JPH0273818A - ポリフエノールの製造法 - Google Patents

ポリフエノールの製造法

Info

Publication number
JPH0273818A
JPH0273818A JP22579388A JP22579388A JPH0273818A JP H0273818 A JPH0273818 A JP H0273818A JP 22579388 A JP22579388 A JP 22579388A JP 22579388 A JP22579388 A JP 22579388A JP H0273818 A JPH0273818 A JP H0273818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyphenol
acid
phenols
containing aromatic
aromatic aldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22579388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Kanayama
薫 金山
Yoshinobu Onuma
吉信 大沼
Tadao Takeyama
武山 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP22579388A priority Critical patent/JPH0273818A/ja
Publication of JPH0273818A publication Critical patent/JPH0273818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分〕 本発明は、封止材料及び積層材料として有用なエポキシ
樹脂原料用フェノール樹脂及びエポキシ樹脂硬化剤用フ
ェノール樹脂の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、ノボラック型フェノール樹脂の製造方法は、フェ
ノール1モルに対してホルムアルデヒドを0.5〜0.
9モルの範囲で、塩酸、シュウ酸等の酸性触媒で反応を
行い、その後脱水濃縮することにより得られている。近
年、電子部品の発展はめざましく、LSI等の高密度、
高集積は著しいものがあり、封止材料に対してもより高
い耐熱性が求められるようになってきた。そこで、ホル
ムアルデヒドの代わりに、水酸基含有族アルデヒドを使
用したノボラック型フェノール樹脂(特開昭57341
22号公@)が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記ポリフェノールは、従来のノボラック型ポ
リフェノールと同様の条件で製造しており、高分子量体
が多すぎるため、軟化温度および粘度が高くなり過ぎ、
封止材料用等には実用的でない。
本発明は、実用的な軟化温度を有するボリフェノールを
得るためになされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、下記一般式([)で示される水酸基含有芳香
族アルデヒド1モルに対し、 〔式中、Yは、水素原子、ハロゲン原子、または、炭素
数1〜4のアルキル基もしくはアルコキシ基を表わし、
mは、1または2の整数を示す〕フェノール類を3〜1
2モルの範囲内で、酸触媒の存在下、反応させ上記課題
を解決したポリフェノールを得る方法を提供するもので
ある。
(水酸基含有芳香族アルデヒド) 本発明の式(1)で示される水#基含有芳香族アルデヒ
ドとしては、サリチルアルデヒド、mヒドロキシベンズ
アルデヒド、p−ヒドロキシヘンズアルデヒド、バニリ
ン、シリンガアルデヒ)、β−レゾルシルアルデヒド、
プロトカテキュアルデヒド等が挙げられる。
(フェノール類) 本発明で使用されるフェノール類としては、フェノール
、0−クレゾール、m−クレゾール、p−クレゾール、
p  5ec−ブチルフェノール、p−1ert−ブチ
ルフェノール、クロルフェノール類、ブロムフェノール
類等が挙げられる。
(酸触媒) 本発明に於いて使用される酸触媒は、塩酸、硫酸、無水
硫酸、p−トルエンスルボン酸、シュウ酸、リン酸、l
・リクロル酢酸、トリフルオロ酢酸、トリフルオロメタ
ンスルホン酸等が挙げられる。
(反応方法) ポリフェノールの製造は、前記水酸基含有芳香族アルデ
ヒド1モルに対し、フェノール類を3〜12モルの範囲
で、酸触媒を水f11.基含有芳香族アルデヒド100
重量部に対し、0.01〜10重量部、好ましくは0.
2〜5重量部添加し、80〜160℃の温度範囲で1〜
10時間脱水縮合を行い、過剰のフェノール類を留去す
ることによりポリフェノールを得る。
水酸基含有芳香族アルデヒド1モルに対しフェノール類
が3モル未満であると、後代(III)においてn=Q
である3核体が20%未満になり、得られるポリフェノ
ールの軟化温度が180°Cを超える。また12モルを
超えると、n=Qのものが80%を超え、ポリフェノー
ルの軟化温度が80゛C以下となるため好ましくない。
又、反応温度が低すぎると反応が進みにくく、高すぎる
と高分子量体が増加し軟化温度が高くなるため好ましく
ない。
(ポリフェノール) 本発明により得られるポリフェノールは下記一般式(I
II)で示され、 (III) 〔式中、Xは水素原子、ハロゲン原子、または炭素数1
〜4のアルキル基を表わし、Y及びmは式日)に同義で
あり、nはO又は1以上の整数であり、n=0が全組成
の20〜80%の範囲である。〕 その軟化温度は80〜180℃の範囲である。軟化温度
が80℃未満であると室温でブロッキング現象を起こし
取り扱いにくい。また180℃を超えると封止材料用等
には実用的でない。
(実施例〕 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 温度計、冷却器および撹拌機を備えた1j2の四ロフラ
スコ内にフェノール338.8 g、サリチルアルデヒ
ド97.7g(フェノール/サリチルアルデヒド−4,
5/ 1モル比)およびp−トルエンスルホン酸2.0
gを仕込み110℃で4時間反応を行った。反応終了後
、純水300gで3回洗浄を行い酸触媒を除去し、フェ
ノールを減圧下、温度160℃で留去した。フェノール
の留去が少なくなった時点で、水蒸気蒸留を行い、完全
にフェノールを留去し、赤褐色のポリフェノール198
.4 gを得た。
このポリフェノールの軟化温度は、121℃であり、n
=Qは48%であった。
実施例2〜5、比較例1〜2 フェノール類、芳香族アルデヒドおよび酸触媒を表Iの
ように変えてポリフェノールを得た。それらの結果を表
1に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)下記一般式で示される水酸基含有芳香族アルデヒド
    1モルに対し、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Yは、水素原子、ハロゲン原子、または、炭素
    数1〜4のアルキル基もしくはアルコキシ基を表わし、
    mは、1または2の整数を示す〕フェノール類を3〜1
    2モルの範囲内で、酸触媒の存在下、反応させることを
    特徴とするポリフェノールの製造法。
JP22579388A 1988-09-09 1988-09-09 ポリフエノールの製造法 Pending JPH0273818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22579388A JPH0273818A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 ポリフエノールの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22579388A JPH0273818A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 ポリフエノールの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0273818A true JPH0273818A (ja) 1990-03-13

Family

ID=16834869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22579388A Pending JPH0273818A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 ポリフエノールの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0273818A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6329474B1 (en) 1995-06-27 2001-12-11 Hitachi Chemical Company, Ltd. Epoxidized phenol-hydroxybenzaldehyde condensate, bisphenol-formaldehyde condensate and masked imidazole
JP2017149889A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 デンカ株式会社 エポキシ樹脂組成物、それを用いた金属ベース板回路基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6329474B1 (en) 1995-06-27 2001-12-11 Hitachi Chemical Company, Ltd. Epoxidized phenol-hydroxybenzaldehyde condensate, bisphenol-formaldehyde condensate and masked imidazole
JP2017149889A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 デンカ株式会社 エポキシ樹脂組成物、それを用いた金属ベース板回路基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4998271B2 (ja) フェノール樹脂及び樹脂組成物
JPH03139519A (ja) エポキシ樹脂用硬化剤
JPH03717A (ja) 新規エポキシ樹脂及びその製造法
JPH0273818A (ja) ポリフエノールの製造法
GB2061299A (en) Process for preparing phenol-formaldehyde furfuryl alcohol terpolymers
JPH02173023A (ja) エポキシ樹脂用硬化剤
JP4487625B2 (ja) フェノールノボラック樹脂の製造方法
JPH0681775B2 (ja) ポリヒドロキシ化合物の製造法
JPS62119220A (ja) ポリヒドロキシ化合物の製造法
JP2868854B2 (ja) 新規多価ヒドロキシ化合物及びその製造方法
JP2000212259A (ja) 液状フェノ―ル系樹脂及びその製造方法
JP3604866B2 (ja) フェノ−ルノボラック縮合体の製造方法
JPH0273819A (ja) ポリフェノールの製造方法
JPH09176263A (ja) フェノール樹脂組成物
JP3845198B2 (ja) フェノール系樹脂の製造方法
JPH04225012A (ja) 4核体フェノール類ノボラック及びその製造法
JPH0219131B2 (ja)
JPS6377915A (ja) フェノール類ノボラック組成物の製造法
JP2812796B2 (ja) ナフタレン系エポキシ樹脂及びその中間体並びにその製造方法
JP2884099B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH04316528A (ja) 新規化合物、樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JPH05320290A (ja) ポリヒドロキシ化合物の製造法
JPH051127A (ja) ノボラツク型フエノール樹脂の製造方法
JPH07268049A (ja) 新規フェノール樹脂
JPH03275707A (ja) ヒドロキシカルボン酸誘導体の製造法