JPH0271027A - 空気調和機及び空気調和方法 - Google Patents

空気調和機及び空気調和方法

Info

Publication number
JPH0271027A
JPH0271027A JP1100051A JP10005189A JPH0271027A JP H0271027 A JPH0271027 A JP H0271027A JP 1100051 A JP1100051 A JP 1100051A JP 10005189 A JP10005189 A JP 10005189A JP H0271027 A JPH0271027 A JP H0271027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air conditioner
unit
outlet
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1100051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2590260B2 (ja
Inventor
Shigeaki Kuroda
黒田 重昭
Kensaku Kokuni
研作 小国
Hirokiyo Terada
寺田 浩清
Makoto Nagai
誠 長井
Takao Chiaki
千秋 隆雄
Masamichi Hanada
花田 正道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPH0271027A publication Critical patent/JPH0271027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590260B2 publication Critical patent/JP2590260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0011Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets
    • F24F1/0014Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets having two or more outlet openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0018Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans
    • F24F1/0033Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans having two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/005Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted on the floor; standing on the floor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0067Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the shape of the heat exchangers or of parts thereof, e.g. of their fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0083Indoor units, e.g. fan coil units with dehumidification means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は空気調和機及び空気調和方法に係り、特にイン
テリアとして好適で、かつ快適性に優れた空気調和機の
室内ユニット構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、空気調和機の室内ユニットは実開昭56−152
225号公報に記載のように、ユニット正面がら空気を
吸い込み、上方から吹き出す構造をとっている。また、
持分11@62−57900号公報記載のようにユニッ
ト正面から空気を吸い込みユニット上。
下方向から吹き出す構造や、実公昭62−40274号
公報記載のようにユニット正面から空気を吸い込み、冷
房時はユニット上方、暖房時はユニット下方から吹きだ
す構造が考えられている。さらに。
実公昭61−17289号公報に記載のようにユニット
後方のコーナ部から空気を吸い込み、ユニット正面下方
から吹き出す構造、あるいはまたユニット上部から吸い
込みユニット下端から吹き出す構造などが考えられてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来のユニット構造において、空気の吸入口がユニ
ット正面にあるものでは、その吸入口のグリル等により
ユニットイメージが決まり1種々の部屋のインテリアに
合わせることが難しい。特に床置き形空気調和機におい
ては、壁面の有占割合が大きく奥行寸法も大きい(20
0III11以上)ため、インテリアに合わせることが
困難であった。
また、部屋のインテリアに合わせ易くするため、空調ユ
ニットの空気吸入口をユニットの後部コーナ部や上部等
に設け、吹出口をユニット下側に設けであるが、吹出し
流体が直接被空調者に当たり(特に暖房運転時)不快感
を与えることが多い。
本発明の目的は、室内のインテリア等に合わせることか
容易な空気調和機を得ることにある。
本発明の他の目的は快適性をも向上させることのできる
空気調和機および空気調和方法を得ることにある。
本発明の他の目的は、空調ユニットの吸込み、吹出し部
を、被空調空間の形態、レイアウトに合わせることがで
き、快適性を向上させると共に省エネルギ性が高く、さ
らにインテリアとの融合が可能な空調ユニットを提供す
ることにある。
本発明の更に他の目的は、壁面もしくは天井面の一部に
突出する、パネル寸法を小さく押えかつ。
異和感を与えないパネルを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、空気調和機の据付工事と化粧
ボードの内装工事および装飾工事の各工事を一度の据付
現場への行き来により、完了させることのできる空気調
和機を得ることにある。
(111題を解決するための手段〕 上記目的を達成するため本発明は、熱交換器。
送風機、送Kmを駆動する電動機とを備え、垂直壁に取
付けられる空気調和機において、ユニット正面パネルの
側部に空気の吸入口と吹出口の両方を設けたものである
本発明の他の特徴は、室内のたて壁に沿って設置された
室内空調ユニットと、該ユニットの横部に設けられた空
気の吸込口及び吹出口とを備えた空気調和機にある。
本発明の更に他の特徴は、縦長のキャビネットと、該キ
ャビネット内の側部に設けられた可逆流の貫流ファンと
、前記キャビネット内に設けられた熱交換器と、前記キ
ャビネットの両側部に設けられ空気が吸入または吹出さ
れる複数の出入口と。
前記ファンの作用により前記空気の出入口の少なくとも
1つから吸込まれた空気が前記熱交換器を通り、前記空
気の出口の少なくとも1つからキャビネット外へ吹出さ
れる通路とを備えた空気調和機にある。
本発明の他の特徴は、側部上下に空気の出入口を有する
空気調和機を準備し、冷房運転時には、下部の出入口か
ら空気を吸込み、該空気を冷却した後、上部の出入口か
ら吹出し、暖房運転時には、上部の出入口から空気を吸
込み、該空気を加熱した後、下部の出入口から吹出す空
気調和方法にある。
本発明の他の特徴は、冷房運転時には、空気調和機側方
下部から空気を空気調和機内部に吸込み、該空気を冷却
した後、空気調和機側方上部から側方前方に吹出し、暖
房運転時には、空気調和機側方上部から空気を空気調和
機内部に吸込み、該空気を加熱した後、空気調和機側方
下部から側方前方に吹出す空気調和方法にある。
本発明の更に他の特徴は、室内壁部に埋め込まれた空気
調和機本体と、この空気調和機本体を壁に取付けるサン
と、前記空気調和機前面に取付けられる化粧パネルと、
空気調和機本体の両端側でかつ前記サンの前方に取付け
られた壁用化粧ボードと、この壁用化粧ボードと前記化
粧パネルとの間に形成された空気の吸込口及び吹出口と
を備えた空気調和機にある。
〔作用〕
空気調和機を薄形(例えば奥行寸法200nn以下)化
することにより空調室(居室)での存在感あるいは室外
での存在感を低下できる。さらに空調ユニットの前面パ
ネルをユニット前面の全面積に近づけ、そのパネルに居
室などに合ったコープネートを行う(例えば居室と同じ
壁紙等を貼ったり、居室や外壁と同色のペンキを塗る等
)ことができる。空調ユニツ、トで目立つ場所は空気の
出入口だけとなり、この空気の出入口をユニット横コー
ナー又は最上部、最下部にスリット形状としたことによ
り、空調ユニットの存在感を低下できる。
上記のような空調ユニット構造において、快適性を向上
させるには吹出し口を複数個設け、その吹出気流を制御
すればよい。例えば、吹出口をユニット左右(横方向)
に各2箇所1合計4箇所設は冷房運転時は上部の左右吹
出口から居室上部に吹き出すことにより、居室全体に冷
風が広がり、冷風が直接被空調者に当たり不快感を与え
ることはなくなる。また、吸込口もユニット左右方向に
設けであるので、被空調者がユニット直前に居ても、ユ
ニットの吸込気流が直接被空調者に当たらないので不快
感は生じない。暖房運転時は空調ユニット左右側部の下
部スリット吹出口から温風を吹き出すことにより、温風
は壁際を通り居室全体を温め上部へ達する。この場合、
ユニット吹出部にガイド板等を設けることにより、吹出
し気流が直接被空調者に当たらないようにすればより一
層の効果がある。また、このガイド板を自動的にスイン
グさせることにより、吹出し気流がスイングし、居室内
の温度分布を均一化して快適性を更に向上させることも
できる。
〔実施例〕
被空調室のインテリアに合わせ易いユニット構造1こす
るためには、薄形1(奥行寸法)とし、ユニット正面パ
ネルを大形化し、空気の出入口はそのパネルの廻りとす
る。また、快適性の向上のためには、吹出し口を複数個
設け、被空調者に吹出し方向を選択させることができる
ようにする。さらに、吹出し口を室の上下方向に細長く
した。これにより空気調和機からの吹出し気流が直接被
空調者に当たる可能性を少なくでき、快適性が向上する
以下、本発明の具体的実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の室内空調ユニットの外観図であり、第
2図は第1図のユニットの前面カバー1を取り外した時
の内部構造図、第3図は第1図に示す空調ユニットの横
断面図、第4図は第2図及び第3図に示す熱交換器7の
形状を示す斜視図である。
これらの図に示すように、室内空調ユニット内にはユニ
ット中央に第4図に示すようなくの字形の熱交換器7が
設置され、その直下に、除湿水(ドレン)受け8が設け
られている。送風機92゜93は、この熱交換器7の上
部及び下部に設置されている。この送風機のケーシング
921 、931はそれぞれ前面カバー1の上下方向中
央部の左右方向く横方向)から空気を吸い込み、ユニッ
トの上下部において左右方向に吹き出す2方向吹出し構
造となっている。またユニット上部吹出口3の下部には
、送風機92,93、及びユニット全体を制御する操作
盤4が設置され、ユニット最上部と最下部、及び空気の
吸入部と吹出し部の間にそれぞれ遮閉板5が設置されて
いる。この遮閉板5は、ユニットから吹出された気流が
直接吸入部から吸い込まれないようにして、空気調和機
の効率低下を防止するものである。
以上のような空調ユニット構造とすることにより、空調
ユニット前面には空気の出入口がなくなり、この結果、
居室に合った色または壁紙にその正面パネルをコープネ
ートすることができる。したがって、どのような部屋に
本実施例の空気調和機を設置しても異和感のない空気調
和機とすることができる。また、より部屋にマツチした
空気調和機とするには第5図に示すように、壁埋込形と
し、壁面から前方に出る寸法をO〜50mm程度とすれ
ば室内での空気調和機の存在感をより低下できる。さら
に、ユニット上部に別ピース13を取り付けることによ
り、その存在感を更に低減できる。
次に、上記空調ユニット内の空気の流れについて説明す
る。室内の空気は送風機92.93によって誘引されユ
ニット左右の吸入口2からユニット内に入る。その後空
気は熱交換器7を通り、熱交換器内の冷媒と熱交換し冷
され(冷房運転時)だ空気は送風機に吸い込まれ、左右
の吹出口3から室内に吹き出される。この場合、送風機
92゜93の風量は送風機回転数によって変えることが
できる。その風量設定の一例を第1表に示す。
第1表 この表に示すように、冷房運転時は上の送風機92から
の風量を多くシ、下の送風機93からの風量を少なくす
る。また、暖房時は冷房時と反対に下の送風機93から
の風量を多くし、上の送風機92からの風量を少なくす
る。さらに、吹出し気流は被空調者に直接冷、温風が当
たり不快感を生じさせないように、縦羽根31.横羽根
32で調整を行う。ここで縦羽根31を自動的にスイン
グさせることにより、吹出し気流が室内全体に広がり快
適性が増す。また、空調ユニットの左右の熱負荷等が異
なる場合、送風機ケース内の風向板922.932を制
御することにより、左右の風量を調節することも可能で
ある。すなわち、右側の風向板を点線のようにすれば、
風向板の通風抵抗が増し右方向への風量を減少できる。
このように本室内空調ユニット構造によれば、上下左右
の風量割合いを自由に変えることができると同時に、吹
出し気流方向も自由に変えることができる。そのため本
実施例の空気調和機を設置した部屋の状況に応じた空調
ができることになり、不快感のない、快適な居室条件が
得られる。
以上述へたように、本発明によれば、室内空調ユニット
を居室に合わせてコープネートでき、空気の吸込、吹出
口も空調ユニットの側部に設けており、それらがスリッ
ト形状となるからユニット自体も薄形形状となり、居室
のインテリアに合った空調ユニットに仕上げることがで
きる。
また、吸込、吹出口をそれぞれ複数個設けたので、居室
内の被空調者に合わせた。吸込、吹出気流を作ることが
できると共に、空気調和機の側方前方へ吹出すようにし
たから、熱交換された空気は直接被空調者に当らず1部
屋内の壁側から部屋の中心部を包み込むように空気が流
れて室内空調を行うことができ、快適性を大幅に向上で
きる。
なお、上記室内空調ユニット内の熱交換器7は必ずしも
く形でなくてもよく、Δ形としたり。
あるいは 1 形としてもよい。
第6図及び第7図は第1図〜第4図に示した室内空調ユ
ニットの内部構造を一部変えたものである。第6図はユ
ニットの前面カバーを外した時の内部構造図、第7図は
第6図の横断面図である。
この例では、中央に熱交換器7を設け、その上下に一方
向吹出しの送風機を設けている。空気は。
ユニットの側面から室内空気を矢印61のように吸込ま
れ、ユニット内の上下の送風機に吸入機吐出され、その
後熱交換器7を通って冷却または加熱され、ユニットの
吸入側とは反対側の側面から室内に吹出される。案内羽
根96は、冷房時には図の実線で示すように上方を向き
、冷気を矢印62で示すように、上方へ吹出す、暖房時
には逆に1図の破線で示すように下方を向き、温風を下
方へ吹出す、また、縦羽根31によって、空気の吹出し
方向が前後方向へ調整される。
第6図の例において、空気の吹出し方向が反対方向(左
方向)になるように、送風機9及び熱交換器7の取付方
向や取付位置を変えたユニットを作ることも可能であり
、第8図に示すように、左右対称構造のユニットを組合
せ、その吸込口側を近接させて2台設置すれば、空気の
吹出し方向を左右両方向とすることができ、快適性及び
容量を向上できる。
第9図は、室内空調ユニット10の更に他の例を示すも
ので、ユニット内上下に貫流ファンなどの可逆流送風機
を設け、この可逆流送風機の横に熱交換器7を配置した
ものである。他の構成は前述した実施例とほぼ同様であ
り、同一符号を付してその説明は省略する。
第10図は第6図または第9図に示した室内空調ユニッ
ト10を室外ユニット10’ として使用した例を示し
ている。室外ユニットはベランダ15の部分の建物外壁
に取付けられ、室外ユニット10′の脇には圧縮機ユニ
ット14を設置している。本発明の空気調和機は薄形構
造にできるから、ベランダ等に設置してもじゃまになら
ず、しかもユニット前面がパネル形状であるため、パネ
ル色を壁と同色あるいは回りの色とマツチしたデザイン
とすることができ、空調ユニットの存在感や異和感をな
くすことができる。また、室外ユニットにおいては、ユ
ニットからの吹出し方向から強い風が吹くと、ユニット
風量が低下したり送風機の羽根車が損傷する等の問題が
あるが、本発明では正面からの風66、吸込方向からの
風65に対しては風量低下や羽根車損傷などの心配がな
い。
吹出し方向からの風に対しては風量低下等の問題が生じ
るおそれがあるが、一般に設置場所が決まれば風の吹く
方向も決まるので、風の吹く方向を考慮してユニットか
らの吹出し方向を選定すればよい、また、第2図に示す
ユニットのように風向板922,932を備えたもので
は、風の吹く方向の風向板を閉じるようにすれば、風の
影響を最小限にできる。さらに、第11図に示すように
、風の吹いてくる方向のユニット吹出口に図のようなガ
イド板35を設けると風の影響を完全に防止できる。第
9図に示すユニットは、空気の吹出し方向を自由に選定
できるから、風の向きに応じて吹出し方向を変えて使用
でき、また近くに家屋。
樹木、鉢植等がある場合でも、室外ユニットからの温風
による弊害を防止できる。
第12図〜第15図は室内空調ユニット10の内部構造
を変えた別の例を示すものである。この例では空調ユニ
ット10は縦長のキャビネット16の両横に可逆流の貫
流ファンがAl、A2゜Bl、B2の4台設置され、フ
ァンA1.BlとファンA2.B2との間にファン駆動
用モータ94が2台設置されている。このファンに対応
してくの字形の熱交換器7が縦長に設置されている。ま
た各ファンに対応して熱交換器7の反対側には空気の出
入口50.51が設けられこの空気出入口には気流方向
を制御する案内羽根31,32が設置されている。空気
の出入口50と51の間には空調ユニットを制御する操
作盤4が取付けである。熱交換器7とファン出入口部ま
で空気流を仕切る仕切板15が、上下ファンの中間と熱
交換器7の上端及び下端に設けられている。この空調ユ
ニットの正面には、空気出入口のない前面カバー1が取
付けられている。また第12図において、空調ユニット
10の本体の上下に、インテリアとの融合のため別ピー
スのダクト9,91が設置されている。このような本実
施例の空調ユニット構造においては、正面パネルに居室
のインテリアに合ったコーデイネートを行うことにより
空調ユニットの存在感がなくなり、居室のインテリアに
効果的である。なお、本例ではファンモータ94が1台
で貫流ファンAl、A2、またはBl。
B2の各2台ずつを駆動しているが、各ファン1台に対
しモータを1台ずつ取付けてもよく、この場合の方が、
空気の吸込、吹出し方向をより自由に選択できる。
次に空調ユニット構成機器の動作、空気の流れについて
説明する。まず可逆流貫流ファンの空気の流れ方向を切
替える例について第13図を用い説明する。第13図は
、ファン部の水平断面を示している。貫流ファン12 
(Al、A2.Bl。
B2)は常に矢印161の方向に回転している。
回転リング172に取付けられた回転ケース173が、
第13図の実線で示される位置に静+hLでいる場合は
ファン内に渦流180が発生し、この流れによって空気
は実線の矢印17の方向に流れる。一方回転リング17
2により回転ケース173を180’回転させると、回
転ケース17;3は点線で示す位置に移動する。この結
果ファン内の渦流が点線で示す181に発生しその流れ
によって空気流は点線で示す矢印 17の方向に流れる。以上のように、回転リング172
の位置によって空気流の方向を変えることができ空気出
入口50を、空気吸込口あるいは吐出し口にすることが
可能である。
次に冷房運転時の基本的な空気の流れについて第12図
、第13図を用いて説明する。空調ユニット下側の可逆
貫流ファンA2.B2の空気流れ方向をユニット内部へ
、上側の可逆貫流ファンAl、Blの空気流れ方向を外
側(居室側)となるように第13図に示した回転リング
172の位置を決める。この状態で空調ユニットを運転
すると居室内の空気は下側の貫流ファンA2.B2の2
個によって、空調ユニット両側から矢印17のように内
部に導かれる。
左右それぞれの空気出入口50からユニット内部に入っ
た空気はそれぞれ熱交換器7を通り、熱交換器内部の冷
媒と熱交換され冷却され左右それぞれの空気は合流し、
ユニット中央の仕切板15を通りユニット上部に達する
。そこで左右方向に別れて上部の熱交換wI7を通り上
部の可逆流貫流ファンAl、Blによって出入口51か
ら矢印17に示すように居室内に吹出される。また暖房
運転時の基本的な空気の流れは、冷房と反対に、上側の
1!jiファンAl、Blはユニット内部へ、下側の貫
流ファンA2.B2は居室内に吹出す方向に回転リング
172位置を調整することにより、空調ユニット上部の
左右横方向から居室内の空気を吸込み、ユニット下部の
左右横方向から温風を吹出すことができる。このように
冷房運転時には空調ユニット下部から居室内空気を吸込
み、ユニット上部から冷風を吹出し、暖房運転時にはユ
ニット上部から居室内空気を吸込み、ユニット下部から
温風を吹き出すことが可能である。また、冷温風の吹出
し口がユニット両横の縦方向となっている為、冷温風で
居室内を左右側面から包み込む形となる。
上記空気の流れ方向は冷暖の基本形であり、居室内の装
置品の設置場所、被空調者の位置等により、第2表に示
すように基本的に8通りの吸込み吹出し形態を選定する
こともできる0例えばVの形態について第12図と第1
5図を用いて説明する。
まず、第12図の別ピースダクト9.91の両側面には
、空気吸込口を設ける。
4台の可逆貫流ファン12全てに対して空調ユニットか
ら居室内に吹出す方向に1回転リング172を調整する
。したがって室内上部の空気は上部の別ピース9のダク
トの両横方向から入り。
空調ユニット1内に導かれ熱交換器7を通り可逆流貫流
ファンAI、Blによりユニットの横方向から左右に吹
出される。また下側の可逆流貫流ファンA2.B2で誘
引される室内の空気は、下部の別ピースのダクト91か
ら吸込まれ空調ユニット内に導かれ、ユニット下側の両
横方向から吹出される。このように空調ユニット上下部
に熱交換器7部への通路を設けることにより、より多く
の吸込み吹出し形態を形成することができる。
また、第14図には記してないが、4個のファンのうち
1個だけ空調ユニット内部へ、他の3個のファンはユニ
ット外へ吹出すことも、その反対にファン1個だけから
冷温風を吹出すことも可能となる。
このようにこの例によれば、空調ユニットからの吹出し
口が、ユニット両横で縦長の形状となっているため、冷
温風で室内空間を両横方向から包む気流を発生させるこ
とができ、冷温風が壁に沿って流れることにより広い空
間を空調することができる。また居室内、装置品の設M
揚所、被空調者の位置等により、その部屋に最も適した
吸込み吹出しの形態を形成することができるため、どの
ような居室形態、レイアウトであろうとも快適な空間を
得ることができる。また前面カバー1.ユニット上下の
別ピースダクト9,91を居室に合わせてコーデイネー
トできるため、インテリア上も効果的な空気調和機が得
られる。
このように1本発明によれば、冷房運転あるいは暖房運
転に応じ、また被空調室形状、装置品の設置場所、被空
調者の位置等を考慮し、空調ユニットの吸込み吹出口を
自由に選ぶことができるので、高度な快適空調が可能と
なる。
ナオ、第16図は、第12図に示した空調ユニット10
をパーティション80に組込んだ場合の一例を示す図で
、空調ユニット10から天井81までの空間に別ピース
9を挿入し、この別ピース9の横部は空気出入口52と
なっている。また、82は冷媒配管出入口、83はドレ
イン配管である。
次に、空気調和機の据付工事と化粧ボードの内装工事お
よび装飾工事の各工事を一度に完了させることのできる
空気調和機の例につき説明する。
このような空気調和機を得るためには、化粧パネルを両
端に配置される壁用化粧ボードと中央に配置される化粧
パネル部に分割し1両端の壁用化粧ボードを壁面上の化
粧ボードに取付けると共に空気調和機本体と接触接続さ
せ、一方、中央部の化粧パネル部を空気調和機本体に接
続して、空気調和機の吸込口や吹出口を壁用化粧ボード
と化粧パネル部間に配設して構成する。
以下、上記の具体的実施例を第17図から第20図によ
り説明する。
図は床置形の本実施例の空気調和機を示す、まず、床2
0と空気調和機本体を据付ける壁面21の天井から床ま
でを残して壁の内装を終了させておく。左右の壁のボー
ドには、第19図、第20図に示すように空気調和機本
体22の外積と前後方向にて気密できる緩力を有するシ
ールパツキン23を備えたサン24をステラプル等で固
定しである。またボードの不揃いな端面を隠して、空気
調和機本体22の据付寸法にも合わせである。尚、空気
調和機本体22と床20間の直角度、および床2oと壁
21間の直角度の差により生ずる、サン24と空気調和
機本体22との上下間の左右方向のずれを吸収できるよ
う、サン24と空気調和機本体22端面の重ね代を設け
である。空気調和機本体22は前述の状態にて、壁面前
方より壁空間に挿入据付固定し、空気調和機用電源配線
、冷媒配管接続およびドレン水用排水管の接続を空気調
和機本体22前方より作業できるよう配設されている。
空気調和機本体22の据付完了後、壁面21の前面方向
から、両端の引掛固定用のツメを有し、防音および断熱
兼用断熱材を貼付けた化粧ボード25a、25b、吹出
口の露付を防止する為の化粧断熱26.27を貼付けた
壁用化粧ボード28を天井から床まで一体品にて挿入し
である。
また、空気吸込口29a、29bおよび空気吹出口40
a、40b、41a、41b以外の上下空間の凹凸やす
き間を化粧ボード25a、25b及び化粧パネル45と
均−固化するようにスペーサ42を取付け、かつ、この
スペーサ42には露付防止の為、裏面に断熱材43を貼
り、壁の奥行方向への幅寸法は小さくし、先端部両端に
は引掛固定用ツメ44が設けられている。
この実施例によれば、空気調和機本体を4:l!面完成
後に据付けでき、空気調和機本体を全て壁面内に隠すこ
とができるので壁面のデザインを損うことが無い、また
前面化粧面に取付固定ネジを一切露出すること無しに据
付固定でき、かつ空気調和機本体側の化粧パネルを固定
ネジ無しで取付け・取外しができるので、空気調和機の
サービス・メンテナンスが容易であると共に、据付作業
の段取りが簡略化される。また化粧パネルは壁面からの
突出代を5nm程度にできる為、空気の出入口部を除い
て壁紙にて全面隠すこともでき、インテリア室内装飾に
好適な空気調和機が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、空気調和機を薄形化し、空気の吹込み
・吹出し口をユニット正面パネルの側部に設けたので、
空調室(居室)での存在感あるいは室外での存在感を低
下でき、さらに空調ユニットの前面パネルをユニット前
面の全面積に近づけることにより、そのパネルの居室な
どに合ったコープネートを行うなど室内インテリアに合
わせた空気調和機を得ることができる。
また、吹出し口を複数個設けその吹出し気流を制御する
ことにより、快適性を向上できる。
さらに、吸込口もユニット左右方向に設けであるので、
被空調者がユニット直前に居ても、ユニットの吸込気流
が直接被空調者に当たらないので不快感は生じない。
また、本発明によれば、冷房運転あるいは暖房運転に応
じ、また被空調室形状、装置品の設置場所、被空調者の
位置等を考慮し、空調ユニットの吸込み吹出口を自由に
選ぶことができるので、高度な快適空調が可能となる。
さらに、空気調和機本体を室内壁部に埋め込むようにし
たものでは、壁面もしくは天井面の一部に突出する6パ
ネル寸法を小さく押えることができ、異和感を与えない
空気調和機が得られると共に、空気調和機の据付工事と
化粧ボードの内装工事および装飾工事の各工事を一度の
据付現場への行き来により、完了させることのできる空
気調和機が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す空気調和(:◆の斜視
図、第2図は第1図の空気調和機において正面パネルを
外したときの正面図、第3図は第1図に示す空調ユニッ
トの横断面図、第4図は第2図及び第3図に示す熱交換
器の形状を示す斜視図、第5図は本発明の空気調和機を
壁に取付けた状態を示す斜視図、第6図及び第7図は第
1図〜第4図に示した室内空調ユニットの内部構造を一
部変えた例を示し、第6図はユニットの前面カバーを外
した時の内部構造図、第7図は第6図の横断面図、第8
図は第6図に示したユニットの組合せ例を示す図、第9
図は室内空調ユニットの更に他の例を示すもので、前面
カバーを一部彼断じて示す斜視図、第10図は第6図ま
たは第9図に示した室内空調ユニットを室外ユニット1
0’ として使用した例を示す斜視図、第11図は第1
0図の室外ユニットにガイド板を取付けた例を示す斜視
図、第12図〜第15図は室内空調ユニットの内部構造
を変えた別の例を示すもので、第12図はその一部断面
斜視図、第1;う図は可逆A貫流ファン部の水平断面図
、第14図は第12図のユニットの水平断面図、第15
図は空気の流れを説明するために内部構造の一部を示し
た斜視図、第16図は第12図に示したユニットを部屋
の間仕切板に取付けた使用例を示す斜視図、第17図〜
第20図は本発明における室内空調ユニットを壁面へ埋
め込んで使用する例を示すもので、第17図は埋込後の
全体斜視図、第18図は化粧パネル及び化粧ボードの組
立てを説明する図、第19図は第17図におけるA −
A矢視断面図、第20図は第17図におけるB−8矢視
断面図である。 1・・・面画カバー、2・・・吸込口、3・・・吹出口
、7・・・熱交換器、10・・・空調ユニット、11・
・・壁、13・・別ピース、90・・・可逆流送風機、
92・・・上送風機、93・・・下送風機、94・・・
ファンモータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱交換器、送風機、送風機を駆動する電動機とを備
    え、垂直壁に取付けられる空気調和機において、ユニッ
    ト正面パネルの側部に空気の吸入口と吹出口の両方を設
    けた空気調和機。 2、請求項1において、空調調和機の空気の吸込口と吹
    出口付近にそれぞれ設けられた可逆流貫流ファンを備え
    た空気調和機。 3、室内のたて壁に沿つて設置された室内空調ユニット
    と、該ユニットの横部に設けられた空気の吸込口及び吹
    出口とを備えた空気調和機。 4、請求項3において、室内空調ユニットの横部に設け
    られた吸込口及び吹出口は斜め前方を向くように開口さ
    れている空気調和機。 5、請求項3において、吹出口をユニット左右横部の上
    部及び下部にそれぞれ設け、吸込口は前記上下の吹出口
    間のユニット左右横部にそれぞれ設けた空気調和機。 6、請求項5において、室内空調ユニットの上下部にそ
    れぞれ左右方向に吹出し可能なファンを設け、前記上部
    のファンと下部のファンとの間に熱交換器を設け、吸込
    口から吸込まれた空気が前記熱交換器を通り、ファンを
    介して前記吹出口からユニット左右方向に吹出される通
    路を備えた空気調和機。 7、縦長のキャビネットと、該キャビネット内の側部に
    設けられた可逆流の貫流ファンと、前記キャビネット内
    に設けられた熱交換器と、前記キャビネットの両側部に
    設けられ空気が吸入または吹出される複数の出入口と、
    前記ファンの作用により前記空気の出入口の少なくとも
    1つから吸込まれた空気が前記熱交換器を通り、前記空
    気の出口の少なくとも1つからキャビネット外へ吹出さ
    れる通路とを備えた空気調和機。 8、請求項7において、前記空気の出入口は縦長のキャ
    ビネット両側部の上部と下部にそれぞれ設けられ、前記
    貫流ファンは前記各出入口付近のキャビネット内に、そ
    れぞれ設けられ、前記熱交換器は、上部両側の貫流ファ
    ン間、及び下部両側の貫流ファン間にそれぞれ設けられ
    ている空気調和機。 9、側部上下に空気の出入口を有する空気調和機を準備
    し、冷房運転時には下部の出入口から空気を吸込み、該
    空気を冷却した後、上部の出入口から吹出す空気調和方
    法。 10、側部上下に空気の出入口を有する空気調和機を準
    備し、暖房運転時には上部の出入口から空気を吸込み、
    該空気を加熱した後、下部の出入口から吹出す空気調和
    方法。 11、冷房運転時には、空気調和機側方下部から空気を
    空気調和機内部に吸込み、該空気を冷却した後、空気調
    和機側方上部から側方前方に吹出し、暖房運転時には、
    空気調和機側方上部から空気を空気調和機内部に吸込み
    、該空気を加熱した後、空気調和機側方下部から側方前
    方に吹出すことを特徴とする空気調和方法。 12、室内壁部に埋め込まれた空気調和機本体と、この
    空気調和機本体を壁に取付けるサンと、前記空気調和機
    前面に取付けられる化粧パネルと、空気調和機本体の両
    端側でかつ前記サンの前方に取付けられた壁用化粧ボー
    ドと、この壁用化粧ボードと前記化粧パネルとの間に形
    成された空気の吸込口及び吹出口とを備えた空気調和機
JP1100051A 1988-04-22 1989-04-21 空気調和機及び空気調和方法 Expired - Fee Related JP2590260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-98141 1988-04-22
JP9814188 1988-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0271027A true JPH0271027A (ja) 1990-03-09
JP2590260B2 JP2590260B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=14211940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1100051A Expired - Fee Related JP2590260B2 (ja) 1988-04-22 1989-04-21 空気調和機及び空気調和方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590260B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097822A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 除湿機
KR100539428B1 (ko) * 2002-05-29 2005-12-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 상치형 공기 조화기
JP2006167614A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 空気清浄機
KR100606528B1 (ko) * 2002-05-29 2006-07-31 다이킨 고교 가부시키가이샤 상치형 공기 조화기
KR100825617B1 (ko) * 2004-08-25 2008-04-25 다이킨 고교 가부시키가이샤 상치형 공기 조화기
CN103542461A (zh) * 2013-11-18 2014-01-29 四川长虹空调有限公司 双向出风的分体落地式空调室内机
JP2014136131A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Fukuda Denshi Co Ltd 圧縮空気の冷却装置および酸素濃縮器
JP2014206323A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 パナソニック株式会社 空気循環パネル及びその連結構造
CN109405078A (zh) * 2018-09-30 2019-03-01 珠海格力电器股份有限公司 风管机及空调系统
WO2022064768A1 (ja) * 2020-09-24 2022-03-31 ダイキン工業株式会社 床置き型空気調和機
IT202100025685A1 (it) * 2021-10-07 2023-04-07 Cordivari S R L Ventilconvettore

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109812870B (zh) * 2019-02-26 2020-01-24 珠海格力电器股份有限公司 出风结构及空调室内机

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097822A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 除湿機
KR100539428B1 (ko) * 2002-05-29 2005-12-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 상치형 공기 조화기
KR100606528B1 (ko) * 2002-05-29 2006-07-31 다이킨 고교 가부시키가이샤 상치형 공기 조화기
KR100825617B1 (ko) * 2004-08-25 2008-04-25 다이킨 고교 가부시키가이샤 상치형 공기 조화기
JP2006167614A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 空気清浄機
JP4526372B2 (ja) * 2004-12-16 2010-08-18 三洋電機株式会社 空気清浄機
JP2014136131A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Fukuda Denshi Co Ltd 圧縮空気の冷却装置および酸素濃縮器
JP2014206323A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 パナソニック株式会社 空気循環パネル及びその連結構造
CN103542461A (zh) * 2013-11-18 2014-01-29 四川长虹空调有限公司 双向出风的分体落地式空调室内机
CN109405078A (zh) * 2018-09-30 2019-03-01 珠海格力电器股份有限公司 风管机及空调系统
WO2022064768A1 (ja) * 2020-09-24 2022-03-31 ダイキン工業株式会社 床置き型空気調和機
JP2022053292A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 ダイキン工業株式会社 床置き型空気調和機
US11846436B2 (en) 2020-09-24 2023-12-19 Daikin Industries, Ltd. Floor-standing air conditioner
IT202100025685A1 (it) * 2021-10-07 2023-04-07 Cordivari S R L Ventilconvettore

Also Published As

Publication number Publication date
JP2590260B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4958500A (en) Air conditioner and air conditioning method
JP3424779B2 (ja) 空気調和機の室内機
US11906198B2 (en) Air-conditioning system
JP3731397B2 (ja) 送風機、空気調和装置、送風機の送風方法
JPH0271027A (ja) 空気調和機及び空気調和方法
JP4595021B2 (ja) 空調システム及び建物
JPH08226668A (ja) 天井埋込型換気空調ユニット
JP3537264B2 (ja) 空調装置
JPH05141708A (ja) 輻射冷暖房パネル
JPH0914746A (ja) 空気調和装置
JP2001108271A (ja) 換気装置、それを用いた空調換気システム及び建物
JP2004183968A (ja) 床吹出し冷暖房換気システム
JP2017142009A (ja) 換気システム及び換気方法
JP3062718B2 (ja) 空気調和装置及び空気調和方法
JP2825119B2 (ja) 外気処理用空調設備
JPH1078244A (ja) 空気調和装置
JPH0719525A (ja) 床下吹出し空調装置
JPH01296031A (ja) 空気調和装置
JP4531201B2 (ja) 空調方法及び空調システム
JP6960182B2 (ja) 空調ユニット
CN216143816U (zh) 空调室内机及空调系统
JP2511215B2 (ja) ダクト式空気調和システム装置
JPH10238805A (ja) 空気調和装置の室内機
JPS6131376B2 (ja)
JPH03279743A (ja) 空気調和機の空気分配法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees