が挙げられる。これら硬化促進剤の使用
量はエポキシ樹脂100部に対して0.1〜10部の範
囲である。
本発明で使用する無機充填剤は、通常無機充填剤として
使用されるものであればいかなるものでもよく、例えば
溶融シリカ粉、結晶シリカ粉、石英ガラス粉、タルク、
アルミナ、炭酸カルシウム、ガラス繊維等が挙げられる
。そして、その使用量は組成物全体に対して65〜85
重量%程度が好ましい。
本発明のエポキシ樹脂組成物中には、必要に応じて各種
ワックス類、高級脂肪酸あるいはそのカルシウム塩等の
離型剤、カーボンブラック等の着色剤、シランカップリ
ング剤等の表面処理剤、各種シリコンオイル、ポリブタ
ジェン等の低応力化剤、三酸化アンチモン等の難燃剤等
を配合することができる。
本発明のエポキシ樹脂組成物の製造は、フルオレンビス
フェノール系エポキシ樹脂、フェノールノボラック系硬
化剤、硬化促進剤、無機充填剤及びその他の添加剤をミ
キサー等により混合した後、ロール、ニーダ−等で混練
することにより行うことができる。
[実施例] 以下、実施例に基いて、本発明のエポキシ樹脂組成物を
具体的に説明する。
参考例1 温度計、分離管、滴下ロート及び撹拌器を取付けた1p
フラスコ中に9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
フルオレン100gとエピクロルヒドリン600gとを
仕込んで溶解させ、温度70℃、圧力150m++HC
Iに保持し、上記滴下ロート中に用意した48wt%−
NaOH水溶液21.7gを4時間か(プで連続的に添
加した。この間、エピクロルヒドリンと水とを共沸させ
、凝縮液化させて分離管で有機相と水相とに分離し、水
層は系外に除去し、有機相は系内に循環させた。上記4
8wt%−N aOH水溶液の滴下終了後、さらに同じ
温度で1時間撹拌を継続し、反応を完結させた。
このようにして得られた9、9−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)フルオレンジグリシジルエーテルは、そのエ
ポキシ当量が246であり、軟化点が76℃であり、1
50’C″C″の溶融粘度が1.6ボイスである無色透
明のエポキシ樹脂であった。
参考例2 9.9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン1
00gに対し、エピクロルヒドリン79.3gと48w
t%−N a OH水溶液47.6gとを反応させた以
外は、上記参考例1と同様にして9.9−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)フルオレンジグリシジルエーテルの
合成を行い、エポキシ当量285及び軟化点108°C
のエポキシ樹脂を得た。
実施例1 参考例1で得られたエポキシ樹脂100重量部、フェノ
ールノボラック樹脂(フェノール当量104)42重量
部、トリ7エニルホスフィ22重恒部、カルナバワック
ス2重量部、カーボンブツラク2重量部及び溶融シリカ
420重量部を配合して加熱ロールで混練し、その後冷
却粉砕してエポキシ樹脂組成物を得た。
得られたエポキシ樹脂組成物について、EHMI−1−
66に従ってスパイラルフローを測定し、また、エポキ
シ樹脂組成物を成形(115℃、2分)し、ボストキュ
ア(175℃、12時間)した成形体を吸湿(PCT、
133℃、100%RH,100時間)させることによ
り吸水率を測定し、さらに、T M A法によりガラス
転移点を求め、さらにまた、アルミニウムのモデル素子
を16ピンDIRに月止し、133℃、100%RHの
条件で500時間保管後のアルミ腐蝕による不良率を測
定する耐湿性試験を行った。
また、上記16ピンDIP封止品を吸湿(85℃、85
%RH,24時間)させた後、ハンダ浸漬(260℃、
10秒)した後のクラック発生率を求めるクラックテス
トを行った。結果を第1表に示す。
実施例2 参考例2で得られたエポキシ樹脂を使用し、フェノール
ノボラック樹脂の使用量を36重量部とし、また、溶融
シリカの使用量を4001量部とした以外は、上記実施
例1と同様にしてエポキシ樹脂組成物を調製し、その評
価を行った。結果を第1表に示す。
比較例1 0−クレゾールノボツラク型エポキシ樹脂(エポキシ当
[197)をエポキシ樹脂成分として使用し、フェノー
ルノボラック樹脂の使用量を53重量部とし、また、溶
融シリカの使用量を450重量部とした以外は、上記実
施例1と同様にしてエポキシ樹脂組成物を調製し、その
評価を行った。結果を第1表に示す。
[発明の効果] 本発明のエポキシ樹脂組成物は、耐熱性に優れているだ
けでなく、耐湿性にも優れており、半導体素子の封止用
として極めて有用である。
特許出願人   新日鐵化学株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、式中R_1は水素原子又は低級アルキル基を示
    し、R_2は水素原子又は炭素数1〜6の炭化水素基を
    示し、また、nは0〜5の整数を示す)で表わされるフ
    ルオレンビスフェノール系エポキシ樹脂、 (b)フェノールノボラック系硬化剤、 (c)硬化促進剤、及び、 (d)無機充填剤 を含有することを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂
    組成物。
JP22441688A 1988-09-09 1988-09-09 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 Pending JPH0273823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22441688A JPH0273823A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 半導体封止用エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22441688A JPH0273823A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 半導体封止用エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0273823A true JPH0273823A (ja) 1990-03-13

Family

ID=16813433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22441688A Pending JPH0273823A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 半導体封止用エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0273823A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148410A (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物及び半導体装置
WO1996034303A1 (fr) * 1995-04-27 1996-10-31 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Materiau permettant de realiser un film protecteur filtrant les couleurs et film protecteur filtrant ainsi les couleurs
US5710234A (en) * 1993-07-20 1998-01-20 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Ortho spiroesters and curable and cured resin compositions of same
US5814373A (en) * 1991-11-26 1998-09-29 Dow Chemical Company Heat-resistant hydroxy-functional polyethers as thermoplastic barrier resins
JPH11199656A (ja) * 1998-01-12 1999-07-27 Nippon Kayaku Co Ltd ノボラック型樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2001181276A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Nippon Steel Chem Co Ltd 新規な芳香族エピスルフィド化合物、これを含有する組成物及び硬化物
JP2002145999A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Nagase Kasei Kogyo Kk 光重合性不飽和樹脂および該樹脂を含有する感光性樹脂組成物
JP2008274000A (ja) * 2007-04-06 2008-11-13 Osaka Gas Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
CN109651762A (zh) * 2018-12-20 2019-04-19 江苏华海诚科新材料股份有限公司 一种耐高压型环氧树脂组合物及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148410A (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物及び半導体装置
US5814373A (en) * 1991-11-26 1998-09-29 Dow Chemical Company Heat-resistant hydroxy-functional polyethers as thermoplastic barrier resins
US5710234A (en) * 1993-07-20 1998-01-20 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Ortho spiroesters and curable and cured resin compositions of same
WO1996034303A1 (fr) * 1995-04-27 1996-10-31 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Materiau permettant de realiser un film protecteur filtrant les couleurs et film protecteur filtrant ainsi les couleurs
JPH11199656A (ja) * 1998-01-12 1999-07-27 Nippon Kayaku Co Ltd ノボラック型樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2001181276A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Nippon Steel Chem Co Ltd 新規な芳香族エピスルフィド化合物、これを含有する組成物及び硬化物
JP2002145999A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Nagase Kasei Kogyo Kk 光重合性不飽和樹脂および該樹脂を含有する感光性樹脂組成物
JP2008274000A (ja) * 2007-04-06 2008-11-13 Osaka Gas Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
CN109651762A (zh) * 2018-12-20 2019-04-19 江苏华海诚科新材料股份有限公司 一种耐高压型环氧树脂组合物及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100432063C (zh) 环氧化合物,其制备方法以及应用
JPH0273823A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP4451129B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2001055425A (ja) レゾルシンノボラック樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
EP1352008B1 (en) Epoxy resin composition for semiconductor encapsulation
JP3539772B2 (ja) 結晶状エポキシ樹脂、その製造法、それを用いたエポキシ樹脂組成物および硬化物
US6190786B1 (en) Epoxy resin composition and resin-encapsulated semiconductor device
US6312829B1 (en) Epoxy resin and resin-sealed type semiconductor apparatus
JP3451104B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP4956879B2 (ja) エポキシ樹脂とその製造方法及びエポキシ樹脂組成物
JPH03124758A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH0312417A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP4493748B2 (ja) エポキシ樹脂、その製造方法、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物
JP3933763B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び電子部品
JP3992181B2 (ja) エポキシ樹脂の製造方法
JP4956878B2 (ja) 多価フェノール化合物と該化合物を用いたエポキシ樹脂用硬化剤、及びエポキシ樹脂組成物
JP3875775B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び電子部品
KR100300543B1 (ko) 에폭시수지조성물
JP5252671B2 (ja) 結晶性エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP5299976B2 (ja) 変性エポキシ樹脂及びエポキシ樹脂組成物
JP5272963B2 (ja) エポキシ樹脂及びその製造方法
JP2887214B2 (ja) ナフトール化合物、その製造法、エポキシ化合物、組成物及び硬化物
JPH0680598A (ja) ポリヒドロキシナフタレン系化合物及びエポキシ樹脂組成物
JPH0455422A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH04337314A (ja) 新規エポキシ樹脂、樹脂組成物及びその硬化物