JPH0719525A - 床下吹出し空調装置 - Google Patents

床下吹出し空調装置

Info

Publication number
JPH0719525A
JPH0719525A JP5159880A JP15988093A JPH0719525A JP H0719525 A JPH0719525 A JP H0719525A JP 5159880 A JP5159880 A JP 5159880A JP 15988093 A JP15988093 A JP 15988093A JP H0719525 A JPH0719525 A JP H0719525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
underfloor
floor
perimeter
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5159880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3256032B2 (ja
Inventor
Teruo Kimura
照夫 木村
Akira Suzuki
公 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP15988093A priority Critical patent/JP3256032B2/ja
Publication of JPH0719525A publication Critical patent/JPH0719525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3256032B2 publication Critical patent/JP3256032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一室内に空調手段を複数種類設置すること
を避け、体裁が良く、かつ、省工事、省スペースの床下
吹出し空調装置を提供するとともに、窓側部の空気を床
下に取り込み、居住部の空調に使用して省エネルギーに
寄与する。 【構成】 床下空間Aを空調空気の吹出しダクトとして
用い、システムフロア1上に複数の床面吹出し口4を設
けてなる床下吹出し空調装置において、床下空間Aの、
ペリメータ部Dと居住部Cとの境界に相当する空間に床
下仕切り板8を設け、この床下仕切り板8に、送風方向
正逆可変送風機9を設けるとともに、送風機の正逆風を
吹き出しまたは吸い込むペリメータ専用グリル10を、
ペリメータ部Dのフロア上に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、床下吹出し空調装置に
係り、例えば、OA機器等を有する事務所ビル等のスペ
ースの有効利用および省エネルギーに寄与する床下吹出
し空調装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、事務所ビル等の床に、事務機器
(OA機器)の配線処理に適合するようにフロアパネル
を使用した二重床構造が採用されつつある。床下吹出し
空調は、この二重床の床下空間を配線処理の他に空調機
の吹出しダクトとして使用し、フロアパネルの任意の複
数位置に吹出し口を設けて室内に空調空気を吹き出し、
室内を空調するものである。
【0003】従来の床下吹出し空調を図5を参照して説
明する。図5は、従来の床下吹出し空調を採用した室の
一例を示す縦断面図である。図5において、1はフロア
パネルを敷き詰めたシステムフロア、2は、例えば鉄筋
コンクリートの床など基礎の床となる床スラブ、Aは、
床スラブ2とシステムフロア1との間に構成される床下
空間、4は、システムフロア1上に設けた複数の床面吹
出し口、5は天井、6は天井吸込口、Bは天井内を示
す。
【0004】3は、室内空調用の空気調和機であり、天
井内Bの空気を吸い込み本体下部より床下空間Aに空調
した空気を送り込む。空調空気は、床面吹出し口4から
居住部Cに吹き出され、室内を空調したのち天井吸込口
6から天井内Bを経て空気調和機に戻り以下循環する。
図中、矢印は空気の流れを示す。7は窓、12は、窓際
に設置したファンコイルユニットである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】室内、例えば事務所内
を見ると、図5に示すように、事務作業をする居住部C
と窓7のある窓側部(以下ペリメータ部という)Dがあ
り、両者には、外気や日差しの影響、OA機器の発熱等
による熱負荷のアンバランスが発生するため、これを解
消することが床下吹出し空調の課題である。
【0006】現在、多く見られる解決策は、ペリメータ
部Dに床下吹出し空調とは独立した冷温水熱源使用のフ
ァンコイルユニット12を設置し外気の影響を処理する
方法である。つまり、同一事務所内を空調するのに床面
吹出し口4とファンコイルユニット12との二種類の空
調手段、換言すれば空調用端末を用いることになり、工
事が煩雑であリ、ペリメータ部Dの有効利用が損なわれ
るとともに、ペリメータ部Dの外観,体裁も良くないと
いう問題があった。
【0007】本発明は、上記従来技術の問題点を解決す
るためになされたもので、同一室内に空調手段を複数種
類設置することを避け、省エネルギーが可能で、かつ、
省工事、省メンテナンス、省スペースの床下吹出し空調
装置を提供することを目的とする。また、本発明の他の
目的は、窓側部の空気を正逆自由に選択することで、居
住部の空調は建物の方位に関わらず最適に使用でき、省
エネルギーかつ快適ななオフィスに寄与する床下吹出し
空調装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の床下吹出し空調装置に係る第一の発明の構
成は、空調すべき室内のフロアの床下空間を空調空気の
吹出しダクトとして用い、前記フロア上に複数の床面吹
出し口を設けてなる床下吹出し空調装置において、上記
床下空間の、窓側部と居住部との境界に相当する空間に
仕切りを設け、この仕切りに、送風方向を正逆にする送
風機を設けるとともに、前記送風機の正逆風を吹き出し
または吸い込むグリルを、窓側部のフロア上に設けたも
のである。
【0009】また、上記目的を達成するために、本発明
の床下吹出し空調装置に係る第二の発明の構成は、空調
すべき室内のフロアの床下空間を空調空気の吹出しダク
トとして用い、前記フロア上に複数の床面吹出し口を設
けてなる床下吹出し空調装置において、上記床下空間
の、窓側部と居住部との境界に相当する空間に、送風方
向を正逆にする送風機を位置させ、前記送風機の正逆風
を吹き出しまたは吸い込むグリルを、窓側部のフロア上
に位置させ、前記送風機と前記グリルとを前記の各位置
のまま風洞にて一体的に結合したものである。
【0010】なお付記すると、本発明は、下記のとお
り、二重床の床下空間をより有効に活用することに着目
し、ファンコイルユニットを使用しないようにしたもの
である。すなわち、二重床を居住部から窓側まで広げ、
床下空間の空調ダクトを、居住部とペリメータ部との境
に位置する部分を床下仕切り板で2つに区画する。居住
部フロアには従来どおりの床面吹出し口を設け、ペリメ
ータ部フロアには、吹出し吸込み兼用のペリメータ専用
グリルを設けるとともに、床下仕切り板に送風方向が正
逆可変な送風機を設けている。
【0011】また、ペリメータ専用グリルと送風方向が
正逆可変な送風機とを風洞で一体にユニット化すること
も工事の簡素化に寄与する有効な方策である。
【0012】
【作用】上記技術的手段の働きは次のとおりである。床
下仕切り板に取り付けた送風機により、正方向送風の場
合には、居住部床下の空調された空気はペリメータ部の
床下空間に送られ、ペリメータ専用グリルから吹き出さ
れペリメータ部を空調する。また、該送風機を逆方向送
風にすると、ペリメータ部の空気がペリメータ専用グリ
ルから吸い込まれ、居住部の床下空間に送り込まれ、空
調された空気と混合してフロアの床面吹出し口から居住
部に吹き出す。
【0013】本発明は、上記の作用により、ペリメータ
部に床下空間の空調された空気を吹き出したり、該ペリ
メータ部の空気を床下空間に吸い込んだりすることによ
り、ファンコイルユニットを設置することなく、ペリメ
ータ部を自在に空調できる。例えば、ペリメータ部が居
住部と同様に冷房が必要な場合、前記送風機を正方向送
風にすれば、居住部床下空間の冷房空気がペリメータ専
用グリルから吹き出されペリメータ部を簡単に空調でき
る。
【0014】また、ペリメータ部が暑く、居住部は暖房
が必要な冬季等には、前記送風機を逆方向送風にするこ
とによりペリメータ部の暖気が床下空間に吸い込まれ、
ペリメータ部の暑さが解消できるとともに、吸い込んだ
暖気は居住部床下空間で空調空気と混合し床面吹出し口
から居住部に吹き出されることになり、暖気利用による
省エネルギー効果に寄与できる。
【0015】
【実施例】以下本発明の各実施例を図1ないし図4を参
照して説明する。 〔実施例 1〕第一の発明の実施例を図1ないし図3を
参照して説明する。図1は、本発明の一実施例に係る床
下吹出し空調を採用した室の縦断面図、図2は、図1の
窓側寄りの床下を示す要部拡大断面図、図3は、図1の
室の空調作用を示す説明図である。これらの図中、図5
と同一符号のものは先に説明した従来技術と同等部分を
示している。また、図中の矢印は空調時の空気の流れを
示すものである。
【0016】図1,2において、8は、床下空間Aを仕
切る床下仕切り板で、この床下仕切り板8は、床下空間
Aの、ペリメータ部Dと居住部Cとの境界に相当する位
置にある。9は、床下仕切り板8に取り付けた送風方向
正逆可変送風機、10は、ペリメータ部Dのフロア上に
設けたペリメータ専用グリルで、このペリメータ専用グ
リル10は、前記送風方向正逆可変送風機9の正逆風を
吹き出しまたは吸い込むことのできる吹出し吸込み兼用
のスリット状グリルである。
【0017】図1に示す空調すべき室、例えば事務室に
おいては、システムフロア1は床スラブ2の上に支持脚
(図示せず)で所定高さに敷設されており、床スラブ2
とシステムフロア1との間に床下空間Aが形成されてい
る。3は、室内空調用の空気調和機であり、天井内Bの
空気を吸い込み、本体下部から床下空間Aに空調した空
気を送り込むものである。
【0018】システムフロア1には、複数の床面吹出し
口4が設置されていて床下空間Aに送風された空調空気
を居住部Cに吹き出して空調する。居住部Cに吹き出さ
れた空気は天井5に設けられたスリット状の天井吸込口
6より天井内Bに吸い込まれ空気調和機3に戻る循環系
を構成している。
【0019】一方、室内には、居住部Cとともに窓7が
あり、外気や日差しの影響を受ける窓側部すなわちペリ
メータ部Dが存在する。しかして、床下空間Aの、前記
両者の境界に相当する空間を床下仕切り板8で区画する
とともに、この床下仕切り板8に、床下空間Aに連絡す
る開口を設け、この開口に送風方向正逆可変送風機9を
設置している。また、ペリメータ部Dのフロアパネル1
aには吹出し吸込み兼用のペリメータ専用グリル10を
備えている。
【0020】本実施例における空調動作の例を図2およ
び図3を参照して説明する。図2に示す要部拡大図で
は、実線矢印は送風方向正逆可変送風機9の正方向送風
時の空気の流れ、破線矢印は逆方向送風時の空気の流れ
方向を示す。また、図3(a)は、ペリメータ部および
居住部とも同一空調条件の場合、図3(b)は、ペリメ
ータ部の空気を居住部の空調に利用する場合の空気の流
れを示している。
【0021】例えば、ペリメータ部Dが居住部Cと同様
に冷房が必要な場合、図3(a)に示す運転を行う。す
なわち、送風方向正逆可変送風機9を正方向送風にすれ
ば、居住部Cの床下空間Aの冷房空気がペリメータ専用
グリル10により吹き出されペリメータ部Dを空調でき
る。また、ペリメータ部Dは冷房を必要とし、居住部C
は暖房が必要なときには、図3(b)に示す運転を行
う。すなわち、前記送風方向正逆可変送風機9を逆方向
送風にすることによりペリメータ部Dの暖気が床下空間
Aに吸い込まれ、ペリメータ部Dの暑さが解消できると
ともに、吸い込んだ暖気は居住部Cの床下空間Aで空調
空気と混合し床面吹出し口4から居住部Cに吹き出され
ることになり、ペリメータ部Dから吸い込んだ空気の熱
量相当分が省エネルギーになる。
【0022】本実施例によれば、次の効果がある。 (1)従来の床下吹出し空調でペリメータ部に設置して
いたファンコイルユニットが不要となり、室内の利用ス
ペースが増加し、ペリメータ部の体裁や見栄えが良くな
る。 (2)ペリメータ部の空調機端末が不要になり、空調設
備と工事およびそのメンテナンスが簡素化できる。
【0023】(3)ペリメータ部の空気を床下に取り込
む機能があるので、取り込んだ空気の熱量分だけ空調熱
量を減少できる。 (4)床下内に送風機を納めているので、ファンコイル
ユニットのように床や壁など建築工事との競合部分が少
ない。
【0024】なお、本実施例では、送風機は送風方向正
逆可変のものを用いた例を説明したが、送風機は回転数
可変形送風機を設けてもよく、また、送風用と吸込用の
別個の送風機を床下仕切り板に取り付けても同様の効果
が得られることは言うまでもない。
【0025】〔実施例 2〕次に、第二の発明の実施例
を図4を参照して説明する。図4は、本発明の他の実施
例に係る床下吹出し空調を採用した室の窓側寄りの床下
を示す要部拡大断面図である。図中、図2と同一符号の
ものは第一の実施例と同等部であるから、その説明を省
略する。図4において、9は、先の実施例と同じ送風方
向正逆可変送風機で、床下空間Aの、ペリメータ部Dと
居住部Cとの境界に相当する空間に位置している。ま
た、10は、先の実施例と同様のペリメータ専用グリル
である。
【0026】11は風洞で、この風洞11は、前記送風
方向正逆可変送風機9と前記ペリメータ専用グリル10
とをそれぞれの位置のまま一体的に結合するものであ
る。図4に示す実施例によれば、送風方向正逆可変送風
機9とペリメータ専用グリル10とを風洞11で一体化
し、コンパクト化を図ったので、工事の簡素化に寄与す
ることができる。
【0027】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、同一室内に空調手段を複数種類設置することを避
け、省エネルギーが可能で、かつ、省工事、省メンテナ
ンス、省スペースの床下吹出し空調装置を提供すること
ができる。また、本発明によれば、窓側部の空気を正逆
自由に選択することで、居住部の空調は建物の方位に関
わらず最適に使用でき、省エネルギーかつ快適なオフィ
スに寄与する床下吹出し空調装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る床下吹出し空調を採用
した室の縦断面図である。
【図2】図1の窓側寄りの床下を示す要部拡大断面図で
ある。
【図3】図1の室の空調作用を示す説明図である。
【図4】本発明の他の実施例に係る床下吹出し空調を採
用した室の窓側寄りの床下を示す要部拡大断面図であ
る。
【図5】従来の床下吹出し空調を採用した室の一例を示
す縦断面図である。
【符号の説明】
1…システムフロア、2…床スラブ、3…空気調和機、
4…床面吹出し口、7…窓、8…床下仕切り板、9…送
風方向正逆可変送風機、10…ペリメータ専用グリル、
11…風洞、A…床下空間、C…居住部、D…ペリメー
タ部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空調すべき室内のフロアの床下空間を空
    調空気の吹出しダクトとして用い、前記フロア上に複数
    の床面吹出し口を設けてなる床下吹出し空調装置におい
    て、 上記床下空間の、窓側部と居住部との境界に相当する空
    間に仕切りを設け、 この仕切りに、送風方向を正逆にする送風機を設けると
    ともに、 前記送風機の正逆風を吹き出しまたは吸い込むグリル
    を、窓側部のフロア上に設けたことを特徴とする床下吹
    出し空調装置。
  2. 【請求項2】 空調すべき室内のフロアの床下空間を空
    調空気の吹出しダクトとして用い、前記フロア上に複数
    の床面吹出し口を設けてなる床下吹出し空調装置におい
    て、 上記床下空間の、窓側部と居住部との境界に相当する空
    間に、送風方向を正逆にする送風機を位置させ、 前記送風機の正逆風を吹き出しまたは吸い込むグリル
    を、窓側部のフロア上に位置させ、 前記送風機と前記グリルとを前記の各位置のまま風洞に
    て一体的に結合したことを特徴とする床下吹出し空調装
    置。
JP15988093A 1993-06-30 1993-06-30 床下吹出し空調装置 Expired - Fee Related JP3256032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15988093A JP3256032B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 床下吹出し空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15988093A JP3256032B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 床下吹出し空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719525A true JPH0719525A (ja) 1995-01-20
JP3256032B2 JP3256032B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=15703220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15988093A Expired - Fee Related JP3256032B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 床下吹出し空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3256032B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7344333B2 (en) 2004-09-22 2008-03-18 Saicon Kogyo Co., Ltd. Bumping post block and anchor holder and hole cap used for the same and bumping post
JP2016061546A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 清水建設株式会社 床吹出し空調システム
JP2016188752A (ja) * 2015-03-27 2016-11-04 旭化成建材株式会社 換気システム及び家屋
JP6910581B1 (ja) * 2020-09-23 2021-07-28 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 空気調和システム、コントローラ、および送風機の制御方法
JP2022043431A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 株式会社カネコ 空気浄化機能付き住宅
JP2022090690A (ja) * 2020-12-08 2022-06-20 三菱電機株式会社 床下換気システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111535A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Takenaka Komuten Co Ltd 空調装置
JPS63306336A (ja) * 1987-06-04 1988-12-14 Takenaka Komuten Co Ltd アンダ−フロア−空調システム
JPH04302926A (ja) * 1991-03-28 1992-10-26 Fujita Corp ペリメーターゾーンの空調方法
JPH05180502A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 空調装置
JPH05312393A (ja) * 1992-05-14 1993-11-22 Taisei Corp アンダーフロア空調用ペリメータ負荷処理方法
JPH074734A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Matsushita Seiko Co Ltd 床下空調システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111535A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Takenaka Komuten Co Ltd 空調装置
JPS63306336A (ja) * 1987-06-04 1988-12-14 Takenaka Komuten Co Ltd アンダ−フロア−空調システム
JPH04302926A (ja) * 1991-03-28 1992-10-26 Fujita Corp ペリメーターゾーンの空調方法
JPH05180502A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 空調装置
JPH05312393A (ja) * 1992-05-14 1993-11-22 Taisei Corp アンダーフロア空調用ペリメータ負荷処理方法
JPH074734A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Matsushita Seiko Co Ltd 床下空調システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7344333B2 (en) 2004-09-22 2008-03-18 Saicon Kogyo Co., Ltd. Bumping post block and anchor holder and hole cap used for the same and bumping post
JP2016061546A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 清水建設株式会社 床吹出し空調システム
JP2016188752A (ja) * 2015-03-27 2016-11-04 旭化成建材株式会社 換気システム及び家屋
JP2022043431A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 株式会社カネコ 空気浄化機能付き住宅
JP6910581B1 (ja) * 2020-09-23 2021-07-28 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 空気調和システム、コントローラ、および送風機の制御方法
JP2022090690A (ja) * 2020-12-08 2022-06-20 三菱電機株式会社 床下換気システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3256032B2 (ja) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11906198B2 (en) Air-conditioning system
JP2590260B2 (ja) 空気調和機及び空気調和方法
JP3256032B2 (ja) 床下吹出し空調装置
JPH10160198A (ja) 空気調和システム
JPH08193743A (ja) 空気調和装置
JPH08121851A (ja) アンダーフロア空調システム
JP4531201B2 (ja) 空調方法及び空調システム
JP3181743B2 (ja) 空調システム
JPS5938490B2 (ja) 住宅用換気装置
US20240142119A1 (en) Air-conditioning system
JP7042524B2 (ja) 空調システムの設計方法
JPH07180898A (ja) セントラル空調方法および空調装置
JP2511215B2 (ja) ダクト式空気調和システム装置
JP2023118915A (ja) 空調システムの施工方法
JP2012021736A (ja) 空調システム及び建物
JPH08219491A (ja) 熱交換気空調ユニット
JPH0849878A (ja) ビル空調システム
JP3290007B2 (ja) 空調システム
JP3122270B2 (ja) 空調システム
JP2022009518A (ja) 空調システムの施工方法及び空調システムの設計方法
JP3136292B1 (ja) 空気調和設備
JPH11218342A (ja) 家屋の空調システム及び空調方法
JPH11108394A (ja) 空調システム
JP3257737B2 (ja) 空気搬送式集中空調装置
JPH07158897A (ja) 空調システムを備える建築物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees